キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 千葉県 > 千葉県柏市で保育士 千葉県柏市で保育士 の求人 検索結果 1-10件 / 20件 市区町村 市川市(47) 船橋市(34) 館山市(2) 木更津市(15) 松戸市(21) 野田市(16) 茂原市(2) 成田市(7) 佐倉市(15) 旭市(7) 習志野市(10) 柏市(20) 勝浦市(1) 市原市(4) 流山市(20) 八千代市(9) 我孫子市(4) 鴨川市(2) 鎌ケ谷市(7) 君津市(8) 浦安市(19) 四街道市(9) 袖ケ浦市(9) 八街市(1) 印西市(8) 白井市(4) 香取市(1) 山武市(2) いすみ市(4) 酒々井町(3) 長南町(4) 千葉市中央区(28) 千葉市花見川区(16) 千葉市稲毛区(3) 千葉市緑区(12) 千葉市美浜区(6) 保育士(正社員)/柏しこだの森保育園 株式会社小学館アカデミー 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 千葉県柏市篠籠田573-1 柏しこだの森保育園(当社施設)(JR常盤線・東武野田線柏駅 から 徒歩15分) TEL:03-3515-6785 / FAX:03-3515-6890 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 195,500円~234,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)11時00分~20時00分 日祝日その他 ・毎 週 日祝出勤時は平日への振替休日となります。 *借上げ社宅制度がご利用いただけます(当社規定あり) *事前連絡のうえ、応募書類を送付してください。 送付先:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-20 SP神保町第2ビル4階 (株)小学館アカデミー 採用育成課 ハローワーク応募宛 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 *面接は、平日(午後)に実施する予定です。 ・面接では筆記試験と実技試験(絵本の読み聞かせ)がございます。 ※筆記試験は簡単な一般常識問題となりますので事前準備は不要です。 教育とメディアを通じたエデュテインメント事業で子どもを笑顔にする仕事を続けるshoproグループの保育専門会社。「安心安全」を最優先に「あったかい心」で保育事業を専門に提供します。 *保育理念 『あったかい心をもつ子どもに育てる』 *仕事内容:保育業務全般 *子どもの主体性を大切に日々の保育をしています。 *先生の得意を活かしたチームワークの保育。 子ども達の笑顔のために1番大切なのは「先生の笑顔」です。 先生ものびのび、すくすく、にこにこ。 *充実した福利厚生。安心して長くご活躍いただけます。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 【保育士取得サポート】保育補助/柏市柏の葉 アートチャイルドケア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 千葉県柏市柏の葉6-5-1 「国立がん研究センター東病院ひばり保育園」 TEL:0120-012-313 / FAX:03-3458-3638 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,078円~1,086円 その他 ・毎 週 休園日:ご利用のない日 その他応相談 ※車通勤要相談(早番または遅番可能な方) 【マイカー通勤における特記事項】 自宅から通勤地までの通勤距離が片道2キロメートル以上あり、か つマイカーを利用する以外に適当な通勤手段がないこと。 ◎子育てサポート認定マーク「くるみん」取得企業 ・加入保険・有給休暇・休憩時間は法定どおり ・育児支援制度充実 ・福利厚生制度充実(産前産後・育児・介護休暇、認可外保育所利 用サポート制度他) ・研修制度充実(就業前オリエンテーション有) ・ユニフォーム貸与 【応募書類】 事前連絡の上、写真付き履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び紹介 状を持参してください。 ※保育士試験受験資格について 一般社団法人全国保育士養成協議会のホームページ(受験資格)に てご確認いただけます。 『~「自分らしく」生きていくことのできる子どもを~子どもたちが本来持っている「生きる力」を育み、何を学ぶかよりもどう学ぶかを考えられる子どもを育てたい』を保育理念に取り組んでます。 業務時間内の保育業務全般 ・保育サポート(昼食・おやつ準備、掃除、排泄介助、お散歩、保 護者対応、絵本の読み聞かせ等) ※対象期間内、保育士試験の為の学習をサポート(通信講座受講: 受講費は当社負担)し、保育士資格を取得できた場合に、お祝い金 (100,000円)が支給される社内制度(社内名称:ポテンシ ャル採用制度)です。 ※アートチャイルドケアはアート引越センターのグループ企業です ~自分らしく、そだつ。自分らしく、生きる。~をテーマに、一人 ひとりに寄り添った保育をしています。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士 社会福祉法人高柳福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 千葉県柏市大井1187-1「咲保育園」(JR常磐線 柏駅 から 車20分) TEL:04-7192-3739 / FAX:04-7193-3987 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,350円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始 *契約更新回数上限ありません。 *駐車場代:月3000円(個人負担1500円、保育園1500円補助あり) *年次有給休暇は法定通り支給します。 *加入保険は雇用条件によって異なります。 *休憩時間は、勤務時間によって異なります。 ・法定通り付与 ・6時間を超える場合45分、8時間を超える場合60分 ◇一度保育園を見にいらして下さい。 ・有休は取りやすいです ・子育て中の保育士が多く活躍しています 昭和40年の法人認可以来、「~繋がり 共に生きる~」を理念に、地域に根ざしたスタイルで、障がいを抱える人たちが自分らしく生きていけるようにサポートを続けています。 ◇咲保育園における保育補助業務 【主な業務】 保育補助・掃除・製作準備・掃除など 【変更範囲:変更なし】 ◇一日の終わりに「今日は楽しかったな」「明日は何ができるかな」と満足と希望をもって帰れる子ども達の「また、明日」の心を大切にしています。 ・職員の良好な人間関係をきずきながら一緒に働いてみませんか? ・大きなグランドがあり自園の畑で野菜作りをしています。 ※定員90名:0歳児 9名、1歳児15名、2歳児15名 3歳児17名、4歳児17名、5歳児17名 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士/院内保育所/柏市柏の葉 アートチャイルドケア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 千葉県柏市柏の葉6-5-1 「国立がん研究センター東病院ひばり保育園」 TEL:0120-012-313 / FAX:03-3458-3638 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)7時30分~9時30分 その他 ・毎 週 休園日:ご利用のない日 その他応相談 ※車通勤要相談(早番または遅番可能な方) 【マイカー通勤における特記事項】 自宅から通勤地までの通勤距離が片道2キロメートル以上あり、か つマイカーを利用する以外に適当な通勤手段がないこと。 ◎子育てサポート認定マーク「くるみん」取得企業 ・加入保険・有給休暇・休憩時間は法定どおり ・育児支援制度充実 ・福利厚生制度充実(産前産後・育児・介護休暇、認可外保育所利 用サポート制度他) ・研修制度充実(就業前オリエンテーション有) ・ユニフォーム貸与 【応募書類】 事前連絡の上、写真付き履歴書・資格証原本(面接時確認のみ)+ 写し・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を持参してください。 ※随時、園見学の対応をしております。 『~「自分らしく」生きていくことのできる子どもを~子どもたちが本来持っている「生きる力」を育み、何を学ぶかよりもどう学ぶかを考えられる子どもを育てたい』を保育理念に取り組んでます。 ・病院職員のお子様をお預かりする保育園での保育業務 ・0歳児~2歳児の異年齢保育(定員15名) ・子どもたちの興味に合わせた遊び、生活に関わる援助 ・保育に関わる園内研修あり ※アートチャイルドケアはアート引越センターのグループ企業です ~自分らしく、そだつ。自分らしく、生きる。~をテーマに、一人 ひとりに寄り添った保育をしています。 ★持ち帰りなし!書類の簡易化等、業務軽減にも力を入れています 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士/柏市 株式会社アイグラン 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 千葉県柏市小青田2丁目8番地1 アイグラン保育園柏たなか駅前 (つくばエクスプレス 柏たなか駅 から 徒歩5分) TEL:0120-758-677 / FAX:082-554-4878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 168,000円~168,000円 日祝日その他 ・その他 月8~11日の休日(日・祝・年末年始は休園) 年間休日数は年によって変動する可能性あり ●給食280円/食 ●有給休暇:法定通り ●社会保険、厚生年金加入 ●退職金制度(勤続3年目から対象) ●表彰制度・研修制度・再雇用制度 ●永年勤続報奨金 ●産休・育休取得率100%、復帰率91.1% ●懇親会費用:年2回支給 ●キャリアアップの機会多数 ●web面接(スマホ可)も可能 ●団体長期保証制度(GLTD制度)を導入 ●子の看護休暇制度導入 ≪応募方法≫ ご応募の方は人事部(0120-758-677)までお電話 ください。 子どもたちに“自分の夢を、自分で実現できる人”になってもらいたい。そのために自主性を伸ばす保育内容と自然と触れあえる環境を整備。安心して楽しんでもらえる心の基地を創っています。 【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●認可保育園 ●定員90名 ●保育業務全般(主活動、オムツ交換、食事介助、清掃など) ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎! 安心できる「心の基地」を大切に、子どもたちが毎日笑顔でいられる保育園です! 子どもたちも、保育士も毎日楽しく通える保育園を目指しています。是非、一緒に働いてみませんか? ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士(正社員)/ニチイキッズ逆井みなみ保育園 株式会社ニチイ学館管理部 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 千葉県柏市逆井5丁目15-19 ニチイキッズ逆井みなみ保育園(当社施設)(東武アーバンパークライン(東武野田線) 逆井駅 から 徒歩10分) TEL:03-3770-7572 / FAX:03-3770-7574 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,000円~254,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)11時00分~20時00分 (3)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 シフトによる 夏期休暇、年末年始 等 ・駐車場代自己負担 *入社時特別休暇3日付与(条件有) *賞与について 1.支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績 がない等の特段の事情がある場合です。 2.賞与3回目については、処遇改善加算の一時金支給分が対象 となります。 *通勤手当は会社の規定により支給します。 *インフルエンザ予防接種(会社負担) *制服貸与 *応募希望の方は、採用担当者にご連絡下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要 ※オンライン自主応募可:求職者マイページ「自主応募」のボタン からいつでもオンラインで応募できます。 医療関連および介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており、「次世代認定くるみんマークを取得」 0歳児(生後57日)~就学前までのお子様を預かる保育園で保育業務全般のお仕事をしていただきます。 ・授乳やおむつ交換、着替え、食事の補助 等 *変更範囲:変更なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 病院保育士 社会医療法人社団蛍水会名戸ヶ谷病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 千葉県柏市新柏2-1-1(東武アーバンパークライン 新柏駅 から 徒歩7分) TEL:04-7167-8336 / FAX:04-7167-8338 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 150,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)16時00分~9時00分 その他 ・その他 シフト制 月10日休み 夏季休暇4日 マイカー通勤の場合、駐車場代2,000円/月 オンライン自主応募可。自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 【所属長より】 アットホームな雰囲気の中、子ども一人ひとりの気持ちに寄り添い 向き合う保育を一緒にしませんか? 同じ気持ちで働いていただける方をお待ちしています。 [所属先の特徴] ・少人数制(0、1、2歳児混合保育) ・土日祝日等に3歳児以上の利用 あり ≪当院について≫ 信頼される24時間の地域医療。 職員が長く働きやすい環境作りを目指しています。 1983年に柏市名戸ヶ谷の地に24時間365日。 救急患者様を断らない救急病院として開院しました。 2019年には柏市新柏の地に300床に増床し移転しました。 キレイで設備の整った病院です。 病院(救急病院) 病床数300床 ・保育(病児も含む) ・保育に関する雑務全般 (変更の範囲)法人の定める業務 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 放課後等デイサービスの保育士・児童指導員 特定非営利活動法人真ごころ 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 千葉県柏市松葉町3―22―7(JR常磐線 北柏駅 から 車8分) TEL:04-7139-0430 / FAX:04-7139-0431 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 184,300円~220,000円 (1)11時00分~19時00分 (2)10時30分~18時30分 (3)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 夏季(お盆期間)休暇・年末年始休暇 ※曜日の並びにより、日にちは変更あり。 ・事業が好調及び事業拡大のため、職員の増員をします。 パートや契約社員を希望の方もご相談下さい。 ・駐車場は無料。 ※勤務地は6カ所あります ●まごころ「まつば」 柏市松葉町3-22‐7 ●まごころ「とよふた」 柏市豊四季204-36 ●まごころ「スイミング」 柏市宿連寺442-6 ●まごころ「はなのい」 柏市花野井738-22 ●まごころ「しゅくれんじ」 柏市宿連寺340-3 ●まごころ「きたかしわ」 柏市北柏1-9-1 ◆想定年収 【保育士】約3,500,000円(初年度は賞与の減額あり) 「オンライン自主応募可 自主応募の場合はハローワーク紹介状を不要とします」 障がいのある子供たちと一緒に、楽しく遊びながら、発達成長のお手伝いができるようにスタッフ一同頑張っています。とても明るくアットホームな雰囲気です。 ・障がいのある子ども達への療育支援や日常生活支援、遊びを通して心身の健やかな発達、成長をサポートしていただきます。 ・送迎車の運転業務又は添乗業務(近隣地域)。 ・その他(簡単なパソコン入力含む)雑務あり。 *仕事内容「変更範囲:変更無し」 *~「ひと」が好きであること~ 真ごころでは、子どもたち、ご利用者様やご家族の方々と接していくことはもちろん、職場においても多職種の仲間と関わりながら共に仕事を行っています。たくさんの「ひと」と接する機会が多い仕事ですので、私たちの行動指針の基本として、「ひと」が好きであることが大切です。 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 放課後等デイサービスの保育士・児童指導員 特定非営利活動法人真ごころ 採用人数:4人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 千葉県柏市松葉町3―22―7 放課後等デイサービスまごころ (JR常磐線 北柏駅 から 車8分) TEL:04-7139-0430 / FAX:04-7139-0431 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,350円 (1)14時00分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 勤務日・勤務時間は応相談 ・加入保険は雇用条件により異なります。 ・年次有給休暇は法定通り付与いたします。 ・駐車場は無料 ・契約更新の上限なし 【オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状を不要とする】 障がいのある子供たちと一緒に、楽しく遊びながら、発達成長のお手伝いができるようにスタッフ一同頑張っています。とても明るくアットホームな雰囲気です。 ◇障がいのある子ども達への療育支援・生活支援です。 放課後や学校休業日にお預かりする子ども達と一緒に遊んだり、 生活面での介助を行う仕事です。 ※「変更範囲:変更なし」 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 保育士/院内保育所/柏市柏の葉【地域限定正社員】 アートチャイルドケア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 千葉県柏市柏の葉6-5-1 「国立がん研究センター東病院ひばり保育園」 TEL:0120-012-313 / FAX:03-3458-3638 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 147,000円~147,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 月9~10日 ※休園日含む 休園日:ご利用のない日 ※車通勤要相談 【マイカー通勤における特記事項】 自宅から通勤地までの通勤距離が片道2キロメートル以上あり、か つマイカーを利用する以外に適当な通勤手段がないこと。 【当社独自の福利厚生制度】 1.子の看護特別有給休暇(通院など) 2.職員の孫の育児有給休暇 ◎子育てサポート認定マーク「くるみん」取得企業 ・育児支援制度充実 ・福利厚生制度充実(産前産後・育児・介護休暇、マタニティ有休 、職場復帰祝金、育児・介護等時短制度、認可外保育所利用サポ ート制度他) ・研修制度充実(就業前オリエンテーション有) ・ユニフォーム貸与 ※確定拠出年金制度による退職金制度導入 【応募書類】 事前連絡の上、写真付き履歴書・資格証原本(面接時確認のみ)+ 写し・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を持参してください。 『~「自分らしく」生きていくことのできる子どもを~子どもたちが本来持っている「生きる力」を育み、何を学ぶかよりもどう学ぶかを考えられる子どもを育てたい』を保育理念に取り組んでます。 ・病院職員のお子様をお預かりする保育園での保育業務 ・0歳児~2歳児の異年齢保育(定員15名) ・子どもたちの興味に合わせた遊び、生活に関わる援助 ・保育に関わる園内研修あり ※アートチャイルドケアはアート引越センターのグループ企業です ~自分らしく、そだつ。自分らしく、生きる。~をテーマに、一人 ひとりに寄り添った保育をしています。 ★持ち帰りなし!書類の簡易化等、業務軽減にも力を入れています 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 20件