キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で保育補助 長崎県で保育補助 の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 長崎市(8) 佐世保市(2) 諫早市(3) 大村市(2) 平戸市(1) 雲仙市(2) 保育補助(預かり保育) 学校法人住吉清水学園英明幼稚園諫早 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県諫早市白岩町3-2(西諫早駅 から 徒歩10分) TEL:0957-26-3952 / FAX:0957-26-3172 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)13時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *記載している時間外でもお気軽にお問い合わせください。 *週の労働日数、就業時間により、加入保険・年次有給休暇の付与 日数が異なります。 【オンライン自主応募可】 ○副業・兼業可 園の創立昭和49年、西諌早ニュー夕ウン誕生と同時に諌早市の要請を受けて創立された園である。子どもの心を重視した保育方針。 ○幼稚園での預かり保育 内容は、おやつ時間や子どもの遊びの見守り(室内遊び)をしていただきます。 ※18時以降の残業はありません。 ○ご質問等、お気軽にお問い合わせください。 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状は不要) 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 学童保育補助員 学校法人女の都幼稚園女の都こども園 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市女の都4-12-5 「認定こども園 第二女の都幼稚園」 TEL:095-847-5727 / FAX:095-801-2534 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円 日祝日その他 ・毎 週 シフト制 *就業時間は相談のうえ決定 *社会保険は私学共済で加入 *実際の社会保険・雇用保険の加入は、労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合) *オンライン自主応募可 四季折々の自然の中で楽しく遊んでいます。子どもたちの成長を皆で喜んだり、難しいところは皆で相談したり、協力し合って保育しています。 【マイページあり】 1年生から6年生までの児童の保育をします。女の都区域内に二か所あり、どちらかで保育を行います。 *児童40名程度(女の都学童) *児童45名程度(ピノキオクラブ) 子どもたちの遊ぶ時間や場所がない今、学童はとても大切な場所になっています。一緒に子どもたちと遊びながら保育しませんか *変更範囲:なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士又は幼稚園教諭 学校法人女の都幼稚園女の都こども園 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市女の都3丁目2-4 TEL:095-847-5727 / FAX:095-801-2534 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 191,000円~211,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 勤務表による 電話相談なども受け付けます。お気軽にご見学にお越しください。 *オンライン自主応募可 四季折々の自然の中で楽しく遊んでいます。子どもたちの成長を皆で喜んだり、難しいところは皆で相談したり、協力し合って保育しています。 【マイページあり】 *0歳児~5歳児の保育又は保育補助(希望相談可) *散歩や自然体験を楽しみます *みんなでみんなを保育することを合言葉にチームワークを大切にしています。 *一人一人を大切にできるよう保育者の人数を手厚くしています。 *和食の中心の手作り給食は職員にも人気です。 *変更範囲:変更なし ○子育て中の方はシフト相談可 〇有休休暇の取得率が高く、週休二日制です 〇行事前も残業少なく子育てしながら正規で働けます。 ◎ハローワークの紹介状が必要です (オンライン自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士または幼稚園教諭/フルタイムパート 学校法人女の都幼稚園女の都こども園 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市女の都3丁目2-4 TEL:095-847-5727 / FAX:095-801-2534 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 180,000円~180,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 勤務表による 職場見学も受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。 *オンライン自主応募可 四季折々の自然の中で楽しく遊んでいます。子どもたちの成長を皆で喜んだり、難しいところは皆で相談したり、協力し合って保育しています。 【マイページあり】 *0~5歳の保育や保育補助 みんなでみんなを保育するを合言葉にチームワークで保育しています。 気持ちのいい裏山で散歩などを楽しみます。 野菜も豊富な和食中心の給食は人気です。 *園児は85名程度です。 *配置基準は0歳児2:1、1歳児4:1などと手厚くしています *シフトは相談可。有給取得率も高く、完全週休二日です。 *残業も少なめで子育てしながら働けます。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士 社会福祉法人ともしび福祉会ともしび保育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市新道町83-8(島原鉄道 本諫早駅 から 車5分) TEL:0957-23-8535 / FAX:0957-23-8545 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 *勤務表により *年末年始 ○昇給の制度はありませんが昇給実績はあります ○賃金締切日:月末 賃金支払日:当月末日 ○加入する保険及び年次有給休暇日数に関しては雇用条件(週の 所定労働日数・時間)により異なります。 ・副業・相談可(事前に要相談) 乳幼児保育施設 ○乳幼児の保育補助(0歳~5歳児) ・基本的には、3歳児までのクラスを担当 ・全クラスで110名の園児がいます。 ※雇用期間:~令和8年3月31日 *採用日については相談が可能です。 ※週に3日程度の勤務です。 ・従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 看護師 株式会社海の里ひこみのほし保育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市彦見町16-15 TEL:095-800-6781 / FAX:095-824-8005 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~250,000円 日その他 ・毎 週 毎週日曜日と1日(勤務表による) *0歳児から2歳児までであれば当園に子供を預けながら働くこと が可能です(保育料5500円/月) 週休2日なのでしっかり休みを取りながら働けます。定員12名(0歳児~2歳児)なので子どもの成長を間近に感じられます。小規模保育園ならではのゆったりした保育が特徴です。 *0歳児~2歳児をお預かりする定員12名の小規模保育園です。 ひこみのほし保育園で看護師のお仕事です。 怪我や体調不良時の初期対応(手当・検温・保護者への連絡) 園内の衛生管理(消毒・掃除) 保育補助業務(遊びの見守り、食事介助やおむつ交換等) 毎月の身体測定 隔月のほけんだよりの作成 年2回内科健診・歯科健診の準備(嘱託医へ連絡) 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年4月18日 保育士 又は 看護師(保育補助) 株式会社ALC 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諫早市小野町278-1 ОCガーデン内1Fキッズガーデン心の実(このみ)(島原鉄道 干拓の里駅 から 徒歩5分) TEL:0957-47-9838 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 170,000円~200,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 週休2日制 毎週祝日のない週は平日に1日休み (平日の固定の休日はありません)盆・年末年始 ○無料駐車場あり ○応募前の職場見学が可能です。事前にお問い合わせください。 ○副業可 飲食店3店舗、保育園1カ所を経営しています。組織力の向上を図るべく、幹部、従業員数を増やし様々な業態へのチャレンジをしています。プライベートと両立しやすい職場作りを心掛けています。 ☆担任制なし!ピアノが弾けなくても大丈夫!持ち帰りのお仕事はありません! ・定員10名程度/保育スタッフ3名体制 〇乳幼児~未就学児(0歳~5歳)の保育 〇企業内託児及び外部託児 ☆小規模保育園なのでアットホームな雰囲気の中で勤務できます。 ☆お子様の学校行事や急病等によるお休みも配慮します 【仕事と子育てが両立しやすい求人】 ☆定年以上の方も応募可能です(1年毎の更新制) ・従事すべき業務内容の範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 保育補助スタッフ/佐世保市 株式会社アイグラン 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長崎県佐世保市小佐々町葛籠278‐1 双葉産業(株)長崎工場わかば保育園 TEL:0120-758-677 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,000円~168,000円 日その他 ・その他 シフト制 ●有給休暇:法定通り ●社会保険、厚生年金加入 ●退職金制度(勤続3年目から対象) ●表彰制度・研修制度・再雇用制度 ●永年勤続報奨金 ●産休・育休取得率100%、復帰率91.1% ●団体長期保証制度(GLTD制度)を導入 ●子の看護休暇制度導入 <入社条件> ・保育士資格取得を目指すこと ・入社後、直近の子育て支援員研修を受講すること (教材・研修にかかる費用は自己負担) ~保育士資格取得を手厚くサポート!~ 保育士試験受験費用、受験勉強費用は会社負担!(※諸条件有) ≪応募方法≫ ご応募の方は人事部(0120-758-677)までお電話ください。 子どもたちに“自分の夢を、自分で実現できる人”になってもらいたい。そのために自主性を伸ばす保育内容と自然と触れあえる環境を整備。安心して楽しんでもらえる心の基地を創っています。 【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●事業所内保育園 ●一人ひとりとしっかり関われる小規模保育園 ●専門講師が週1回リトミック実施 ●保育補助及び事務作業全般(PC業務あり) 園運営に関わる書類の作成や保育材料・消耗品等の管理業務から時には給食配膳や保育室の消毒対応等、保育補助のお仕事もお願いします。アイグランはみんなで協力して、子ども達も職員も楽しく過ごせる環境を目指しています! ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 保育補助 社会福祉法人小浜会認定こども園小浜こども園小浜幼稚園小浜保育園 採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 長崎県雲仙市小浜町北本町207(島原鉄道 愛野駅 から 車24分) TEL:0957-76-0117 / FAX:0957-75-0133 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *希望する日を休みにすることは可能 *日・祝日は休み(土曜日は相談可) ○週の就業時間・就業日数により加入保険・有給休暇日数が 異なります。 ○無料駐車場あり ・副業禁止 「才能を伸ばす決め手は、ほめ言葉!あたたかく長所をほめて、一人ひとりの個性を大事にします。ほめた後は、言葉にしてしっかり一人ひとりを認めます。」を教育・保育理念としています。 ○保育補助(0~2歳児さんクラスの保育の補助) ○洗濯、配膳、午睡準備等、保育教諭のサポート ○園内の清掃作業 【応募要件】 1:令和7年度内に子育て支援員研修を受講の必要があります ・勤務時間内で園で日時を調整します。費用等発生した場合は 園が負担します。 2:2年以内に保育士資格を受験(取得)する意思があること ・詳細は面接時にご相談ください ・従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 子育て支援員【かめりあ三城第二保育園】 社会福祉法人カメリアかめりあこども園 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 長崎県大村市 東三城町11-4ー3F 『かめりあ三城第二保育園』(JR大村線 大村駅 から 徒歩5分) TEL:0957-47-5490 / FAX:0957-47-6310 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~1,400円 (1)7時30分~12時30分 (2)9時00分~14時00分 (3)13時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 ※年末年始(12/29~1/3) ※年次有給休暇は就業日数により異なります(記載は週3日勤務) ☆保育士の負担軽減のための増員募集!! ☆就業時間については、扶養範囲内での勤務など相談可能です! 雇用開始日についても相談に応じます。 ☆通勤手当 2~5km 100円/回 5~10km 250円/回 10km以上 390円/回 ただし、月額上限は5,500円 ☆無料駐車場あり ☆各種保険加入は週労働時間により異なります。 週20時間未満:労災保険のみ 週20時間以上:雇用保険・労災保険 月89時間以上:社会保険・雇用保険・労災保険 ☆職場見学も大歓迎♪お気軽にお問い合わせください。 [未来を担う子どもの笑顔が輝き、安心して子育てができる環境づくりをめざす]を基本理念に掲げ、チームワーク抜群の職場です。 0~2歳児までの小規模保育園で保育士をサポートしていただける 支援員さんを募集しております。 【仕事内容】 ・登園、降園する子どもたちの対応、見守り ・保育補助業務 ※園児定員12名 ※保育士等従事者12名 ☆未経験者の方でも大歓迎です♪ ☆本人や家族の体調不良など急なお休みにも配慮します。 *「変更範囲:変更なし」 *副業可 ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 次のページへ 18件