キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県長崎市で保健師 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

保健師/長崎・西彼地区

全国健康保険協会長崎支部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市大黒町9-22 大久保大黒町ビル本館7階  (おもに、長与町、時津町、西海市)
    (JR長崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:095-829-6000 / FAX:095-829-6010
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 290,496円~306,816円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *マイカーで事業所訪問をする場合は、当社旅費規程により相当額を支給 *採用年月日(雇用開始期間)は応相談    

  • 平成20年10月、健康保険にかかる事業を社会保険庁から承継し運営する公法人
  • ○全国健康保険協会管掌健康保険の加入者に対する保健指導及び特 定保健指導業務   ◇事業所訪問による保健指導(タブレットPC使用)   ◇支部事務所(長崎市大黒町)または自宅での電話・    文書による保健指導  ※月1~3回程度、長崎支部へ出勤の可能性あり  ※マイカーを業務に使用できる方  【業務担当地区】おもに長崎市、長与町、時津町、西海市  変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

保健師(後期高齢者医療室)/急募

長崎市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市魚の町4番1号

  • TEL:095-829-1139 / FAX:095-829-1243
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,625円~1,734円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *12月29日~1月3日

  • *地方公務員法に規定する会計年度任用職員として任用 *地方公務員法の規定による条件付採用期間1か月 *地方公務員法上の服務に関する各規定が適用されます。  (守秘義務、信用失墜行為の禁止、職務専念義務、   営利企業への従事制限等) *マイカー通勤は可能ですが、駐車場はありません。 *年次有給休暇は、雇用期間に応じて採用日より按分付与 (5月1日採用の場合、10日付与) *会計年度任用職員申込書の様式は、長崎市HPからダウンロード  をお願いします。

  • 地方公共団体 【マイページあり】
  • 後期高齢者(75歳以上)に対する保健事業の実施に関すること。 (重症化リスクが高い後期高齢者への電話や訪問による個別支援、  健康教室や健康相談の補助、健診データの集計・分析の補助な  ど、事業担当職員1人及び非常勤職員2人体制で実施します。)  【変更範囲】変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

保健師/諫早・島原地区

全国健康保険協会長崎支部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長崎県長崎市大黒町9-22 大久保大黒町ビル本館7階  (おもに諫早市、島原市、南島原市、雲仙市)
    (JR長崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:095-829-6000 / FAX:095-829-6010
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 290,496円~306,816円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *マイカーで事業所訪問をする場合は、当社旅費規程により相当額を支給 *採用年月日(雇用開始期間)は応相談

  • 平成20年10月、健康保険にかかる事業を社会保険庁から承継し運営する公法人
  • ○全国健康保険協会管掌健康保険の加入者に対する保健指導及び特 定保健指導業務   ◇事業所訪問による保健指導(タブレットPC使用)   ◇支部事務所(長崎市大黒町)または自宅での電話・    文書による保健指導  ※月1~3回程度、長崎支部へ出勤の可能性あり  ※マイカーを業務に使用できる方  【業務担当地区】おもに諫早市、島原市、南島原市、雲仙市  変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日: