キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県で介護支援専門員 愛媛県で介護支援専門員 の求人 検索結果 1-10件 / 89件 市区町村 松山市(52) 今治市(3) 宇和島市(10) 八幡浜市(5) 新居浜市(4) 西条市(5) 大洲市(2) 伊予市(1) 四国中央市(3) 西予市(1) 松前町(2) 伊方町(1) 介護支援専門員/居宅来住 社会福祉法人寿楽会 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市来住町36番地 TEL:089-975-1335 / FAX:089-975-1326 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *退職金共済は、勤続1年以上が支給対象となります。 *正職員で3年勤務後、旅行あり。 *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *資格取得支援制度あり *事前に履歴書(写真貼付)、資格証(写)、ハローワークの紹介状を送付してください。 書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 「心が動けば体が動く・笑顔を育み共に歩む」をモットーにしています。 「居宅介護支援事業所 来住」にて介護支援専門員業務に携わっていただきます。 要介護認定申請の受付・提出・サービス計画作成 等 主に近隣のサ高住入居者を担当していただきます。 *マイカー使用(通勤手当とは別に交通費支給) ※業務拡大のため増員募集 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー) (福)聖風会 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県西条市法人事務局(特別養護老人ホーム光風館氷見の丘内) (氷見丙195番地) TEL:0897-57-7211 / FAX:0897-57-1161 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 169,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 出勤計画(シフト表)による。月10日休(2月のみ8日休)。 ※有給休暇は入職月より段階的付与。時間単位・半日単位取得可 ◇UIJターン歓迎! 入職に伴う転居転入は引越し費用の支援あります(応相談)。 ◆賞与額は、賞与+実績手当の合計となります。 ◆初年度、勤務継続手当10万円支給あります。 ハローワークからの応募、または直接応募の方のみ対象です。 その他支給要件あり。 ◆働き方改革関連認定企業(ひめボス宣言事業所)◆ ◆オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 利用者の基本的人権を尊重し、明るく楽しい生活の場としての施設運営を目指すとともに、地域に開かれた施設として、地域福祉の向上に努カする。新P113D-2 居宅介護支援事業所の主任介護支援員業務 ※業務に関する詳細は、面接時に説明いたします。 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 介護支援専門員(ケアマネジャー) (福)聖風会 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県西条市法人事務局(特別養護老人ホーム光風館氷見の丘内) (氷見丙195番地) TEL:0897-57-7211 / FAX:0897-57-1161 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 169,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 出勤計画(シフト表)による。月10日休(2月のみ8日休)。 ※有給休暇は入職月より段階的付与。時間単位・半日単位取得可 ◇UIJターン歓迎! 入職に伴う転居転入費用の支援制度あります。(応相談) ◆賞与額は、賞与+実績手当の合計となります。 ◆初年度、勤務継続手当10万円支給あります。 ハローワークからの応募、または直接応募の方のみ対象です。 その他支給要件あり。 ◆働き方改革関連認定企業(ひめボス宣言事業所)◆ ◆オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 利用者の基本的人権を尊重し、明るく楽しい生活の場としての施設運営を目指すとともに、地域に開かれた施設として、地域福祉の向上に努カする。新P113D-2 居宅介護支援事業所、または、特別養護老人ホーム等の入所施設におけるケアマネ業務全般 ※業務に関する詳細は、面接時に説明いたします。 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 【正社員】主任介護支援専門員/松山市山越 ベストケア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市山越5丁目9-6 「ベストケア株式会社 居宅介護事業所」(伊予鉄 本町6丁目駅 から 徒歩12分) TEL:089-998-3080 / FAX:089-998-3090 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 162,000円~162,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 必要な免許・資格:ケアマネージャー以外に下記のいずれかが必須となります。 初任者研修、実務者研修、介護福祉士、社会福祉士、正看護師、 准看護師理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 専門知識研修(介護リハビリ研究会、医療知識研修等)など充実の研修制度で社員皆さんの学ぶ意欲に応えていきます。 *無料駐車場あり *面接時は、履歴書不要でご参加いただけます! ハローワークの紹介状と資格証の写しをお持ちください。 ベストケアHPにてスタッフの声等紹介してます。 http://www.best-care.jp *ご応募の前に、まずはお話を聞きに来ませんか? 上記時間内でご自由にご参加いただけます! ・ご予約不要・履歴書不要 ・服装自由・お子様・ご友人とのご参加OK *ご利用者様も職員も守る、介護のプロとしてのコロナ感染防止対 策を実施しております。 創業20年。デイサービスを中心に2017年より、ソラストグループとしてさらなる運営強化に努めております。 ケアプランの作成や介護サービスの調整・管理をお願いします。 5名のケアマネジャーが在籍しています。 ・要介護者の課題分析、サービスとニーズの把握 ・ケアプランの作成、サービス担当者会議の運営 ・ケアプランの継続的な管理の再評価、介護支援サービスの記録 ・要介護認定の書類作成の代行等 ※未経験の方でも経験豊富な先輩社員がしっかりサポートさせてい ただきますのでご安心ください。 ※希望休優先でワークライフバランスを大事にご就業いただけま す。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護支援専門員(グループホーム福寿) (福)回生会 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県西条市グループホーム 福寿 (飯岡3381-1) TEL:0897-55-1000 / FAX:0897-53-8055 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 85,490円~124,230円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 ◇退職金共済への加入は勤続1年以上です。 ◇託児所は乳児(首が据わってから)~3歳まで利用できます。 定員いっぱいの場合受け入れ出来ない場合もあります。 <利用料金> 基本料=23000円/ひと月 夜間= 3000円/1回 臨時託児= 1500円/1日(半日750円) 老人福祉施設、ユニット型特別養護老人ホーム、デイサービスセンター等8施設を開設 ◆グループホーム(9名利用)において、施設利用者様が適切にサービスを利用できるように支援を行っていただきます。 ・サービス計画の作成 ・要介護認定の申請業務 ・介護保険請求業務 ・その他付随する業務 ※変更範囲:会社の定める範囲あり ハローワーク西条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 主任介護支援専門員(主任ケアマネージャー) 有限会社エディア 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市北斎院町402-4 TEL:089-965-3636 / FAX:089-965-3639 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *マイカー通勤時、無料駐車場あり *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状をお持ちくだ さい。 創業以来、家庭的雰囲気のサービス・ケアをモットーに地域に根ざした営業展開を目ざしてます。おかげさまで業績も順調に推移しています。 居宅介護支援事業所でのケアマネージャー業務(計画作成、その他付属する書類作成、利用者宅への訪問、相談業務等) *残業の無い職場を目指しております。 *職員全員、明るく・仲の良い職場環境です。 *60歳以上の方も応募可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護支援専門員(看護小規模多機能ホームほのかのめぐり) (株)クロスサービス福祉事業部『ケアサポートまつやま』 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市保免西三丁目9-26 看護小規模多機能ホームほのかのめぐり(余戸駅 から 徒歩15分) TEL:089-932-8101 / FAX:089-921-3878 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,550円 その他 ・毎 週 シフト制(相談に応じます) *通勤手当は規定により支給 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与 *労働条件により加入保険に変更あり *1日の就業時間が6時間を超える際は法定通り休憩時間付与 *無料駐車場あり *提携保育園:ジャックと豆の木あそうだ園、竹原保育園、あすなろ保育園、ハーモニー保育園、松山きし保育園、本町保育園 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します 通い・訪問・泊まりサービス、ケアマネジメントを複合的に提供する「小規模多機能型居宅介護支援事業所」におけるケアプラン作成等の介護支援専門員としての業務 *介護業務の兼務あり(食事・排泄・入浴・生活支援等) *勤務時間数・時間帯は相談に応じます。(4~8時間で) *令和6年4月1日オープン 変更範囲:介護・医療・療育・相談・事務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 介護支援専門員(ほのかのぬくもり) (株)クロスサービス福祉事業部『ケアサポートまつやま』 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市朝生田町七丁目13-28 看護小規模多機能型居宅介護 ほのかのぬくもり(いよ立花駅 から 車5分) TEL:089-932-8101 / FAX:089-921-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 210,000円~230,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制 *通勤手当は規定により支給 *無料駐車場あり *賞与1年目なし、2年目から支給 *提携保育園:ジャックと豆の木あそうだ園、竹原保育園、あすなろ保育園、ハーモニー保育園、松山きし保育園、本町保育園 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 *小規模多機能型居宅介護の計画作成に必要な研修費用は会社負担(条件による) 出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します 通い・訪問・泊まりサービス、ケアマネジメントを複合的に提供する「小規模多機能型居宅介護支援事業所」におけるケアプラン作成等の介護支援専門員としての業務 *看護業務の兼務あり(事業所内での医療ケア・訪問看護) 看護小規模多機能ホームほのかのめぐり(保免)との兼務を行う場合があります。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 介護支援専門員(看護小規模多機能ホームほのかのめぐり) (株)クロスサービス福祉事業部『ケアサポートまつやま』 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県松山市保免西三丁目9-26 看護小規模多機能ホームほのかのめぐり(余戸駅 から 徒歩15分) TEL:089-932-8101 / FAX:089-921-3878 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~225,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 シフト制 *通勤手当は規定により支給 *無料駐車場あり *賞与1年目なし、2年目から支給 *退職金については、勤続5年(満60歳以後の勤務期間を除く)以上の方対象。 *その他退職金規定による。 *提携保育園:ジャックと豆の木あそうだ園、竹原保育園、あすなろ保育園、ハーモニー保育園、松山きし保育園、本町保育園 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 できる、できないではなく、楽しく働き続けることを大切にしています。 出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します 通い・訪問・泊まりサービス、ケアマネジメントを複合的に提供する「看護小規模多機能型居宅介護支援事業所」におけるケアプラン作成等の介護支援専門員としての業務 *介護業務の兼務あり(食事・排泄・入浴・生活支援等) *令和6年4月1日オープン 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 介護支援専門員(カトレア) きらら・ケア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県八幡浜市保内町須川17-1 グループホーム きららハウスカトレア(JR予讃線 八幡浜駅 から 車8分) TEL:090-9773-2555 / FAX:0894-21-3210 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~194,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 勤務シフトによる(4週8休) *夜勤は、月5~6回程度あります。 *昇給・賞与は、本人能力や業績に応じて支給します。 *社員持ち株制度あり *資格手当 ヘルパー2級 5,000円 介護福祉士 10,000円 ケアマネージャー 15,000円 *マイカー通勤について:無料駐車場あり 私たちのモットーは「生活者のために仕事をする」ことにあります。「自分でできる、助け合って生きる、社会とつながって生きる」という「人として生きる姿」を支える専門職集団です。 ○グループホーム「きららハウス カトレア」において、 介護支援専門員として勤務していただきます。 ・施設でのケアプラン作成業務、その他付随する業務 ・入居者への介護援助業務、食事介助、排泄介助、入浴介助 オムツ交換、口腔ケア、リハビリ補助、シーツ交換 ・レクリエーション、利用者さんの移動の手伝い、 洗濯・清掃、配膳下膳 *60歳以上の応募も歓迎いたします。(労働条件に変更あり) 変更範囲:変更なし ハローワーク八幡浜公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 89件