キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県で介護福祉士 の求人

検索結果 1-10件 / 65件

介護福祉士

(医)おもと会介護老人保健施設ぎのわんおもと園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県宜野湾市嘉数4-4-10 

  • TEL:098-898-1010 / FAX:098-898-0789
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 140,000円~189,620円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)17時00分~9時00分

  • 日その他

    ・その他

    週2~3日、月9~10日休み(日曜日と他シフト制)

  • 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※駐車場料金:3,000円/月  看護、リハビリ(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)、ケア マネージャー、管理栄養士、支援相談員等のコメディカルが各専門性を活かした支援体制。 おもと会教育研修センターの研修や介護福祉士会の生涯研修へ参加しスキルアップできることが強みです。  高台の景色の良い施設で一緒に働きませんか。 施設見学も随時対応しています。  ※医療費減免制度 ※法人内医療機関(大浜第一病院、クリニック安里)の入院・外来の医療費が還付される制度があり、ご家族もご利用いただけます。  「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」

  • おもと会は、医療・保険・福祉の総合一体化と地域貢献を目指して います。人材養成と生涯研修にも努めています。「すこやかな社会 をつくる」これがおもと会のパーパス(存在意義)です。
  • 介護老人保健施設入所部門での介護業務 療養生活を送っている入所者様へのケアを提供します。 対象:病状安定期の要介護(介護度1~5)の利用者 業務:自立支援へ向けた日常生活のケア    排泄、入浴、食事のケア等24時間体制の日常生活のケア 勤務:2交代勤務 日勤配置:2階7名、3階7名(パート除く) 定員:2階(60名)、3階(60名)  他職種と連携し業務を行います。 介護の専門職として総合的に学ぶことができます。 経験豊富なスタッフがしっかりサポートします。  「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」  変更範囲:変更なし

ハローワーク沖縄公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(老健施設)正社員

医療法人博心会介護老人保健施設エメロードてだこ苑

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県浦添市牧港3丁目1番地の1

  • TEL:098-873-0717 / FAX:098-873-0715
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 147,000円~200,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    ・シフト制(月休日8~9日) *月の休日(2月:8日、その他:9日)

  • ≪その他手当について≫ ・特定業務手当(喀痰吸引等研修終了者)2,000円/月 (実施月に支給) ・処遇改善加算(1)特定処遇改善加算(1)  ※入職祝い金あり ※「夜勤専属」でも応募可能  *無料駐車場あり  *増員(同職40名)  <新型コロナウイルス感染症の感染予防のための取り組み> ・事業所内に消毒液を設置しています。 ・職員の施設館内のマスク着用を義務づけています。  

  • まごころ介護で快適な暮らしをやさしくお手伝いする仕事。
  • ◇老人保健施設入所介護業務   ・食事介助、入浴介助、排泄介助、移動、外出の支援  ・レク活動、環境整備、物品管理、事務処理など    《変更範囲:変更なし》

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士【かりゆしの里】(正社員)

社会福祉法人沖縄にじの会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県南風原町島尻郡字山川256番地の2

  • TEL:098-835-6607 / FAX:098-835-6608
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 140,600円~170,600円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    月9回休み(2月は8回)※変形労働時間制(1ヶ月単位) による週40時間制

  • ※台風手当:暴風警報発令中の勤務者に対して下記用件で支給。  4時間以上勤務:4千円/回、4時間未満勤務:2千円/回。 ※年末年始手当(12/30~1/3)対象期間中の勤勤者に対し て下記用件で支給。4時間以上勤務:4千円/回、4時間未満勤 務:2千円/回。  *処遇改善手当に関しては、介護保険の請求実績に応じ変動あります。l *福利厚生として系列病院の医療費と薬品代還元制度があります。 *介護職員の喀痰吸引 資格取得をバックアップしています。   仕事をしながら資格が取れる仕組みになっています。  *駐車場あり(自己負担:2,000円/月) *欠員補充(同職23名)

  • 経験、年齢を問わず正規職員として迎え、未経験者でも安心して働けるような研修や教育システム等の環境を整え、それぞれの色を活かした福祉サービスの提供を目指します。
  •  ・入居者に対し、生活に関わる全般的な介助     (食事介助、入浴介助、排泄介助等)          変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

介護士【正社員】(介護老人保健施設 かりゆしの里)

社会福祉法人沖縄にじの会

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県南風原町島尻郡字山川256番地の2

  • TEL:098-835-6607 / FAX:098-835-6608
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 131,195円~138,695円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)16時30分~9時30分

  • その他

    ・その他

    月9回休み(2月は8日)

  • *退職金は社会福祉施設職員等退職手当共済制度規定により支給 *通勤手当については、法人規定により片道2Km以上の方が支給 対象となります。 *昇給、賞与は法人の規定により支給します。 *福利厚生費として系列病院の医療費と薬品代の還元制あり *処遇改善手当、特定処遇改善手当、ベースアップ等手当に関して は、介護報酬の請求実績により変動します。 *駐車場有り(自己負担:2,000円/月) *欠員補充(同職18名)  ※面接には「ハローワーク紹介状」が必要となります。   【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 経験、年齢を問わず正規職員として迎え、未経験者でも安心して働けるような研修や教育システム等の環境を整え、それぞれの色を活かした福祉サービスの提供を目指します。
  • ・入所者に対し、生活に関わる全般的な介助  (食事介助、入浴介助、排泄介助等)  ※介護福祉士実務者研修の通信教育と介護職員の喀痰吸引資格取得 をバックアップしています。仕事をしなが資格が取れる仕組みと なっています。  《変更範囲:法人の定める業務》

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(通所リハビリテーション)

医療法人博心会介護老人保健施設エメロードてだこ苑

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県浦添市牧港3丁目1番地の1

  • TEL:098-873-0717 / FAX:098-873-0715
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 147,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制 日曜日(固定)を含め9日休み(2月は8日)

  • ・入職祝い金あり ・職員用無料駐車場あり ・事前連絡のうえ、施設見学が可能です。 ・増員(同職10名)  ・送迎については、送迎業務に慣れるまで指導員が付くので安心です。 ・デイケアでの介護業務が未経験の方でも分かりやすく丁寧に指導します。一緒にスキルアップしましょう。    <新型コロナウイルス感染症の感染予防のための取り組み> ・職場内にアルコール消毒液を設置しています。 ・職員の施設館内のマスク着用を義務付けいます。  

  • まごころ介護で快適な暮らしをやさしくお手伝いする仕事。
  • ※介護職業務全般  ・日中通所サービスの利用者の介助、入浴介助 ・レクリエーション、事務処理 ・送迎業務(使用車種:軽車、普通車、10名乗りバン)  エリア(浦添市内)   《変更範囲:変更なし》  

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(デイサービスセンター鳥堀)

(株)きよらか

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県那覇市首里鳥堀4丁目107番地 アーバンヒルKー1ST  「きよらかデイサービスセンター鳥堀」
    (沖縄都市モノレール首里駅駅 から 徒歩5分)

  • TEL:098-885-3760 / FAX:098-885-3761
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,500円~218,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    ・シフトによる週休二日制(平日1日休み)・祝日は出勤 ・年末年始(12/31~1/2)

  • *昇給:年1回あり(賃金表による)   *給与は経験、能力により優遇します。  *事前連絡の上、施設見学可能  *通勤手当:往復2km以上より支給  <働きやすい環境であり続けるために> ・公平な人事評価基準による面談、昇給・賞与制度あり ・評価による役職へのキャリアアップあり=給与アップ! ・組織の中で成長し続けたいという変化意識が強い方大歓迎 ・ルール設定により認識がズレない業務遂行を目指しています! ・現場の声がいくつも業務改善として採用されている働きやすい職場です。 ・充実の研修制度有!資格取得制度充実!常にスキルアップできる職場です 

  • 働きがいを持ってもらう為、人事考課制度があります。 那覇市首里の地域に根ざし支援しています。
  • *デイサービスにおける介護業務全般     ・入浴介助、排泄介助、食事介助  ・レクリエーション、機能訓練  ・サービス計画  ・利用者送迎(使用車種 6名乗バネット)    「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士【土日祝日休みのデイサービス】

リハビリ特化型デイサービスリハビックスプラス県庁前店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県那覇市楚辺3-1-1

  • TEL:080-3152-4099
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 204,000円~204,000円

  • (1)8時30分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日ー1月3日)

  • 【2025年5月17日に会社説明会を開催します】 5月17日15時00分 ・面接前に会社のことをもっと詳しく知りたい。 ・実際の仕事内容を聞きたい ・具体的な勤務内容や勤条件を知りたい という方を対象に随時会社説明会を行っています。 説明会はスーツ着用、履歴書の持参も不要です。自由な服装でお気軽に参加ください。参加を希望される方は三浦までお気軽にご連絡ください。 ※ハローワークの求人に応募する場合は紹介状が必要です ※無料駐車場あり ※介護福祉士3名在籍 ※社会福祉士1名在籍 ※理学療法士1名在籍  『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。

  • 関わる人の「自分らしく生きる」を実現するという経営理念をもとに、全職員が明るく前向きにスピード感をもって仕事に取り組んでいます。
  • 介護職員の主な仕事は、送迎・バイタルチェック・リハビリ補助・サービス提供記録などになります。利用者さんを多職種でサポートしていくデイサービスにおいて介護職員の声は非常に重要です。利用者さんの立場に立ち、どのようにサポートするべきなのかを考え発信し実行する仕事で、デイサービス運営のキーマンです。   「変更範囲:なし」

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(正社員)

医療法人おもと会大浜第二病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県豊見城市字渡嘉敷150番地

  • TEL:098-851-0103 / FAX:098-851-0200
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 140,000円~189,620円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

  • *基本給は経験年数に応じて決定  *ブランクのある方は、おもと会教育シュミレーション  センターにて、研修を行います  *支度金制度(15万円支給)あります  *年次有給休暇は1時間単位にて使用できます。  *施設見学は随時可能です。  *賞与については2年目より満額支給となります。1年目の賞与に  ついては入職月により減額があります。  *駐車場完備(車3,000円、バイク1,500円/月)  *欠員(同職50名)

  • おもと会では、急性期から慢性期まで様々な医療ニーズに対応するとともに老健施設、特養施設、通所サービスさらには訪問看護、介護・訪問リハビリなど多様な在宅サービスを展開しています。
  • *回復期リハ病棟、特殊疾患病棟、療養病棟 ・患者さまの介護や療養上のお世話、食事介助、入浴介助、オムツ交換など ※夜勤回数(月4回程度)  変更範囲:変更無し

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士【土日祝日休みのデイサービス】

株式会社ベストライフリハビックス那覇店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県那覇市樋川2丁目13-12 サンマルポ城間2 1F

  • TEL:080-3152-4099
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 204,000円~204,000円

  • (1)8時30分~17時45分

    (2)8時30分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、12月29日から1月3日

  • 【2025年5月17日、に会社説明会を開催します】 5月17日15時00分 ・面接前に会社のことをもっと詳しく知りたい。 ・実際の仕事内容を聞きたい ・具体的な勤務内容や勤条件を知りたい という方を対象に随時会社説明会を行っています。 説明会はスーツ着用、履歴書の持参も不要です。自由な服装でお気軽に参加ください。参加を希望される方は三浦までお気軽にご連絡ください。 個別で説明会、見学も可能です。  ※ハローワークの求人に応募する場合は紹介状が必要です ※無料駐車場あり ※介護職員3名在籍

  • リハビックスは県内14ヶ所で運営しており、多くの専門職が活躍しています。
  • 年間休日122日、土日祝日休みのデイサービスです。病院や施設と違い、利用者さんとゆっくり長くコミュニケーションをとりながら働くことができる職場です。 主な仕事内容は、レッドコード、筋力訓練、口腔訓練指導、巧緻訓練・脳トレなどのトレーニング指導、利用者送迎、バイタルチェック、書類作成業務など介護職員業務全般の仕事をお願いします。  「変更範囲:なし」

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士【土日祝日休みのデイサービス】

リハビリ特化型デイサービスリハビックス南風原店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県南風原町島尻郡字津嘉山492番1

  • TEL:080-3152-4099 / FAX:098-875-1289
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 204,000円~204,000円

  • (1)8時30分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日から1月3日)

  • 育休取得率100%。デイサービス未経験の方でも安心して働くことができるように、入社後に介護保険の制度理解、介護技術、栄養学といった複数の研修に参加可能です。  【会社説明会を開催します】 5月17日(土)15時~16時半 ・面接前に会社のことをもっと詳しく知りたい。 ・実際の仕事内容を聞きたい ・具体的な勤務内容や勤条件を知りたい という方を対象に随時会社説明会を行っています。 説明会はスーツ着用、履歴書の持参も不要です。自由な服装でお気 軽に参加ください。  【仕事と育児が両立しやすい求人】 ・土日祝日がお休み ・時短勤務が相談できます  *賞与は、業績により支給します。 *無料駐車場あります。 *同職4名 オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。

  • リハビックスは、沖縄発「リハビリに特化したデイサービス」です。「もっと元気になりたい」という利用者の想いや夢に応えるために、とことんリハビリにこだわったサービスを提供しています。
  • 年間休日122日、土日祝日休みのデイサービスです。在宅分野での勤務経験が無い方でも安心して働くことができるように、入社後に介護保険制度理解や介護技術についての研修に参加することができます。 主な仕事は、送迎・バイタルチェック・リハビリ補助・サービス提供記録などになります。利用者さんを多職種でサポートしていくデイサービスにおいて介護職員の声は非常に重要です。利用者さんの立場に立ち、どのようにサポートするべきなのかを考え発信し実行する仕事で、デイサービス運営のキーマンとなっていただきます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日: