キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府木津川市で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 63件

社会福祉士

国民健康保険山城病院組合

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府木津川市木津駅前1丁目27番地
    (JR大和路線・奈良線・学研都市線 木津駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0774-72-0235 / FAX:0774-72-2155
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 194,500円~220,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *採用予定日:応相談  *年齢:昭和60年4月2日以降出生者  *国家資格免許証取得者に限ります  *応募受付期間:随時  *応募書類:右記以外に申込書、国家資格免許証の写し  応募書類(書式)は当センターHPよりダウンロードできます  *封筒の表に「社会福祉士採用試験応募書類」と朱書きし、  郵送の場合は簡易書留で郵送してください。なお、  受付期間内の消印があるものに限り受付ます。  *待遇は地方公務員です。  *土日祝日の日直業務があります(数ヶ月に1回程度)。

  • 京都府南部の中核公立病院として良質な医療を提供し住民の健康維持・増進に貢献しています。
  • ・外来患者、入院患者が抱える経済、心理、社会的問題に対する相談、支援 ・入院患者の退院支援 ・入院支援(主として地域包括ケア病棟及び回復期リハビリテーション病棟) ・地域の医療機関、介護施設、行政機関などとの連携推進  ※外来、急性期病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟のいずれかの担当になります。(入職後の適正を見て判断します。) ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

 公開日:

ファッションウィッグアドバイザー/イオン高の原

株式会社アートネイチャー

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 京都府木津川市相楽台1-1-1 イオン高の原店2F        ジュリア・オージェ
    (近鉄京都線 高の原駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-3379-7092 / FAX:03-3379-3177
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 215,000円~238,000円

  • (1)10時00分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による完全週休2日制

  • ※上場企業として福利厚生を充実させており、完全週休2日制は もちろんのこと、夏休みや冬休み、育児休暇制度や育児時短勤務 制度を用意しています。 ※賞与も会社業績に応じて年2回支給しています。  ※履歴書・紹介状を東京本社(渋谷区代々木)へ郵送して下さい。書類到着後追って連絡します。質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。  *事業所画像情報が見られます。  *マイカー通勤可、駐車場なし。就業場所までの公共交通機関の定 期代を通勤手当として支給し、ガソリン代や駐車場代などに充当していただきます。(公共交通機関がない場合別途応相談)                          

  • 入社前から配属後も、ステップに応じた様々な研修をご用意しております。福利厚生の充実や女性活躍推進など、男女問わず働きやすい職場作りに取り組んでおります。
  • ファッションウイッグを使ってお客様をステキに変身させる お仕事です!  ・既製品ウィッグの接客と販売 ・お客様にあわせたウィッグのカスタマイズ ・お買上頂いた商品のお預かりとメンテナンス ・医療用ウィッグをご利用になられるお客様へのご相談対応  ※完全週休2日制に加え、夏期・冬期の連休や育児・介護休暇など お仕事とプライベートを両立して頂く為の制度が充実している職場です 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

一般事務【急募】HW木津内で事業所PR動画あります

株式会社エムジー京都商品センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府木津川市州見台8丁目2番地4
    (JR線 平城山駅 から 徒歩20分)

  • TEL:06-6659-8203 / FAX:06-6659-8513
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,074円~1,074円

  • (1)9時00分~15時00分

    (2)9時00分~16時00分

    (3)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季、年末年始連続休暇あり

  • ・会社送迎バス(近鉄高の原、JR平城山より)運行中  朝:高の原駅8時20分、平城山駅8時37分発  夕方:17時12分、17時45分 ※17時前の契約の場合、帰りは市バスをご利用ください。 ・マイカー通勤不可。50CC原付バイクOK。 ・有給休暇は3か月後取得可能。 ・空調完備社屋内での業務 ・雇止年齢は60歳。その後勤務延長あり(最長65歳まで)  ・食堂、更衣室、ロッカー(個人別)完備 ・空調完備社屋内での業務  ※選考は随時行っておりますのでお気軽にお問合わせ下さい。  【事業所PR動画あり】 ハローワーク木津内にて常時動画放映中です。

  • 世界トップクラスの生産台数を誇り、創業以来の黒字決算を継続。(雇用保険適用事業所番号 2704-208656-9) ・確定拠出企業年金の制度もあり
  • 製造関連部門での事務業務、備品・事務用品注文伝票発行と郵送業務、荷造り、荷受けや、製品製造に関するデータ入力などです。  ・パソコン操作は基本操作ができれば大丈夫です。 ・お子様の学校行事や急なお休み、またご家族の介護などのご家庭の事情も可能なかぎり配慮させていただきます。 ・車通勤は駐車場数が少なく不可のため、自転車、公共機関、会社送迎バスをご利用下さい。 ・会社送迎バスは(近鉄高の原、JR平城山より)乗車できます。 ・同業務で他3名が在籍しています。 ・週4日~5日勤務、朝は9時から勤務をお願いします。 業務の変更範囲:変更無し

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

 公開日:

一般事務【急募】HW木津内で事業所PR動画あります

株式会社エムジー京都商品センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府木津川市州見台8丁目2番地4
    (JR線 平城山駅 から 徒歩20分)

  • TEL:06-6659-8203 / FAX:06-6659-8513
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,074円~1,074円

  • (1)9時00分~15時00分

    (2)9時00分~16時00分

    (3)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季、年末年始連続休暇あり

  • ・会社送迎バス(近鉄高の原、JR平城山より)運行中  朝:高の原駅8時20分、平城山駅8時37分発  夕方:17時12分、17時45分 ※17時前の契約の場合、帰りは市バスをご利用ください。 ・マイカー通勤不可。50CC原付バイクOK。 ・有給休暇は3か月後取得可能。 ・空調完備社屋内での業務 ・雇止年齢は60歳。その後勤務延長あり(最長65歳まで)  ・食堂、更衣室、ロッカー(個人別)完備 ・空調完備社屋内での業務  ※選考は随時行っておりますのでお気軽にお問合わせ下さい。  【事業所PR動画あり】 ハローワーク木津内にて常時動画放映中です。 

  • 世界トップクラスの生産台数を誇り、創業以来の黒字決算を継続。(雇用保険適用事業所番号 2704-208656-9) ・確定拠出企業年金の制度もあり
  • 製造関連部門での事務業務、備品・事務用品注文伝票発行と郵送業務、荷造り、荷受けや、製品製造に関するデータ入力などです。  ・パソコン操作は基本操作ができれば大丈夫です。 ・お子様の学校行事や急なお休み、またご家族の介護などのご家庭の事情も可能なかぎり配慮させていただきます。 ・車通勤は駐車場数が少なく不可のため、自転車、公共機関、会社送迎バスをご利用下さい。 ・会社送迎バスは(近鉄高の原、JR平城山より)乗車できます。 ・同業務で他3名が在籍しています。 ・週4日~5日勤務、朝は9時から勤務をお願いします。 

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

 公開日:

看護師

訪問看護ステーション樹

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府木津川市山城町上狛24の4
    (JR奈良線 上狛駅 から 徒歩5分)

  • TEL:075-983-5511 / FAX:075-950-1161
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 170,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    週休2日制・土曜日は交代で休暇あり。年末・年始・夏季休暇あり 有給休暇については、1時間単位で取得可能。

  • ※マイカー通勤可能。 ※駐車場代4000円の自己負担あり。(社用車利用の方に限る) ※バイク通勤も可能 ※研修会費助成あり ※制服や必要な看護物品、訪問車両については、当社が用意。 ※自家用車で訪問してくださる方は、直行直帰可能。ガソリン  代は、当社の規定により支給。 ※有給休暇について:入社時3日付与、6ヶ月後7日付与されます  事業所よりメッセージ まだまだ、新しい会社です。在宅生活が不安に感じておられる、 利用者様や家族様に向けて、不安なお気持ちを、私たちが訪問 する時間ぐらいは、安心に変わるように、日々奮闘しています。 おかげ様で、利用者様も増え、今後の事業拡大の為に、今回、 スタッフを募集しています。小さな会社であるからこそ一人ひと りのスタッフを大切に、みんなで「樹(いつき)」と言う会社を 育てていければと思っています。皆様のご応募お待ちしています。  「オンライン自主応募可」  オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。

  • 2021年5月に開設した新しい会社です。多様な働き方を推進し、子育て世代の方も、スキルアップしたい方も、バックアップできる会社でありたいと思います。
  • ・医療・介護・精神科等の対象者様の家に行き、1回20分~60 分以内の訪問看護の提供。 ・八幡市を中心に、城陽市・京田辺市・井手町等近隣への訪問もあ ります。 ・直行・直帰も可能です。また、外部研修のサポートも充実。 ・これまでのキャリアを存分に活かしてください。  木津川市に新規事業所オープンします!! 勤務地は八幡市・木津川市お選びいただけます。  【変更範囲:変更なし】             ◆ 急募!!◆

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

介護職員(特別養護老人ホーム加茂の里)

社会福祉法人京都悠仁福祉会加茂町高齢者福祉センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府木津川市加茂町駅東四丁目1番3
    (JR大和路線 加茂駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0774-76-7607 / FAX:0774-76-7802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 132,600円~182,100円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)6時45分~15時15分

    (3)17時00分~9時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務シフトによる、公休8~9日/月、年末年始5日、夏季休暇3日(初年度のみ入職日により0~3日)

  • 【年次有給休暇について】  入職3ヶ月後に付与(入職日により最大10日)  【車通勤について】  ・車通勤      :可(駐車場代自己負担2000円/月)  ・バイク・自転車通勤:可  【面接について】  1.施設見学・業務内容説明・一次面接(就業場所にて)  2.二次面接(京都認知症総合センターにて)     ※Zoomによるオンライン面接の場合あり  【応募書類について】  職務経歴書またはジョブカードを提出ください。

  • 京都市内に2拠点、宇治市内に2拠点、城陽市内に2拠点、木津川市内に1拠点、合計7拠点にて事業展開しています(特別養護老人ホーム4箇所、ケアハウス2箇所、デイサービス7事業ほか)
  • 特別養護老人ホームで利用者が自らの人権と尊厳を保持し、いつまでもその人らしく生活できるよう「手のぬくもりのある介護」の提供を行って頂きます。  〔就職氷河期世代歓迎求人〕  ★令和5年11月、きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証を取得しました★  (変更の範囲:法人が定める業務)

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

 公開日:

介護支援専門員(特別養護老人ホーム加茂の里)

社会福祉法人京都悠仁福祉会加茂町高齢者福祉センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府木津川市加茂町駅東四丁目1番3
    (JR大和路線 加茂駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0774-76-7607 / FAX:0774-76-7802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 155,300円~192,700円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)9時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務シフトによる、公休8~9日/月、年末年始5日、夏季休暇3日(初年度のみ入職日により0~3日)

  • 【年次有給休暇について】  入職3ヶ月後に付与(入職日により最大10日)  【通勤について】  *車通勤:可、駐車場代の自己負担2000円/月  *バイク・自転車通勤:可  【面接について】  1.施設見学・業務内容説明・一次面接(就業場所にて)  2.二次面接(京都認知症総合センターにて)       ※Zoomによるオンライン面接の場合あり  【応募書類について】  職務経歴書またはジョブカードを提出ください。

  • 京都市内に2拠点、宇治市内に2拠点、城陽市内に2拠点、木津川市内に1拠点、合計7拠点にて事業展開しています(特別養護老人ホーム4箇所、ケアハウス2箇所、デイサービス7事業ほか)
  •  特別養護老人ホーム50名の利用者の施設サービス計画の作成に係る仕事です。 適切なサービスが提供されるよう施設内のサービスの調整・多職種との連携、家族面談、サービス担当者会議の開催などが主な仕事です。   個別支援に力を入れており、利用者、家族のニーズとアセスメントの結果を受けてサービス計画を作成しています。入所前の自宅訪問にて利用者面接も行っていただきますので、普通自動車運転免許が必須です。 (変更の範囲)法人が定める業務  ★きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証法人です★

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

 公開日:

介護職員(デイサービスセンター加茂の里)

社会福祉法人京都悠仁福祉会加茂町高齢者福祉センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府木津川市加茂町駅東四丁目1番3
    (JR大和路線 加茂駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0774-76-7607 / FAX:0774-76-7802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 132,600円~182,100円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    公休8~9日/月 勤務シフトによる 年末年始5日、夏季休暇3日(初年度のみ入職日により0~3日)

  • 【年次有給休暇について】   入職3ヶ月後に付与(入職日により最大10日)  【通勤について】  ・マイカー通勤:可(駐車場の自己負担2000円/月)  ・バイク・自転車通勤:可  【面接について】  1.施設見学、業務内容説明、一次面接(就業場所にて)  2.二次面接(京都認知症総合センターにて)   ※Zoomによるオンライン面接の場合もあり  【応募書類について】  職務経歴書又はジョブカードをご提出ください

  • 京都市内に2拠点、宇治市内に2拠点、城陽市内に2拠点、木津川市内に1拠点、合計7拠点にて事業展開しています(特別養護老人ホーム4箇所、ケアハウス2箇所、デイサービス7事業ほか)
  • 介護認定を受けた地域の方々を対象に、日帰りでレクリエーショ ン・食事・入浴サービス、その他多彩な行事などを提供して頂きます。  ★令和5年11月、きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証を取得しました★  (変更の範囲:法人が定める業務)

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

 公開日:

介護支援専門員(居宅介護支援事業所 加茂の里)

社会福祉法人京都悠仁福祉会加茂町高齢者福祉センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 京都府木津川市加茂町駅東四丁目1番3
    (JR大和路線 加茂駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0774-76-7607 / FAX:0774-76-7802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 155,300円~192,700円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)9時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務シフトによる、公休8~9日/月、年末年始5日、夏季休暇3日(初年度のみ入職日により0~3日)

  • 【年次有給休暇について】  入職3ヶ月後に付与(入職日により最大10日)  【通勤について】  ・マイカー通勤:可、駐車場代の自己負担2000円/月  ・バイク・自転車通勤:可  【応募書類について】  職務経歴書またはジョブカードを提出ください。  【面接について】  1.施設見学・業務内容説明・一次面接(就業場所にて)  2.二次面接(京都認知症総合センターにて)       ※Zoomによるオンライン面接の場合あり

  • 京都市内に2拠点、宇治市内に2拠点、城陽市内に2拠点、木津川市内に1拠点、合計7拠点にて事業展開しています(特別養護老人ホーム4箇所、ケアハウス2箇所、デイサービス7事業ほか)
  •  高齢者の方々の生活を総合的に支援していくための拠点です。地域の中でその人らしい生活を送るためにケアマネジメントを行って頂きます。   加茂の里居宅介護支援事業所は居宅支援だけでなく、特養、短期入所や通所介護、訪問介護、訪問看護、ケアハウスとたくさんの 事業を展開しており、そのスケールメリットを活かした新人研修や勉強会、OJTなど職員教育体制にも力を入れて取り組んでいます。 (変更の範囲)法人が定める業務  ★きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証法人です★

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

 公開日: