キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福井県 > 福井県高浜町で公共職業安定所 福井県高浜町で公共職業安定所 の求人 検索結果 1-10件 / 92件 市区町村 福井市(1761) 敦賀市(494) 小浜市(181) 大野市(157) 勝山市(94) 鯖江市(380) あわら市(187) 越前市(417) 坂井市(405) 永平寺町(48) 池田町(19) 南越前町(45) 越前町(55) 美浜町(45) 高浜町(92) おおい町(42) 若狭町(70) 介護職員(夜勤専従)【パート】 社会福祉法人友興会高浜けいあいの里 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡和田168-22(JR小浜線 若狭和田駅 から 徒歩5分) TEL:0770-71-1022 / FAX:0770-71-1033 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円 (1)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 シフト制による *休日については、面接時に相談可能。 *通勤手当は当法人規準による。 *加入保険、有給休暇については労働条件により異なります。 *正社員への登用制度あり。 平成17年6月に開設した高浜町で初めての老人福祉施設で新型特養全室個室ユニット型を中心とした高齢総合ケアセンター。平成30年2月に東京都足立区にある社会福祉法人と合併しました。 ・特別養護老人ホームでの介護業務(夜勤専従) ・食事、排泄の介助等 *特別養護老人ホーム入所者 80名 ショートステイ 10名 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。 ハローワーク小浜公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 高浜町支店の施設運用保守業務 QuantumMesh株式会社高浜町支店 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡笠原8号3番地1(JR小浜線 若狭高浜駅 から 車10分) TEL:03-6281-5151 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 土日を含むシフト勤務制 ※事前に応募書類を提出して下さい。書類選考の上、面接日時をお 知らせします。 ※加入保険、有給休暇、休憩時間は、労働条件により異なります。 国産の先端技術を活用した可搬型データセンターの開発・運用を行っています。 高浜町支店及び付随施設の管理・運営業務です。 ・施設および施設内設備の管理・運営 ・上記に付随する関連業者対応 ・本社事業との連携業務 ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。 ハローワーク小浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 機械・計装・電気設備点検整備 有限会社長崎商店 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡田ノ浦1 関西電力高浜発電所内 TEL:090-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ・就業場所(発電所)内へは、社有車にて乗り合わせで向かいます。集合場所までのマイカー通勤可。 ・昇給・賞与は業績および業務成績により変動します。 ・未経験の方でもわかりやすく説明させて頂きます。 ・発電所内勤務経験者の方は優遇いたします。 ・その他要望等ございましたらお気軽にご相談ください。 少人数の会社であるが、電力の安定供給の一翼を担っており、常に探求心を持ち技術向上に努めております。 プラント設備の保守・点検工事に従事。 特に機械設備の分解・組み立て・調整作業。その他、電気計装設備の保守点検作業。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です* 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士(補助)【施設見学可能】 平こども園(社会福祉法人長雲福祉会) 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡立石第15号18番(若狭高浜駅 から 徒歩8分) TEL:0773-68-0107 / FAX:0773-60-5860 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,060円~1,110円 土日祝日その他 ・毎 週 *お盆休み3日(交代制) *年末年始休み7日(12/29~1/4) *フルタイムパート相談可 *雇用契約により各種保険加入、有給休暇付与日数の変動あり *処遇改善手当 年1回(3月頃)支給 前年度実績 35,000円~330,000円 (12ヶ月働かれた場合の実績です。雇用日数(年数)、勤務経 験等により支給額は変動します。 ) ☆子育て世代歓迎求人 ☆シルバー世代歓迎求人(0歳児から当園の入園可!!) ☆保育士資格又は幼稚園教諭免許状のいずれかを有していれば、 保育教諭となることができる期間及び幼稚園免許取得の特例の 期日が令和6年度末まで ☆働きながら免許の更新が出来るよう、免許の更新費用、旅費など 事業所負担で支援します。 ※ 応募にはハローワークの紹介状が必要です ※ 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 令和元年度12月高浜町に認定こども園(保育園 定員60名、幼稚園 定員15名)開園。 平こども園(保育園 定員70名、幼稚園定員15名) ◆週2日~、1日 3時間以上より勤務可能です! 勤務時間数、勤務時間、就労日数等柔軟に対応します!! ◆Wワーク可(副業可)! ◆応募前に施設見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい クラス担任の保育補助業務 ・乳幼児の食事、排泄、午睡の補助など ・工作、戸外遊び、散歩、お絵かき、音楽など ・授乳やおむつの取り換え ・手書きにて保育日誌の記録、室内清掃 *園児数(全体:約80名、1クラスの平均:15名程度) *未経験の方にも、丁寧に指導いたしますので安心して応募くださ い。 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 電子化作業【高浜町】 パーソネルサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡田ノ浦 TEL:0770-24-0724 / FAX:0770-22-7281 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 204,800円~204,800円 (1)8時50分~17時40分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始あり。 *制服貸与 *データ化作業のお仕事です。 *最寄りの駐車場まではマイカー通勤が可能です。 詳細は面接時にご説明します。 *【派遣先との派遣契約期間】 令和7年5月1日~令和8年3月31日 就職支援によって社会貢献を目指します。「仕事=生きがい」をモットーにそのためにパソコン、社会人マナー、コミュニケーション能力の向上を支援して行きます。有料紹介18-ユ-050004 紙文書の電子化業務及び、その関連業務 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 一般事務【高浜】 パーソネルサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡田ノ浦(JR小浜線 三松駅 から 車10分) TEL:0770-24-0724 / FAX:0770-22-7281 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,288円~205,288円 (1)8時20分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ・無料駐車場あり。 【派遣先との派遣契約期間】 令和7年5月7日~令和8年3月31日 就職支援によって社会貢献を目指します。「仕事=生きがい」をモットーにそのためにパソコン、社会人マナー、コミュニケーション能力の向上を支援して行きます。有料紹介18-ユ-050004 ~~一般事務のお仕事です~~ ・エクセル入力 ・その他付随する事務業務全般 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 交通誘導警備員 株式会社PROCESS 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡 TEL:0770-47-6568 / FAX:0770-47-6569 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 140,400円~216,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 土日その他 ・その他 会社カレンダーによる <トライアル雇用求人>(3ヶ月・賃金同一) ※トライアルでの応募の際には、トライアル対象者確認票により、 要件に該当するか確認させていただきます。 ・入社後4日間の教育あり (その間日給6,500円/4時間程度) ・3ケ月間試用期間あり ・交通誘導2級は優遇 ・駐車場無料(直行直帰の場合が多い) <その他の手当について> ・家族手当 ・精勤手当 ~5,000円 ・役職手当 ~50,000円 ・技能資格手当 ~26,000円 *昇給、賞与の前年度実績はありませんが、業績により支給いたし ます。 *中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 新規の会社ですので経験者の方もはじめての方も気兼ねなく働けます。保険や労災も間違いなく加入していますので安心して働けます。 ・工事現場等の交通誘導 ・建築現場等の車両の出入 ・イベント等の駐車車両誘導 ※男女問わず活躍していただけます! ※丁寧に指導・研修をいたします! ※60歳以上の応募可(条件面はお問い合わせ下さい) 【変更範囲:変更なし】 ※応募希望の方は、ハローワーク窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク敦賀公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士・幼稚園教諭【フルタイムパート・施設見学可能】 平こども園(社会福祉法人長雲福祉会) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡立石第15号18番 高浜キッズこども園(JR若狭高浜駅 から 徒歩8分) TEL:0770-50-9050 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 169,600円~177,600円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *お盆休み 3日(交代制) *年末年始休み7日(12/29~1/4) ※シルバー世代歓迎求人 ※子育て世代歓迎求人(0歳児から当園の入園可!) ※パート勤務の相談可! ※面接場所については、平こども園での相談可! ※応募にはハローワークの紹介状が必要です ※処遇改善手当 年1回(3月頃)支給 前年度実績 300,000円~350,000円 (フルタイムで12ヶ月働かれた場合の実績です。雇用日数(年 数)、勤務経験、勤務時間数等により支給額は変動します。) ☆保育士資格又は幼稚園教諭免許状のいずれかを有していれば、 保育教諭となることができる期間及び幼稚園免許取得の特例の 期日が令和6年度末までに必ず免許を取得して頂きます。 ☆働きながら免許の更新が出来るよう、免許の更新費用、旅費など 事業所負担で支援します。 ★「応募前見学可能求人」 令和元年度12月高浜町に認定こども園(保育園 定員60名、幼稚園 定員15名)開園。 平こども園(保育園 定員70名、幼稚園定員15名) ・園児数は全体で約80名、1クラスの平均15名程度 ・クラス担任の保育補助として乳幼児の食事、排泄、午睡の補助な ど ・工作、戸外遊び、散歩、お絵かき、音楽など ・授乳やおむつの取り換え ・手書きにて保育日誌の記録、室内清掃 ・食事介助 ※未経験の方にも、丁寧に指導いたしますので安心して応募くださ い。 ※応募前に施設見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい ** 急 募 ** 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 清掃員(若狭高浜病院) 株式会社オーイング 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡宮崎87-14-2 TEL:0770-72-5060 / FAX:0770-72-5066 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)8時00分~12時00分 (2)13時00分~16時00分 (3)7時30分~11時30分 その他 ・毎 週 シフトによる勤務 *有給休暇・加入保険については雇用条件により異なります。 *60歳以上の方の応募も歓迎いたします。 1997年4月に誕生した会社です。時代に即応した警備業を目指し若い力を結集して安心と安全を提供する業務です。(おー27) 若狭高浜病院および併設の介護老人保健施設内にて、トイレ清掃や廊下清掃などの清掃業務を行っていただきます。 ※業務内容の変更:無し ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談の上、「紹介状」 の交付を受けてください。、 ハローワーク小浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護福祉士(高齢者住宅27部屋)就職奨励金あり 有限会社グっとサポート 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 福井県高浜町大飯郡薗部47―4(JR小浜線 若狭高浜駅 から 徒歩10分) TEL:0770-72-3373 / FAX:0770-72-3393 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 220,000円~250,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)6時30分~15時30分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・毎 週 ※週休2日。 ※夜勤明けの翌日が必ず休日となるようにシフトを組んでいます。 ※平成30年にオープンした高齢者住宅です。 27部屋で平均介護度は2.5程度です。入居者は、独歩可能な 要支援者から重度の方まで様々です。 住宅は平屋作りなので、エレベーター等での上下移動の必要は なく、業務しやすい導線を確保。 また、全室に見守りシステムを導入して不要な訪室等がないよう に業務の効率化を図っています。 ※勤務シフトは、スタッフの業務負担を考慮して、夜勤明けの翌日 は必ず休日となるように組んでいます。 ※事業所の2階には、訪問系のサービス事務所があり、すぐに看護 師が対応できる体制があります。また夜間には看護師への連絡、 応援要請が可能です。 ※各入居者のケアプランに沿ってケアを行うので、軽度の方の 買い物同行や生活支援、重度者の身体ケア等業務内容は様々。 また、入居者は外部のデイサービスを利用される方が多いので、 生活範囲の広い在宅生活のようなケアをイメージして下さい。 ※就職奨励金は、1年目20万円 2年目20万円 3年目30万円が支給されます。 開設18年目の医療介護サービスの法人です。高浜町と舞鶴市に事業所があり医療介護の両輪で軽度から重度の方までのケアを行っています。 H30年に高浜町にオープンした高齢者住宅。27部屋で平均介護度は2.5。軽度で独歩可の方も入居されています。平屋の住宅で上下フロア移動なく効率的な業務導線。全部屋見守りシステム導入で介護負担の軽減を図っています。 外部サービス(外部デイサービス等)を利用しながら住宅内に閉じこもりならないように出来るだけ生活範囲が広くなるように支援しています。 軽度の方から重度の方まで、幅広い状態の方が入居さていますので様々なケアが実践できます。 各部屋へ訪問してケアを行う、在宅生活に近い雰囲気での業務です。 ※業務内容の変更:なし ※就職奨励金 3年間で最大70万円 ハローワーク小浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 92件