キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府忠岡町で保険 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

社会保険労務士事務所での社労士補助【有期契約】

明光経営労務事務所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府忠岡町泉北郡忠岡東1ー15-31勝仁ビル302
    (南海本線 忠岡駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0725-90-7003 / FAX:0725-90-7016
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年間休日122日

  • この度、事業拡大につき、新規スタッフを募集します。 先輩スタッフがしっかりサポートしますので、未経験の方も安心してご応募ください! 顧問先企業様のお役に立てるやりがいが感じられるお仕事です。 専門的な知識を習得したい方、社労士をめざす方等一緒にステップアップをしていきましょう♪  ★正社員転換時には昇給もあります。  <過去3年間実績:2名平均UP率20%(固定残業代除く)>  ※入社日については調整可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。  ※先に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付して下さい。書類選考通過された方は、追って面接日の連絡を致します。オンライン自主応募の方の場合、ハローワーク紹介状は不要です。  ※無料駐車場あり

  • 「社員がそれぞれの能力を生かし楽しく仕事ができる事務所」を目指しています。
  • 社会保険労務士補助業務(事務)をご担当いただきます。 ◆給与計算業務 ◆労働保険・社会保険等の各種手続書類作成及び提出代行(電子申請あり) ◆資料作成 ◆顧問企業の労務相談対応補助業務 ◆就業規則の作成補助業務 ◆郵送業務・事務所内の庶務 ◆電話応対、来客応対 等 ※適正や能力・経験等に応じて顧問企業を担当していただきます。 ※給与計算業務及び社労士事務所勤務経験者歓迎です。 ※変更範囲:変更なし   年間休日122日

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日:

訪問看護ステーション管理者

医療法人社団EMIFULLただおかメディカルクリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府忠岡町泉北郡忠岡東1ー15ー31 「訪問看護ステーションさつき通り」
    (南海本線 忠岡駅 から 徒歩5分)

  • TEL:070-1259-8493 / FAX:0725-51-7476
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 345,320円~449,690円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    公休9日/月

  • *訪問看護利用者増加による管理者募集。 *早期に就業できる方歓迎。 *月平均所定労働時間168hの1ヶ月変形労働時間制。  ☆応募希望の場合はハローワークの紹介状が必要です。

  • 地域医療を中心に、有床診療としての機能を併せ持つ身近なかかりつけ医院とし各種保険診療を行っています。また、近年は各種介護サービスを実施し、地域医療・介護福祉サービスに取組んでいます
  • ○訪問看護ステーション管理・運営をおこなっていただきます。  利用者様の自宅の訪問看護に伺います。   また、診療所が行う訪問看護ですので医師との連携もスムーズ  です。  *主に介護保険での訪問になります。     変更範囲:変更なし

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日:

事務

株式会社クイックレッカーRS

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府忠岡町泉北郡北出2丁目19-4  「忠岡事務所」
    (南海本線 忠岡駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0725-32-9190 / FAX:0725-32-8008
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *無料駐車場あり  *マイカー通勤の場合は会社規定によりガソリン代支給  *寸志は(年1回):業績により支給  ※休憩時間・有給休暇・加入保険は労働条件により法定通り  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • この車社会に欠かせないレッカー業務。 平成2年創業以来19年順調に業績を伸ばしております。 平成17年7月に法人設立を行い現在に至る。
  • ・電話対応:保険会社や警察からレッカー要請を受け、ロードサー ビススタッフへの手配を行います。 ・データー入力:お客様情報やサービス内容をパソコンに入力し  管理します。 ・書類作成:請求書や報告書の作成と送付を担当します。  (エクセルやワード) ・その他の一般事務:郵便物の仕訳やファイリングなど  オフィス業務全般など  ・物販の梱包、発送業務                   【変更範囲:変更無し】   *** 急 募 ***

ハローワーク岸和田公共職業安定所

 公開日:

一般事務(会計年度任用職員)【保険課】

忠岡町役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府忠岡町泉北郡忠岡東1-34-1
    (南海本線 忠岡駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0725-22-1122 / FAX:0725-22-1129
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,159円~1,159円

  • (1)9時00分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/29~1/3)夏季休暇、忌引き休暇等 土・日・祝他平日1日休(相談のうえ決定)

  • *職員の健康管理のため、健康診断を実施します。(事業所負担) *労働条件によって加入保険・有給休暇日数は異なります。 *マイカー通勤について、駐車場は各自で契約。費用補填なし。 *地方公務員法第16条(下記)に該当する人は、申し込むことが出来ません。 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人 ・忠岡町において、懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人 ・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公民法第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた人 ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人 *書類選考はありませんが、先に履歴書(所定の様式)及びハローワーク紹介状を郵送してください。なお所定の様式は忠岡町役場のホームページからダウンロードしてください。

  •                              ・
  • 国民年金に係る受付窓口対応等の事務 ・国民年金に係る窓口・電話対応 ・国民年金業務の事務補助(郵送準備、システム入力等) ・その他関連業務の窓口対応・事務補助等        ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日: