キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県上田市で品質管理 長野県上田市で品質管理 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 長野市(19) 松本市(9) 上田市(6) 岡谷市(5) 飯田市(7) 諏訪市(1) 須坂市(1) 伊那市(2) 駒ヶ根市(4) 中野市(1) 大町市(1) 茅野市(6) 塩尻市(2) 佐久市(3) 千曲市(5) 東御市(2) 安曇野市(3) 小海町(1) 軽井沢町(1) 富士見町(1) 箕輪町(1) 南箕輪村(1) 松川町(4) 高森町(2) 阿智村(5) 上松町(1) 南木曽町(1) 王滝村(1) 木曽町(1) 麻績村(1) 小谷村(1) 信濃町(4) 飯綱町(1) 建築施工管理技術者(上田出張所/総合展示場) 三協フロンテア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 長野県上田市上塩尻240番10(しなの鉄道線 西上田駅 から 徒歩10分) TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 246,000円~295,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季休暇、年末年始休暇 *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *日常的に社用車を利用し各現場を回ります。 *中途入社率は7割前後でゼネコンやハウスメーカーなどの 出身者がご経験を活かして活躍されています。 *状況によって土曜日出勤あり。その場合、代休もしくは 休日出勤手当支給。 *面接前にZOOMを利用したWEB面談を行うことがあります。 *一次面接は就業場所もしくは近隣事業所を予定しています。 ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに 履歴書(写真貼)・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状 を不要とします〕 [応募書類送付先] jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記住所に郵送願います。 〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地 三協フロンテア株式会社 キャリア採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び 必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記ください。 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場 ユニットハウスの施工管理として本設の建物を中心に工程管理や品質管理、協力会社の方への指示出し・安全確保などの工事全体の管理をお願いします。 ユニットハウスは少人数短期間で施工可能、品質の安定化などの利点により仮設中心に利用されてきましたが、品質の向上により店舗やオフィス等の様々な本設の建物での利用も進んでいます。 本設のユニットハウスは一つ一つオーダーメイドで製造されているため規格化されておらず、これまでのご経験を活かしていただき安全に施工できるように現場管理をしていただきたいと思います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 品質保証・品質管理 丸子警報器株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市上丸子1880(丸子地域自治センター前駅 から 徒歩2分) TEL:0268-42-3118 / FAX:0268-42-3120 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~256,000円 (1)8時10分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる。年末年始・GW・夏季 *年次有給休暇については求人特記欄参照 ※指定健康保険組合加入者については人間ドック費用補助制度あり ※インフルエンザ予防接種費用補助制度あり ※小学校3年生以下のお子さんを育てている社員へ特別休暇を付与 当社は自動車用ホーン、リレーの専門メーカーです。高性能、高信頼の当社製品は、自動車メーカーの純正品として直接メーカーの組立ラインへ納入されています。 ■国内外で多くの特許を取得している「自動車用ホーン」の品質管理・品質保証業務。 完成車メーカー(トヨタ自動車/ダイハツ工業/日野自動車/スバル/いすず自動車等)とのやりとりをメインに対応いただきます。 ・製品特性、検査データ等の品質データの管理・製品の出荷判定 ・工程内等製品不良の管理、低減、不良低減の取り組み ・客先対応(品質クレーム対応、現品処置など) ・再発防止等の是正処置、顧客への報告書作成 等 ■他のメンバーとバディで対応し、トラブルの際には顧客対応を始めとして原因の追究から解決策の立案、報告まで一連の業務を担当します。 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 【年間休日120日】建築工事現場の施工管理(未経験者) 株式会社宮下組 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市踏入二丁目1-17(JR・しなの鉄道・上田電鉄 上田駅駅 から 徒歩15分) TEL:0268-22-0271 / FAX:0268-25-6123 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *第二、第四土曜休み *年末年始・お盆休み 年間休日120日!プライベートと仕事のバランスを とりやすい環境です。 ■研修制度が充実していますのでご安心ください。 ■資格取得支援制度があり、会社指定の資格を取得する際に かかる費用の全額を補助します! 取得後は報奨金がもらえます! ■現場管理経験がある方は特に待遇面は優遇します。 ■官公庁優良工事表彰受賞者には20~30万円の報奨金を 支給します! ・半日単位で有給休暇が取得可 ・年末年始休暇は最大10日間/夏季休暇も最大10日間 ・産休、育休取得実績あり!子育て中の方も活躍中 ・入学、卒業などお子様の行事に伴う休暇制度(時間単位) ・不妊治療等に伴う休暇制度(時間単位) ・介護休業取得支援 ・家族手当 ・慶弔見舞金制度 ・退職金制度 ・職場禁煙/喫煙所 ・各種貸与(携帯電話・制服・作業服・社有車) 当社は資格取得制度や研修など成長をサポートする取り組みに 力を入れており、キャリアアップを目指す方や自分の成長を実感 したい方はやりがいを持って仕事ができる環境です。 地域に根ざした総合建設業を営む当社で、建築工事の 施工管理業務をお願いします。 資格取得支援制度も充実しており、働きやすい環境が 整っています。 ■工事現場の安全管理、作業スタッフへの指示 ■工事の工程管理、品質管理、原価管理 ■各種書類作成 など ※上田市を中心に、官公庁の仕事を多く受注しています。 地元の街づくりに貢献できるやりがいの ある仕事です。未経験者の方でも入社後は先輩社員が しっかりサポートしますので安心してご応募ください。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 【年間休日120日】土木工事現場の施工管理業務 株式会社宮下組 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市踏入二丁目1-17(JR・しなの鉄道・上田電鉄 上田駅駅 から 徒歩15分) TEL:0268-22-0271 / FAX:0268-25-6123 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~350,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *第二、第四土曜休み *年末年始・お盆休み 年間休日120日!プライベートと仕事のバランスを とりやすい環境です。 ■研修制度が充実していますのでご安心ください。 ■資格取得支援制度があり、会社指定の資格を取得する際に かかる費用の全額を補助します! 取得後は報奨金がもらえます! ■現場管理経験がある方は特に待遇面は優遇します。 ■官公庁優良工事表彰受賞者には5~10万円の報奨金を 支給します! ・半日単位で有給休暇が取得可 ・年末年始休暇は最大10日間/夏季休暇も最大10日間 ・産休、育休取得実績あり!子育て中の方も活躍中 ・介護休業取得支援あり ・家族手当あり ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・慶弔見舞金制度あり ・退職金制度あり ・社員旅行あり ・職場禁煙/喫煙所あり ・各種貸与あり(携帯電話・制服・作業服・社有車) 当社は資格取得制度や研修など成長をサポートする取り組みに 力を入れており、キャリアアップを目指す方や自分の成長を実感 したい方はやりがいを持って仕事ができる環境です。 地域に根ざした総合建設業を営む当社で、建設工事や土木工事の 施工管理業務をお願いします。経験者は待遇面で優遇致します。 資格取得支援制度も充実しており、働きやすい環境が整っています ■工事現場の安全管理、作業スタッフへの指示 ■工事の工程管理、品質管理、原価管理 ■各種書類作成など ※上田市を中心に、長野県内の官公庁の仕事を多く 受注しています。地元の街づくり貢献できるやりがいの ある仕事です。入社後は先輩社員がしっかりサポートしますので 安心してご応募ください。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 【年間休日120日】建築工事現場の施工管理業務 株式会社宮下組 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市踏入二丁目1-17(JR・しなの鉄道・上田電鉄 上田駅駅 から 徒歩15分) TEL:0268-22-0271 / FAX:0268-25-6123 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~350,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *第二、第四土曜休み *年末年始・お盆休み 年間休日120日!プライベートと仕事のバランスを とりやすい環境です。 ■研修制度が充実していますのでご安心ください。 ■資格取得支援制度があり、会社指定の資格を取得する際に かかる費用の全額を補助します! 取得後は報奨金がもらえます! ■現場管理経験がある方は特に待遇面は優遇します。 ■官公庁優良工事表彰受賞者には20~30万円の報奨金を 支給します! ・半日単位で有給休暇が取得可 ・年末年始休暇は最大10日間/夏季休暇も最大10日間 ・産休、育休取得実績あり!子育て中の方も活躍中 ・入学、卒業等お子様の行事に伴う休暇制度(時間単位) ・不妊治療等に伴う休暇制度(時間単位) ・介護休業取得支援 ・家族手当 ・慶弔見舞金制度 ・退職金制度 ・職場禁煙/喫煙所 ・各種貸与(携帯電話・制服・作業服・社有車) 当社は資格取得制度や研修など成長をサポートする取り組みに 力を入れており、キャリアアップを目指す方や自分の成長を実感 したい方はやりがいを持って仕事ができる環境です。 地域に根ざした総合建設業を営む当社で、建築工事の 施工管理業務をお願いします。資格取得支援制度も 充実しており、働きやすい環境が整っています。 ■工事現場の安全管理、作業スタッフへの指示 ■工事の工程管理、品質管理、原価管理 ■各種書類作成 など ※上田市を中心に、官公庁の仕事を多く受注しています。 地元の街づくりに貢献できるやりがいのある仕事です。 入社後は先輩社員がしっかりサポートしますので 安心してご応募ください。 経験者は待遇面で優遇致します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 自動車部品の品質保証エンジニア/交替制 Astemo上田株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市国分840(上田駅 から 車15分) TEL:070-1455-8070 / FAX:0268-28-7011 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 187,750円~354,850円 (1)7時40分~16時40分 (2)16時40分~1時40分 (3)1時40分~9時25分 土日その他 ・毎 週 長期連休(年末年始、お盆、GW)年度により各9~10日 年休取得推奨日5日間、ワークライフバランス休暇促進日3日間 私たちは、電子制御ブレーキシステムを用い、世界をリードする先進的なモビリティソリューションの提供を通じて、持続可能な社会と人々の豊かな生活の実現に貢献します。 ■入社直後の仕事内容 ・日常の品質管理 ・品質不具合解析と対策立案 (生産工程内、搬入時、市場等) ・工程表、検査基準書の作成 ・異常処置対応 等 ■変更の範囲:自動車用部品の製造に関する業務 ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年3月3日