キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 3946件

介護スタッフ/デイサービス大野城/パート

麻生介護サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県大野城市下大利団地2-6 2号棟1階 デイサービスアップルハート大野城
    (西鉄大牟田線「下大利」駅 から 徒歩4分)

  • TEL:092-452-7734 / FAX:092-452-7714
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,074円~1,074円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜は休館日、出勤曜日は応相談 シフト制

  • ◇制服貸与 ◇期末賞与(前年実績あり、1,199~130,641円)      (業績により変動します。) ◇社会保険完備(加入は勤務状況による) ◇有給休暇は法定通り付与 ◇働きやすい職場づくりを目指して  下記の宣言企業として登録しております。  ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業 「子育て応援求人」(詳細は職業相談窓口でご確認ください) ◇資格取得支援制度あり 働きながらスキルアップが可能な環境です。 (実務者研修、同行援護従事者研修等) ◇雇用契約は年1回更新あり(毎年4月実施)  ※就業条件により加入保険変動あり  ※マイカー通勤は面接時にご相談下さい。 ※興味を持っていただいた方、見学も随時受付しています。

  • 麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。
  • 【デイサービス施設内での介護のお仕事です】 ・入浴や排泄などの身体的な介助 ・お食事の介助や見守り ・レクリエーション ・学習療法及び回想療法による認知機能の維持・改善 ・お客様の送迎 など 慣れるまで既存スタッフがサポートしますので ご安心ください。 ご興味のある方は、施設見学も随時受付ています。 *副業可 *変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員 (パ)

有限会社たんぽぽの家

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県福岡市早良区早良6丁目2-9

  • TEL:092-803-0606 / FAX:092-803-0611
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

  • *60歳以上の方の応募も歓迎します  *未経験の方も歓迎します  *マイカー通勤:無料駐車場あり  *私服での勤務になります  *就業条件により加入保険変動あり  *有給休暇は労基法のとおり付与  「中高支援」

  • 「ゆったり、のんびり、楽しく、私らしく」を経営理念に、家庭的な雰囲気の中、「利用者様により良いサービスを提供するには何が必要か」を常に考えている会社です
  • 小規模多機能型居宅介護施設におけるケアマネージャー業務 ケアプランの作成、各部署との連絡・調整 送迎業務、利用者訪問業務あり(最初は同行しますので安心です):軽自動車使用(AT車) エリア:福岡市早良区 登録定員 24人 通い定員 12人 泊まり定員 9人          ・ブランクのある方にも丁寧にご指導いたしますので安心してご応 募ください  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(正)/早良区干隈(特養たちばな)

社会福祉法人誠和会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県福岡市早良区干隈4-18-10 「特別養護老人ホーム たちばな」
    (地下鉄七隈線 野芥駅 から 徒歩12分)

  • TEL:080-4428-4699 / FAX:092-865-3688
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 145,600円~175,600円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)7時30分~16時00分

    (3)10時00分~18時30分

  • その他

    ・その他

    法人カレンダーに基づき公休付与、希望を入れながら次月のシフトを作成します

  • 誠和会グループは干隈の牟田病院と社会福祉法人誠和会とで構成され600人弱のスタッフが医療介護の連携により良質なケアを地域に提供しています。  ・子育てに優しい職場です ・年2回の賞与以外にも3月に期末手当支給 ・教育、研修制度には特に力を入れています ・福利厚生は各種イベントや職員旅行など充実 ・賃金待遇はこれまでの経験を考慮し優遇します  ※マイカー通勤は駐車場代1500円/月  ※ハローワークから事前連絡の上、見学可能です

  • 当法人は早良区干隈の牟田病院とグループを成し、医療・介護・ 保育の良質なケアを地域に提供しています。4つの拠点で16の 事業を展開し、介護の様々なニーズにお応えしています
  • 介護施設における介護業務全般 福岡市早良区干隈の当法人特別養護老人ホームたちばな(従来型)  ※誠和会グループ(職員数約550人)の介護部門の特養です ※入所定員46名 ショートステイ10名の従来型施設です  企業内保育園もあり、病児保育も受け付けています ※残業もほとんどなく子育て世代に優しい職場です。 ※従来型ですので経験が浅い方でも介護技術を学ぶのに適した施設です ※母体が病院なので医学的なケアで取り組み、看取りはありません 変更範囲:変更無し

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(正)/早良区干隈「特養まきの木」

社会福祉法人誠和会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県福岡市早良区干隈4-10-12 「特別養護老人ホーム まきの木」
    (地下鉄七隈線 野芥駅 から 徒歩12分)

  • TEL:080-4428-4699 / FAX:092-865-3688
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 145,600円~175,600円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)7時30分~16時00分

    (3)11時30分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフトに基づき所定の公休取得。希望休日3日

  • 誠和会グループは干隈の牟田病院と社会福祉法人誠和会とで 構成され600人弱のスタッフが医療介護の連携により良質 なケアを地域に提供しています ・賃金待遇はこれまでの経験を考慮し優遇します ・年2回の賞与以外に3月に業績により期末手当を支給  (過去10年以上実績あり) ・子育てに優しい職場です(福岡県子育て応援宣言事業所   福岡県第2777号)「子育て応援求人」(詳細はハローワーク の職業相談窓口でご確認ください) ※子供のイベントなどでの公休・有休が取り易い体制になってます ・教育、研修制度(喀痰吸引等)には特に力を入れています ・福利厚生は各種イベントや職員旅行など ※昼食代補助・インフルワクチン接種補助・牟田病院受診料補助等 ・制服貸与 ・女性単身寮有り(中央区) ・保育園 給食費4,500円/月・病児保育費1,000円/日 ・年末年始休暇・夏期休暇有り ・マイカー通勤可(自宅から2km以上 駐車場代1,500円/ 月)

  • 当法人は早良区干隈の牟田病院とグループを成し、医療・介護・ 保育の良質なケアを地域に提供しています。4つの拠点で16の 事業を展開し、介護の様々なニーズにお応えしています
  • 介護施設における介護業務全般 福岡市早良区干隈の当法人特別養護老人ホーム 入所者29名又はショートステイ18名  変更範囲:変更無し

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(正)/早良区荒江(特養けやき)

社会福祉法人誠和会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県福岡市早良区荒江3-20-1 「特別養護老人ホーム けやき」
    (地下鉄 西新駅 から 徒歩15分)

  • TEL:080-4428-4699 / FAX:092-865-3688
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 145,600円~175,600円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)7時30分~16時00分

    (3)10時00分~18時30分

  • その他

    ・その他

    法人カレンダーに基づき公休付与、希望を入れながら次月のシフトを作成します

  • 誠和会グループは干隈の牟田病院と社会福祉法人誠和会とで構成され600人弱のスタッフが医療介護の連携により良質なケアを地域に提供しています。  ・子育て世代に優しい職場です ・年2回の賞与以外にも3月に期末手当支給 ・教育、研修制度には特に力を入れています ・福利厚生は各種イベントや職員旅行など充実 ・賃金待遇はこれまでの経験を考慮し優遇します  ※マイカー通勤は駐車場代1500円/月 

  • 当法人は早良区干隈の牟田病院とグループを成し、医療・介護・ 保育の良質なケアを地域に提供しています。4つの拠点で16の 事業を展開し、介護の様々なニーズにお応えしています
  • 介護施設における介護業務全般 福岡市早良区荒江の当法人特別養護老人ホームけやき及びけやき別館  ・9ユニットを有する規模の大きいユニット型特養です ・敷地内にはグループホーム・小規模多機能ホーム・デイサービスもあり100人近い職員が働いています ・残業もほとんどなく子育て世代には優しい職場です  変更範囲:変更無し

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

契約介護スタッフ/早良区荒江(特養けやき)

社会福祉法人誠和会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県福岡市早良区荒江3-20-1 「特別養護老人ホーム けやき」
    (地下鉄 西新駅 から 徒歩15分)

  • TEL:080-4428-4699 / FAX:092-836-5502
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,748円~223,398円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)7時30分~16時00分

    (3)10時00分~18時30分

  • その他

    ・その他

    概ね4週7休 法人カレンダーによる ※シフト作成時公休・有給は任意に指定可

  • *母体は早良区干隈の牟田病院です。グループ全体で職員は550 人。 *子育て世代にやさしい職場です(福岡県子育て応援事業所登録) *正職員登用例多数。夜勤ができるようになれば正職員登用 *子供のイベント等に合わせ公休・有給が取りやすくなってます *風通しの良い職場です。 *給与待遇は経験と能力を十分に考慮します  昇給は本人のガンバリ次第です *資格経験に応じた教育研修制度が充実しています。 *福利厚生も充実しています  職員旅行やイベントも豊富 *毎年3月に期末手当支給 *マイカー通勤の方の駐車場代は1,500円/月  *基本給計算式:時給×162時間 *「子育て応援求人」  (詳細についてはハローワーク相談窓口でご確認ください)  *ハローワークから事前連絡の上、見学可能です

  • 当法人は早良区干隈の牟田病院とグループを成し、医療・介護・ 保育の良質なケアを地域に提供しています。4つの拠点で16の 事業を展開し、介護の様々なニーズにお応えしています
  • 当法人介護施設での利用者・入所者に対する介護業務 食事・入浴・排泄郭介助や見守り・レクリエーション・送迎等  ・9ユニットの規模の特養 ・敷地内にグループホーム・小規模多機能ホーム・デイサービスあ り約100人のスタッフが元気に働いています ・母体の牟田病院が近くにあるため看取りはありません  ※送迎業務は可能な方のみ  *変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ(契約職員)早良区干隈・特養まきの木

社会福祉法人誠和会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県福岡市早良区干隈4-10-12 「特別養護老人ホーム まきの木」
    (地下鉄七隈線 野芥駅 から 徒歩12分)

  • TEL:080-4428-4699 / FAX:092-836-5502
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,748円~223,398円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)7時30分~16時00分

    (3)10時00分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフトに基づき所定の公休取得 希望休月3日

  • 誠和会グループは干隈の牟田病院と社会福祉法人誠和会とで 構成され600人弱のスタッフが医療介護の連携により良質 なケアを地域に提供しています ・賃金待遇はこれまでの経験を考慮し優遇します ・年2回の賞与以外に3月に業績により期末手当を支給  (過去10年以上実績あり) ・子育てに優しい職場です(福岡県子育て応援宣言事業所   福岡県第2777号)「子育て応援求人」(詳細はハローワーク の職業相談窓口でご確認ください) ※子供のイベントなどでの公休・有休が取り易い体制になってます ・教育、研修制度(喀痰吸引等)には特に力を入れています ・福利厚生は各種イベントや職員旅行など ※昼食代補助・インフルワクチン接種補助・牟田病院受診料補助等 ・制服貸与 ・女性単身寮有り(中央区) ・保育園 給食費4,500円/月・病児保育費1,000円/日 ・年末年始休暇・夏期休暇有り ・マイカー通勤可(自宅から2km以上 駐車場代1,500円/ 月) *基本給計算式:時給×160.5時間

  • 当法人は早良区干隈の牟田病院とグループを成し、医療・介護・ 保育の良質なケアを地域に提供しています。4つの拠点で16の 事業を展開し、介護の様々なニーズにお応えしています
  • 当法人介護施設での入所・ショートステイ利用者に対する介護業務全般 *入所者29名・ショートステイ18名  *変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

パート介護スタッフ/早良区干隈「特養まきの木」

社会福祉法人誠和会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県福岡市早良区干隈4-10-12 「特別養護老人ホーム まきの木」
    (地下鉄七隈線 野芥駅 から 徒歩12分)

  • TEL:080-4428-4699 / FAX:092-836-5502
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 992円~1,317円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)7時30分~16時00分

    (3)10時00分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトにより所定の公休取得(法人カレンダーによる) 夏期休暇・年末年始休暇有り

  • 誠和会グループは干隈の牟田病院と社会福祉法人誠和会とで構成され600人弱のスタッフが医療介護の連携により良質なケアを地域に提供しています。  ※勤務方法・時間等については面接時ご相談ください ※勤務時間により加入保険は変動します ・子育てに優しい職場です ・教育、研修制度には特に力を入れています ・福利厚生は各種イベントや職員旅行など充実 ・賃金待遇はこれまでの経験を考慮し優遇します  ※マイカー通勤は駐車場代1500円/月  「子育て応援求人」(詳細はハローワークの職業相談窓口でご確認ください)  ※有給休暇は労基法のとおり付与

  • 当法人は早良区干隈の牟田病院とグループを成し、医療・介護・ 保育の良質なケアを地域に提供しています。4つの拠点で16の 事業を展開し、介護の様々なニーズにお応えしています
  • 介護施設(特養)での入所者・利用者に対する介護業務全般 入所者29名 ※小規模でアットホームな職場です  変更範囲:変更無し

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

介護職(正)/小規模多機能居宅介護

社会福祉法人ふたば会特別養護老人ホームおざさ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県福岡市中央区小笹1丁目14番27号

  • TEL:092-526-2800 / FAX:092-526-2802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 159,000円~175,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる 月9日間休み(2月は8日間)

  • *資格取得については支援させて頂いております。  (無資格入社からの資格取得者多数)  *基本給は学歴・経験により決定します。  *昇給・賞与は業績によります。  *マイカー通勤:無料駐車場あります。  ※「アクティブシニア求人」     

  • 地域住民の方と一緒に、入所者や利用者が安心して過ごすことができ、職員一人一人にとっても働き甲斐のある高齢者の福祉施設を目指しています
  • ・食事、排泄、入浴介助などの介護業務全般 ・レクリエーション、行事の企画、実施 ・送迎(エリア:福岡市内)、訪問  *ご利用者に快適な時間を過ごして頂ける様、生活のお手伝いをし ます *1日通い定員15名   *夜間は館内に常時4名の夜勤者常駐 *未経験者も歓迎 *変更範囲:変更なし  

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

特別養護老人ホームの生活相談員(正)

社会福祉法人白熊会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県福岡市城南区別府7-5-45
    (福岡市営地下鉄七隈線 茶山駅 から 徒歩5分)

  • TEL:092-831-8521 / FAX:050-3737-0466
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 182,000円~201,200円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    法人の指定する日

  • *年間休日120日 *福岡県働きやすい介護職場認証事業所 *原則、土日祝休みでライフワークバランスが取れた働き方ができます *就職支度金制度あり(最大15万円) *想定年収は330万~370万(通勤手当含まず) *基本給は経験年数等に応じて決定 *賞与は支給対象期間満期の平均 *年間賞与支給4ヶ月以上(賞与及び昇給は業績による) *有休は入職月に原則10日付与:10月以降入職者には比例付与 *連続休暇制度あり。1年間で4~5連休の取得を義務化 *さらに永年勤続表彰特別休暇あり。対象年度は7~10連休推奨 【マイカー通勤の駐車場使用について】  通勤距離が直線3km以上の方が無料駐車場の使用ができます (未満の方はご自身で近隣に駐車場を借りていただきます)  「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 「子育て応援求人」 (詳細はハローワークの職業相談窓口でご確認ください)

  • 「ホスピタリティー」「ボールド」「プロフェッショナル」が法人バリュー。利用者様だけでなく、特に仲間に対して思いやりの心(ホスピタリティー)を持つことを最も大事な価値観としています
  • 【福岡県働きやすい介護職場に認証された事業所】 特別養護老人ホーム白熊園(ユニットケア:定員80名) 白熊園ショートステイ(ユニットケア:定員29名) 現在、2人の生活相談員配置中 今回は増員募集になります ・入退所対応(アセスメント・モニタリング・面談etc) ・予約管理・請求業務関連・計数、稼働管理・送迎・事故、苦情対 応 など ・運転エリア:主に城南区、早良区、中央区とその近郊(社用車あ り)  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日: