キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県熊本市北区で介護支援専門員 熊本県熊本市北区で介護支援専門員 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 八代市(4) 荒尾市(1) 玉名市(3) 山鹿市(2) 菊池市(4) 宇土市(2) 上天草市(2) 天草市(1) 合志市(1) 美里町(1) 玉東町(1) 長洲町(2) 大津町(3) 菊陽町(2) 小国町(1) 西原村(1) 南阿蘇村(3) 益城町(3) 氷川町(1) 熊本市中央区(3) 熊本市東区(10) 熊本市西区(2) 熊本市南区(6) 熊本市北区(10) 介護支援専門員(ケアマネージャー)/すまいる 株式会社ReLifeaid 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 熊本県熊本市北区鶴羽田2丁目12番31号(すまいる縁寿内) 「ケアプランセンターすまいる」 上の原バス停 徒歩3分 TEL:096-288-0022 / FAX:096-288-3413 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 210,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 年末年始(12/31~1/3) *シフト制 日曜日と平日1日 *駐車料金について:月額1,000円 熊本市北区で、デイサービス3事業所と居宅介護支援事業所の計4事業所を運営しています。介護保険に関する手続きの対応から、リハビリの提供まで、専門職が多数在籍しているのが特長です。 介護支援専門員業務全般 「管理者候補も同時募集」 ・ケアプラン作成や給付管理 ・利用者とサービス事業者間の調整 ・介護保険申請代行 等 ・その他事業所内の整理整頓 [変更範囲:変更なし] ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護支援専門員/ケアプランセンタークリア 株式会社QReaS 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市北区八景水谷4丁目7-3後藤アパート1階 ケアプランセンタークリア(熊本電鉄 堀川駅 から 徒歩10分) TEL:096-288-0022 / FAX:096-288-3413 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,217円~1,217円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 日曜日と平日1日(週休2日制)日曜日と平日2日(週休3日制) 年末年始(12/31~1/3) ※駐車場を利用する場合 月額1,000円 ※短時間正社員登用あり 令和元年5月に設立。熊本北区に同グループ法人デイサービス3事業所と居宅介護支援事業所を運営しており多職種との連携、協働を行いながら充実した提供を行えるのが特長です。 介護支援専門員(ケアマネージャー)業務全般 ・ケアプラン作成や給付管理 ・利用者とサービス事業者間の調整 ・介護保険申請代行 等 ・事業所内の整理整頓 ・その他会社の定める業務 【週休3日の月給制】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 介護支援専門員 アルファルマ株式会社けあねっと共生熊本北 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市北区硯川町1131-2F TEL:000-0000-0000 / FAX:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ※年末年始、お盆、GW、シフト休 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は、法定通り付与します *ユニフォーム貸与 *パソコン、タブレット、スマートフォン貸与 *会社規定に従った通勤手当有(上限1万円/月) *マイカー通勤の方は無料駐車場あり *働き方については、別途ご相談ください。 *定年年齢以上の方も、窓口でご相談下さい。60歳を迎えても、 労働条件を維持したまま勤務することができます。 *応募希望の方は、事前に履歴書類を郵送ください。 書類選考後に面接日時等の連絡をします。 *応募に際して電話連絡は不要ですが、お問合せ等あればお気軽に ご連絡ください。 【担当者連絡先は求人管理情報を参照下さい】 アルファルマ株式会社は、プラスαの付加価値を創造します。 20代から70代まで幅広い世代の社員が活躍しています。 共に成長しましょう!詳しくはホームページをご覧下さい。 「けあねっと共生 熊本北」でのケアマネジメント業務 ○介護保険の各種申請に係る援助 ○居宅サービス計画書の作成、説明、同意、交付 ○各事業所、関係機関との連絡調整業等 ○その他、給付管理業務、認定調査業務等 *職場見学可能です。ご希望であればお申し出ください。 *未経験の方でもしっかり教えますので安心してご応募ください。 【業務の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 介護支援専門員(小規模多機能型居宅介護事業所つるのはら) 社会福祉法人愛誠会小規模多機能型居宅介護事業所つるのはら 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市北区梶尾町1779-7 小規模多機能型居宅介護事業所「つるのはら」 TEL:096-345-1101 / FAX:096-345-1102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 187,410円~197,810円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・毎 週 *シフトによる4週8休 *基本給については前歴加算あり *マイカー通勤の場合:無料駐車場(任意保険加入) *処遇改善手当については事業実績及び勤務実績により変動します *賞与の支給について 年2回、但し1年目は最高で基本給の2ヶ月分(勤務日数・人事 考課・事業所業績により変動あり) *退職金共済への加入は入職1年後から任意にて加入となります。 (自己負担あり) *永年勤続者に対する報奨金制度あり(勤続5年目より) *資格取得支援制度あり *月1回研修会実施中(他オンライン研修あり) *介護支援専門員更新時の受講料全額補助 *研修受講支援制度あり *職員旅行年1回実施 *スマート介護士推進中!!! *職員食(昼食)あり 300円/食 地域密着型を法人の基本姿勢として考えており、年間を通して四季折々の行事を行っております。 □小規模多機能型居宅介護事業所における 利用者の方のケアマネジメント業務 □利用時の契約 □入退院時の連絡調整 □利用者の送迎等 その他 付随する業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 主任介護支援専門員「地域包括支援センターささえりあ植木」 社会福祉法人泰斗地域密着型特別養護老人ホームくぬぎ荘 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市北区植木町植木555番地 植木ショッピングプラザウエッキー内 『地域包括支援センター北1ささえりあ植木』 TEL:096-242-9100 / FAX:096-242-9101 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 176,300円~320,000円 日その他 ・毎 週 *勤務表による *賃金は資格・経験等を考慮して決定します *昇給、賞与(年2回)予定してます。 ◇定年年齢を超えた方も応募可能です (雇用期間の定めありでの契約となります) 基本理念である「感謝」「奉仕」「誇り」の精神の希求をもとに、入居者がその人らしく生活ができるよう頑張っています。 【ささえりあ植木での包括業務】 ・介護予防ケアマネジメント業務 ・総合相談・支援事業 ・権利擁護業務 ・包括的継続的ケアマネジメント支援 [変更範囲:変更なし] ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 介護支援専門員(グループホーム あそうだ) 社会福祉法人愛誠会特別養護老人ホームつるのはら 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市北区麻生田2丁目5-41 認知症対応型共同生活介護事業所 グループホーム「あそうだ」 TEL:096-345-1101 / FAX:096-345-1102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 187,410円~197,810円 (1)9時00分~18時00分 (2)11時00分~20時00分 その他 ・その他 *シフトによる4週8休制 *基本給について前歴加算あり *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり(任意保険加入) *賞与の支給について 年2回、2年目より基本給4ヶ月分(人事考課・事業所業績によ り変動あり) *退職金共済への加入は入職1年後から任意にて加入となります。 *永年勤続者に対する報奨金制度あり(満5年目より) *資格取得支援制度あり *月1回研修会実施中(他オンライン研修の受講あり) *介護支援専門員更新時の受講料補助 *研修受講支援制度あり *職員旅行年1回実施 地域密着型を法人の基本姿勢として考えており、年間を通して四季折々の行事を行っております。 □グループホームにおけるケアプランの作成(9名分) 及び介護業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 介護支援専門員(ケアマネジャー)(正)/熊本市北区 麻生介護サービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市北区清水本町18-17 K-smart清水本町2F アップルハート熊本北ケアプランセンター TEL:092-452-7734 / FAX:092-452-7714 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 147,600円~154,400円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 【公 休】月9日間(2月は8日間) 【リフレッシュ休暇】年3日間 【年次有給休暇】法定通り付与 ◆社宅制度あり!(規定あり) 遠方よりご応募・採用となった場合、引越し費用及び社宅を弊社負担にてご準備致します。 ◆入社祝い金(30万円)支給!! ◆働きやすい職場づくりを目指して 下記の宣言企業として登録しております。 ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業 ※子育て世代時短勤務制度あり ◆福利厚生について ・福利厚生リロクラブ会員:映画、お食事、旅行等の割引あり ・インフルエンザ予防接種の補助あり ・定期健康診断の実施あり ◆休暇制度、取得実績があります。 ・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護看護休暇 ◆未経験の方も歓迎 入社時の導入研修をはじめキャリアアップ研修等があり、 ご希望に応じたスキルアップが可能です。 お子様の学校行事等に合わせてのお休みもご相談可能です。 「子育て応援求人」 (詳細はハローワーク相談窓口にてご確認ください) 麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。 【介護支援専門員(ケアマネジャー)業務全般】 ◇ケアプラン作成 ◇モニタリング記録 ◇サービス担当者会議の開催 ◇介護認定調査代行申請 ◇介護に関する相談業務 ◇他事業所との連絡調整 等 介護業務との兼務はありませんので、ケアプラン作成業務に 専念していただけます。 予定実績管理はクラウドシステム管理で便利です。 ノートパソコン、スマートフォンを1人1台貸与しています。 慣れるまでは既存スタッフがサポートしますのでご安心ください。 研修も活発に行っており、複数事業所があり事業所間の交流が ある為、情報交換が行える環境です。 変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護支援専門員(ケアマネジャー)(準)/熊本市北区 麻生介護サービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県熊本市北区清水本町18-17 K-smart清水本町2F アップルハート熊本北ケアプランセンター TEL:092-452-7734 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 147,600円~154,400円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 【公 休】月9日間(2月は8日間) 【リフレッシュ休暇】年3日間 【年次有給休暇】法定通り付与 ※この求人は正社員への登用が前提です※ 3ヶ月の有期雇用(準社員)を経て正社員に登用 (面談あり、3ヶ月未満での登用もあり) ◆社宅制度あり!(規定あり) 遠方よりご応募・採用となった場合、引っ越し費用及び社宅を弊社負担にてご準備致します。 ◆働きやすい職場づくりを目指して 下記の宣言企業として登録しております。 ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業 ◆福利厚生について ・介護に係る資格取得支援制度あり ・福利厚生リロクラブ会員:映画、お食事、旅行等の割引あり ・インフルエンザ予防接種の補助あり ・定期健康診断の実施あり・制服貸与あり ◆休暇制度、取得実績があります。 ・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護看護休暇 ◆入社祝い金(30万円)支給!! 「子育て応援求人」(詳細は職業相談窓口でご確認ください) 麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。 【介護支援専門員(ケアマネジャー)業務全般】 事業拡大の為、一緒に事業所を運営してくれる方を募集します! ◇ケアプラン作成 ◇モニタリング記録 ◇サービス担当者会議の開催 ◇介護認定調査代行申請 ◇介護に関する相談業務 ◇他事業所との連絡調整 等 介護業務との兼務はありませんので、ケアプラン作成業務に 専念していただけます。 予定実績管理はクラウドシステム管理で便利です。 ノートパソコン、スマートフォンを1人1台貸与しています。 慣れるまでは既存スタッフがサポートしますのでご安心ください。 研修も活発に行っており、複数事業所があり事業所間の交流が ある為、情報交換が行える環境です。変更範囲:変更なし ハローワーク福岡中央公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 居宅介護支援専門員 社会福祉法人三峰福祉会黎明館 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市北区植木町豊田187 TEL:096-272-5055 / FAX:096-272-2283 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 174,000円~182,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 4週8休 *賃金は経験・技術などにより決定します。 *昇給、賞与は会社業績、業務能力などにより決定します。 *無料駐車場あり。 *入職祝い金あり:10万円(6ヶ月経過後の次の賞与に加算) 急速に伸びる高齢化に向けて、老人の介護を援助する老人福祉施設です。 ・ケアプラン作成 ・家族や要介護者の介護相談 ・介護サービスの提案 ・介護サービスの調整 ・要介護申請の代行 「変更範囲:変更無し」 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 介護支援専門員(特別養護老人ホームつるのはら) 社会福祉法人愛誠会特別養護老人ホームつるのはら 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 熊本県熊本市北区梶尾町1779-7 特別養護老人ホーム「つるのはら」 TEL:096-345-1101 / FAX:096-345-1102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 187,410円~197,810円 (1)9時00分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *シフトによる4週8休制 *基本給について前歴加算あり *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり(任意保険加入) *賞与の支給について 年2回、2年目より基本給4ヶ月分(人事考課・事業所業績により変動あり) *退職金共済への加入は入職1年後から任意にて加入となります。 *永年勤続者に対する報奨金制度あり(満5年目より) *資格取得支援制度あり *月1回研修会実施中(他オンライン研修の受講あり) *介護支援専門員更新時の受講料補助 *研修受講支援制度あり *職員旅行年1回実施 *職員食(昼食)あり 300円/食 地域密着型を法人の基本姿勢として考えており、年間を通して四季折々の行事を行っております。 □地域密着型特別養護老人ホーム入居者(29名)における ケアマネジメント業務全般(介護保険申請代行、ケアプラン 作成、担当者会議等) □入居時の契約 □レセプト請求業務 □ご家族や関係機関との連絡調整 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年3月5日