キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県寄居町で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 38件

住宅型有料老人ホームにおける看護師

株式会社OHO

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県寄居町大里郡大字鉢形9番地1
    (東武東上線 鉢形駅 から 徒歩2分)

  • TEL:048-577-3806 / FAX:048-577-3807
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,800円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 

  • 業務の変更範囲:変更なし  労働条件により、該当する保険に加入。 有給休暇については法定通り付与。    今年の4月にオープンした新しい施設です。 ・東武東上線鉢形駅より徒歩2分・無料駐車場有 ・60歳以上の応募OK!  ※新規オープンなのでどんな働き方が希望なのか 是非一度ご相談下さい、一緒に考えましょう。   ご興味のある方はご連絡下さい。 

  • 働く方も利用者様も【その人らしさ】と【その人の生活】を第一に みんなで話し、考え、壁の無い居心地の良い施設作りを目指します
  • 今年の4月に寄居町に新規オープンした施設で 【看護のお仕事】をお願いします。  利用者様の見守り、身の回りのお手伝い  経管栄養などの医療行為、服薬管理、介護業務  利用者様だけでなく働くスタッフも楽しめるよう みんなで作っていく施設です。  ※夜勤はありません 

ハローワーク行田公共職業安定所

 公開日:

介護職員  【5/27面接会専用求人】

社会福祉法人俊仁会特別養護老人ホームよりい

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年07月31日

  • 埼玉県寄居町大里郡大字用土133番地1 「特別養護老人ホームよりい」
    (JR八高線・秩父鉄道・東武東上線 寄居駅 から 車10分)

  • TEL:048-522-5656 / FAX:048-522-5657
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 169,400円~234,900円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)13時00分~22時00分

    (3)22時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    休日は月9日間とし、シフトにより調整する。 (2月は8日間とし、閏年の場合は8.5日)

  •  「ハローワーク熊谷 介護系 就職相談面接会」  日時:5月27日(火)    13:30~15:30 場所:ハローワーク熊谷 セミナールーム  *参加当日、面接希望の方は履歴書持参、相談希望の方は簡単な 「自己紹介カード」へご記入をしていただきます。 *一人15分の予約制になります。希望の方はハローワーク熊谷  人材確保・就職支援コーナーに来所又は電話でご連絡下さい。  当日参加も可です。                                                   「熊谷面接会介」

  • ユニット型特別養護老人ホーム、利用定員80名
  • 当施設は令和4年4月1日に開設しましたユニット型(個室)の特別養護老人ホームです。  入居されている方が施設内で安心・安全に日常生活が送れるように身体介助・見守り等の介護業務全般を行って頂きます。  業務内容としては、食事介助、移動・移乗介助、入浴・整容介助、排泄介助、利用者の見守り、介護記録の作成・パソコンへの入力、レクリエーションの企画と準備、各委員会への参加が主だった業務となります。  *業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

介護職員(パート)【5/27面接会専用求人】

社会福祉法人俊仁会特別養護老人ホームよりい

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年07月31日

  • 埼玉県寄居町大里郡大字用土133番地1 「特別養護老人ホームよりい」
    (JR八高線・秩父鉄道・東武東上線 寄居駅 から 車10分)

  • TEL:048-522-5656 / FAX:048-522-5657
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 有給休暇は法定通り付与します

  • ・各種保険、年次有給休暇日数、休憩時間については雇用条件に応じて法定通りに手続きいたします。   「ハローワーク熊谷 介護系 就職相談面接会」  日時:5月27日(火)    13:30~15:30 場所:ハローワーク熊谷 セミナールーム  *参加当日、面接希望の方は履歴書持参、相談希望の方は簡単な 「自己紹介カード」へご記入をしていただきます。 *一人15分の予約制になります。希望の方はハローワーク熊谷  人材確保・就職支援コーナーに来所又は電話でご連絡下さい。  当日参加も可です。                                                   「熊谷面接会介」

  • ユニット型特別養護老人ホーム、利用定員80名
  • 当施設は令和4年4月1日に開設しましたユニット型(個室)の特 別養護老人ホームです。  入居されている方が施設内で安心・安全に日常生活が送れるように 身体介助・見守り等の介護業務全般を行って頂きます。  業務内容としては、主に入浴・整容介助を行って頂き、その他に食事介助、移動・移乗介助、排泄介助、利用者の見守り、介護記録の作成・パソコンへの入力、レクリエーションの企画と準備、各委員会への参加が主だった業務となります。  *業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

生活相談員  【5/27面接会専用求人】

社会福祉法人俊仁会特別養護老人ホームよりい

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年07月31日

  • 埼玉県寄居町大里郡大字用土133番地1
    (JR八高線・東武東上線・秩父線 寄居駅 から 車10分)

  • TEL:048-522-5656 / FAX:048-522-5657
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 202,300円~250,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    1月、7月から9月及び12月は各月10日、2月は8日、3月から6月及び10月、11月は各月9日

  •   「ハローワーク熊谷 介護系 就職相談面接会」  日時:5月27日(火)    13:30~15:30 場所:ハローワーク熊谷 セミナールーム  *参加当日、面接希望の方は履歴書持参、相談希望の方は簡単な 「自己紹介カード」へご記入をしていただきます。 *一人15分の予約制になります。希望の方はハローワーク熊谷  人材確保・就職支援コーナーに来所又は電話でご連絡下さい。  当日参加も可です。                                                   「熊谷面接会介」

  • ユニット型特別養護老人ホーム、利用定員80名
  • 令和4年4月1日開設の特別養護老人ホームです。 ■利用者とその家族との入所相談を行い、他施設・他職種・他機関との調整役を担って頂きます。 ■職務内容として ・利用者のサービス利用の開始・終了・中止に関する業務 ・利用者、家族への相談援助 ・ケアマネジャー、他の機関、地域サービス事業所との連絡・調整 ・施設内、事業所内の連絡・調整 ・介護職員のサポート ・窓口業務、苦情への対応  *業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

生活相談員(パート)【5/27面接会専用求人】

社会福祉法人俊仁会特別養護老人ホームよりい

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年07月31日

  • 埼玉県寄居町大里郡大字用土133番地1
    (JR八高線・東武東上線・秩父線 寄居駅 から 車10分)

  • TEL:048-522-5656 / FAX:048-522-5657
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 ・有給は法定通り付与します

  • ・各種保険、年次有給休暇日数、休憩時間については雇用条件に応じて法定通りに手続きいたします。  「ハローワーク熊谷 介護系 就職相談面接会」  日時:5月27日(火)    13:30~15:30 場所:ハローワーク熊谷 セミナールーム  *参加当日、面接希望の方は履歴書持参、相談希望の方は簡単な 「自己紹介カード」へご記入をしていただきます。 *一人15分の予約制になります。希望の方はハローワーク熊谷  人材確保・就職支援コーナーに来所又は電話でご連絡下さい。  当日参加も可です。                                                   「熊谷面接会介」

  • ユニット型特別養護老人ホーム、利用定員80名
  • ■利用者とその家族との入所相談を行い、他施設・他職種・他機関 との調整役を担って頂きます。 業務内容 ■職務内容として ・利用者のサービス利用の開始・終了・中止に関する業務 ・利用者、家族への相談援助 ・ケアマネジャー、他の機関、地域サービス事業所との連絡・調整 ・施設内、事業所内の連絡・調整 ・介護職員のサポート ・窓口業務、苦情への対応  *業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

施設ケアマネージャー 【5/27面接会専用求人】

社会福祉法人俊仁会特別養護老人ホームよりい

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年07月31日

  • 埼玉県寄居町大里郡大字用土133番地1
    (JR八高線・東武東上線・秩父線 寄居駅 から 車10分)

  • TEL:048-522-5656 / FAX:048-522-5657
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 181,700円~216,100円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    1月、7月から9月及び12月は各月10日、2月は8日、3月から6月及び10月、11月は各月9日

  •   「ハローワーク熊谷 介護系 就職相談面接会」  日時:5月27日(火)    13:30~15:30 場所:ハローワーク熊谷 セミナールーム  *参加当日、面接希望の方は履歴書持参、相談希望の方は簡単な 「自己紹介カード」へご記入をしていただきます。 *一人15分の予約制になります。希望の方はハローワーク熊谷  人材確保・就職支援コーナーに来所又は電話でご連絡下さい。  当日参加も可です。                                                   「熊谷面接会介」

  • ユニット型特別養護老人ホーム、利用定員80名
  • ■介護施設のご入居者様やそのご家族の意向などを取り入れながら健康状態や日常生活で必要なサポート内容を踏まえて介護や看護、リハビリ、食事面のケアプランをご入居者一人ひとりに合わせて、援助計画を組み立てて頂きます。 ■職務内容として ・定期的なモニタリング、ケアプランの見直し、介護保険の給付管理に関する業務 ・利用者、家族への相談援助 ・ケアマネ-ジャー、他機関、地域サービス事業所との連絡・調整 ・施設内、事業所内の連絡・調整 ・介護職員のサポート ・窓口業務、苦情への対応 *業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人俊仁会特別養護老人ホームよりい

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県寄居町大里郡大字用土133番地1 「特別養護老人ホームよりい」
    (JR八高線・秩父鉄道・東武東上線 寄居駅 から 車10分)

  • TEL:048-578-5058 / FAX:048-578-5059
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 169,400円~234,900円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)13時00分~22時00分

    (3)22時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    休日は月9日間とし、シフトにより調整する。 (2月は8日間とし、閏年の場合は8.5日)

  • ・新設の事業所のため、昇給(前年度実績)の有無が「なし」になっておりますが、1ヶ月あたり2,000円~3,400円の昇給を見込んでおります。  ・新設の事業所のため、賞与(前年度実績)の有無が「なし」になっておりますが、年2回(計4ヵ月分)の賞与を見込んでおります。  ※無資格の方については、入職後に「認知症介護基礎研修」の受講をして頂きます。(費用は法人が負担します)

  • ユニット型特別養護老人ホーム、利用定員80名
  • 当施設は令和4年4月1日に開設しましたユニット型(個室)の特別養護老人ホームです。  入居されている方が施設内で安心・安全に日常生活が送れるように身体介助・見守り等の介護業務全般を行って頂きます。  業務内容としては、食事介助、移動・移乗介助、入浴・整容介助、排泄介助、利用者の見守り、介護記録の作成・パソコンへの入力、レクリエーションの企画と準備、各委員会への参加が主だった業務となります。  *業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

介護職員(ケアハウスあきやま苑)

社会福祉法人栄寿会あきやま苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県寄居町大里郡大字寄居141-1  ケアハウス あきやま苑
    (東武東上線・JR八高線 寄居駅 から 徒歩7分)

  • TEL:048-581-8710 / FAX:048-581-9435
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,000円~185,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制、勤務表による。希望休制度あり。 夏・冬休暇。

  • ・福祉系の資格なくても応募可能ですが、資格かある方は資格手当  がつきます。 ・夜勤概ね 月4回、準夜勤月4回  7,000円×4回=28,000円  4,000円×4回=16,000円  合計44,000円になります。 ・寄居駅から徒歩7分ですので電車通勤も可能です。   

  • あきやま苑Facebook・Instagramの更新中です! 法人の日々の様子を、掲載しています。 まずは『あきやま苑』と検索お願いいたします。
  • *2020年4月開設。 ・ケアハウス(30床)ご利用者の方の日々の生活サポートが  主な仕事になります。 ・レクリエーション、食事(配膳等、場合により介助あり) ・入浴(準備、見守り、場合により介助あり)   ケアハウスですので主に生活を自立しておられる方のサポート  となります。 

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

介護職員(夜勤有)

社会福祉法人栄寿会あきやま苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県寄居町大里郡大字秋山721
    (東武東上線/JR八高線/秩父鉄道:寄居駅 から 車10分)

  • TEL:048-581-8710 / FAX:048-581-9435
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,000円~185,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表により毎月8日 夏・冬 計6日間

  • ・栄寿会では、福祉の業界未経験の方が多数がんばっています。  充実した教育体制により、資格取得率がかなり高いです!  未経験でも福祉の業界に興味がある方はぜひチャレンジしま  せんか。お待ちしています。  ◎トライアル雇用併用(トライアル期間中 同条件)  

  • あきやま苑Facebook・Instagramの更新中です! 法人の日々の様子を、掲載しています。 まずは『あきやま苑』と検索お願いいたします。
  • ・当法人は特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、 居宅介護支援センター等8事業を運営する法人です。 ・入所されているご利用者様が、ご自宅のように日々快適にかつ楽 しくお過ごしいただけるように、生活のサポートをしていただき ます。  具体的には、身体介助(食事、入浴、排泄等)、夜勤時の見回り 業務、介護記録の作成、レクレーションの企画・運営等   ≪当事業所についての詳細はホームページをご覧下さい≫    ◎トライアル雇用併用求人

ハローワーク熊谷公共職業安定所

 公開日:

調理補助(大里郡寄居町)2

日清医療食品株式会社埼玉支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 埼玉県寄居町大里郡末野2109番地 やまざくら内 日清事業所 
    (秩父鉄道線 波久礼駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0120-680-223 / FAX:048-600-2625
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 有給休暇は法定通り

  • 履歴書無しで面接が可能です♪ 面接当日に身分証明書となる免許証もしくは健康保険証のご提示をお願いする場合がございます。 また、最終学歴と、前職の情報をお伺いいたしますので、お応えできるようご準備をお願いいたします。 事業所連絡(昼休み可、土曜日・日曜日不可) ※契約期間1か月~12か月  更新の有無:有(原則自動的に更新)   更新上限:定め無し  弊社業務の市場は拡大の一途であり、末永く安定して働いて頂けます。配膳時間が決まっているので区切りがよく、メリハリを持って働けます。ご応募をお待ちしております。  【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

  • 「お客様の信頼と満足を得る心のこもった食事サービスを提供する」をテーマに治療・療養が必要な方、成長・食育が必要な方それぞれにあった栄養食を提供しています。初任者研修もあり安心です。
  • <介護老人保健施設における集団食事提供業務全般>   ◎調理補助:主に厨房業務の補助として、仕込、調理補助、盛付、配下膳、清掃、食器洗浄などを行います。  変更範囲:変更なし

ハローワーク浦和公共職業安定所

 公開日: