キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県西条市で保守 愛媛県西条市で保守 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 松山市(25) 今治市(9) 宇和島市(3) 八幡浜市(2) 新居浜市(11) 西条市(5) 大洲市(4) 伊予市(2) 四国中央市(7) 東温市(3) 松前町(3) 内子町(2) 伊方町(1) 電気・計測設備の工事及び保守 株式会社西電 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県西条市朔日市892 (株)クラレ西条事業所構内 または ひうち6番地11 (株)西電 本社(伊予西条駅 から 車10分) TEL:0897-56-0355 / FAX:0897-56-0367 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,000円~300,000円 (1)8時00分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる年末年始(12/31~1/3) ◇【弊社の仕事の魅力】 弊社の電気工事の魅力は「仕事が面白い」こと。 チャレンジ精神の社風でまずはやってみることで 仕事の幅が広がり、より大きな実務経験を積めます。 東証プライム上場企業・大手メーカー・官公庁・病院・学校など 多数の大手取引先との経験により、高度な技術力が強みです。 ◇【スタッフ構成】 20代18%、30代16%、40代26%、50代40% 平均勤続年数は16年と長く、入社後に安定して働ける職場環境。 ◇【資格手当】 第2種電気工事士→1,000円 第1種電気工事士→2,000円 その他、資格の種類により20,000円まで支給 ◇【資格取得支援】 研修計画を基に計画的に資格を取得、会社から補助制度有 ◇【有給休暇付与】 入社時に一斉発生基準日(5月11日)までの残月数に応じて付与 (最大10日) ※仕事内容の変更範囲:なし 有給休暇取得率は90%で仕事とプライベートの両立ができます。 施工実績地域ナンバーワン・創業58年目の老舗電気工事企業。 有資格者在籍数は地域ダントツ「提案型電気工事」の専門家集団。 チャレンジ精神の社風で、常に技術力向上を追求します。 私たちは電気・計測設備の工事に伴い、設計から工事管理、 メンテナンスまでトータルにサポートできることを強みに 地域の電気インフラを支えています。 【業務の一例】 ・CADを使用しての図面作成業務 ・工事材料の発注及び納入管理業務 ・工事の工程、安全、品質等の管理業務 ・設備の保守点検及び修理業務 第一種電気工事士が17名、1級電気工事施工管理技士が11名等 高い技術力を持つベテランスタッフがしっかりサポートします。 ひめボス認証企業 変更範囲:なし ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 電気主任技術者(東予) 株式会社中央電気保安協会 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県西条市 TEL:089-968-3832 / FAX:089-968-3836 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 160,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 *労働時間帯・勤務地は相談に応じます。 *賞与及び昇給については会社の業績により支給、昇給しないこと があります。 *詳しくはホームページをご覧ください。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状 を送付して下さい。 書類選考後、面接日等をご連絡します。 地元密着で濃密なサービスと迅速な顧客対応をモットーとしている。経験の浅い人でも安心して従事できるよう、研修制度・サポート制度もあります。異業種からたくさん転職して活躍しています。 東予において電気主任技術者として電気の保守・保安業務に従事します。毎月の点検スケジュールはご自身で計画し、点検後は実施報告書の作成業務を行います。 *基本的には顧客先へ「直行直帰」のお仕事です。 (月に1~2回、本社(松山)へ出社あり) *社用車貸与制度あり (自家用車持ち込みの場合は車両手当あり) *Uターン者優遇します *実務経験がなくても育成制度があります。 < 急募 > 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 賃貸管理パート/ホームメイト西条店 東建コーポレーション株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県西条市下島山甲1364-1 ホームメイト西条店(JR西条駅 から 徒歩39分) TEL:0897-58-3400 / FAX:0897-58-3470 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 (1)9時45分~18時45分 水その他 ・毎 週 年間休日カレンダーに準じます 夏季休暇あり、年末年始休暇あり ※郵送返却途中による個人情報の紛失・漏洩防止のため応募書類は 返却致しません。尚、採用に至らなかった方の履歴書等は当社の 責任において遅滞なく適切に廃棄・消去致します。 ※原則、1年以上の長期契約を前提としておりますが、3カ月毎の 人事考課による契約更新となることをご了承下さい。 高い技術力の高耐震、バリアフリーなど、社会的意義のある商品を通じて、地域に貢献する総合建設企業です。 アパート、賃貸マンション等の賃貸管理業務 ※建物保守点検、空室点検、簡易な物件清掃、物件PR(のぼり・ 横幕等の設置・撤去)、軽微なクレーム対応、賃貸借 契約更新、事務作業など 「働き方改革関連認定企業」 (変更範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 製造オペレーター(衛生用品製造工場内) 一宮運輸株式会社四国支社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県西条市ひうち TEL:0897-45-0138 / FAX:0897-46-2520 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(16.0日) 186,600円~236,800円 (1)8時30分~20時30分 (2)20時30分~8時30分 その他 ・その他 月の半分程度は休日となります。 (夜勤明けは休日扱い) 【給与補足】 ・総支給額は約22万~34万円となります(交替回数等による) 【どんな人に向いているの?】 ・機械設備の不具合を工具等で直したりもしますので、工具を使っ た作業が好きな方には向いている職場です。 ・慣れてくれば製造ラインの管理は一人作業となりますので、自分 のペースで仕事をしたい方にはぴったりです。 【この職場の魅力】 ・製造機械を使いこなすには年単位の時間が必要となりますが、 長く働いてもらうことで製造オペレーターとしてスキルアップ して頂くことができます。 ・衛生用品を製造する工場での勤務となりますので、衛生的で 設備環境が整っているところも魅力です。 ・社員食堂あり(専用カードで支払い、給与引きとなります)。 【雇用形態についての補足】 当社「正社員」としての雇用となりますので、福利厚生・昇給・賞与その他につきましては他職場配属の正社員と待遇は全く同じです ※深夜勤務は法令の規定により年齢制限があります(18歳以上) 四国支社は一宮運輸の約半数を占める大きな事業所で、新居浜を中心とした東予地区、中予地区、香川県、岡山県に拠点があります。経歴等は関係なし!社員一人一人の「個性」を大切にしています。 【 一宮運輸の正社員としての採用です 】 ★急募★ 西条市にある大手衛生用品メーカーの製造工場にて、製造オペレーターとして、機械操作を主とした製造業務に携わって頂きます。 ・大型の製造機械オペレーション(操作)がメインとなります。 ・定期的に製造機械メンテナンス等の保守作業も行って頂きます。 ・製品は、紙おむつや清掃用品です。 <働きやすい職場環境です> ・月の半分程度の出勤しかなく休日が多いです(夜勤明けは休み) <その他> 変更範囲:会社の定める業務 ・誰もが知っている製品を作っている為、やりがいがあります。 ・会社として派遣契約を結んでいる職場ですが、当社正社員として の採用ですので福利厚生その他条件に変わりはありません。 ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 公共の汚泥再生処理施設の運転管理<西条市>未経験可 月島ジェイテクノメンテサービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県西条市氷見戊75番地 ひうちクリーンセンター内 西条事業所 (JR予讃線 玉之江駅 から 車10分) TEL:03-5245-7161 / FAX:03-5245-7166 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)6時30分~15時30分 (3)10時00分~19時00分 土日祝日 ・毎 週 ・入社日については、状況を加味して相談に応じます。 ・公共的な業務であり景気に左右されないため、腰を据えて長く 働くことができる環境です。 ・未経験の方でも、入社時研修にて基礎的な知識、技能を 学んでいただき、先輩社員がOJTで業務を教えていきますので 安心して下さい。 ・200種類以上の資格取得支援制度あり。 (会社規程により受験料、登録料、交通費など会社にて負担) ・遠方により転居が必要な場合は引越費用を負担いたします。 ・福利厚生クラブ:旅行、レジャー、ショッピング、グルメ、 スポーツクラブ等格安で利用可能です。(家族含む) ※面接形式については、状況により対面またはオンラインで実施 致します。(オンライン環境のない方はご相談下さい) ※応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて下 さい。 ※メールアドレスをお持ちの方は、履歴書にメールアドレスの記載 をお願いいたします。 東証プライム上場・月島ホールディングス(株)のグループ企業として、上下水道処理施設の運転管理や設備補修を手掛け、全国約120箇所の事業所を有する。 *公共の汚泥再生処理施設の運転管理 ・中央監視 各設備の運転状況をモニターで監視し、適正に自動運転している かを確認します。 ・現場の設備点検 各設備が正常に動き、異常が無いかを巡回しチェックします。 ・保守整備 各設備の定期的な清掃や保守部品の交換、故障対応を行い、安定 稼働を目指します。 ※未経験者でも先輩社員がOJTで業務を丁寧に教えてくれますの で安心して取り組めます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年3月4日