キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県で保険 青森県で保険 の求人 検索結果 1-10件 / 155件 市区町村 青森市(34) 弘前市(21) 八戸市(47) 黒石市(2) 五所川原市(2) 十和田市(14) むつ市(4) つがる市(2) 平川市(8) 平内町(3) 外ヶ浜町(1) 大鰐町(1) 田舎館村(2) 板柳町(2) 野辺地町(1) 七戸町(1) 六戸町(1) 東通村(1) 三戸町(6) 南部町(2) 一般事務 有限会社柿本保険事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字尻内町字表河原27-8 TEL:0178-23-3153 / FAX:0178-27-0595 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 167,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 隔週土曜日出勤、土曜日出勤した場合は平日休みとなります。 年末年始・お盆・ゴールデンウイーク *応募書類を所在地住所へご送付ください。 書類選考後連絡します。 *ノルマや飛び込み営業はございません。 *無料駐車場あり。 *保険の資格が必要となりますので、入社後に取得していただきます。(費用は会社で負担いたします。) *賃金形態は、欠勤控除ありの「日給月給制」となります。 「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」 「お客様第一」をあらゆる活動の原点におき、保険を通じてお客様に安心をご提供する会社を目指します。 ・お客様窓口(電話対応、来客対応) ・既契約の更新手続き、 ・内容変更など保全手続き ・各種書類作成 ・各保険のパンフレットや資料の準備 ・その他営業補助業務全般 〔変更範囲:会社が定める業務全般〕 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 介護支援専門員(介護保険課) 八戸市庁 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市内丸一丁目1-1(八戸線 本八戸駅 から 徒歩5分) TEL:0178-43-9083 / FAX:0178-47-0732 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,691円~1,691円 (1)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ・事前に「履歴書(写真添付)」、「ハローワーク紹介状」、「資 格証の写し」を郵送又は持参で提出して下さい。 ・通勤手当は、通勤距離が片道2km以上の者で交通機関(バス・ 電車)を利用する者又は、交通用具(車・自転車等)を利用する 者に対し支給します。(徒歩の場合は2km以上でも支給になり ません。) ・年次有給休暇は任用時に付与します。 (雇用期間に応じた日数となります。) ・介護保険に関する受付、相談 ・住宅改修、特定福祉用具購入に係る審査支給等事務 ・要介護認定調査 ・その他所属長が介護保険事務に関して必要と認める事項 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 夜間救急患者受付事務【十和田市立中央病院・夜勤事務】 興和ティムス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 青森県十和田市西十二番町14番8号 TEL:0176-25-5580 / FAX:0176-25-5581 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円 (1)16時30分~8時30分 その他 ・毎 週 シフト制(週2回程度の夜勤勤務となります。) 【駐車場について】近隣に有料駐車場あり(1回200円) 労働契約更新について:更新上限なし 医療機関の案内・受付から医療業務のサポートに至るまでを【まごころ】を持ってお手伝いします。 救急隊員や患者様からの問合せ対応及び受付 パソコン入力作業(保険情報入力、確認作業) 急患受入時の事務準備(カルテ準備等) 書類や帳票の作成・管理 診療費の収納対応など *2名体制での勤務となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所 公開日:2025年4月23日 損害保険・生命保険営業/八戸 【在籍出向】 あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字廿三日町10番地 石万ビルディング3F302(JR八戸線 本八戸駅 から 徒歩8分) TEL:0178-73-1356 / FAX:0178-43-7822 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 128,000円~680,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日 ・毎 週 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年 (1年目は入社月により変動) 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に 郵送してください。書類到着後7日程度で連絡します。 【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無。 出向期間中は保険募集に使用するパソコン、タブレット、携帯電話は会社が無償貸与 出向先:青森県八戸市大字十八日町7 ジブラルタ生命八戸ビル5階 マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。) オンラインハローワーク紹介は対応不可 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。 変更範囲:変更なし ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 財務、経理全般、総務等(正社員B) 株式会社サンメディックス 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市大字河原木字八太郎山10-624 TEL:0178-29-1419 / FAX:0178-29-1424 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制(月9~10日の休日) *賃金は、欠勤控除のある日給月給制です。 *経験年数、年齢等を考慮して給与を決定いたします。 *福利厚生の一例(※費用は全て会社負担) ・予防接種 ・健康診断(年2回) ・海外研修制度あり(勤続4年目以降) ・勤続3年以上で積立年金保険(月1万円)に加入 ・病気、怪我等で長期休業になった場合の補償制度充実 ・永年勤続者への表彰制度 *正社員A(退職金制度あり)への登用の可能性あり。 *無料駐車場あり。 *年次有給休暇は採用月に付与されます。 (1年間変更はありません) *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を本社所在地まで郵送して 下さい。書類選考(10日位)後、面接日等を連絡致します。 介護福祉事業を青森・岩手・宮城で広域展開しているエスジーグループの関連企業です。 法人の財務、経理業務全般 ・決算報告書及び税務関係業務 ・事業計画、予算管理、資金繰り、銀行業務 ・各保険管理、給与関係業務 その他、付随する業務(事務全般) *社用車(AT車)を使用しての用務もあります。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 調理麺盛付係 ※流れ作業(6/5~9/5) かがや食品株式会社 採用人数:15人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 青森県弘前市神田3丁目2-10(撫牛子駅 から 車3分) TEL:0172-35-6226 / FAX:0172-35-6278 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円 (1)13時00分~17時00分 その他 ・毎 週 休日はシフトによる *時間外は基本ありませんが、受注状況によって就業時間が長くなる場合があります。 *無料駐車場あります。 【ハローワークより】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。(労働基準法第15条第1項に基づく) 麺類(中華麺)製造では、津軽地区トップメーカー。工場はセミ・クリーンシステムの近代設備。デザートは平成26年5月からの新事業です。 ○調理麺の盛り付け(具材・スープ等)業務。 ・ベルトコンベアにのせたパックに具材を入れていく 簡単な作業です。 ・その他付随業務(清掃等) *繁忙期における増員募集となります。 *雇用期間は作業状況により多少変動する場合があります。 *雇用条件によっては加入保険が追加されます。 *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ハローワーク弘前公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 介護支援専門員【正社員】 医療法人幸仁会老人保健施設みちのく苑 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 青森県十和田市大字三本木字里ノ沢1-62 【居宅介護支援センターみちのく苑 居宅支援事業所】 TEL:0176-25-1333 / FAX:0176-20-1866 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 *月9回休み(2月8回) シフトによる *12/31~1/3 ◎賞与の対象は入職時より半年経過後からとなります。 ★スキルアップの研修に関わる費用は全て会社が負担します。 1年経過後の4/1より、リフレッシュ休暇5日(有給)あります。 病院・施設・在宅部門がお互いに連携をとり、ご利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、リハビリテーション・看護・介護その他日常生活に必要な支援を行います。 介護支援専門員として、在宅の方の下記業務を担当していただきます。 ○要介護認定調査及び利用者の状態に応じたケアプランの作成。 ○介護保険サービスに関わる支援、援助等 *社有車運転業務が有ります。 変更範囲:変更なし ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所 公開日:2025年4月21日 薬剤師(パート) 医療法人みらい会 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 青森県平川市柏木町藤山37-5(平賀駅 から 徒歩3分) TEL:0172-44-3100 / FAX:0172-44-7590 パート労働者 基本給(時間換算額) 3,000円~4,000円 土日祝日その他 ・毎 週 休日は本人希望による。 有給休暇日数は週労働日数によって異なります。 *勤務時間については相談に応じます。 *月収目安19万2千円~となります。 *マイカー通勤可(無料駐車場あり 有料駐車場:市営駐車場 月3,300円) 更新上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回) ※選考結果の日数は状況により変動する可能性があります。 地域のかかりつけ医として、日常的な診療から慢性疾患治療、在宅医療を提供し「住み慣れた地域で最期まで」を実践するための「地域包括ケアシステム」を推進し地域住民と職員の幸福を追求する。 ○当事業所内での薬剤師業務 ○処方箋調剤業務 ○患者さまへの服薬指導や薬歴管理 *週16時間以上の勤務にて、日数・時間については相談に応じま す。 *加入保険・有給休暇は、勤務時間数・日数で異なります。 変更範囲:法人の定める業務 ★令和7年5月15日(木)事業所セミナー開催★ ハローワーク弘前公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 総務事務 KPダイニング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 青森県八戸市北白山台2丁目6-30 TEL:0178-20-9095 / FAX:0178-20-9093 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 185,000円~205,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 給与計算時期、決算時期は月1~2回土曜日出勤の場合あり ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。 東北4県(青森県、岩手県、秋田県、宮城県)において43店舗展開中。三井物産企業グループの会社です。 ・総務事務全般 ・給与計算業務 ・社会保険業務 ・電話対応 ・その他付帯業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 介護支援専門員【十和田在宅介護支援センター】 社会福祉法人福祉の里 採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 青森県十和田市西二十三番町30-36 ケアハウスボナール十和田内 十和田在宅介護支援センター TEL:0176-25-1100 / FAX:0176-25-1115 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 166,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 勤務表による ◆応募希望者は事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送又は持参して 下さい。書類選考後、結果・面接日時についてご連絡致します。(書類到着後3日程度で連絡) 〇処遇改善加算あります。 *年次有給休暇については当社規定により付与します。 (入職月により付与日数は異なりますが、入職日より付与します) *短時間正職員制度があり、子育てと仕事を両立しやすい 職場環境を整えています。勤務時間等ご相談ください。 ☆青森県認証☆ ・子育てサポート認定企業(くるみんマーク取得) *マイカー通勤の場合、駐車場は無料です 私たちは、「安・愛・温」の理念のもと、介護サービスを提供しております。ワーク・ライフ・バランスを重視した働きやすい職場環境作りに取り組んでおります。 ☆高齢者のケアマネジメント業務 介護サービスを利用したい方、ご家族の相談にのり、関係機関の橋 渡し役として、介護サービスを安心して利用して頂く為の支援を行 います。 ・利用者、ご家族の相談業務。 ・介護サービス計画(ケアプラン)の作成。 ・市町村からの委託を受けての訪問調査。 ・市町村や居宅サービス事業者、介護保険施設等関係機関との連絡 調整。 ・運転業務あり(小型使用)。 変更の範囲:法人の定める範囲 ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所 公開日:2025年4月15日 次のページへ 155件