キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県で保育補助 沖縄県で保育補助 の求人 検索結果 1-10件 / 48件 市区町村 那覇市(16) 宜野湾市(4) 石垣市(2) 浦添市(2) 名護市(2) 沖縄市(2) 豊見城市(1) うるま市(5) 宮古島市(4) 読谷村(1) 嘉手納町(1) 北谷町(2) 北中城村(4) 南風原町(2) 保育補助 9:00~13:00/14:00~18:00 社会福祉法人幸健福祉会ファミリー保育園 採用人数:4人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県北谷町美浜15番地77 TEL:098-983-7472 / FAX:098-983-7473 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,100円 (1)9時00分~13時00分 (2)14時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・週2日休み ・年末年始、慰霊の日、盆 『オンライン自主応募可』※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※無料駐車場あり。 「シニア応援求人」(高年齢者の採用も積極的に行っております。若年者も高年齢者も是非ご応募ください。) 「仕事と育児が両立しやすい求人」 欠員補充(フルタイム保育員は16名います) 3歳児から5歳児迄の異年齢保育やコーナー遊び廣い園庭での自由遊び等職員が工夫を凝らした保育を行っています。 保育業務全般/フリー担当 ・食事、排泄、遊び等のサポート 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 看護師(病院内)首里駅/みなみのこ保育園 株式会社キッズコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県南風原町島尻郡字新川118-1 みなみのこ保育園(ゆいレール 首里駅 から 車10分) TEL:0120-723-140 / FAX:028-666-7561 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,300円 日祝日その他 ・毎 週 園の休園日、有給休暇、産休育休、介護休暇、生理休暇、子の看護休暇 *車通勤は通勤手当、月上限20,000円 公共機関利用は通勤手当、月上限30,000円 *制服無料支給 *面接は現地で行います。(オンライン面接可) *有休は法定通り付与 *契約更新時に経験給加算あり *慶弔見舞金支給※規定あり *労働条件により該当する保険に加入 *はぐくみ企業年金制度※社会保険対象の方 *就業規則により雇い止めの年齢設定あり *健康診断や腸内細菌検査費用は全額会社負担 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *ホームページ【キッズコーポレーションの保育士求人サイト】で検索 社長は幼児教育業界の出身者です。教育の専門家が集って創った会社で、子どもを第一に考えた保育をしています。ベテランから若手までが、バランスよくそして和をもって働いています。 ◆3名程度のお預かりのため、ゆったり業務ができます! <主な業務> ・検温や経過観察 ・連絡票の作成 ・体調記録記入 ・服薬の管理 ・換気や消毒などの感染対策 ・事務処理 ※病児のお預かりがない日は保育補助 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士又は保育補助 オロク琉生保育園 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県那覇市小禄1-38-10 TEL:098-840-1310 / FAX:098-987-5266 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円 (1)14時30分~18時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *雇用保険は労働条件により適用されない場合があります。 *年次有給休暇は法定どおり付与します。 *駐車場無料 *見学可。事前連絡をお願いいたします。 『仕事と育児が両立しやすい求人』 ・残業が少ない ・土日祝日が休みの求人 ・子供の急な病気等や学校行事等の際、休暇を取得できる。 (仕事と子育ての両立しやすい環境) 『シニア応援求人』 高年齢者の採用も積極的に行っております。若年者も高年齢者も是非応募ください。 経験がなくても先輩保育士が優しく指導します。 小規模保育園の特徴を生かし、家庭的雰囲気の保育園です。 職員の健康管理に配慮し、近くのジムと契約しています。 休みや、勤務後利用できます。 保育士の職場改善を経営方針の一つとしており、17名の園児を7名の職員でゆったりと保育してゆきます。 0歳5名 1歳6名 2歳6名 合計17名の乳児保育業務です。 複数担任制となっています。 ○保育補助希望の方で、子育て支援員の未取得の場合、 就業後取得可能なためご相談下さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 調理補助 社会福祉法人こじか福祉会あめく結保育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県那覇市天久2-26ー22(おもろまち駅 から 徒歩20分) TEL:098-917-2387 / FAX:098-917-2389 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,080円 (1)8時00分~13時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・慰霊の日 ・年末年始(12/29~1/3) *駐車場は各自で確保 *通勤手当は片道2Km以上より支給 *各種保険は週所定労働時間に応じて加入 *調理師免許保持者は(写し)を提出 ※子どもの笑顔のために、保護者の笑顔のために、そして働きやすい環境をめざし、職員の笑顔の為にをモットーにしている家庭的な保育園です。 1.当園は子供達と職員が笑顔に溢れ活気ある保育園です。 2.感動を共有=教育&養護が理念です。 *調理補助業務(約70食) ・給食作り補助 (乳児食・幼児食・アレルギー食) ・材料の下ごしらえ、食器等の準備及び片付け、他 ※料理好きな方歓迎 ※子ども好きな方歓迎 ※就業時間は相談に応じます。 《変更範囲:法人の定める保育補助の業務全般》 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 保育補助 社会福祉法人のぞみ福祉会伊波保育園 採用人数:2人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県うるま市石川伊波887-1 TEL:098-964-2175 / FAX:098-964-2180 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 164,640円~184,800円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時45分~17時45分 日祝日その他 ・その他 ・日、祝日含むシフトにより週1~3日、月7~9日休み *土曜日は隔週休み※休日は相談応じます。 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※賃金締切日:月末締め、支払日:同月末日払い。 ※マイカーで通勤を希望される方は、個人での駐車場契約が 必要となります(3,000円/月 程度) ※年間休日数は、年換算した休日数です。 ※休日について ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・慰霊の日 ・夏休み ・土曜日隔週休み ・忌引き休暇 ※施設見学希望の方は事前に御連絡下さい。 ※更新の回数上限なし (現在同職2名) 0歳から5歳児までの年齢別保育。障がい児保育・延長保育。 世代間交流事業として「琉球太鼓」や「沖縄のわらべうた」「リトミック」「英語リトミック」を保育の中に取り入れている。 保育業務全般(0、1、2歳児担当) *園児60名 0歳児3名、1歳児12名、2歳児12名、 3歳児9名、4~5歳児23名+障害児1人 *出勤時間、相談に応じます 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 保育士または保育補助【うるま市】 株式会社GOLDENMINDACHIEVERSINT’L 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県うるま市みどり町5-4-3 「GOLDEN MIND ACHIEVERS INTERNATIONAL SCHOOL URUMA」 TEL:080-7067-2150 / FAX:098-989-9808 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,650円 (1)12時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 アメリカン祝日 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり ※施設見学希望の方は事前に御連絡下さい。 外国人の先生が多く、異国情緒溢れる保育園です。 資格取得制度あり。 うるま市にある国際保育園で保育士免許・看護師免許・准看護師免 許をお持ちの先生を大募集しています。 お仕事内容は乳幼児の保育全般です。 ・乳児の着替え、遊びの見守り、計画、記録等 ・園内の清掃、片付けなど(担当クラスは、面談後決定します) アピールポイント ●英語力を活かせる(英語が拙くてOK) ●希望休や有給の取りやすい職場 ●ブランクがあっても保育士免許を持っていれば大歓迎 先輩保育士のサポートのもと、複数担任クラスで一緒に働いてみま せんか。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 学童補助員 めぐみ学童クラブ 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県沖縄市諸見里3丁目26-16 TEL:098-933-3347 / FAX:098-989-3858 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~200,000円 (1)10時00分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 日祝含むシフトによる週二日休み *年末年始(12/29~1/3)*旧盆(1日)*慰霊の日 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。 ※無料駐車場あり 家庭的な明るい職場です。 学童保育補助・学習補助・室内外遊び補助 *20~36名 *送迎あり(ハイエース・VOXY) 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 子育て支援員(保育士資格者も勤務可) 社会福祉法人友和福祉会ひがしの大空こども園 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県うるま市字具志川2964 TEL:098-988-5811 / FAX:098-988-5812 パート労働者 基本給(時間換算額) 970円~970円 (1)9時00分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 GW 慰霊の日 12/29~1/3 慰霊の日 【オンライン自主応募可】※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※無料駐車場あり 「仕事と育児が両立しやすい求人」 日々の保育を重視しています。子ども一人一人にちゃんと寄り添い「“こういう子だからしょうがない”」で終わらずに、この子の特徴を理解した保育を行っています クラスに入り、保育補助としてに従事します。 休憩時間も、ちゃんと園児と離れて取る事ができます。外出も できる数少ない園です。 保育士資格はあるが保育をしたことがない、又はブランクが ある方に最適です。まずは補助で入って頂き、仕事をしっかり 覚える事が出来ます。 ★園インスタグラム higasinosora2022 「変更範囲:事業所の定める業務」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 保育補助 社会福祉法人明秀福祉会上間さつき認定こども園 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県那覇市字上間492番地 TEL:098-870-9210 / FAX:098-870-9211 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 155,000円~160,000円 (1)7時00分~19時00分 日祝日その他 ・その他 日祝他シフト制で、月8~10日休み。年末年始・慰霊の日・バースデイ休暇・リフレッシュ休暇 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は2km以上が対象となります。 ※駐車場は2,000円/月の自己負担あり。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。 ※事業所見学可 見学希望者は、事前に担当者までご連絡下さい。 チームワークがばっちりで、職員同士が楽しくお仕事をしています。子どもがいる職員が働きやすく、全職員が年休を取りやすい勤務体制にしています。 保育士の補助業務を行って頂きます。 子ども達と一緒に遊んだり、身の回りのお世話の他、 保育室の清掃やその他日常業務などがあります。 ※保育士の資格取得制度があり、 資格取得後は正社員へ登用になる場合もあります! 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 子育て支援員(保育補助) 学校法人みのり学園 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市前田三丁目15番1号(てだこ浦西駅 から 徒歩6分) TEL:098-877-4980 / FAX:098-875-1075 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,200円 (1)8時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 新しくとても明るい園舎です。 子どもが好きで、子どもの成長に真摯に向き合える方の ご応募をお待ちしています。 *公的保険は労働条件により加入出来ない場合があります。 *8時勤務開始は必須ですが、労働時間の相談可です。 *駐車場は無料です。 *入園後2カ月後から有給休暇取得可能です。 原則半日又は1日単位ですが、園長が認める事案については 時間単位で取得できます。 *業務にブランクがあっても問題ありません。 *PC操作が苦手な方には事務職員等が丁寧に教えます。 *職員ユニフォーム(ポロシャツ・ジャージ上下)します。 *持ち帰り残業はありません。 *事前連絡のうえ、施設見学が可能です。 *手作りのおいしい給食があります。 (給食費6,800円は給与から差し引きとなります) 『オンライン自主応募』の場合は、ハローワーク紹介状は不要となります。 幼保連携型認定こども園みのり幼稚園・琉球調理製菓専門学校は、45年以上の歴史があり、施設面では広い園舎並びに校舎を有し駐車場も完備しています。 子育て支援員として、1歳児又は2歳児児の保育 クラス運営補助を担当していただきます。 年間休日120日以上でプライベートも充実 未経験、無資格の方もOK ※子育て支援員研修を受講済みの方、積極採用中!! 定員:1歳児36名・2歳児48名 《変更範囲:変更なし》 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 次のページへ 48件