キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県 > 山口県山口市で化学 山口県山口市で化学 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 下関市(8) 宇部市(11) 山口市(6) 防府市(1) 下松市(1) 岩国市(3) 光市(3) 周南市(33) 山陽小野田市(8) 和木町(13) 田布施町(2) 医薬品会社での品質試験 WDB株式会社徳山支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市佐山3番45号 小野薬品工業 株式会社 TEL:0834-27-5411 / FAX:0834-32-6691 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 266,220円~297,540円 (1)8時45分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 ※応募時の電話連絡は不要です。 履歴書と職務経歴書のご提出、又は当社ホームページよりWEB履歴書の入力をお願いいたします。 ※WDBホームページより「WDBに登録する」ボタンより登録の 後「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力してください。 (HP)https://www.wdb.com/ *面接はリモートで行います。 派遣期間:2025.4.1~2025.6.30 抵触日:2027.10.1 WDBは、分析、バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で、日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です ・理化学試験 (導電率、微粒子などの測定) ・微生物試験 (培養、菌数の確認など) ・試験記録のまとめ、データ入力 ・機器、設備の日常簡易点検 ・品質管理業務に使用する資材の管理 ・サンプリング、消毒や清掃業務 【業務内容の変更範囲】変更なし ハローワーク徳山公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 ルート営業(山口営業所) 株式会社フジミツ 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市平井152-1 吉野101号 株式会社フジミツ 山口営業所(湯田温泉駅 から 徒歩17分) TEL:090-8240-0423 / FAX:083-250-7858 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 146,000円~173,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年2回土曜日出勤あり。(就業時間(2)です。) 年末年始・夏季休暇 ※面接時は、履歴書・安定所の紹介状を必ず持参して下さい。 *オンライン自主応募の場合紹介状はありません。 求職者マイページから直接応募して下さい。 1.自主性を尊重しており、皆が伸び伸びとやっています。2.誠実で迅速な対応を心がけており、顧客からも高い評価を得ています。3.地場の同業者の中ではトップクラスの陣容となっています。 官公庁・大学・工場等への理化学・分析機器、計量・計測機器等のルートセールスです。 *基礎知識は不要です。実地で教育します。 *社用車使用(AT限定可) 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ハローワーク下関公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 陸上自衛官(自衛官候補生) 防衛省自衛隊山口地方協力本部 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 山口県山口市上宇野令784(上山口駅 から 徒歩10分) TEL:083-922-2325 / FAX:083-922-2303 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 179,000円~179,000円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 原則週休2日制ですが、訓練等の都合により、左記休日でも出勤する場合もあります。この場合、代休の取得が可能です。 ・自衛官志願票については自衛官募集HPからダウンロードが可能です。 ・選考の筆記試験及び適性検査についてはWEB試験でも行っております。WEB試験で行う場合、自宅等で受験することができますが、WEB試験を実施しない場合は選考場所で受験することとなります。また、身体検査及び口述試験は選考場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は不採用になることがありますので、健康管理には十分注意してください。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・採用後は原則として営内生活となりますが、この間は通勤手当、住居手当の支給はありません。 ・合格者については、自衛隊山口地方協力本部HPでも発表いたします。 *選考日時について 1.応募締切:令和7年5月9日 筆記試験・適性検査:令和7年5月17日~5月20日 面接(口述試験)・身体検査:令和7年5月31日 自衛隊 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行るため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。) <主な職種> 普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科 *業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 工場内設備保全業務/メンテナンス業務 新富士化学株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 山口県山口市小郡下郷2370(周防下郷駅 から 徒歩5分) TEL:083-973-2045 / FAX:083-973-4922 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *繁忙期には年間3日程度は土曜日出勤があります。 ■仕事内容の補足 ・少数精鋭で現場を見ているので、各現場ごとに作業員や外部業者 と連携を取りながら仕事を進めています。 ・閑散期(5~8月)は定期修繕期間のため、工事進捗管理や現場 作業がメインとなります。会社の長期休暇に出勤しますが、別日に振 替休暇を取得して頂きます。 ・繁忙期(9~4月)は現場が稼働しているため、トラブル対応が 主な仕事です。突発なトラブルになると残業で対応することはあ りますが、日ごろのメンテナンスの成果もあり、残業はほとんど ありません。 ■働く魅力1(頑張りが報われます) 「ミスなく仕事が出来ているか」「ルールを守っているか」などの 8項目の基準で評価し、賞与・昇給に反映しますので、入社年数が 短くても頑張りはしっかり報われます。 ■働く魅力2(即戦力として働くことが出来ます) 少数精鋭だからこそ、多くの現場に密に関わることができます。 設備保全業務において、経験は財産となるのではないでしょうか。 臨機応変に対応する力や、知見も深めたい、技術の向上を目指した いなど、将来を見据えて仕事をすることができる職場です。 プライベートも充実できる働き方を希望して異業種から入社、その後もしっかり定着して活躍している人が多い職場です。独自の「頑張りが報われる」評価が一人ひとりの意欲につながっています。 家庭用除草剤を製造する工場内において、工場が毎日安全に稼働で きるように必要な機械系・電気系保全業務が中心のお仕事です! ■主な仕事内容 *機械設備のトラブル対応、設備の維持管理 *工場内のユーティリティ管理(電気、ボイラー、排水設備等) *専門業者の手配、工事の全体進捗管理 *PLC・シーケンス制御回路設計 *防災、消火設備の管理および点検 等 ■働く魅力 安定した生産量の確保や従業員の安全を守る工場の要です。臨機 応変に対応する機動力や知見を深めることが出来ます。 【業務内容の変更範囲】会社の定める範囲 ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 課長or係長/農業薬剤造粒技術の生産は国内トップクラス 新富士化学株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 山口県山口市小郡下郷2370(周防下郷駅 から 徒歩5分) TEL:083-973-2045 / FAX:083-973-4922 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 220,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *繁忙期には年間3日程度土曜日出勤があります *夏季休暇は10日間前後、年末年始も6日間前後あります ■仕事内容の補足 *役職名は「課長もしくは係長」(管理職)です。 *「化学の知識」は、高校レベルを理解していればOKです。 *業種を問わず、技術部門の経験ある方にはマネジメントや 製造プロセスの技術にも携わっていただきます。 *製品は家庭用がメインのため危険度の高い物質は扱っておらず、 健康被害の事例もありませんので安心です。 ■一緒に働く仲間 *現在のリーダーは、50代工場長を中心に農学部出身の60代の 方や30~40代の女性、20~30代男性も活躍しています。 ■魅力ある働き方と福利厚生 *管理職ですが、週休2日でメリハリのある働き方です。 *閑散期には夏季休暇に加え、業務に支障ない範囲で事前申請によ り有給休暇と合わせて2週間程度の長期休暇も可能です。 *役職定年はありませんので退職まで第一線で活躍できます。 *退職金共済制度の加入や、特に若手・中堅世代に魅力な財形貯蓄 制度も用意しており、安心して長く働けます。 UIJターン歓迎:県外から転職を考えている方、住居探しのお手伝いします。面接時の交通費支給も可能です(面接時に領収書の持参が必要)。 プライベートも充実できる働き方を希望して異業種から入社、その後もしっかり定着して活躍している人が多い職場です。独自の「頑張りが報われる」評価が一人ひとりの意欲につながっています。 外部から新しいリーダーを迎えて生産体制を強化したいと考えてい ます。いい製品を円滑に生産し、スタッフが安全で気持ちよく仕事 ができる環境づくりのリーダーとして、活躍を期待しています。 ■生産管理経験者は即戦力として、また工場技術部門で活躍してき た方は数年後のリーダー候補として経験を積んでいただきます。 ■工場内の「業務」と「人」のマネジメント *生産管理・・・お客様からの受注を元に生産計画を策定し、計画 に沿って原材料手配から日々の生産状況の管理、品質管理、工程 の不具合や変動に対する現場への指示やコントロールなど *環境づくり・・・部下とのコミュニケーションや人事評価、安全 体制、新人指導など、皆が頑張れる環境づくり 【業務内容の変更範囲】会社の定める範囲 ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 水質・環境関連分析 有限会社アド水質分析センター 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 山口県山口市吉敷下東4丁目22-48 有限会社アド水質分析センター 「山口営業所」(JR山口線 矢原駅 から 車5分) TEL:000-0000-0000 / FAX:083-923-7440 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時00分 (3)13時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2・第4土曜日・盆・年末年始 その他会社カレンダーによる。 *有給休暇は雇用条件により変更される場合があります。 弊社は創業以来、浄化槽・工場排水を主に、様々な環境関連の水質分析を行ってきました。 経験豊富なスタッフが指導しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 時代のニーズに乗って、創業以来順調に業績を伸ばしている。最新鋭の分析機器を設けている。今後一層の発展が期待できる。 工場排水や排水処理施設などの水質分析業務 主には理化学検査です。 その他、分析業務として機器分析・手分析・細菌検査なども行っていただきます。 *業務内容の変更範囲:変更なし ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク萩公共職業安定所 公開日:2025年3月5日