キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県福岡市東区で保守 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

製造業務(ものづくり未経験者)/(正)

株式会社エノモト

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区二又瀬1-31

  • TEL:092-621-4418 / FAX:092-621-4417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 230,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる  *GW・盆・年末年始の長期休暇あり

  • ※残業は月平均20時間、1日当たり1時間位  ※仕事内容を理解するための会社見学歓迎します  ※コロナ禍でも、安定した業績を残す優良企業です  ※エノモトのさらなる成長のための新メンバー募集です  ※面接は1~2回を予定しています。  ※マイカー通勤:駐車場は自己確保となります。

  • 創業108年と歴史ある会社で、アジアへの事業拡大を行っています。福岡と上海に3つの工場があり更なる国際化を進めています。一人一人の活躍の幅が広く、チームワークを大切にしています。
  • 工場内での鋳造(ちゅうぞう)品の製造や検査業務 (具体的には、金属を溶かす溶解・溶接・仕上げ検査など) また、一連の製造業務を経験した上で、 ・機械設備のメンテナンスや保守 ・報告書などの書類作成 ・生産計画の遂行・生産効率の改善、製品の品質管理 などの業務にもチャレンジください。 ※ひとつひとつオーダーメードでつくる製品が多く、  ものづくりの醍醐味が味わえる仕事です。 ※製造関連の職種が未経験でも、先輩がていねいに指導して、  チームで動くので安心です。 【将来的な業務の内容の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

地域交流センター 総合職(正)/東区

株式会社ミカサ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区和白丘1-22-27 「福岡市和白地域交流センター内」
    (JR鹿児島本線 福工大前駅 から 徒歩1分)

  • TEL:090-1209-6258 / FAX:092-481-7310
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 195,400円~200,400円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)12時30分~21時15分

  • その他

    ・その他

    勤務ローテーションにより公休決定

  • *資格取得支援制度・永年勤続表彰・コミュニケーション助成制度・サークル活動助成制度 *制服貸与 *通勤手段:車・バイク(相談可)、自転車可 *勤務開始:相談可 *試用期間中:全般的な業務研修有 *採用時、身元保証人が原則2名必要です。 *試用期間は会社規定による  *第2新卒、職種未経験、業種未経験歓迎 *他事業所での社内インターンシップ有 *将来的には本社責任者および現場責任者として施設の運営・管理業務を担っていただきます。また、他事業所での勤務など幅広いキャリアパスをご用意しています。 ◆福利厚生◆ ・昼食代補助 ・レジャー施設の優待 ・サッカー、野球などのスポーツ観戦優待  「オンライン自主応募の方は紹介状不要」

  • 会社創立以来官公庁との取リ引きを中心に、水処理施設や建物の総合的な管理を通し、社会に貢献している会社です。1.ふくおか子育て応援宣言企業 2.ふくおか「働き方改革推進企業
  • 主に地域交流センターにおける管理運営業務、地域交流活動の推進業務に携わっていただきます。  ●出納金管理、施設利用状況等の集計、データ入力 ●イベント企画・運営、地域交流活動 ●保守点検、修繕等の品質管理と書類作成 ●電気、水道、ガスの検針 ●会議室・ホール・体育館の準備・片付け等 ●受付補助、利用者対応、電話、メール対応   変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

ドライバー及び設備保守(正)/福岡市東区

株式会社ミカサ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区松田1-4-17 「工務部」
    (福北ゆたか線 柚須駅 から 徒歩10分)

  • TEL:090-1209-6258 / FAX:092-481-7310
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~280,000円

  • (1)7時30分~16時15分

    (2)8時30分~17時15分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始休暇12/31~1/3

  • *運転実績:月額25万円~30万円程度 *マイカー通勤:無料駐車場あり *採用時、身元保証人が原則2名必要です。 *資格取得支援制度・永年勤続表彰・コミュニケーション助成制度・サークル活動助成制度・女性活躍推進委員会  ◆福利厚生◆ ・昼食代補助 ・レジャー施設の優待 ・サッカー、野球などのスポーツ観戦優待                                  「オンライン自主応募の方は紹介状不要」

  • 会社創立以来官公庁との取リ引きを中心に、水処理施設や建物の総合的な管理を通し、社会に貢献している会社です。1.ふくおか子育て応援宣言企業 2.ふくおか「働き方改革推進企業
  • ・2t車の運搬業務 ・東区内の粗大ごみ収集運搬 ・運搬の無い日は車両の点検や管理運転、その他業務 エリア:福岡県内  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

整備士(建設機械)/(正):有資格者

本田アートマシンレンタル株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区松島1丁目11-13

  • TEL:092-621-5555 / FAX:092-611-5838
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 221,000円~347,200円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *当社カレンダーによる  *第2、第3土曜日休み *お盆、年末年始、GW

  • *面接時に交通費を支給いたします。(社内規程あり) *その他:適性検査(30分程度) *通勤手当は、社内規定により支給いたします。 *マイカー通勤について:無料駐車場あり。 *賃金は年齢・経験等を考慮して決定します。 *昇給、賞与は会社業績及び本人の成績によります。 *作業服一式(ツナギ作業服、安全靴、帽子、防寒着、インナー  Tシャツなど)支給します。 *社内工場での作業を経験した後に九州内で先輩同行にて出張を  お願いする事があります。 *出張残業代は間接時間(移動時間等)も支給いたします。 *有給休暇の取得を推進しています。 *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要)  機械整備の経験がある方、又は機械整備に興味がある方、 整備のスペシャリストを目指してみませんか? 産業向けコンプレッサー、発電機、特殊建設機械などの機械を 多く取扱っております。 奥深い機械整備の中で達成感、充実感を感じながら、 私達と共に成長していきましょう。

  • 昭和45年に創業。事業を通じて社会に貢献できるよう一丸となってがんばっております。福岡に本社を置き、北九州・長崎・山口・鹿児島に営業所があります。
  • 建設機械・自動車整備有資格者注目! レンタル用のトンネル工事特殊機械・産業工場向けコンプレッサーなどの整備及び保守管理の仕事です。サポート体制、資格取得支援制度も充実。安心して長く働ける職場です。  主に、返却後の機械の破損修理、不具合調整などの次の出荷に向けた整備をしたり、貸出中の機械の定期メンテナンスをお客様の現場にて行っていただきます。 先輩のサポートにより色々な機械の整備を経験して機械整備のスペシャリストになれます。  【将来的な業務の変更の範囲】変更なし

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

医療系システムのプログラマー◆土日祝休み!残業ほぼなし◆

株式会社メディカル・ケアセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区多の津1丁目11-12

  • TEL:092-626-7714 / FAX:092-626-7750
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 218,500円~305,900円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 当社は一般的なIT企業とは少し異なり、ITに特化せず、医療・ 介護・福祉のバックアップサポートも行っています  ■年間休日120日!土日祝休みで残業はほとんどなく、仕事と生 活のバランスが取りやすい環境です ■有給休暇の取得率が高く、働きやすい職場環境です ■「あなたの部署の『見直したい』をお聞かせください」をモット ーに、従業員の意見を取り入れ、業務改善に役立てています ・時間単位で有給休暇取得可/年末年始休暇は5日以上 ・副業可(Wワーク可能) ・産休・育休や介護休業の取得を支援 ・慶弔見舞金あり(結婚・出産・弔事など) ・退職金制度あり/確定拠出年金制度あり/社員割引制度あり ・資格取得支援あり ・ウォーターサーバー、エスプレッソマシンあり ・職場内禁煙(屋外に喫煙所あり)/トイレ男女別 ・通勤手段は相談可(自転車、自動車※無料駐車場あり) ーーーーーーーーーHPもぜひご覧くださいーーーーーーーーー *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) 

  • 少人数ならではの少数精鋭をめざし、それぞれの社員が得意分野を活かして業務をこなしています。広い年代の社員が活躍しています。ワークライフバランスの推進にも積極的に取り組んでいます。
  • 当社で病院や介護施設向けのシステム開発プログラマーとして活躍 していただきます。年間休日は120日!残業はほとんどなく、土 日祝日はお休みでプライベートと両立しやすいお仕事です◎  ■SEとの共同企画、システム設計、データベース設計 ■コーディング、GUIデザイン、テスト、保守 ※独自開発の医療機関向け情報システム、ICT業務システムの受 託開発など。データベースを活用した統計管理ソフト開発が中心  プログラミングの経験者はもちろん、クラウド管理、WEBアプリ 開発、WEBデザインの経験者も歓迎!入社後は常に先輩が周りに いる環境で、安心してスタートできます◎【変更範囲:変更なし】

ハローワーク福岡東公共職業安定所

 公開日:

建設機械技術者(九州機械センター)/地域限定職

株式会社エスシー・マシーナリ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市東区箱崎5丁目4-51
    (福岡地下鉄箱崎線 箱崎九大前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:045-924-2711 / FAX:045-924-2712
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 200,000円~330,000円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 夏季特別休暇 GW休暇等

  • ■充実の休暇制度 ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・年次有給休暇(初年度11日、最大年20日・繰越含め40日 ※半日休暇制度有り) ・GW休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、災害休暇、公民休暇、赴任休暇、産前・産後・育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、勤続休暇、特別休暇、生理休暇、アニバーサリー休暇、ボランティア休暇 ■NO残業デー(毎週水曜日) ■車通勤OK(無料駐車場有り) ■作業着貸与 ■健康促進(定期健康診断、ストレスチェック実施40歳以上は 人間ドック全額会社負担。) ■福利厚生倶楽部加入(多様なサービスを利用で来る 福利厚生サービスに加入できます。) ■財形貯蓄、永年勤続表彰、資格取得報奨金 ■業務表彰制度(年間で、個人及びグループの会社貢献度が 特に優秀な社員を社長表彰します。) ■定年:60歳~65歳の選択定年制度 *オンライン自主応募可

  • 清水建設グループの関連会社として1988年に分離独立。大規模建設工事には欠せない建設機械のレンタル事業を中心に計画段階から施工支援まで幅広くトータルにプランニングを行う会社です。
  • 工事の施工計画作成からレンタル管理、メンテナンス業務等の内、得意分野を担当して頂きます。 ・建設機械にかかわる企画、設計、技術開発 ・建設機械の施工計画・技術計算・施工要領書作成 ・建設機械の保守、点検、整備、技術指導 ・タワークレーン、工事用エレベータの組立・解体指導 ・機械センターの運営  変更範囲:変更なし

ハローワーク戸塚公共職業安定所

 公開日: