キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県能代市で保育士 秋田県能代市で保育士 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 秋田市(20) 能代市(5) 横手市(6) 大館市(1) 湯沢市(2) 鹿角市(3) 由利本荘市(4) 潟上市(5) 大仙市(3) 保育士・児童指導員【トライアル雇用併用】 合同会社トゥルース 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市昭南町8ー12 「キッズステーションここはれ~心晴~」(能代駅 から 車5分) TEL:080-8205-6853 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 169,000円~220,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時15分~18時15分 日祝日その他 ・その他 *休日の希望は相談可能です。 *年末年始 *お盆休み 「応募前見学可能求人」【ハローワークからの事前連絡要】B92 【必要な免許・資格】大学で心理学・社会福祉学・教育学等を専攻 された方も応募可能です。必須資格をお持ちでない方もご相談く ださい。2年就業することにより、児童支援員として採用可能と なります。詳細については、お気軽にお問い合わせください。 *昇給・賞与は、業績等に応じた対応となります。 *入社3年目から福利厚生制度に加入(会社負担) *通勤手当は、片道2km以上から対象となり、事業所の規程によ り支給します。駐車場の自己負担はありません。 *各種保険は、入社後に加入します。 【トライアル雇用併用求人】 ・トライアル雇用に係る選考は、面接を実施します。 ・トライアル雇用対象者については試用期間なし。 ・トライアル期間3ヶ月の労働条件の変更はなし。 「常用雇用への移行要件」 仕事の内容を理解し、支障なく円滑に業務を遂行できること。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介 状」と「履歴書(写真添付)」を郵送又は持参して下さい。書類 選考のうえ、後日、面接日時等をご本人へ連絡いたします。 ※同職種のパートタイム求人もあります。 「心があたたかく晴れている」をモットーに、一緒にいて心も表情も穏やかでいることができるような会社を目指しております。 ◇放課後等デイサービス事業所として、障がいをお持ちの児童(小学校~高校卒業まで)へ、様々な活動や社会参加の場を提供し、コミュニケーション能力や社会能力の向上などを目的とした支援を行います。(定員10名) *ご家族や学校、医療機関等との連携も密にし、ご家族の相談支援 も積極的に行います。 *社用車(ATワゴン車)を使用し、能代市・山本郡内の送迎業務 を行います。 *パソコン(ワード・エクセル等)を使用し、お便り等の作成を行 います。操作が不得手な方にも丁寧に指導いたします。 ※子供達との活動なので、体力を要します。 変更範囲:児童発達支援管理責任者、施設管理者 ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 保育士 社会福祉法人杉松会すぎ保育園 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 秋田県能代市花園町10-21(能代駅 から 徒歩15分) TEL:0185-52-0661 / FAX:0185-52-8266 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円 (1)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 当法人は、他に「まつばら保育園」「さんさん保育園」を運営しています。 *通勤手当は、距離に応じて計算します。(上限12,900円) *駐車場の自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、「ハローワークの紹介状」 と「履歴書(写真添付)」「職務経歴書」を郵送してください。 社会福祉法人杉松会は、すぎ保育園、まつばら保育園、さんさん保育園を運営しています。 *0歳児から就学前までの子どもを保育する仕事です。 *乳幼児の食事補助、おむつ交換などの保育業務全般に従事してい ただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 保育士(フルタイム)子育て支援センター 能代市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 秋田県能代市上町12番32号 能代ふれあいプラザ「サンピノ」 第一保育所内 子育て支援センター(能代駅 から 徒歩15分) TEL:0185-89-2946 / FAX:0185-89-1679 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 204,139円~234,956円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ※月~土のシフト勤務 *駐車場はありません。ご自身で準備していただきます。 *退職金は勤続6カ月以上で対象となります。 *基本的に残業はありませんが、特別な事情等で偶発的な残業や休 日勤務が伴う場合もあります。 *応募希望の方は、「ハローワークの紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を能代市役所子育て支援課宛に郵送または持参してください。 後日、面接日時等をご本人へ連絡いたします。 【自治体求人】 地方自治体 ◆保育士として、子育てに関する相談、子育て講座、講演会の開催 等の業務に従事します。 また、これに伴う整理・清掃等の業務もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 保育士(パート) 能代市役所 採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 秋田県能代市二ツ井町荷上場鍋良子出口15-1 きみまち子ども園 他2保育所(二ツ井駅 から 徒歩15分) TEL:0185-73-5500 / FAX:0185-73-5224 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,254円~1,443円 日祝日その他 ・毎 週 *ローテーションにより、週2日の非定例日を休日とする *基本的に残業はありませんが、特別な事情等で偶発的な残業や休日勤務が伴う場合もあります。 *市立保育所内で異動する場合があります。 *第一保育所に異動の場合は、駐車場がありませんので、ご自身で準備していただきます。 *応募希望の方は、「ハローワークの紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を能代市役所二ツ井地域局市民福祉課宛に郵送または持参してください。 後日、面接日時等をご本人へ連絡いたします。 【自治体求人】 地方自治体 ◆保育士として、乳幼児の保育とそれに伴う業務(指導計画の作成・食事補助・おむつ交換・お昼寝、園内行事やイベント等の準備・飾り付けの業務等) また、これに伴う整理・清掃等の業務もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 保育士・児童指導員【トライアル雇用併用】 合同会社トゥルース 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県能代市能代町字中川原13番地1 「放課後等デイサービス事業所 ここはれ~心晴~」(能代駅 から 車5分) TEL:080-8205-6853 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時15分~18時15分 日祝日その他 ・その他 *休日の希望は相談可能です。 *年末年始 *お盆休み 「リフレッシュ求人」 「応募前見学可能求人」【ハローワークからの事前連絡要】B92 【必要な免許・資格】大学で心理学・社会福祉学・教育学等を専攻された方も応募可能です。 *昇給・賞与は、業績等に応じた対応となります。 *入社3年目から福利厚生制度に加入(会社負担) *通勤手当は、片道2km以上から対象となり、事業所の規程によ り支給します。駐車場の自己負担はありません。 *各種保険は、入社後に加入します。 【トライアル雇用併用求人】 ・トライアル雇用に係る選考は、面接を実施します。 ・トライアル雇用対象者については試用期間なし。 ・トライアル期間3ヶ月の労働条件の変更はなし。 「常用雇用への移行要件」 仕事の内容を理解し、支障なく円滑に業務を遂行できること。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介 状」と「履歴書(写真添付)」を郵送又は持参して下さい。書類 選考のうえ、後日、面接日時等をご本人へ連絡いたします。 ※同職種のパートタイム求人もあります。 「心があたたかく晴れている」をモットーに、一緒にいて心も表情も穏やかでいることができるような会社を目指しております。 ◇放課後等デイサービス事業所として、障がいをお持ちの児童(小学校~高校卒業まで)へ、様々な活動や社会参加の場を提供し、コミュニケーション能力や社会能力の向上などを目的とした支援を行います。(定員10名) *ご家族や学校、医療機関等との連携も密にし、ご家族の相談支援 も積極的に行います。 *社用車(ATワゴン車)を使用し、能代市・山本郡内の送迎業務 を行います。 *パソコン(ワード・エクセル等)を使用し、お便り等の作成を行 います。操作が不得手な方にも丁寧に指導いたします。 ※子供達との活動なので、体力を要します。 変更範囲:児童発達支援管理責任者、施設管理者 ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年3月3日