キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県名護市で事務職 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

福祉バス「なごみ号」運転手【非常勤嘱託職員】

社会福祉法人名護市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市港2-1-1           市民会館内福祉センター

  • TEL:0980-53-4142 / FAX:0980-53-6042
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,642円~1,642円

  • 祝日その他

    ・毎 週

  • *通勤手当は片道2km以上より規定により支給します。詳しくは 面接時に説明します。  *週就労時間数、週稼働日数によって加入保険・年次有給休暇の取 得日数は法定通りです。また、1日の就労時間に応じて休憩時間 も法定通りです。   【応募方法】応募の際は、事業所までご連絡ください。       面接にはハローワークの紹介状が必要です。   〈シニア応援求人〉高齢者等の採用も積極的に行っております。          若年者もぜひ応募ください。

  • 地域の住民、社会福祉の関係者などの参加・協力を得て、社会福祉の強化をはかる組織です。
  • 福祉バス「なごみ号」の運行、及び車両状態の把握等を担当します。運行日誌など簡易な記録記入と、故障の有無確認や報告、点検・車検時の車両移動があります。 名護市内公民館関係や福祉事業関係などからの運行申請を受け、県内各所(道の駅、美ら海水族館、子どもの国、首里城、ひめゆりの塔)やイベント会場などへの往復送迎の運行となります。 バス乗車申請や調整は事務職員が対応します。 運行は、運転手のみでの運行となりますが、乗車される方の介助等はありません。 その他に、社協事業の補助的業務をお手伝いする場合があります。  ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

環境施設での一般事務(広報サポート)

株式会社アサヒスタッフ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市字豊原224‐3 【国立研究開発法人海洋研究開発機構】

  • TEL:098-941-1361 / FAX:098-941-1362
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 208,075円~215,507円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • アサヒスタッフ求人管理番号:AS2025027  ◆Webでの面接可能※事前にお問い合わせください。 ◆無料で子供達に教育の場を提供していて、一般の方も見学ができる環境情報施設。  『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。

  • 主に県内・県外の大手企業での英文事務、一般事務、データ入力、接客販売業務を取り扱っております。高時給の募集が多く、今まで数多くの就職支援をしてきた実績があります。
  • 環境観光施設での事務職やイベントサポート ・事務業務 会議資料の取り纏め・調整、資料作成・編集、議事録案の作成、会議事務局業務のサポート、システムへの各種起票など ・広報やアウトリーチ業務のサポート 業務担当者との各種調整や企画提案書類の作成補助、イベント実施サポート、関係機関との連絡調整など ・その他所属部署に属する業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

 公開日: