キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県一関市で営業 の求人

検索結果 1-10件 / 76件

受付手配スタッフ(オープニングスタッフ)※6/6見学会

株式会社プレステージ・インターナショナル岩手BPOフォートレス

採用人数:20人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県一関市真柴字矢ノ目沢64-2
    (JR一ノ関駅 から 車7分)

  • TEL:0191-78-1000 / FAX:0191-78-1001
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 146,000円~182,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日日数:月間の土日祝日の数 平日休み等、休日はご相談に応じます

  • *賃金の表記について ◆LP手当:給料として全額受け取るか企業型DCの掛金にするか       半分は受け取り、半分は掛金にするか選択可能 ◆地域手当:地域における物価高騰などを考慮し支給 ◆スキル手当:職位等級ごとの職務遂行上の発揮により決定 ※上記手当は職位やスキルが上がると変更になる金額であるため  基本給としてではなく手当として記載をしております 【会社説明会】※完全予約制 ◇岩手BPOフォートレス  平日 4/17・24(木) 10:00~  土曜 4/19       10:00~ 14:00~  夕方 4/25(金)    18:00~ ◇ハローワーク一関 5/14(水) 10:00~ ☆平日限定ランチ付き見学会を実施中!  ※時間帯や曜日についてはご相談ください 【応募方法】ハローワーク職業相談窓口より事前連絡の上、  必要書類をメールもしくは郵送にてご提出ください 【応募にはハローワーク紹介状が必要です】 【事業所見学会:6月6日(金)13:30~】 ※ご希望の方はハローワーク一関までお申し込みください

  • 【東証プライム上場、一関市誘致企業】アウトソーシング事業で10期連続の最高益を達成。地域に根差した企業を目指し、企業内保育園やスポーツ実業団「アランマーレ」を運営。
  • ■正社員:安定の直接でキャリアアップ可能! ・手配専門コンタクトセンターの業務がスタート ・システムからの情報を元に各地域の提携レッカー業者へ依頼し  内容をシステムへ入力します ・お客様対応ではなく提携先への依頼なのでクレーム対応なし!  営業行為、ノルマなし! ・研修は座学・OJTを行います ・働き方は色々選べます(勤務条件により違いあり) ・将来的にキャリアアップしたい方、大歓迎!未経験でも営業、サ ービスなどの前職の経験が生きるお仕事です  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク一関公共職業安定所

 公開日:

技術・営業

ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県一関市赤荻字鶴巻3-1 ヤンマーアグリジャパン株式会社 一関支店 

  • TEL:0197-22-8080 / FAX:0197-24-5047
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,000円~244,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

  • *年末年始休暇(2024年度岩手ブロック実績:10日間)  夏季休暇 (2024年度岩手ブロック実績:10日間) *勤続に応じた表彰制度あり *社給携帯電話・iPadあり *社内イベントあり    事前連絡の上、応募書類を郵送願います。選考結果・面接日時等は、7日程でご連絡いたします。   

  • ヤンマー農業機械の国内販売・メンテナンスを担うヤンマーグループの販売会社です。近年では、農業と最先端技術の融合による農作業の高能率化・低コスト化の提案にも注力しています。
  • 【技術】 トラクターをはじめとした農業機械の整備業務全般に従事して頂きます。 【営業】 ルート営業が主になります。担当エリア内のお客様を訪問し、ヤンマーの農業機械・資材・部品などの販売、メンテナンスを行います。  ※就業場所はご本人の希望を考慮のうえ、面接時に相談のうえ決定いたします。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

技術・営業

ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県一関市大東町摺沢字八幡前29-1  ヤンマーアグリジャパン株式会社 一関東支店 

  • TEL:0197-22-8080 / FAX:0197-24-5047
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 202,000円~244,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

  • *年末年始休暇(2024年度岩手ブロック実績:10日間)  夏季休暇 (2024年度岩手ブロック実績:10日間) *勤続に応じた表彰制度あり *社給携帯電話・iPadあり *社内イベントあり    事前連絡の上、応募書類を郵送願います。選考結果・面接日時等は、7日程でご連絡いたします。  

  • ヤンマー農業機械の国内販売・メンテナンスを担うヤンマーグループの販売会社です。近年では、農業と最先端技術の融合による農作業の高能率化・低コスト化の提案にも注力しています。
  • 【技術】 トラクターをはじめとした農業機械の整備業務全般に従事して頂きます。 【営業】 ルート営業が主になります。担当エリア内のお客様を訪問し、ヤンマーの農業機械・資材・部品などの販売、メンテナンスを行います。  ※就業場所はご本人の希望を考慮のうえ、面接時に相談のうえ決定いたします。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

レンタカーフロント業務(一関地区)

株式会社トヨタレンタリース岩手

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県一関市上大槻街5-37 一関店 駅前35番地 一関駅西口店のいずれか
    (JR一ノ関駅)

  • TEL:019-652-0125 / FAX:019-604-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 164,000円~196,000円

  • (1)7時45分~16時30分

    (2)9時00分~17時45分

    (3)10時30分~19時15分

  • その他

    ・その他

    ・シフトによる月9日程度休み ・土日希望休の取得可

  • *「社員が働きやすい環境づくり」に取り組んでおり、年齢に関係 なく、何でも気楽に話し合える職場です。   *自動車運転免許証など、応募条件が合わない場合も遠慮なくご相談ください。  *当社は応募前でも事前に店舗を見学していただき、仕事や職場環境へのイメージを持ってからご検討いただく事が出来ます。 ご検討の際には遠慮なくお問い合わせ下さい。  

  • 1968年設立以来、半世紀以上に亘りトヨタ自動車のフランチャイズ店としてレンタカー・カーリースを軸に事業運営を行っており、地域での安心安全なカーライフを総合的にサポートしています。
  • 首都圏からの玄関口として、一関市内に2店舗構えて営業中! ≪主な仕事内容≫ 1.レンタカー予約受付、貸渡業務   *電話や店頭での受付、出発時の対応(利用説明など) 2.レンタカー在庫管理    *商品管理(法定点検手配、レンタカー棚卸など) 3.レンタカー日常点検   *運行前点検(油種・タイヤ空気圧点検など)  4.洗車、配回送業務   *再商品化、顧客・代車利用への配車サービス 5.その他 変更範囲:変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

総合営業職(一関店)

株式会社トヨタレンタリース岩手

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県一関市上大槻街5-37 一関店

  • TEL:019-652-0125 / FAX:019-604-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 164,000円~196,000円

  • (1)7時45分~16時30分

    (2)9時00分~17時45分

    (3)10時30分~19時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    他、シフトによる

  • *入社後の運転免許証のクラスアップも可能ですので、応募条件が合わない方も遠慮なくご相談下さい。  ※福利厚生として、クラスアップに係る教習所費用の補助もございます。    

  • 1968年設立以来、半世紀以上に亘りトヨタ自動車のフランチャイズ店としてレンタカー・カーリースを軸に事業運営を行っており、地域での安心安全なカーライフを総合的にサポートしています。
  • ☆岩手県内の企業、官公庁が100%顧客☆  ~トヨタ車を中心としたレンタカー・               カーリースの促進活動が仕事です~  社有車、公用車が続々リース契約に切り替わっている現代、法人・官庁に『有効的な車の使い方』『管理に係る手間、コストの大幅削減』などご提案させていただき、より多くのお客様にリース、レンタカーを知ってもらい、使って頂くのが仕事です。 車というよりはメリットを訴求する営業になり、契約後も末永くサ ポートを続け、深い信頼関係を築きながら事業展開していきます。  変更範囲:基本変更なし(適性による)

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

エリアルート販売・配送業務・事務作業

株式会社シミズ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県一関市桜木町7-29
    (一ノ関駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0191-23-4674 / FAX:0191-23-4683
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時20分~17時20分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日→月1回、半日の出勤となります。 第5土曜日がある月→年1回、半日の出勤となります。

  • □業務内容がわかりづらい場合、見学や問合せのみも可能です。  □経験、知識豊富な社員のサポートあり!  安心して勤務していただけます。  □育児中の社員も多く在籍しております。  急病・急な用事にも理解・対応しております。  (時間有給制度あります)  □資格取得時、費用は全額会社が負担します。  □日常生活に不可欠な「住」の分野で安定して働けます。  □無料駐車場あり。 【応募方法】 応募希望の方はハローワーク窓口より応募に関わる事前連絡を入れて下さい。面接日時等、事前連絡時にお伝えいたします。 応募書類は面接時にご持参下さい。  【応募にはハローワークの紹介状が必要です】

  • 「誠実」をモットーにチームワークの総合力で、地域の工事店様に信頼される企業であり続けます。
  • ◇水道資材、衛生・空調設備機器類のルート営業・配達業務 ◇EXCELや自社システムを利用した伝票入力作業 ◇取引先は主に一関市・県南地区の上下水道公認工事店様  ※未経験者の方も歓迎いたします。 面接の際に詳しくご説明申し上げます。  変更の範囲:変更なし

ハローワーク一関公共職業安定所

 公開日:

自動車営業(来店対応のみ)

株式会社エコカーパーク

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県一関市川崎町薄衣字町裏26番地

  • TEL:0191-34-6350 / FAX:0191-48-4336
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~357,756円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~18時00分

  • 水その他

    ・その他

    ※当社カレンダーによる(定休日:水曜) 年末年始・お盆・GW休暇あり

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり(任意保険加入必須) *交通費支給(社内規定による)  ・通勤距離により支給額が異なります  (例)10km以上15km未満の場合 300円(日額)     15km以上25km未満の場合 500円(日額) *賃金は経験年数や保有資格に応じて決定いたします。 *年2回昇給制度のため、頑張り次第で給料が上がります。 【応募方法】 安定所相談窓口から事前連絡の上、応募書類を郵送又は持参 してください。応募書類到着後5日以内に、書類選考結果を 通知します。 【応募にはハローワークの紹介状が必要です】

  • 社員の個性・能力を尊重し、楽しく仕事に打ち込める環境を作ることが良いサービスを生むと考えています。スキルアップが給与に反映される人事評価制度を整え働きやすい会社づくりをしています。
  • 自動車の販売をお任せします。 一関市販売実績地域一番店で、軽未使用車専門店エコカーパークで の自動車の販売、依頼により、全メーカの車種、新車、中古車など をご提案する仕事です。  ■トヨタ・ホンダ・スズキ等、日本の全メーカー・全車種の新車・ 中古車を来店されたお客様へ提案 ■電話応対 ■在庫車両等の洗車、店舗内外の清掃 主力商品は軽未使用車です!   変更範囲:変更なし

ハローワーク一関公共職業安定所

 公開日:

自動販売機サービススタッフ(一関市:一関営業所)

みちのくキヤンテイーン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-54(協)一関卸センター内 みちのくキヤンテイーン株式会社 一関営業所

  • TEL:080-1651-0669 / FAX:0198-30-1150
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 155,000円~155,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝日は当社営業カレンダーによる 年末年始、GW、夏期休暇

  • 【正社員へのステップアップ制度】 契約社員採用後、一定の勤続期間を経て正社員として登用する制度を運用しています。正社員登用試験は年1回実施されます。※受験資格の条件あり。  【自動車免許について】 最初は先輩社員と同行のため、現行の普通自動車免許のみでも可能ですが、担当者としてルートカーを運転するためには準中型免許以上が必要になります。準中型自動車免許以上がない方は、入社後に取得していただきます。(取得費用は個人負担)   ・昇給については習熟度、勤務年数等により都度実施しています。  ・通勤手当は通勤方法、距離数に応じて会社基準により計算し、支給します。(上限50000円)  ・ユニフォーム、安全靴、防寒具無償貸与いたします。

  • 総合自動販売機サービスで培った実績・ノウハウを活かしてアメニティ空間創造企業として、多角的な事業を展開しています。みちのくコカ・コーラボトリング(株)100%出資のグループ会社です
  • コカ・コーラ製品を中心とした清涼飲料水等の自動販売機作業全般を行っていただきます。 1日約13台程度の訪問です。 (製品の仕分け、自動販売機への製品補充、売上金回収、空容器の回収、自動販売機の清掃など) ・初めは補助員として社員の運転するルートトラックに同乗し、業務を理解していただきます。同行社員が丁寧に説明・フォローしますので、未経験者の方でもご安心ください! ・ユニフォーム、安全靴、防寒具無償貸与 ・仕事の理解度や習熟度によっては、将来的に上記一連の仕事を単独で行っていただくこともあるかと思いますが、その際は事前に相談させていただきます。 変更範囲:変更なし  ルート範囲:一関市、奥州市、平泉町

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理/一関営業所

株式会社アーネストワン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県一関市石畑5-19 リバーシティ中里1階 「一関営業所」
    (JR東北本線 山ノ目駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~370,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    毎日曜+他1日(土曜も可)、リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、会社が定める日、慶弔、他

  • *住宅手当は自己名義で契約(共同名義可)し、  世帯主である場合に支給します  *応募時は、応募書類を本社へ郵送又は  データ添付の上メールをご送付ください。  求人に関するお問合わせは  極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp  *応募時の事前連絡は不要です。  求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/

  • 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。
  • ■自社物件の建築施工管理  ※施工業者の手配及び管理 (予算、施工の精度・検査、工程、安全)のほか、  定期点検やアフターフォロー等の実施。 ※当社の物件は木造在来工法です。   ◆業務変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク三鷹公共職業安定所

 公開日:

(一関市)大型ダンプ運転手

宮石運輸株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県一関市東山町田河津字横沢263-12 【宮石運輸株式会社 岩手営業所】

  • TEL:0191-47-3924 / FAX:0191-47-3925
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~205,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    変形労働時間制による会社カレンダーにより休日設定

  • *面接は原則として就業場所にて行います *資格取得制度有(会社補助制度) *福利厚生制度有(会社負担での生命保険)  ●36協定届出済み(特別条項あり)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 宮城石灰工業株式会社の生産する石灰等を主に輸送する会社。 宮城、岩手、福島で6拠点、福島でガソリンスタンドも営業。 Gマーク・グリーン経営、健康経営の認定も取得しております。
  • 大型ダンプ車に乗務して石灰製品・土砂等を運搬する業務に従事していただきます。(就業場所は岩手営業所:一関市東山町)   ※運行先は東北六県内がメインとなりますが北関東方面へ運行する場合もあります。(北関東方面を多く運行したい・東北六県のみにしたい等の希望がある場合は面接時にご相談ください。)     【変更範囲:営業所が保有する車両への乗務】

ハローワーク迫公共職業安定所

 公開日: