キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県仙台市泉区で品質管理 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

半導体製造装置の品質保証業務/泉中央より車で15分

内外エレクトロニクス株式会社仙台事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市泉区明通3丁目22番 
    (地下鉄南北線 泉中央駅 から 車15分)

  • TEL:022-378-4111 / FAX:022-378-4191
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 181,000円~298,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝日は会社カレンダーによる GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • ◆宮城県で40年以上の実績がある企業です。 今までのご経験を活かし、当社の成長と現場の向上に共に 取り組んでいただける方を募集しております。 ※仕事内容追記 生産データの分析・評価を繰り返し、製品の品質や生産性 の向上を図ります。製造機能の強化を目的として、工場の 新設、増設等を行い増員を図っております。  ◆転勤は入社後全くない方がほとんどです ◆泉中央駅から無料送迎バスあり、車通勤OK(駐車場無料) ◆無人売店、フリードリンクコーナーあり。(コーヒー、お茶) ◆作業着、安全靴、帽子貸与 ◆残業代は1分単位で支給 ◆有給休暇は入社日に1~10日間付与します(入社月に応じて)  1時間単位での取得が可能です(5日まで) ◆応募前の職場見学歓迎 ◆お弁当補助(上限 月3500円迄) ◇ご経験等を勘案し、主任・係長として採用の場合もございます。 その場合の役職手当は下記の通りとなります。 主任 11,000円 係長 16,000円

  • 大きな精密コンピューターも小さな部品のあつまりです。私達は社員の気持ちを大切に考え、心の通うエレクトロニクスを目指しています。
  • ・半導体メーカーから受注する半導体製造装置の組立に おける生産工程に入り、製造内で品質の担保に関する業 務全般を担当していただきます。 ◆仕事内容 ※組立業務も行います。 ◇製造部内の品質確保に関する業務 ・自工程内にて品質を担保するため活動 ・品質管理方法(システム)の管理 ・不良発生時のなぜなぜ分析、不適合処理、再発防止策 ◇製造内におけるISO推進活動 ※ご経験等を勘案して、主任・係長として採用する場合 もあります。 【変更範囲】会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

コンクリート技士補助

仙台日立生コン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市泉区松森字阿比古83-1
    (地下鉄南北線 八乙女駅 から 車10分)

  • TEL:022-372-5341 / FAX:022-372-5343
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 133,000円~154,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    基本は土曜日は第二第四は休日となります。 当社カレンダーによる。有休計画消化あり。

  • *ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった歓迎  *60歳以上の方の応募可能です。雇用形態が変わります。  事前の見学もできますので、ご希望の方はお問い合わせ下さい。

  • 生コンの製造販売をしていますが殆どが大手、地元のゼネコン会社が得意先で、昭和45年設立以来堅実経営をしています。従業員は11人ですが殆ど長期間勤務しています。
  • 生コンクリートの品質管理 ・現場での納入前品質試験補助 ・納入後コンクリートの強度等の試験補助 ・書類作成(定型フォームへの入力) ・製造プラント業務  等、その他付随する業務 未経験でも担当者が親切丁寧にお教えいたします。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

仙台泉/施工管理/東証グロース上場/業績手当あり

株式会社ロゴスホーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市泉区南中山2丁目42番1(複合施設内2階) 「ロゴスホーム仙台泉」

  • TEL:080-2861-6356 / FAX:011-211-1380
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 224,400円~385,700円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 水日その他

    ・毎 週

    水・日※就業カレンダー有 年末年始休暇、夏季休暇、バースデー休暇

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上より支給 *副業禁止  【選考について】 現在、選考はできる限りオンライン面接にてご協力いただいており ます。  【給与について】 年俸での固定給に加え、担当物件数に応じて業績手当(歩合給)を 支給。  売上基準を超えた担当物件1棟につき4万円の業績手当を、 半年ごとに累計額をまとめて、年2回(7月・12月)賞与として 支給します。  年収例:400万/月給30万×12ヶ月+歩合給40万/年間2 0棟担当  

  • 全国でも注目されている、急成長中の住宅会社です。 若い社員、女性が多い、明るい社風で、 個人ではなく、チームでの家づくり・営業を行っています。
  • 「北海道品質。北海道価格。」をコンセプトに新築の住宅を提供しています。 激務のイメージが強い施工管理職ですがANDPADを活用しながら生産性の向上や効率化に取り組んできました。 ・注文住宅:2×6工法/企画住宅:2×4工法 ・25、35坪程度 ・年間担当棟数25、30棟程度 【具体的な業務内容】 ・図面確認 ・施工計画 ・着工前確認 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・お引渡し ※業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

内装解体工事の施工管理<宮城県仙台市泉区>

株式会社ナンセイ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市泉区泉中央1-23-5 泉中央ONEビル3A-1 当社 仙台支店
    (地下鉄南北線 泉中央駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-3877-5023 / FAX:03-3675-3716
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 208,000円~306,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週土曜日休 年末年始・夏期休暇

  • *面接は1回で内定が出る場合がございます。  *質問等がなければ事前連絡は不要です。  履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状をご郵送ください。  書類選考のうえ、面接日時等のご案内を差し上げます。   〒134-0083  東京都江戸川区中葛西5-20-7  株式会社ナンセイ 採用担当者あて   *電話での受付は行っておりません。  問合せは下記時間内に行ってください。  10:00~12:00・14:00~17:00

  • 商業施設の内装解体・総合解体工事および解体時に排出された産業廃棄物の収集運搬から処理まで一貫体制で行っております。更にスクラップ事業も展開し、輸出まで自社一貫体制を整えております。
  • *商業施設や各種テナント等の内装解体工事における施工管理業務  を行っていただきます。 ・取引先との打合せ ・事前調査 ・工事費用の算出(積算)および御見積書の作成 ・作業計画書の作成 ・作業スタッフ(職人・施工業者等)の手配 ・現場監督業務(安全・工程・品質管理) *施工管理未経験者も応募可能です。  座学・OJTによる研修制度が充実しておりますので、安心して ご応募ください。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日:

建物解体業 経営幹部スタッフ

株式会社仙台リサイクルセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市泉区根白石字福沢後1-1

  • TEL:022-278-3196 / FAX:022-348-4733
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 180,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト制となります。

  • *一般木造建築解体仙台地域一番店の解体業者を目指しコンサルティング会社を導入し、解体体事業を会社の2本目の柱へ成長させる取り組みを共に目指してくれる幹部社員(経験者大歓迎)の募集となります。年齢とわず経験、免許があれば大歓迎です。BTOC(一般顧客)からBTOB(企業)そしてBTOG(公共工事)へ解体分野の拡大を目指し事業の成長と共に個人のスキルアップも目指していきましょう。 *通勤手当は距離に応じて1万円から上限2万円まで支給されます。 *公共交通機関利用者の通勤手当は定期代(6ケ月毎)が全額支給となります。

  • 昭和58年創業以来順調に業績を伸ばしております。今、話題のリサイクル産業です。今後一層の発展が期待できます。
  • ・営業(BTOC BTOB 一般顧客・企業対応) ・現場調査・見積積算・工程表作成・解体現場周辺挨拶 ・現場施工管理・品質管理 ・安全管理・環境対策 ・協力会社(下請け会社)との連携・新規開拓 ・各種届け出書類の作成 ・営業社員の育成    変更範囲:なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理

株式会社さとう総業

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市泉区七北田字朴木沢93-1
    (地下鉄南北線 泉中央駅 から 徒歩5分)

  • TEL:022-374-1181 / FAX:022-372-2614
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 160,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    社内カレンダーによる。年間休日日数100日(その他に年次有給休暇の取得時期を指定 年5日)

  • *60歳以上の方の応募も歓迎します。

  • 昭和49年創業以来、泉区を拠点に土木工事・道路維持管理を主とした地場企業。「地球にやさしい、人にやさしい環境づくり」をモットーとした会社。R5年度「みちのくEMS」認証登録取得済。
  • 土木工事現場(道路工事、下水道工事、公園工事他)において、現場代理人として施工管理を行って頂きます。  ・発注者との折衝業務及び提出書類作成。 ・施工計画、測量、工程管理、品質管理、安全管理、写真管理、  原価管理等の管理全般。 ・現場エリアは、主に仙台市内となります。 ・基本、社有車を使用してもらいます。  ※経験の浅い方は、先輩のサポートからスタートして、段階を  踏んで指導します。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日: