キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県糸島市で医師 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

准看護師(病棟)

医療法人せいわ会みなかぜ病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県糸島市篠原西1丁目14-1
    (JR筑肥線 筑前前原駅 から 徒歩15分)

  • TEL:092-322-3261 / FAX:092-322-1509
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 158,800円~191,500円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)7時30分~16時00分

    (3)9時30分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(4週8休/年末年始休暇)

  • *通勤手当:(非課税を限度とする)バス、地下鉄、JRは定期券(1か月分)マイカー通勤は片道距離数により決定 *昇給は本人の勤務年数により決定します *賃金は経験等考慮して決定します *入職お祝い金20万円(支給条件有) *制服貸与あり *県外からの引っ越しの場合、最大30万円の費用補助があります  「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状不要」                                  ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆     窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。        詳細は、ハローワーク福岡西へ                (TEL:092-688-9205)

  • 病院205床:精神科・心療内科・内科 グループホーム:定員28名
  • ◆病棟での准看護師業務◆ ・医師の診療・検査補助 ・注射、点滴、採血 ・患者の移送 ・食事、入浴、排泄等日常生活援助 ・体位交換 ・ベッドメーキング等身のまわりの世話 ・バイタルサインチェック ・退院支援等 *就業時間(5)は夜勤(月2~4回程度)  夜勤時:1病棟あたり46~59床を2人体制 #変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡西公共職業安定所

 公開日:

看護師

医療法人ひらの内科クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県糸島市潤3丁目20-3
    (JR筑肥線 糸島高校前駅 から 徒歩8分)

  • TEL:092-324-0339 / FAX:092-324-0339
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,500円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)8時30分~18時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、盆休あり

  • *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *就業時間、就業日数により加入保険に変動があります。 *マイカー通勤について:駐車場代2,000円/月 *賞与について:前年度は寸志程度支給あり *「オンライン自主応募可」 *「オンライン自主応募の方は、ハローワークの紹介状は不要  ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆      窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、    ハローワーク福岡西へ(TEL:092-688-9205)

  • 平成27年11月開院のクリニックです。明るく働きやすい職場を目指しています。
  • ◎医師の診療補助 ・注射、点滴、採血、減菌作業 ・検査の準備や補助(内視鏡検査含む) ・処置の介助 ・その他雑務  ※週2~3日程度 17時まで働ける方  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡西公共職業安定所

 公開日:

准看護師(パート)

はしもと整形外科クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県糸島市志摩津和崎67 志摩クリニックビル2階
    (JR筑肥線 筑前前原駅 から 車10分)

  • TEL:000-0000-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆

  • *令和3年6月新規開院のクリニックです。 *応募書類到着後、面接日時のご連絡をこちらよりいたします。 *選考方法:オンライン面接も状況により予定。 *通勤手当は距離に応じて支給。 *スタッフ駐車場は無料。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *就業条件により加入保険に変動があります。 *昇給は原則として開院2年目より実施予定。

  • 令和3年6月新規開設。運動器エコー、体外衝撃波、骨密度装置を導入。地域の皆様に愛されるクリニックを目指します。笑顔で挨拶ができ、互いを尊重しあえる仲間を希望します。
  • 整形外科における外来看護業務全般 ・問診、誘導、医師の診察補助、カルテ入力 ・検査説明、生活指導、服薬指導等 ・採血、注射、点滴、処置や検査の介助等 ・必要書類作成、院内外清掃等雑務  (将来的な変更の範囲なし)

ハローワーク福岡西公共職業安定所

 公開日: