キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県長和町で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

医療事務(長和町)

株式会社ニチイ学館長野支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長和町小県郡古町2857  依田窪病院
    (しなの鉄道 大屋駅 から 車35分)

  • TEL:026-228-0916 / FAX:026-224-1011
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 134,000円~141,000円

  • (1)8時20分~17時05分

    (2)8時00分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    病院カレンダーによる変更あり(年1回)

  • *通勤交通費について  公共交通機関利用:通勤交通費支給(50,000円/月まで)  車通勤(社内規定あり):   距離に応じて支給(1,600円/日まで)   駐車場代は各自に負担なし(規定あり)  *資格取得支援あり  「ニチイの医療事務講座」を社員割引価格にてご受講いただけます。働きながら資格を取得できます!    【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就職前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マーク:くるみんマーク」を取得。
  • 依田窪病院での医療事務スタッフ   ● 主な業務 受付及び医療事務    来院された患者様の受付やご案内、保険証確認入力   電話対応、診療費の計算(外来・入院)、診療報酬請求   業務、レセプト点検 等    ※ 経験者優遇             【変更範囲:変更なし 】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

道の駅フードコート(新規オープン)の調理補助及び接客

株式会社MSBパートナーズ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長和町小県郡古町2424番地16 道の駅「マルメロの駅ながと」内 「KARIN FOODCOURT」

  • TEL:0268-68-0190 / FAX:0268-71-6036
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円

  • その他

    ・その他

    会社カレンダー・シフトによる

  • *労働契約の内容により要件を満す場合、各保険に加入します。 *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条)   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送またはEメール送信してください。(書類選考はありません。) 

  • 「かりん亭」は、地域の皆様・観光客に長く愛されている和食レストランです。若いスタッフを中心に活気ある職場です。
  • ○道の駅「マルメロの駅ながと」内フードコート「KARIN FOODCOURT」において、接客・調理(クレープ・アイスクリーム・ピザ等軽食)、その他付随する業務(店舗清掃など)を行っていただきます。   *フードコートの開店を2025年5月に予定しているため、勤務は4月下旬~となります。   ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 公開日:

受付・歯科助手

医療法人新正会長門歯科診療所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長和町小県郡古町3365-8  ながと歯科診療所

  • TEL:0268-68-0010 / FAX:0268-68-0107
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 160,000円~160,000円

  • (1)8時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日、祝日以外は月~土で1日、本人が決める *年末年始・お盆休暇

  • ※松本市のクリニック ・さくら歯科クリニック (松本市村井南2-21-60イオンタウン松本村井202) ・ひまわり歯科クリニック (松本市中央4-9-51イオンモール松本晴庭3F)   【応募方法】  事前に本部へ電話連絡の上、面接日時等の確認をお願いします  面接当日には、応募書類をご持参願います。  *賞与は雇用後1年経過後に受給対象。

  • 厚生労働省の臨床研修指定病院として、松本歯科大学より若いドクターや専門医が派遣され、高度な医療を実施しています。
  • 歯科医院における受付事務 ・電話にて予約の受付や、予約の管理を行います。 ・会計業務(料金の収受、領収書発行) ・パソコンで簡単な保健関係の情報入力もしていただきます。  徐々に歯科助手業務を兼ねて頂きます。      変更範囲:変更なし

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日:

射出成形機オペレーター

中原樹脂工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長和町小県郡長久保2062-1
    (JRバス 長久保駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0268-68-2123 / FAX:0268-68-3871
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,059円~260,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)16時30分~1時00分

    (3)0時30分~9時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。土曜日は基本、休日ですが第3土曜日のみ年間8日程度出勤あり。年末年始・GW・お盆休暇

  • *業務に必要な資格取得については会社負担で支援致します  ◎トライアル雇用併用求人(期間中は試用期間に同じ)   トライアル応募者については書類選考なし、面接のみ。  ※年次有給休暇については取得し易い環境作りを進めています。  また、長野県の「社員の子育て応援宣言」企業に登録しており、 働く、子育て世代を積極的に支援しています。 ※通勤費:通勤距離に応じ支給  【応募方法】  事前に履歴書・紹介状・職務経歴書を送付してください。書類  到着後、別途、面接日時をご連絡します。   

  • 会社創立以来、光学成形部品・自動車部品製造などで業績を伸ばし続け、安定成長を遂げています。
  • プラスチックの射出成形機オペレーター業務  ・成形機への指定材料供給、温度等の成形条件をセッティングし、 指示通りの製品が出来るように調整を行う。 ・成形用金型の交換、取付(クレーン使用) ・付随業務として、成形品の外観チェック・箱詰め等あり ・工場内、設備等の清掃、整理整頓  ※事前の工場見学可能です。問合せ下さい。 ※未経験者歓迎。意欲のある方、入社後、スキルを習得出来る様、 丁寧に指導致しますので、ご安心下さい。 [変更の範囲]会社の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

 公開日: