キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都国分寺市で保育補助 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

保育補助(有資格者)(国分寺エンジェル保育園)

社会福祉法人勇志会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都国分寺市東恋ケ窪4ー29ー10 国分寺エンジェル保育園
    (西国分寺駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-401-0084 / FAX:042-401-0084
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/3

  • ※勤務実績により、適用となる加入保険が変更になる場合あり。 ※年次有給休暇は労働日数に応じて法定通り付与いたします。 ※マイカー通勤:駐車場は自己確保・自己負担                                                                                                                                                      

  • ・子供にとっての最善の保育を常に考え、実践できること。・職員同士が思いやりを持つこと。(他園との交流)・よりよい人材育成
  • 認可保育園(園児90名)での0歳児~5歳児までの園児の保育補助業務に従事していただきます。 〇遊びや活動の片付け・手洗い・排泄の補助 〇昼食の準備・片付け 〇行事準備・手伝い(運動会、発表会など) 〇環境整備、清掃など    *業務の変更範囲:法人の指示する業務

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

保育補助員

社会福祉法人千春会千春第二保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都国分寺市戸倉1-22-2
    (西武国分寺線 恋ヶ窪駅 から 徒歩7分)

  • TEL:042-321-9988 / FAX:042-312-4039
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • (1)14時30分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇

  • *加入保険・年次有給休暇の付与は法定どおり  *制服貸与:無  *面接日程の調整をいたしますので、事前に電話連絡をお願いいた します。  *お問い合わせ時間 9:00~17:00  *土曜日の紹介連絡・面接:応相談  *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)

  • 府中市で50年以上の実績のある千春保育園が、昭和63年に開設した認可保育園です。0~5歳までのお子さんを84名お預かりしています。家庭的で温かい雰囲気の保育園です。
  • 0歳~6歳の小規模保育園です(園児84名) 乳幼児クラス(0歳~2歳の保育補助業務  *食事介助  *清掃業務  *雑務 等  ※幅広い年代の方の応募を歓迎いたします。    業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

保育補助/病児病後児ひまわり保育室

社会福祉法人浴光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都国分寺市東恋ケ窪4-2-24 病児病後児ひまわり保育室
    (JR中央線 西国分寺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-322-0123 / FAX:042-323-4050
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,400円

  • (1)14時30分~18時30分

  • 祝日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *加入保険・年次有給休暇の付与は法定どおり  *マイカー通勤手当は別途規定あり  *通勤手当:勤務日数が1ヶ月に10日未満の鉄道およびバス通勤 者は1日500円を上限とする。  *院内保育:生後6ヶ月から就学前まで (利用料1,500円/日)病児保育  *60歳以上は別途規定があります。  *質問がなければ事前の電話連絡は不要です。応募書類を送付して ください。  *お問い合わせ時間 9:00~17:30(平日)

  • 開設83年目の全国法人として東京国分寺市を中心に活動、子育て支援の病児保育や地域密着の医療福祉活動を実践し、福利厚生として職員用保育室や社員寮、山梨県に保養所を完備しております。
  • *法人内保育室、病児病後児保育室(園児定員6名うち病児3名) *病気の回復期に至っておらず、当面の症状の急変が見られないお 子様(病児)や病気の回復期にあり集団保育を受けることが困難 なお子様(病後児)をお預かりし、看護と保育を行います(対象 児童0歳児~小学校3年生まで)  *法人内子育て部門(保育園、学童保育所、親子ひろば)への異動 連携あり   業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

保育補助/浴光保育園

社会福祉法人浴光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都国分寺市東恋ケ窪4丁目5-1 浴光会国分寺病院東館1階 浴光保育園
    (JR中央線 西国分寺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-322-0123 / FAX:042-323-4050
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,500円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *加入保険・年次有給休暇の付与は法定どおり  *マイカー通勤手当は別途規定あり  *通勤手当:勤務日数が1ヶ月に10日未満の鉄道およびバス通勤 者は1日500円を上限とする。  *院内保育:生後6ヶ月から就学前まで (利用料1,500円/日)  *質問がなければ事前の電話連絡は不要です。応募書類を送付して ください。  *お問い合わせ時間 9:00~17:30(平日) 

  • 開設83年目の全国法人として東京国分寺市を中心に活動、子育て支援の病児保育や地域密着の医療福祉活動を実践し、福利厚生として職員用保育室や社員寮、山梨県に保養所を完備しております。
  • *認可保育園(0~5歳児)での保育補助業務 *障害児保育、保護者支援、相談対応、地域交流、地域支援活動 *法人内子育て部門(法人内保育室・病児病後児保育室・学童保育・親子ひろば)への異動・連携あり       業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

学童保育補助/特養かがやき内学童保育所

社会福祉法人浴光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都国分寺市東恋ヶ窪2-17-2 特養かがやき内学童保育所
    (JR中央線 国分寺駅 から 徒歩13分)

  • TEL:042-322-0123 / FAX:042-323-4050
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,400円

  • (1)8時00分~12時00分

    (2)15時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *加入保険・年次有給休暇の付与は法定どおり  *マイカー通勤手当は別途規定あり  *通勤手当:勤務日数が1ヶ月に10日未満の鉄道およびバス通勤 者は1日500円を上限とする。  *院内保育:生後6ヶ月から就学前まで (利用料1,500円/日)  *60歳以上は別途規定があります。  *質問がなければ事前の電話連絡は不要です。応募書類を送付して ください。  *お問い合わせ時間 9:00~17:30(平日) 

  • 開設83年目の全国法人として東京国分寺市を中心に活動、子育て支援の病児保育や地域密着の医療福祉活動を実践し、福利厚生として職員用保育室や社員寮、山梨県に保養所を完備しております。
  • *学童保育所(定員40名)での児童の保育 *あそびや学習支援 *学童保育所の敷地内の畑に苗を植えて収穫するなどの体験の支援 *同じ建物内の特別養護老人ホームの高齢者の方々との交流の支援 *障害児保育 *法人内子育て部門(浴光保育園・事業所内保育室・病児病後児保 育室)への異動・連携あり    業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

保育士/親子ひろば

社会福祉法人浴光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都国分寺市東恋ケ窪3丁目23-8 あじさい苑内 親子ひろば
    (JR中央線 西国分寺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-322-0123 / FAX:042-323-4050
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,260円~1,500円

  • (1)9時45分~16時15分

  • 月日祝日その他

    ・毎 週

    *シフト制 *土曜日の勤務必須

  • *加入保険・年次有給休暇の付与は法定どおり  *マイカー通勤手当は別途規定あり  *通勤手当:勤務日数が1ヶ月に10日未満の鉄道およびバス通勤 者は1日500円を上限とする。  *院内保育:生後6ヶ月から就学前まで (利用料1,500円/日)  *60歳以上は別途規定があります。  *面接日程の調整をいたしますので、事前に電話連絡をお願いいた します。  *お問い合わせ時間 9:00~17:30(平日)

  • 開設83年目の全国法人として東京国分寺市を中心に活動、子育て支援の病児保育や地域密着の医療福祉活動を実践し、福利厚生として職員用保育室や社員寮、山梨県に保養所を完備しております。
  • *「親子ひろば」内における業務 *保育、保育補助 *保護者支援、相談対応 *地域交流、地域支援活動 *法人内子育て部門(法人内保育室・病児病後児保育室・学童保育・認可保育園)への異動・連携あり  *「親子ひろば」とは地域の子育て中のパパ、ママを応援する子育 て広場です。乳幼児(主に0~3歳児)とその保護者を対象とし ています。 *長期的に働ける方歓迎 業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

保育補助/浴光保育園

社会福祉法人浴光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都国分寺市東恋ケ窪4丁目5-1 浴光会国分寺病院東館1階 浴光保育園
    (JR中央線 西国分寺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-322-0123 / FAX:042-323-4050
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,400円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *加入保険・年次有給休暇の付与は法定どおり  *マイカー通勤手当は別途規定あり  *通勤手当:勤務日数が1ヶ月に10日未満の鉄道およびバス通勤 者は1日500円を上限とする。  *院内保育:生後6ヶ月から就学前まで (利用料1,500円/日)  *質問がなければ事前の電話連絡は不要です。応募書類を送付して ください。  *お問い合わせ時間 9:00~17:30(平日) 

  • 開設83年目の全国法人として東京国分寺市を中心に活動、子育て支援の病児保育や地域密着の医療福祉活動を実践し、福利厚生として職員用保育室や社員寮、山梨県に保養所を完備しております。
  • *認可保育園(0~5歳児)での保育補助業務 *障害児保育、保護者支援、相談対応、地域交流、地域支援活動 *法人内子育て部門(法人内保育室・病児病後児保育室・学童保育・親子ひろば)への異動・連携あり   業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

保育スタッフ(小規模認証保育所)

一般社団法人和耕会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都国分寺市光町1-45-6  萌ベビーホーム
    (JR中央線 国立駅 から 徒歩6分)

  • TEL:042-572-7202 / FAX:042-572-7202
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,190円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *制服貸与:無 *加入保険・年次有給休暇・休憩は法定通り。 *面接日程の調整をいたしますので、事前電話連絡をお願いいたします。 *お問い合わせ時間  8:30~12:00           15:00~18:00 *土曜日の紹介連絡・面接:不可 

  • 平成17年2月より新しく認証保育園として始めました。福利厚生も行います。それ以前は定員5人の保育ママからスタートしています。
  • *0歳から2歳までの可愛い盛りのお子様のお散歩、お食事、オムツ等の生活のお世話です。 *18名定員の小さな保育室です。(保育士5名、保育補助7名) *ブランクのある方も歓迎です、男女ともに働きやすい職場です。 *長く働いている方がいます、現在70代の方も活躍中です。  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

保育士/ポッポのもり保育園

社会福祉法人つくしんぼ共同保育会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都国分寺市西恋ヶ窪3-5-25  ポッポのもり保育園
    (西国分寺駅 から 徒歩5分)

  • TEL:042-359-4633 / FAX:042-321-5041
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,220円~1,220円

  • (1)7時00分~14時00分

    (2)14時00分~18時00分

    (3)16時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *加入保険・年次有給休暇の付与は法定どおり  *業務災害保険加入(週15時間以上勤務の方)  *制服貸与:無  *雇止め規定あり  *仕事と家庭を両立しやすい事業所です。  *福利厚生:テーマパーク割引、映画鑑賞割引券、健康診断受診料 補助、指定宿泊施設の利用補助、結婚・子どもの出生・小中入学 給付など  *面接日程の調整をいたしますので、事前に電話連絡をお願いいた  します。  *お問い合わせ時間 9:00~16:00(平日)  

  • 仲間と協力し支え合って長く働き続けられる働きやすい環境です。 休みが取り易く、月1回以上事務日があり、残業は職会研修で研修が充実しており勤務内で継続して学びます。
  • *少人数でアットホームな私立認可保育園(園児の定員41名)で  の保育補助業務 *食事、おやつ、排泄の補助 *遊びや制作物 *清掃、片付けなど  *勤務実績、担当業務の責任度合いに応じて賞与支給  業務の変更範囲:変更なし 

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日: