キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

石川県能美市で保守 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

[正社員]運行管理者(配車・点呼)石川支店

フジトランスポート株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 石川県能美市辰口町493 「フジトランスポート株式会社 石川支店」
    (JR西日本 北陸本線 能美根上駅 から 車15分)

  • TEL:0761-58-0090 / FAX:0761-58-0911
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~330,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    月8日~10日休み(別に定める出勤予定表による)

  • 【当社代表からのメッセージ】 当社はグループを含めると3,000台以上のトラックを保有する 全国規模のグループです。約25年でトラック30台から成長いた しました。2035年にはトラック5,000台を目標に事業規模 のさらなる拡大を目指します。発展途上のフジHDグループですが 一緒に国内ナンバーワンの会社を目指しましょう。  【求人の補足事項】 ※学歴・年齢・経験問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者  、支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制!  ※当社グループ会社で開発した独自の運行管理システムと全車搭載  のGPSにより、法令に則った労務管理と効率よい輸送が両立で  きる環境を整備しています。  ※業務に必要な運行管理者資格(貨物)について、取得支援がござ  います。またその他の資格についても取得推奨しております。  ★従業員の働きやすさを「最優先」に考えるフジトランスポート★

  • 当社の企業理念は「お客様より従業員を大切にする」です。また全国に拠点を展開しており、グループ全体で139拠点、従業員は3,400名以上、トラック3,000台以上を保有しております。
  • フジグループは年商590億円、トラック保有台数3,000台 従業員は3,300名、全国に140か所の事業所があります。 2025年には、全国で365名を採用します。 ドライバーへの配車業務、乗務割の作成、乗務記録の管理 点呼での健康状態の把握や安全指導、施設の保守管理などを お任せします。業務は一つ一つ丁寧に指導します。  ※学歴・年齢・経験問わず、やる気があれば乗務員から運行管理者 支店長へとステップアップできます!支店長へは立候補制! ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※モデル年収:420万円~570万円

ハローワーク奈良公共職業安定所

 公開日:

施設警備スタッフ(加賀事業所)/正社員

セコムトセック株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県能美市岩内町1-1 セコムトセック株式会社 加賀事業所 (加賀東芝エレクトロニクス(株)工場内)
    (JR線「小松」駅 から 車30分)

  • TEL:044-221-6650 / FAX:044-233-8864
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 169,000円~199,000円

  • (1)9時00分~7時00分

    (2)9時00分~17時30分

    (3)20時00分~8時30分

  • その他

    ・その他

    月8日 ※入社初月より有給休暇(5日以上)を付与します。

  • ★福利厚生・資格取得支援制度が充実、退職金制度を完備★ ・工場内での施設警備業務で、安心して永く働ける職場環境です。 ・社員持株会やグループ内の福利厚生サービスなどの生活を  より豊かにするサービスを利用できます。 ・未経験の方でも安心できる研修・教育制度が充実しています。   ・入社時の20時間以上の法定新任教育、毎月の警備員指導計画  書に基づく教育、年度ごとの10時間以上の法定現任教育ほか ・法定研修中の労働条件に変更はありません。 ・シフト制です。 ・夜間連続5時間の休憩時間があります。(仮眠室あり) ・勤務を月11回行います。 ・月所定労働時間は171.5時間です。   【オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする】

  • 「人」と「施設」を支えるプロフェッショナル集団育成のため、入社時研修やOJTはもちろんのこと、防犯・防災の関連資格や自己成長につながる資格取得を支援する制度が確立しています。
  • 加賀東芝エレクトロニクス工場内の警備棟に常駐して、来訪者の受 付や手荷物検査、建物の巡回などを行いながら、安全・安心を提供 する仕事です。初めての方でも安心して仕事を覚え、長く続けられ るように入社時研修やOJT、定期的なフォローアップ研修などを 行い、社員のやる気を積極的に後押しする職場です。 【具体的な仕事内容】 立哨:敷地の出入り口で不審者や不審車両の侵入を監視します。 受付:事前受付システムを活用した来訪者の入場審査を行います。 手荷物検査:検査装置などを用いて不正な持込持出を防ぎます。 巡回:敷地内の建物を回り、不審物や傷病者などの発見時に適切対 応します。設備監視:消防設備などを24時間監視し、保守管理を行います。【変更範囲:変更なし】

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

メンテナンス(石川県能美市)

株式会社エム・エー・シーテクノロジー

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 石川県能美市上開発町ハ72番地 石川工場

  • TEL:025-525-8181 / FAX:025-522-5615
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 130,000円~180,000円

  • (1)9時00分~21時15分

    (2)21時00分~9時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる *お盆・年末年始 *土曜日は年6回程度出勤の可能性あり *交替勤務者は交替勤務カレンダーによる

  • ○制服・作業服:あり(貸与)  ※半導体製造工場での就労経験があれば採用面で尚良し。  半導体製造装置の保守・保全業務経験者は採用面で優遇。  ※面接場所は後日連絡します。  ◇面接時に簡単な筆記試験(一般常識)を行います。  ◇面接後、ご自宅で作文を書いて提出していただきます。  原稿用紙1枚(400字)提出は7日間以内でお願い致します。  【オンライン自主応募可】

  • 半導体、液晶パネルをはじめとする業界でお客様の向上をサポートし続けています。
  • ○半導体製造装置の保守・保全業務を担当していただきます。   *半導体製造工場の真空系をはじめとした工場設備の   あらゆるメンテナンス作業  ※交替制あり 詳細は面接時にお伝えします。  ※業務で社用車(MT)の運転業務あり。   採用後、業務内容の変更予定なし

ハローワーク上越公共職業安定所

 公開日:

保守メンテナンス/正社員(石川県)

内外エレクトロニクス株式会社広島サービスセンター

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 石川県能美市岩内町1-1加賀東芝エレクトロニクス 鈴木商館内 内外エレクトロニクス

  • TEL:0120-314-005 / FAX:082-423-6362
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 191,000円~232,000円

  • (1)8時00分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる(4勤2休)

  • <男女とも活躍中、育児休業制度有> *しっかりと研修を行いますので、未経験の方も  安心してご応募ください。  【年次有給休暇】 入社月に応じて1~10日間付与します。 1時間単位から取得可能です。  〇無料駐車場あり ☆残業代は1分単位で支給 ◎就業場所近くに交通機関がないため、  マイカー通勤(原付可)推奨  ※4勤2休のシフト制ですが、長期休暇も取得可能です。 ※県外での研修を受けていただく場合があります。

  • 当社は顧客第一主義を常に実践し、設計 部品加工・調達・組立・品質保証から納品に至るまで、QCDSを追求し質の高い製品及びサービスを御提供致しております。
  • 【半導体関連の設備メンテナンス及び付帯機器の点検】  各種設備装置における保守保全・メンテナンス業務などを 担当して頂きます。 消耗部品の定期的な交換や動作確認及び修理作業です。 4勤務2休日の就業スタイルです。  〇男女を問わずご活躍できるお仕事です。 ※充実した教育システムにて親切・丁寧に教育担当が全面的に  サポートします。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島西条公共職業安定所

 公開日:

医療情報運用管理者

株式会社ICCシステムソリューションズ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県能美市大浜町ノ85番地 立病院
    (能美根上駅 から 徒歩5分)

  • TEL:076-268-7314 / FAX:076-268-3643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 病院内に常駐して情報システムの保守・支援を主体に行う業務です  ご経験がある方は優遇させて頂きますが、パソコン等に興味があり、人とのかかわり、繋がり、コミュニケーションができる方であれば歓迎させて頂きます。  自動車運転免許はあれば良し。本社への帰社報告で車を使用する場合もあります。

  • 金融系及び自治体、医療、民間での幅広い業種のシステム開発に強み。(株)石川コンピュータ・センターのグループ会社です。
  • ・能美市立病院での病院内の医療情報システムの院内保守、メンテナンス作業 ・病院内の職員の方との各システム会社担当者との連絡窓口 ・システム障害時等の初期対応  (業務請負) (1年毎の更新)  ※変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日:

システムエンジニア/金沢開発部

シ―エスエヌ株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 石川県能美市旭台2丁目11番地 いしかわサイエンスパーク内 シーエスエヌ株式会社 システムラボラトリー

  • TEL:0761-51-7760 / FAX:0761-51-7758
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~330,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる 年末・年始、夏季休暇

  • ※短時間社員制度や在宅勤務があるので、子育て中の方も働きやすい環境です。 ※弊社リクルートサイトよりお申込み可能です。 https://sites.google.com/csngrp.co.jp/csn-recruit/ ※メールでのお申込みの場合は、メールにて事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状をご郵送またはメール下さい。 面接日時等のご連絡を致します。 ※ハローワーク紹介の場合には、紹介状が必要となります。  「オンライン自主応募可」※自主応募の場合は紹介状不要

  • 最新の技術を擁し、開発技術の研鑽と練磨によりお客様に愛され創業以来黒字決算です。平均年齢38歳という若いバイタリティーのある会社で、情熱と常識のある人材を求めています
  • 公共機関・企業向けシステムの開発業務 要件定義・設計・開発・テスト・運用保守などを担当していただきます。 【開発言語】 Java、python、C#、VB.net、javascriptなど 【開発環境】 Linux、Windows 【歓迎】 PG、SEスキルを磨きたい方やチームリーダーとして成長したい方を歓迎します。 業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク小松公共職業安定所

 公開日: