キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県盛岡市で介護支援専門員 岩手県盛岡市で介護支援専門員 の求人 検索結果 1-10件 / 18件 市区町村 盛岡市(18) 宮古市(3) 花巻市(5) 北上市(3) 久慈市(2) 一関市(3) 釜石市(2) 二戸市(2) 八幡平市(1) 奥州市(4) 滝沢市(2) 雫石町(1) 紫波町(1) 矢巾町(1) 大槌町(2) 介護支援専門員(在宅勤務可(テレワーク可)) あおい介護福祉総合相談所 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市高松2丁目4番25号(盛岡駅 から 車10分) TEL:090-2274-0039 / FAX:019-613-5372 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 155,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇8月13日~16日、年末年始12月28日~1月3日、その他当社規定による *賃金は、件数手当が無い参考として表記しております。 *基本給は、年齢給を採用しておりますので、年齢や担当件数に より支給金額が変わります。詳細は面接時にご説明いたします。 *業務にはマイカーを使用していただきますので、任意保険の加入が必須です。 *担当件数により、件数手当を支給いたします。 *ノートパソコンの支給により、在宅勤務も可能です。 * 居宅介護支援事業所『あおい介護福祉総合相談所』で介護支援専門員としてケアマネージャー業務全般 ・利用者のアセスメント、ケアプラン作成 ・モニタリング ・サービス担当者会議の開催 ・医療、介護サービス事業所との連携調整 ・介護相談業務 ・パソコン入力業務、給付管理業務 ・認定調査 ・その他上記に付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 介護支援専門員 社会福祉法人希望会 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市乙部5地割41番地-1(矢幅駅 から 車15分) TEL:019-696-4000 / FAX:019-696-4399 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 201,100円~214,300円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 他、シフトによる 社会福祉法人希望会は、施設を利用される高齢者の方々をはじめ、地域の人々が安心し、希望のある生活ができる社会の実現を目指す施設です。 「希望の里在宅介護支援センター」にて、在宅の利用者に対して介護保険サービスが受けられるようにケアプランの作成を行います。 また、利用する介護保険サービス事業所と連絡を取り合い、ケアプランに記載された目標が達成できるように調整を行います。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 介護支援専門員(ケアマネージャー) 一般社団法人盛岡市医師会 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市愛宕町18-6(盛岡駅 から 車15分) TEL:019-625-5311 / FAX:019-624-1350 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~250,000円 (1)9時00分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇、GW ※無料駐車場あり ※制服(ポロシャツ)貸与 ◎賃金は経験を考慮し決定 ◎昇給・賞与は事業所の実績による 業務内容は、各種会議の企画運営、市民や関係者向け研修会・講演会の運営、盛岡市ほか自治体からの委託事業の運営などです。看護学校、訪問看護ステーション、居宅支援事業所を併設しています。 居宅介護支援事業所におけるケアマネージャー業務 ・ケアプランの作成 ・利用者へのモニタリング ・要介護認定の調査 ・請求業務 ・その他、付随業務 ※公用車を使用します。 ※制服を貸与します。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 介護支援専門員(居宅介護支援事業所あおぞら/正社員) 株式会社メディカルサポート 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市津志田町1丁目15-37 介護付有料老人ホームあおぞら TEL:019-631-2001 / FAX:019-631-2006 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 他、シフトによる 1.利用者様及び職員への防犯対策として「防犯カメラ・緊急通報 装置」を設置しております。 2.処遇改善加算は賞与支給時に加算させていただいております。 3.無料駐車場を完備しております。 4.正社員やパート社員の働き方、子育て中の方など働き方のご相談に応じさせていただきます。 5.事前見学をご希望の方は随時お受けしております。ご希望の方 はハローワーク盛岡経由でお申し出ください。 6.未経験者の方でも丁寧にアドバイスいたします。 病院業務のサポートを行っており、堅実な経営のもと、将来性豊かな会社です。 60歳以上の方も応募可能です。 居宅支援事業所において、次の仕事を行っていただきます。 ・利用者との相談、面接 ・課題の抽出 ・要介護認定の支援 ・ケアプランの作成 ・サービス調整 ・利用者との最終合意 ・モニタリング ・その他、付随する業務及び指示された業務 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 介護支援専門員(居宅介護支援事業所) 医療法人青樹会介護老人保健施設ヴィラ加賀野 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市加賀野3丁目1番6号 TEL:019-626-5411 / FAX:019-626-5377 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 その他 ・その他 ローテーション勤務(月9日程度休み) [手当等追記] 〇居宅訪問手当 業績によって支給 (12000円~45000円) ※令和5年度実績 月額15000円 〇居宅加算手当 特定事業所加算の取得状況によって支給 ※令和5年度実績 月額1000円 ○令和5年度、 年度末一時金支給実績あり 〇転勤については場合によっては行う可能性がありますが、必ず本人との相談の上決定します。 〇確定拠出年金は本人の希望による任意加入です。 *マイカー通勤は片道2km以上 有料駐車場あり(本人負担2,000円) *希望により事前見学可能です。 アクセス至便の閑静な文教地区に位置し、リハビリテーションを有する介護老人保健施設を中核に介護サービスを提供している ケアマネジャー業務全般を行っていただきます。 ・利用者に合わせたケアプランの作業業務 ・関係事業所への連絡、調整業務 ・利用者(ご家族)様との相談業務 ・各種介護に対する相談、手続き代行業務 ・その他、付随する業務全般 【変更範囲:変更なし】 「働き方改革関連認定企業」※えるぼし認定 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 介護支援専門員 医療法人日新堂 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市好摩字夏間木70-190 TEL:019-682-0201 / FAX:019-682-1146 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 171,880円~353,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 他は勤務表による(土曜日は毎週勤務) リフレッシュ休暇3日(特別休暇) *駐車場:無料 *転勤の可能性は主に盛岡市玉山・岩手町です。 関連法人の社会福祉法人 日新福祉会への転籍もあります。 地域に密着した医療を行うと共に、在宅医療にも力を入れている。 介護支援専門員として以下の業務を行っていただきます。 ・ケア計画の立案、作成、評価に関すること ・サービス担当者会議に関すること ・その他、介護支援事業に関することおよび指示された業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 介護支援専門員(ナーシングホーム結いの手飯岡) 株式会社グッドナース 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市飯岡新田6-30-6 ナーシングホーム結いの手飯岡(JR盛岡駅 から 車15分) TEL:019-613-7734 / FAX:019-601-7698 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 230,000円~265,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる月9日休み(土・日中心)、自分で勤務日決定することができる。年末年始:5日程度/夏季休暇:4日程度 平成28年に矢巾町に訪問看護ステーション結いの手を開所し在宅療養の支援をしてきました。その後、自宅生活が困難な方で医療的ケアが必要な方の受け皿になるべく、令和2年に盛岡市本宮にナーシングホーム結いの手本宮を開所しました。そして令和5年10月、盛岡市飯岡新田にナーシングホーム結いの手飯岡を開所し、同時に、地域との結びつきと地域包括ケアシステムの一翼を担うべき結いの手居宅介護支援事業所を新設しました。そして、令和7年4月に3号館もオープン予定です。飯岡新田は区画整理が進んでおり将来性と利便性が高い人気の土地です。従業員は30代~40代が中心で働いている現場です。法人としては開始から7年経過しましたが、職員の定着率が高いことも自慢の一つです。 *令和6年春闘では、ベア3.0%+定期昇給1.0-2.5%を 実現し、企業として全職員の賃上げを積極的に実施しました。 *ケアマネージャー資格に関わる資格取得や更新等の費用は会社で 積極的に支援しています。 *人事考課システムを採用しています。賞与や昇給は一律ではなく 評価基準に沿って査定して支給額を決定しています。 ※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 高齢者を対象として、医療・介護・福祉事業を展開中 盛岡市を中心に在宅と施設の両方のケアマネージメント業務を行います。PCとスマートフォンを貸与。 現在はケアマネジャー4名で運営しています。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 <地域包括>主任ケアマネ/未経験可/契約社員(仁王上田) アースサポート株式会社アースサポート仙台 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市高松2丁目6番39号 アーバンレジデンス102号 仁王・上田地域包括支援センター TEL:022-215-2391 / FAX:022-215-2392 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 208,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 『お話だけ聞いてみたい』方も大歓迎です。面接という形ではなく、お話だけ聞いていたいという『説明会』形式のご案内も可能です。 ご希望の方は「お話だけで聞いてみたい」とお申し出ください。 その際、履歴書等の持参は不要です。 何か不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。 *雇い止め規定あり 全国400箇所以上の事業所を展開し、特に訪問入浴サービスは全国トップクラスの会社。デイサービスや介護付有料も積極展開し、暮らしをトータルサポートする会社として地域に根ざしています。 ◎地域の介護支援専門員の育成に携わりながら、自立支援に資する適切なケママネジメントの実現を図るお仕事です。 ◎地域の関連機関や介護支援専門員、在宅サービス、施設サービスとの連携など地域において多職種相互の連携を働きかけて頂きます。 研修・指導体制充実(未経験可) 先輩ケアマネ・指導主任・スーパーバイザーによる指導体制 法人内居宅・包括合同勉強会を定期的に実施(webを積極的に活用)他拠点と情報交換も積極的に行っており、最新情報や他の地区の情報が入ります。様々な年齢や経験の先輩も多く様々な意見を聞く事ができ、未経験者も経験者もスキルアップ出来ます。 変更範囲:会社の定める業務範囲 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 介護支援専門員(嘱託)【60歳以上限定求人】 社会福祉法人希望会 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 岩手県盛岡市乙部5地割41番地1 「希望の里在宅介護支援センター」 TEL:019-696-4000 / FAX:019-696-4399 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 186,100円~203,500円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 その他は、シフトによる。 社会福祉法人希望会は、施設を利用される高齢者の方々をはじめ、地域の人々が安心し、希望のある生活ができる社会の実現を目指す施設です。 「希望の里在宅介護支援センター」にて、在宅の利用者に対して介護保険サービスが受けられるようにケアプランの作成を行います。 また、利用する介護保険サービス事業所と連絡を取り合い、ケアプランに記載された目標が達成できるように調整を行います。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 介護支援専門員(グル-プホーム愛の手) 有限会社ケアホーム愛の手 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 岩手県盛岡市青山1丁目19-51 「グループホーム愛の手」(IGR青山駅 から 徒歩13分) TEL:019-613-5600 / FAX:019-613-5601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 264,000円~264,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)17時30分~9時30分 その他 ・その他 ・その他は、シフトによる。(休暇希望の相談に応じます。) *処遇改善手当一時金として、年2回支給します。 *日給や各種手当について、経験や実績、資格等に応じて決定 します。(求人票記載を上回る場合もあります。) ◆65歳以上の方の応募可:条件は相談のうえ決定します。 ◆職場見学は随時可能です:事前に電話にてお申し出下さい。 家庭的であたたかい介護を目指す。 認知症高齢者の日常生活を家庭的な雰囲気で介護、援助をする。 『グル-プホーム愛の手』において、介護支援専門員として下記の業務を行って頂きます。(利用者:15名) ・グル-プホ-ム入居者様のケアプランの作成 ・介護業務全般(食事・排泄・入浴などの介助) ・その他、付随する業務及び指示された業務 【変更範囲:変更なし】 ※入社いただいた後、「認知症実務者研修基礎課程」の未受講 の方は、受講が必須となります。 ※受講頂く際は、シフト調整など協力致しますので、安心して ご応募下さい。 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 次のページへ 18件