キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県佐久市で品質管理 長野県佐久市で品質管理 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 長野市(19) 松本市(9) 上田市(6) 岡谷市(5) 飯田市(7) 諏訪市(1) 須坂市(1) 伊那市(2) 駒ヶ根市(4) 中野市(1) 大町市(1) 茅野市(6) 塩尻市(2) 佐久市(3) 千曲市(5) 東御市(2) 安曇野市(3) 小海町(1) 軽井沢町(1) 富士見町(1) 箕輪町(1) 南箕輪村(1) 松川町(4) 高森町(2) 阿智村(5) 上松町(1) 南木曽町(1) 王滝村(1) 木曽町(1) 麻績村(1) 小谷村(1) 信濃町(4) 飯綱町(1) 施工管理(佐久市)佐久営業所 株式会社本久 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 長野県佐久市岩村田北1-2-1 株式会社本久 佐久営業所 TEL:026-241-1151 / FAX:026-244-6970 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 210,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる(基本、土日休み) 現場都合により、土曜日出勤の場合あり。 ☆建築施工管理技士および土木施工管理技士等の免許は、入社後、 取得支援します。 *通勤手当は2Km以上。会社規定によります。 *事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送り下さい応募書類 到着後10日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 建設関連業を中心に長野のまちづくりに貢献。建築・土木・道路舗装においても確かな実績を積み重ね、そのノウハウを活かしながら異業種にも果敢に進出しています。 建築物(住宅、学校、ビルなど)の建設、改修工事において ・行程表の作成 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・作業指導 などの技術的な業務を行います 【変更範囲:変更なし】 ※未経験者は教育、指導を丁寧に行います! ※資格、免許等の教育支援もあり ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 電子機器品質管理、組み立て、調整 立信精機株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長野県佐久市中込3366(JR小海線 北中込駅 から 徒歩10分) TEL:0267-68-5287 / FAX:0267-68-8894 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 170,000円~220,000円 (1)8時10分~17時05分 土日その他 ・毎 週 ・会社休日カレンダーによります。 ・原則週休2日 *制服作業着は、貸与します。 *中堅社員としての採用を考えています。 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 当社で製造した製品は、海難救助に役立ったり、海の安全に貢献しています。又、海外の空港の無人電車の表示器に採用されたり、はやぶさをコントロールする宇宙空間観測所にも納入されています。 ○「立信精機株式会社」において、電子機器の組立関連業務に関する品質管理を担当していただきます。 ・品質管理、品質保証業務 ・電子機器の調整 ※変更範囲:なし ハローワーク佐久公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 発注者支援業務 工事監督支援 施工管理 長野県 佐久市 新建設コンサルタント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 長野県佐久市岩村田5513ー2 当社 現場事務所(JR小海線 佐久平駅 から 徒歩9分) TEL:03-5789-5481 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など) ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。> ・<急募>工事監督支援業務 ・<急募>資料作成業務 ・積算技術業務 ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など) ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等 工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照 ハローワーク草加公共職業安定所 公開日:2025年3月19日