キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県 > 山口県山口市で作業療法士 山口県山口市で作業療法士 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 下関市(8) 宇部市(9) 山口市(9) 萩市(2) 防府市(3) 岩国市(2) 長門市(1) 周南市(2) 山陽小野田市(1) 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(あんの循環器内科) 医療法人社団青藍会 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市吉敷中東1丁目1番1号(JR山口線 湯田温泉駅 から 車10分) TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 152,700円~202,200円 (1)8時30分~18時00分 その他 ・その他 月9日(1月、5月、8月は10日、2月は8日) *保育園 利用料補助あり(当グループ内保育園利用の場合) *昼食代 利用料補助あり(当グループ内サービスの利用の場合) *賞与は業績による (昨年実績 基本給の3.0ヶ月) ◆事前に、履歴書とハローワーク紹介状を事業所所在地へ送付して下さい。 ◆施設見学可能です!選考前に施設の雰囲気や具体的な業務内容のお話しを致します。(ハローワークへの申込みが必要) ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★ 全人的な医療を中心に介護・子ども・障がい・食・農業・生活支援・教育事業を展開し、子どもから高齢者まで、地域の皆様の生活を支える法人です。 あんの循環器:病棟におけるリハビリ業務 〈病棟〉 ・病棟の患者様へのリハビリ業務 ・付随の記録業務(パソコン業務含) 〈デイケア〉 ・ご利用者さまへのリハビリ業務 治療プログラムの作成や実施、パワーリハビリやレッドコード の実施・付随の記録業務(パソコン業務含) *グループ全体でリハビリの研修など積極的にやっています! 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 作業療法士 医療法人仁保病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市仁保下郷1915-1(JR山口線 宮野駅 から 車10分) TEL:083-941-5555 / FAX:083-941-5577 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 194,000円~209,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 *時間単位の有給制度を導入しています 「手と手が触れあうぬくもりの里」がキャッチフレーズの認知症を 主に取り扱うに高齢者専門医療機関です。 ★当院の一押しポイント ・残業少なめ ・産休・育休後職場復帰率 100% ・院内保育所あり(生後3か月以上) ・介護休業・休暇の利用 多数あり ・子の看護休暇の利用 多数あり ・1日勤務時間 7時間30分 ・1週間勤務時間 37時間30分 ・65歳定年制 など 当院は、老人性認知症の医療を行っている。患者と職員が和気あいあいとした雰囲気の中で、全員一丸となってやりがいのある仕事に取り組んでいる。 *認知症の患者(急性期~重症期)のリハビリテーション、集団活動、個別活動、行事の計画と実施。 ・上記に関して、病棟、外来、重度認知症デイケアいずれかの部門にて実施。 *精神科疾患、高齢者対応経験のある方は優遇。 ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 理学療法士及び作業療法士【ケアライフ小鯖】 有限会社ベストライフケアライフ防府 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市下小鯖520 「ケアライフ小鯖」(山口駅 から 車15分) TEL:080-3348-3022 / FAX:083-242-4164 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~185,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフトによる月9日休み(2月は8日/閏年は9日:年108日) 希望は考慮します *賞与は継続勤務6ヶ月を過ぎる職員に対し、会社の実績及び本人能力によって支給 *応募前に職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 連絡先 083-941-1765 *確定企業給付年金制度あり(はぐくみ企業年金) *勤続年数に合わせて手当あり(定期昇給) 1年×2,000円 *髪型髪色自由 *子育て応援求人:お子様の行事や急な体調不良による休みや時間変更も優遇 *Wワーク副業可能 *有給は半日単位での取得も可能 *永年勤続表彰あり *「キャリアパス制度」で経験・スキルにより昇格・昇給を明確! 一般職→リーダー→責任者→施設長→エリアマネージャーへ キャリアップ事例も多数あり <働き方改革関連認定企業> 【やまぐち健康経営認定企業】 【やまぐち働きやすい介護職場宣言事業所】 平成15年7月より介護事業に参入。関東・北関東・中国地区・九州地区に18施設を運営しており、それぞれの地域に根差した施設運営を行っております。 ※山口県健康経営認定企業に認定 老人ホーム、通所介護での 【機能訓練】 シニア向けの全身運動訓練(筋力アップトレーニング)、 動作別訓練(入浴・更衣・トイレ・移乗動作など) レクリエーション訓練(リズム体操)のプログラム作成 訓練プログラムの実施 【その他】 介護補助業務、書類整備等 入居者定員:53名 ※現場記録はタブレット使用 ※子育て応援求人 ※必要に応じて運転業務あり(社有車あり) 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定無し】 ハローワーク防府公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 理学療法士及び作業療法士【ケアライフ山口】 有限会社ベストライフケアライフ防府 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市大内問田3丁目18-10 「ケアライフ山口」(山口駅 から 車15分) TEL:080-3348-3022 / FAX:083-242-4164 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 185,000円~185,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフトによる月9日休み(2月は8日/閏年は9日:年108日) 希望は考慮します *賞与は継続勤務6ヶ月を過ぎる職員に対し、会社の実績及び本人能力によって支給 *応募前に職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。 施設電話番号 083-920-1765 *確定企業給付年金制度あり(はぐくみ企業年金) *勤続年数に合わせて手当あり(定期昇給) 1年×2,000円 *髪型髪色自由 *子育て応援求人:お子様の行事や急な体調不良による休みや時間変更も優遇 *Wワーク副業可能 *有給は半日単位での取得も可能 *永年勤続表彰あり *「キャリアパス制度」で経験・スキルにより昇格・昇給を明確! 一般職→リーダー→責任者→施設長→エリアマネージャーへ キャリアップ事例も多数あり <働き方改革関連認定企業> 【やまぐち健康経営認定企業】 【やまぐち働きやすい介護職場宣言事業所】 平成15年7月より介護事業に参入。関東・北関東・中国地区・九州地区に18施設を運営しており、それぞれの地域に根差した施設運営を行っております。 ※山口県健康経営認定企業に認定 老人ホーム、通所介護での 【機能訓練】 シニア向けの全身運動訓練(筋力アップトレーニング)、 動作別訓練(入浴・更衣・トイレ・移乗動作など) レクリエーション訓練(リズム体操)のプログラム作成 訓練プログラムの実施 【その他】 介護補助業務、書類整備等 入居者定員:74名 ※現場記録はタブレット使用 ※子育て応援求人 ※必要に応じて運転業務あり(社有車あり) 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定無し】 ハローワーク防府公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(はあとm+M新山口) 社会福祉法人青藍会 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市小郡平成町1-16 はあとm+M新山口(JR新山口駅 から 徒歩10分) TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 152,700円~202,200円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 月9日休み(1・5・8月は10日、2月は8日) *保育園 利用料補助あり(当グループ内保育園利用の場合) *昼食代 利用料補助あり(当グループ内給食利用の場合) *病児保育 利用料補助あり *医療サービス 利用料補助あり *交通費に関しては通勤距離・日数に応じて支給 (但し、上限20,900円/月まで) *昇給は実績による *賞与は実績による (昨年度実績 基本給3.0ヶ月) ■障がい事業の経験が未経験でも大歓迎です!新人研修やORT研修などフォロー体制が整っています。 ■事前見学も受け付けています!選考前にお仕事内容や職員の様子、支店の雰囲気をお見せします(ハローワークへの申込みが必要) ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★ 全人的な医療を中心に介護・子ども・障がい・食・農業・生活支援・教育事業を展開し、子どもから高齢者まで、地域のすべての皆様の人生に貢献する青藍会グループの法人です。 はあとm+M新山口は、市内の医療型児童発達支援+放課後等デイサービスの多機能事業所。医療的ケアの必要な児童、重症心身障害児、肢体不自由児を対象に支援を行っています。 ・医療的ケアが必要な児童への療育業務 ・リハビリ職の視点から日常生活を送る上で快適に過ごすための支援 ・学校、自宅への送迎業務(社用車(AT限定限定可)使用) ・保護者対応 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:可能性あり ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(はあとf+j小郡南) 社会福祉法人青藍会 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市小郡花園町5-10 はあとf+j小郡南(JR新山口駅 から 徒歩10分) TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 152,700円~202,200円 (1)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・その他 ローテーションによる月9日休み (1月・5月・8月は10日、2月は8日) *保育園 利用料補助あり(グループ内保育園利用の場合) *昼食代 利用料補助あり(グループ内給食利用の場合) *昇給は実績による *賞与は実績による (昨年度実績 基本給3.0ヶ月) *基本的に日祝休み 但し、イベント参加などにより出勤の可能性あり ◆事前に施設見学できます!選考前にお仕事内容や職員の様子、 支店の雰囲気をお見せします(ハローワークへの申込みが必要) ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★ 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 全人的な医療を中心に介護・子ども・障がい・食・農業・生活支援・教育事業を展開し、子どもから高齢者まで、地域のすべての皆様の人生に貢献する青藍会グループの法人です。 運動特化型の放課後等デイサービス はあとf+j(児童発達支援、放課後等デイサービス: 定員20名)でのリハビリ業務 ・リハビリが必要な児童への療育業務 ・学校、自宅への送迎業務(社用車(AT限定可)使用) ・保護者対応 はあとf+jでは、運動特化のレクリエーションやリハビリを 障がいを抱えたお子様をへ行います。 日々の支援の中で子ども達の「できる!」を広げるお仕事です。 ※あなたの経験とファイトを私たちに貸してください!※ 業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(ハートホーム山口) 医療法人社団青藍会 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 山口県山口市吉敷中東1丁目1番1号(JR山口線 湯田温泉駅 から 車10分) TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *昇給は実績による *通勤手当は、通勤距離・出勤日数に応じて支給(上限20,900円/月) *各種保険については要件を満たす場合に加入 *保育園 利用料補助あり(グループ内保育園利用時) *昼食代 利用料補助あり(グループ内給食利用時) *有給休暇については法定通り付与 ◆履歴書およびハローワーク紹介状を事前に事業所所在地宛に送付願います。 ◆施設見学可能です!選考前に施設の雰囲気や具体的な業務内容のお話しを致します。(ハローワークへの申込みが必要) ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★ 全人的な医療を中心に介護・子ども・障がい・食・農業・生活支援・教育事業を展開し、子どもから高齢者まで、地域の皆様の生活を支える法人です。 ハートホーム山口 老人保健施設(定員60名)におけるリハビリ 業務です! 「在宅復帰・自立支援」の目標に向けて、多職種チームで連携を図りご利用者様への支援を行っています。 ・ご利用者様へのリハビリ業務 ・付随する記録業務(パソコン業務含む) 主に個別リハビリ、訪問リハビリを行い、作業療法活動の一環として習字や園芸、買い物、屋外活動など力を入れています。 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年3月11日 作業療法士・理学療法士・言語聴覚士(はあとm+M新山口) 社会福祉法人青藍会 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 山口県山口市小郡平成町1-16 はあとm+M新山口(JR新山口駅 から 徒歩10分) TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)8時30分~16時30分 (2)9時00分~16時30分 日祝日その他 ・その他 シフトによるローテーション *グループ内保育園 利用料補助あり *グループ内給食 利用料補助あり *グループ内病児保育 利用料補助あり *グループ内医療サービス 利用料補助あり *交通費に関しては通勤距離・日数に応じて支給 (但し、上限20,900円/月まで) *昇給は実績による *各種保険は条件を満たす場合加入 ■障がい事業の経験が未経験でも歓迎です!新人研修やОJT研修などフォロー体制が整っています。 ■事前見学も受け付けています!選考前にお仕事内容や職員の様子、支店の雰囲気をお見せします(ハローワークへの申込みが必要) ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★ ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 全人的な医療を中心に介護・子ども・障がい・食・農業・生活支援・教育事業を展開し、子どもから高齢者まで、地域のすべての皆様の人生に貢献する青藍会グループの法人です。 はあとm+M新山口は、市内初の医療型児童発達支援+放課後等デイサービスの多機能事業所。医療的ケアの必要な児童、重症心身障害児、肢体不自由児を対象に支援を行っています。 【子ども達の「できる!」を広げるお仕事】 障がいがあっても私たちのサポートひとつで色々な体験ができるんです。あなたの経験とファイトを子どもたちに貸してください! ・医療的ケアが必要な児童への療育業務 リハビリ職の視点から日常生活を送る上で快適に過ごすための支援や療育 ・学校、自宅への送迎業務(社用車(AT限定可)使用)・保護者対応 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 作業療法士・理学療法士(訪問看護・デイサービス) 株式会社EDIHIRON 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山口県山口市小郡上郷1745番地5 ・訪問看護ステーションクローバーケア ・リハビリ特化型デイサービスクローバーライフ(JR山口線 仁保津駅 から 徒歩3分) TEL:000-000-0000 / FAX:083-976-6967 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,600円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 GW、お盆、年末年始は休み *有給休暇は法定通り付与 *応募前の職場見学:可 (ハローワークへの申込みが必要です) *オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状はありません *各種保険は労働条件に応じて加入します。 ハローワークから連絡の上、履歴書(写真貼付)とハローワークの 紹介状を事業所あてに送付して下さい。 後日、面接日時を連絡致します。 ※年一回の定期健診を無料で受診可 ※季節性インフルエンザの予防接種を無料で実施 和気あいあいとした、アットホームな雰囲気で働きやすい。 認定看護師・作業療法士・理学療法士が常駐。 <訪問リハビリ業務内容> 山口市内利用者宅を1日に5件程度訪問し、リハビリを行う 計画書・報告書の作成 <リハ特化デイサービス業務> リハビリ施術、送迎、マシン誘導等 計画書・報告書の作成を行う ※土曜日、日曜日、GW、お盆、年末年始は休みです。 ※社用車あり ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年3月3日