キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新発田市で保守 新潟県新発田市で保守 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 長岡市(41) 三条市(7) 柏崎市(11) 新発田市(7) 小千谷市(4) 加茂市(1) 十日町市(7) 見附市(1) 村上市(5) 燕市(2) 糸魚川市(3) 妙高市(2) 五泉市(1) 上越市(25) 阿賀野市(2) 佐渡市(4) 魚沼市(6) 胎内市(2) 弥彦村(1) 阿賀町(1) 湯沢町(2) 刈羽村(2) 新潟市北区(6) 新潟市東区(10) 新潟市中央区(48) 新潟市江南区(7) 新潟市秋葉区(1) 新潟市南区(1) 新潟市西区(2) 新潟市西蒲区(2) 【ホシザキ】地域限定職 技術サービス(新発田営業所) ホシザキ北信越株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新発田市東新町3丁目9-20 新発田営業所 TEL:076-240-2266 / FAX:076-240-0877 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 139,200円~182,400円 (1)9時00分~17時50分 土日祝日その他 ・毎 週 入社1年後から月に1度程度土曜日出勤有。その際は月曜日が休日 ※会社カレンダーによる ・マイカー通勤OK ※会社敷地内に駐車する場合、駐車場代月3,500円負担。 ※活動は社有車にて行っていただきます。 ・日給月給制 ・有給は入社3ヶ月後に付与します。 日数は入社日によって異なります。(最大10日) ※事前に履歴書・職務経歴書を金沢本社 総務人事課宛に 送付ください。 (要電話連絡) 関係書類到着後10日以内にご連絡致します。 ※応募書類の返戻しは紙の書類の提出された方のみとなります。 メール等でデータで提出いただいた方は責任をもって破棄させていただきます。 「オンライン自主応募可」 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。ただしオンライン自主応募の場合は、「紹介状」は不要です。 全自動製氷機の業界シェアは70%。その他業務用冷凍冷蔵庫・食器洗浄機・電解水生成装置・ティーサーバー等、各種厨房機器を取り扱い、北信越5県に26ヶ所の営業所を設け、活動しています。 ホシザキ製の製氷機や冷蔵庫等、業務用厨房機器のメンテナンス・保守点検を行います。 お客様のお困り事を解決するお仕事なので、人の役に立ちお客様の喜ぶ顔が見たい方、感謝される仕事がしたい方に向いています。 営業と情報を共有し、チームでの成果を目指します。 入社後は教育専門のスタッフが研修を担当します。座学はもちろん、実機を用いた研修等もしっかり行っておりますので、未経験の方や機械の知識がゼロの方でも着実にスキルアップできます。 #文理不問 #年間休日122日 #有給取得率75%以上#ワークライフバランス #地域限定 #転勤なし 変更範囲:変更なし ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 セキュリティスタッフ/新発田支社 セコム上信越株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市富塚町2-3-25 セコム上信越株式会社 新発田支社(JR白新線 西新発田駅 から 車4分) TEL:025-281-5035 / FAX:025-281-0220 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 228,625円~264,625円 (1)9時00分~20時00分 (2)20時00分~9時00分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 日勤、夜勤、公休(5日~11日)明休(9日以内)のシフト制。 明休=夜勤明けの休日 ・入社時の勤務地についてはご相談ください。 ・フレックス休暇制度 (最長10日間と6日間の連続休暇)あり。 ・リフレッシュ休暇制度 (勤続10年ごとに最長2週間の連続休暇)あり。 ・年収例 3年:450万円 10年:545万円 15年:646万円 ・奨学金返還支援制度あり。 ・U・Iターン歓迎します。 ・能力・経験・適性により、営業、システム技術、保険担当、管理 等への他職種変更も可能。 「履歴書(写真付き)」「職務経歴書(※職歴のない方は自己PR書)」「紹介状」「個人情報に関する同意書」を郵送してください。書類選考後、ご連絡いたします。 ※「個人情報に関する同意書」については相談窓口までお申し出ください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) セコムは、日本初のセキュリティ会社として創業した、業界のリーディングカンパニーです。セコム上信越は、セコムグループの一員として、新潟・群馬・長野の3県で事業展開をしています。 ●セキュリティ業界最大手! ●最前線で高度な安全・安心をお届けする社会貢献度の高い仕事。 ●未経験者歓迎。充実した研修制度あり。 ●社有車でご契約先に急行し、適切な対処を行います。 【具体的な対処業務】 ・緊急対処 ・巡回 ・ATM障害対処 ・保守点検 ・警備強化の提案 ・初期消火 ・救急対応 等 ※変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 砂利砕石生産プラント保守点検員及び重機オペレーター 株式会社石井建材 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市下高関362(新発田駅 から 車15分) TEL:0254-25-2018 / FAX:0254-25-3455 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~219,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・GW・お盆・年末年始 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 *退職金は建設業退職金共済に加入しています。 当社は、かけがいのない資源である石を、自然への配慮とともに長年にわたって培ってきた技術を駆使して骨材に育て、下越地域を中心に広くお届けしています。 ◎各種機械の稼働状況の確認・ベルトコンベア保守点検作業 各種機械の保守点検作業。 ◎ホイルローダーで製品生産作業・製品の積み込み作業。 ※変更範囲:無 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 生産設備の保守・管理 株式会社栗山米菓新発田工場 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市岡田1824-3(JR羽越本線 新発田駅 から 車10分) TEL:025-259-2801 / FAX:025-259-4880 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 175,000円~220,000円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 ・当社カレンダーによる・年末年始・夏期休暇 ※夜勤の場合日曜夜からの出勤もあり ◇作業服・制服の支給:有(貸与) ◇トライアル雇用利用:無 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。 *18歳以上の方を募集(労基法第61条年少者の深夜営業) *会社概要の詳細は、当社ホームページをご覧ください。 ※「新潟県ハッピー・パートナー企業」として、仕事と家庭が両立 できる職場づくりに取り組んでいます。 ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。 ※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) 「変更範囲:会社の定める業務の範囲内で変更の可能性あり。」 「たのしい・おいしい・あたらしい」をモットーとしたお菓子を作る会社です。 ◎生産する機械や工場設備の維持管理業務を行っていただきます。 ・機械のメンテナンス。 ・協力会社との打合せ。 ・工場内の機械や設備の維持管理。 ・新規設備の打合せや設置業務。 ※経験は不問ですが、もの作りの好きな方や興味のある方は歓迎 します。 未経験の方でも丁寧に指導しますので、安心してご応募下さい。 ※現在、10名の方が担当しています。 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 作業員(鉄工の業務) 株式会社林鉄工所 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市上館46-1(加治駅 から 徒歩10分) TEL:0254-26-6211 / FAX:0254-22-5614 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 189,000円~231,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ・お盆、年末年始、GWに連休あります ◇作業服・制服の支給:有 【トライアル雇用併用求人】(労働条件:同じ) *退職金は建設業退職金共済に加入しております。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 保守点検作業では各種測定機器の活用。製作据付作業はPCによる図面作成、ガス切断や溶接による製作、大型クレーンによる設置作業。県発注の元請工事が大半を占め、堅実経営をモットーとする。 ◎鉄工として次の業務をおこなっていただきます。 ・水門設備の製作、据付、点検(メンテナンス)。 ・鋼構造物の製作、設置。 ・ダム機械設備保守点検業務。 ※未経験の方は先輩社員が指導します。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 現場管理者(1級又は2級土木施工管理技士) 株式会社林鉄工所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市上館46-1(加治駅 から 徒歩10分) TEL:0254-26-6211 / FAX:0254-22-5614 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ・お盆、年末年始、GWに連休あります ◇作業服・制服の支給:有 【トライアル雇用併用求人】(労働条件:同じ) *退職金は建設業退職金共済に加入しています。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 保守点検作業では各種測定機器の活用。製作据付作業はPCによる図面作成、ガス切断や溶接による製作、大型クレーンによる設置作業。県発注の元請工事が大半を占め、堅実経営をモットーとする。 ◎水門設備の製作、据付け、点検(メンテナンス)鋼構造物の製作 設置、ダム機械設備等保守業務等及び施工管理業務全般をおこな っていただきます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 生コン製造オペレーター・出荷管理業務 株式会社石井建材 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県新発田市下高関362(新発田駅 から 車15分) TEL:0254-25-2018 / FAX:0254-25-3455 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *休日は年間勤務予定表による ・GW・盆・年末年始 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。 賃金形態は日給月給制となります。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 当社は、かけがいのない資源である石を、自然への配慮とともに長年にわたって培ってきた技術を駆使して骨材に育て、下越地域を中心に広くお届けしています。 ◎生コンクリート製造作業(機械操作) ◎生コンプラント全般の製造設備のメンテナンスと保守管理作業 ◎生コンクリート出荷管理業務に係る、生コン車の配車 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日