キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

石川県七尾市で保守 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

修理・サービス/七尾営業所

川下建機工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市大田町107-3-1  川下建機工業(株) 七尾営業所

  • TEL:0767-58-6528 / FAX:0767-66-0500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 200,000円~265,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる。 年末年始、GW、盆休み。

  • ※ 当社規定により、各種資格免許の取得制度あり。 ※ 職場見学を歓迎します。  応募される方は、ハローワーク紹介状と履歴書を、事前に本社まで郵送してください。書類選考のうえ、面接日を連絡いたします。  応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 七尾、中島、穴水、珠洲、輪島に営業所、工場を設けている。
  • 建設産業機械の点検・修理・保守・管理などの仕事に従事します。 現場出張による点検、修理等があります。(主に石川県内)  ※ 経験者を優遇します。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク七尾公共職業安定所

 公開日:

電気工事 施工管理

株式会社旭電機商会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市川原町65
    (JR 七尾駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0767-52-5227 / FAX:0767-53-6087
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 180,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。第1、第3土曜日休み。 年末年始休、盆休。

  • ・作業着は貸与いたします。  ※ 施工管理技士免許の取得制度もあります。   費用は会社負担します。  事前に応募書類を送付してください。書類選考のうえ、面接日などを連絡します。  応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 電気工事に伴う照明器具や電気温水機、家電販売や電気工事、火力発電所メンテナンス要員派遣等、電気工事に伴うすべてをサポート。
  • 屋内電気工事において、進捗状況・工程管理・品質・安全管理などの管理業務のほか、一般住宅・民間、公共施設における配線工事・保守作業・エアコン等の取付の仕事に従事していただきます。  能登地区発電所内において内線電気工事及び機械設備のメンテナンス業務に従事していただきます。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク七尾公共職業安定所

 公開日:

技術職/七尾(施工管理及び施工・保守)週休2日|未経験可

株式会社ほくつう

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 石川県七尾市小丸山台3丁目16番地

  • TEL:076-238-1111 / FAX:076-237-1440
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 237,000円~343,000円

  • (1)8時30分~17時20分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    原則、土日休みですが、祝祭日のある週の土曜日は出勤日となります。(会社カレンダーあり)

  • ご経験や資格をお持ちでない場合も、お気軽にご相談ください。ご経験者のかたは優遇します。 <福利厚生など> ・ワークライフバランス企業として従業員の労働環境にも配慮しており、時差出勤制度や毎週水曜日のノー残業デーを導入しております。(平均残業時間 前年実績約20時間) ・有休奨励日の導入や有休計画など有休休暇の取得促進に取り組んでいます。(有休取得日数 前年実績16.9日) ・育児休業制度の活用も促進しております(前年実績:取得率 女性100% 男性60%) ・従業員同士あるいは家族との時間を大切にできるようリフレッシュ活動への助成やリゾートホテル会員を導入しています。 ・健康経営宣言企業として、従業員の体調管理・メンタルヘルスにも力を入れて取り組んでいます。健康経営優良法人(中小規模法人部門)に認定されています。 ・職場環境にも配慮し、休憩スペースやカフェスペースなども設置しております。 ・従業員教育にも力を入れており、資格取得の支援制度や各種研修制度、通信教育奨励制度を導入しています。

  • 1950年の創業以来、電気通信の分野において、専門知識と技術力で幅広いニーズに応え続け、北陸のリーディングカンパニーとなり、現在では関東・関西へも商圏を拡大しています。
  • 官公庁および民間企業より受注した各種電気通信設備工事の施工管理、施工、保守メンテナンス業務をご担当いただきます。ご経験や資格をお持ちでない場合も、各種研修やOJT、資格取得支援制度等によりしっかりサポートします。(経験者優遇、未経験可) ■工事のスケジュール管理 ■工程・品質・原価管理 ■機器の発注や協力会社の手配 ■施工・施行後の点検 ■保守・メンテナンス業務 など <取扱電気通信設備・システム> 通信システム(電話交換機、ネットワーク等)、AVCシステム (音響・映像・放送設備等)、無線制御システム(消防設備、道路 情報システム、防災行政無線システム等)など 変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク金沢公共職業安定所

 公開日: