キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県で介護福祉士 山形県で介護福祉士 の求人 検索結果 1-10件 / 30件 市区町村 山形市(5) 米沢市(3) 鶴岡市(6) 酒田市(2) 天童市(3) 東根市(3) 南陽市(2) 金山町(1) 高畠町(1) 川西町(2) 三川町(1) 庄内町(1) [臨時]介護員 (1年更新) 社会福祉法人金山厚生会『みすぎ荘』 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 山形県金山町最上郡金山字荒屋 829-1 TEL:0233-52-3300 / FAX:0233-52-3013 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,600円~153,600円 (1)8時30分~17時30分 (2)7時30分~16時30分 (3)9時45分~18時45分 その他 ・その他 勤務表による 週40時間を基本としての変則勤務 ※通勤手当は、規定に基づく距離数により支給。 ※夜勤手当は、1回につき3,000円支給。 ※年度毎の契約更新(更新の可能性あります) ※正社員登録制度あり ≪応募希望の方へ≫ 履歴書(写真添付)・資格証写・紹介状をみすぎ荘へご提出 ください。(郵送も可) 心と心のふれあいを大切に「よりよい生活」「快い暮らし」を提供します。 ○入所・利用者の介護全般に従事していただきます。 ・就業時間(1)~(3)のシフトによる交替勤務 ・(1)~(3)の時間帯の他に月4~5回の夜勤あり。 時間帯:(4)16:30~9:30 介護施設での勤務経験、介護福祉士あれば尚よし 変更範囲:変更なし ハローワーク新庄公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 生活支援員 株式会社AYUMI(あゆみケアセンター) 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市鈴川町3丁目1-25(山交バス停印役寺前から徒歩1分、 山形駅 から 車15分) TEL:023-674-9031 / FAX:023-674-9032 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 日・祝以外の週休は月~土のシフト制となります。 お盆休み 8/13~15 年末年始 12/31~1/3 * シフトにより土曜日の休日も可能です * 書類選考後、選考結果及び選考通過者に面接日時等を連絡しま す。 今日よりも明日が楽しいと思って生きていける様に優しくも又、厳しく、一人一人にふれ合いながら、生きがい、やりがいを共に考え今までの介護にとらわれない自由な発想の会社です * 生活介護事業所における生活支援員 ・利用者定員20名 ・送迎・食事介助・入浴介助・排泄介助等 * サービス管理責任者研修終了者(介護福祉士、社会福祉士、社 会福祉主事有資格者及び実務経験5年以上)又は実務経験10 年以上の方、優遇 「変更範囲:変更なし」 ◆応募の際は、ハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 デイサービス介護職員(介護福祉士等有資格者)【正社員】 サードステージ株式会社/ゆたかの家/在宅支援サービスゆたか/居宅ゆたか/出張美容院ゆたか 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山形県酒田市ゆたか2丁目5番地の1(JR酒田駅 から 徒歩15分) TEL:0234-43-1661 / FAX:0235-64-0728 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~160,000円 (1)6時00分~15時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)17時00分~9時00分 その他 ・毎 週 *シフトカレンダーによる週休2日制 *当社の給与モデル一例です。 ・給与モデル一例(週休2日)・・・月額基本給160,000円、特定処遇 手当等35,000円、 は毎月必ず支給します。★精勤手当3,000円★夜勤月4回にて14,000円★土日祝日、月5回出勤にて5,000円★処遇改善加算(年額12万)月割りにて10,000円 総合計=残業代と賞与と交通費含めずに222,000円です。 *このほかに、残業が発生すれば、残業代+交通費往復分(1km =20円)と賞与年2回があります。また、キャリアに応じ、その他手当等もございます。詳細は面接のときご質問ください。 【補足です】 ★印がついているうち、夜勤手当以外は、試用期間終了後より算定 支給いたします。試用期間中は、算定対象となりません。 賞与は、試用期間を経て、1年3ヶ月以上勤務された方に支給い たします。賞与と特定処遇及び処遇加算等は、介護保険料改定や 業績に応じ変動する可能性があります。 ・面接日時は土日祝祭日もご対応可能です。面接時間については、日中帯の他、夕方18時から20時もご対応可能です。 地域に密着した事業運営を心がけており、スタッフも10代から70代と幅広く在籍しております。また、山形県ダイヤモンド企業(子育て・介護応援いきいき企業に認定されております。 ○デイサービスにおける下記業務全般を行って頂きます。 1.ご利用者様の食事、排泄、入浴、移乗移動動作におけるできな い部分の援助を行って頂きます。 また、レクリエーション提供や機能訓練等のサービス提供をいた します。 2.介護記録の入力業務を行って頂きます。記録は、主にタブレッ トを使い、パソコンができない場合でも、直接タッチペンにて、 手書き入力が出来て簡単です。 3.宿泊付きのデイサービスを運営しており、夜勤業務は月4回ほ どございます。 4.業務の流れを把握できるまで、マンツーマン研修をさせていた だきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク酒田公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 デイサービス日勤帯介護正職員(介護福祉士限定) サードステージ株式会社/ゆたかの家/在宅支援サービスゆたか/居宅ゆたか/出張美容院ゆたか 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山形県酒田市ゆたか2丁目5番地の1(JR酒田駅 から 徒歩15分) TEL:0234-43-1661 / FAX:0235-64-0728 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~160,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)6時00分~15時00分 その他 ・その他 *シフトによる 〇給与モデルケース 一例ですが、(週休2日)月額185000円・早朝手当月 4回4000円★精勤手当3000円★ ★土日祝日手当5回出勤の手当(1回1000円)にて 5000円★処遇改善手当を月割りにて10000円(年1 回合計12万円支給)総合計=残業代含まず207,000 円となります。このほかに、交通費往復分として、走行距離 1km=20円支給します。(片道5kmの方は、10km 分の交通費を支給します)賞与は、年2回支給いたします。 〇補足です。★印の部分については、試用期間3か月間にお いて、算定せず支給せず、試用期間終了後より支給いたしま す。賞与は試用期間を経て、1年3か月以上勤務された方に 支給いたします。賞与及び処遇改善加算手当等は、介護保険 改正改定や業績に応じ変動する可能性があります。・面接日 時は土日祝祭日もご対応可能です。・面接時間については、 日中帯の他、夕方18時から20時もご対応可能です。 地域に密着した事業運営を心がけており、スタッフも10代から70代と幅広く在籍しております。また、山形県ダイヤモンド企業(子育て・介護応援いきいき企業に認定されております。 ○デイサービスにおける業務全般を行って頂きます。 業務内容は以下の通りです。 1、ご利用者様の食事、排泄、入浴、移動移乗動作におけるできな い部分の援助を行って頂きます。(送迎業務はありません) また、レクリエーション提供や機能訓練等のサービス提供をい たします。 2、介護記録の入力を行って頂きます。 記録は主にタブレットを使い、パソコンができない場合でも、 直接タッチペンにて、手書き入力もできるので簡単です。 3、上記において、マンツーマンの研修期間を設けております。 変更範囲:変更なし ハローワーク酒田公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 嘱託介護福祉士・嘱託介護員 介護老人保健施設サニーヒル山寺 採用人数:5人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市大字山寺1973番地335(中地蔵バス停から徒歩0分、 山寺駅 から 徒歩5分) TEL:023-667-5010 / FAX:023-667-5011 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,070円 (1)9時00分~16時00分 その他 ・その他 労働者の希望によるシフトによる *60歳以上の方もご相談ください。(60@) *事前連絡の上、面接日時を決めて下さい。また、応募書類は面接 日当日にご持参ください。 *採用・不採用に関わらず、応募書類はお返しいたしません。責任 を持って廃棄いたします。 ※当施設は、山形市と山形市医師会とで設立した財団法人山形市健 康福祉医療事業団が運営しております。 ※ユニフォーム、シューズ支給されます。ユニフォーム洗濯は施設 で行います。 ※勤務希望曜日や希望時間は採用時に相談させて頂きます。 週当たりの勤務時間が20時間を超える場合は健康保険・厚生年 金への加入が義務となります。 ※有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与 ※処遇改善手当、特殊業務手当、介護福祉士手当、勤勉手当は勤務時間数割により支給されます。 山形市と山形市医師会が出資して作られた財団法人が運営する施設です。立石寺や芭蕉の句で有名な山寺の近くに位置し、山寺日枝神社山王祭に参加するなど、地域と共にある施設です。 ☆ 施設入所者・通所者施設の介護全般 ・入浴介助、食事介助、排泄介助、口腔ケア介助等 ケアプランに沿ったチームケアを提供します。 ・ベッドメイキング(シーツ交換等)、居室清掃、環境整備等 ・勤務時間は9:00~16:00内で3時間から5時間程度 週3~5日の勤務、相談に応じ決めていきます。 ※【勤務日数・時間数は希望に応じます】 ※【60歳以上の方の応募歓迎】(60@) ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて下さい 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 臨時介護福祉士・臨時介護員 介護老人保健施設サニーヒル山寺 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市大字山寺1973番地335(中地蔵バス停から徒歩0分、 山寺駅 から 徒歩5分) TEL:023-667-5010 / FAX:023-667-5011 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.2日) 151,700円~163,600円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時45分~8時45分 その他 ・その他 シフトによる 休日数は、下記 4週8休+祝日の日数、年末年始5日、夏期休暇3日 *60歳以上の方もご相談ください。(60@) *事前連絡の上、面接日時を決めて下さい。また、応募書類は面接 日当日にご持参ください。 *採用・不採用に関わらず、応募書類はお返しいたしません。責任 を持って廃棄いたします。 ※当施設は、山形市と山形市医師会とで設立した財団法人山形市健康福祉医療事業団が運営しております。 *施設での求人は、臨時職員のみですが、法人では正職員の募集をしております。興味のある方は、直接施設までお問い合わせください。 *臨時職員から正職員への採用試験を受けることも出来ます。 山形市と山形市医師会が出資して作られた財団法人が運営する施設です。立石寺や芭蕉の句で有名な山寺の近くに位置し、山寺日枝神社山王祭に参加するなど、地域と共にある施設です。 ☆ 施設入所者・通所者の介護全般 ・入浴介助、食事介助、排泄介助等、日常生活のサポート、 ケアプランに沿ったチームケアを提供します。 ・レクリエーションの運営補助、クラブ活動や委員会活動等、 自分の得意分野や能力を発揮できる場に参加します。 ※日勤だけ等の勤務希望者も相談に応じます。 ※応募の際は、ハローワークから紹介状の交付を受けてください。 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 介護福祉士(正社員)/経験者/利用者増加のため正社員募集 きらめきの里(社会福祉法人みらい) 採用人数:5人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 山形県天童市大字山口4540-1(JR奥羽本線 天童駅 から 車15分) TEL:023-665-5333 / FAX:023-665-5325 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 145,000円~151,800円 (1)7時30分~16時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 ※休日は交代制ですが職員がお互いに協力しあっています ※ご家庭の事情に応じた勤務日の変更については柔軟に対応します ■ 信頼できる仲間と助け合える職場環境 ※ 幅広い年代の職員がおり、困ったことや悩み事もお互いに相談 しやすい職場で、休日の取得もお互いに協力し合っています。 ※ 職員の関係性もよく、職場での職員の表情も明るく、笑い声や 職員同士の立ち話がよく見られる職場です ※ 1つの建物に7つの事業所があるため、キャリアや働く方の環 境に応じた勤務体系や勤務時間があります。 ■ 入職時の丁寧な研修 ※ 施設内研修体系に基づき、経験等に応じて3か月から6か月程 度の研修期間を設けて仕事に慣れていただきます。 ※ 先輩職員がトレーナーとしてペアを組み、毎日ミーティングを 行いアドバイスを行います。「業務変更の範囲:変更なし」 ■ みなさんへのメッセージ 離職も少なく、はきはきとした明るい職員が多く、職員同士の仲も 良い職場です。夢や志を持って介護の仕事についたものの、うまく なじめないなどの悩みや不安を感じているみなさんが、もう一度自 分のめざした「介護」に取り組める職場だと思います ■ 施設見学会 随時見学を受付ています。職員との懇談も可能です。 「笑顔で自信を持って働ける施設、良い介護で地域に貢献する」を法人理念に掲げ、スタッフが毎日生き生きと笑顔で利用者の皆さんの介護にあたっており、仲間とサービスを信頼している施設です。 ■施設の特徴 平成28年に開設した「きらめきの里」です。29名定員の地域密着型特養をはじめ、7つの介護サービス事業所がある為、幅広いサービス経験する事ができ、スキルアップに取組むことができます ■職場の様子 * 介護職は20代から60代まで幅広い年代が働いています * 業務の幅が広いための大変さはありますが、一人で悩むことが ないようユニットリーダーが一緒になって困ったことや悩みに相談 にのってくれる職場です。 「変更範囲:変更なし」 ■一緒に働きたい方 * 「介護の仕事」を始めた「志」を大切にして仕事がしたい方 * 一緒になってこれからの介護施設を作って行きたい方 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 介護職(介護福祉士/正社員/山形市) 株式会社ジェイバック山形ブロック 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山形県山形市黄金81-1 もも太郎さん黄金 成沢、南四番町、たてやま もも太郎さんグループ4施設のいずれか TEL:000-0000-0000 / FAX:023-665-0961 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 136,000円~136,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 ・年末年始・お盆休暇:なし ・シフトによる *変形労働時間制:1か月単位採用 *通勤手当:3km未満支給なし *会社業績により昇給賞与あり 応募書類の送付先:事業所所在地へ *勤続祝金支給:3年以上3万円(以降会社規定により支給) 【働き方改革取組事業所】(資格取得支援) 各種資格取得時助成金、祝金制度有。 法人福祉施設であるGH、小規模、有料老人ホーム、サ高住の開設、経営を手掛けています。 運営する老人福祉施設内にて入居者の健康管理、介助、環境整備等の業務です。 *就業場所は、山形市内4施設のいずれかとなります。 ・山形市黄金81-1 「もも太郎さん 黄金」 ・山形市蔵王成沢461-17 「もも太郎さん たてやま」「もも太郎さん 成沢」 ・山形市南四番町5-6 「もも太郎さん 南四番町」 (フリーワード検索用キーワード「介護」) 「変更範囲:変更なし」 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けてください。 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護職員(介護福祉士)【正社員】 社会福祉法人みのり福祉会特別養護老人ホームソラーナ 採用人数:3人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 山形県庄内町東田川郡南野字北野100-2(JR陸羽西線 南野駅 から 徒歩10分) TEL:0234-44-2011 / FAX:0234-44-2013 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 165,000円~199,800円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時30分~19時30分 (3)21時55分~6時55分 その他 ・その他 *シフト制:勤務表…月に10日位の休み *休暇:夏季2日、年末年始5日 ◆応募の際は、事前に履歴書・紹介状を「ソラーナ事務室」宛に、 郵送又は持参して下さい。 書類選考後、合格者へは面接日時をお知らせします。 ★子育て中の方の応募、歓迎します。(相談に応じます。) ★★シニア世代の方の応募歓迎★★ ☆会社見学可能求人☆(応募前に会社見学が可能です) ★定年年齢以上の方の応募も可能です。なお、定年以上の方の採用においては、雇用形態・雇用条件が変わる可能性があります。 (※詳細は、面接時に説明致します。) ☆オンライン自主応募可(自主応募の際は紹介状不要) 社会福祉法人で、入所ご高齢者の生活介護を目的とする、特別養護老人ホームです。 ○『特別養護老人ホームソラーナ』『地域密着型特別養護老人ホー ムラ・ルーナ』いずれかの施設にて利所者様の介護業務 (食事・入浴・排泄の介助、話し相手、等) ○介護日誌等のパソコン入力あり ★子育て中の方の応募、歓迎します。 ★★シニア世代の方の応募歓迎 ☆会社見学可能求人☆(応募前に会社見学が可能です) 変更範囲:変更なし ハローワーク酒田公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 鶴社協/正規職員/介護員/特養おおやま/介福/社福 社会福祉法人鶴岡市社会福祉協議会 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 山形県鶴岡市大山三丁目34-1 特別養護老人ホームおおやま(大山駅 から 車5分) TEL:0235-26-7815 / FAX:0235-26-7837 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 154,100円~198,200円 (1)6時45分~15時30分 (2)11時15分~20時00分 (3)13時15分~22時00分 その他 ・毎 週 毎月1日を起算日とするシフト制勤務。 1ヵ月10日~11日の休日があります。 ≪応募方法≫ 昭和56年4月2日以降に生まれた方で、介護福祉士又は社会福祉 士資格を取得している方 本会ホームページで【令和7年度特別養護老人ホームおおやま介護 員(正規職員)採用試験募集要項】をご確認いただき、本会所定の 【履歴書】【自己申告書】に、事前レポートと併せ、本会事務局 職員厚生課に提出してください。 【募集要項】【履歴書】【自己申告書】は本会ホームページから ダウンロードできます。また本会窓口でもお渡しできます。事前 レポート:テーマ「私が仕事をする上で一番大事だと思うこと」 (600字程度、用紙は任意) ※面接日は書類選考後に連絡いたします。 ※採用日については相談に応じます。 ※1年間に20日の年次有給休暇(4月採用の場合、初年度15 日)のほか、夏季休暇、特別休暇(冠婚葬祭等)があります。 ※産前産後休暇、育児・介護休業等を取得できます。 ※研修費の一部負担、資格取得への助成金制度があります。 女性が多く活躍する法人です。男性の育児休業取得も促進しており、安心して子育てができる職場環境です。各種資格助成制度も充実しています。 【鶴岡で福祉の仕事に就きたいなら”鶴社協”】 4月採用の場合、年休15日付与。採用初日から取得可能! 年間休日123日!資格取得の経費補助や職務免除制度あり! ※応募資格:S56.4.2以降生まれで介護福祉士又は 社会福祉士資格取得済の方 ・特別養護老人ホームおおやまでの勤務になります。 ・詳しくは本会ホームページにてご確認ください。 【変更範囲:変更あり】 ハローワーク鶴岡公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 次のページへ 30件