キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県小郡市で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 31件

システム導入スタッフ(小郡市干潟/正社員)

株式会社NBSロジソル

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県小郡市干潟923-1 「株式会社NBSロジソル 小郡物流センター」
    (天神大牟田線 三沢駅 から 車6分)

  • TEL:0942-73-1121
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 163,000円~227,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    GW、夏季休暇、年末年始休暇 等 ※会社カレンダーによる(月に1~2回土曜日の出勤があります)

  • *自家用車の通勤手当は規定により支給となります。 *2020年10月制服がリニューアルしました。大手スポーツメーカー製の制服で、仕事のしやすさは抜群です! *福利厚生としてバースデー休暇やバースデープレゼントがあります。  ≪採用HPには従業員のインタビューも掲載!リアルな声をお届けしています!≫ http://www.nbsーrecruit.jp  ≪当社ホームページを参考にして下さい≫ http://www.nbsnet.co.jp  *応募の際はハローワークからの紹介状の交付を受けて下さい   ※大分県日田市にて採用の場合  基本給+地域手当2,500円で  月額165,500円~230,000円となります。 

  • 創業56年。「建材物流」を得意とし「海上輸送」「国際物流」業務等を通し、人々の生活を陰ながら支えております。 幅広い年齢層の社員が、長く働ける会社づくりに努めています。
  • ○小郡市干潟の拠点にて事務業務を行って頂きます。 ・社内で使用するシステムツールの導入 ・社内説明会の資料作成 ・営業所訪問しての説明会の対応 ・オンライン社内説明会の対応 ・システム導入後の教育、サポート *ExcelやWordを使える方、2泊3日程度の出張、社用車 を使っての移動(基本的には九州内)が可能な方、歓迎いたします (出張手当あり) *未経験の方でも丁寧に教えますので安心して働けます *大分県日田市での採用も可能です 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク日田公共職業安定所

 公開日:

事務スタッフ(正職員)◇◆急募◇◆

社会福祉法人若草会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県小郡市山隈273-1  「特別養護老人ホーム 弥生の里」
    (甘木鉄道・西太刀洗駅又は今隈駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0942-41-2181 / FAX:0942-41-2182
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    4週8休制(勤務表による) 年末年始、お盆

  • *昇給年1回、賞与年3回 *入職時に有給休暇4日付与 *マイカー通勤可能 *事前に連絡いただければ施設の見学可  ◆連絡時間帯:平日17時迄可・土曜不可      

  • 医療・介護の連携で質の高い介護サービスを目指しています。久留米市の特養わかくさは西鉄久留米駅近くでアクセスが良く、小郡市の特養弥生の里は自然豊かな環境にあります。
  • パワーバランスのとれた、アットホームで明るく楽しい職場です。 「地域密着型特別養護老人ホーム 弥生の里」で事務職員として下記内容を担当していただきます。 ○特養・ショートステイの受付、電話対応 ○経理作業、利用料精算、請求業務などを担当して頂きます。 ○外出用務あり  *変更範囲:変更なし

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日:

一般事務(有期雇用)

株式会社小郡車輌

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県小郡市松崎182-1   「小郡本店」 上岩田1373-1 「上岩田店」

  • TEL:0942-73-0555 / FAX:0942-73-0444
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 129,000円~149,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 水その他

    ・その他

    シフト制(月7日~8日休み) 年末年始 GW お盆

  • <調整手当について>  基本給の下限額に 51,000円加算                上限額に 30,000円加算 となります  *労働条件は、現在働いている(前職)条件を考慮し、優遇します  ◆連絡時間帯:平日18時迄可、土曜10時~17時迄可

  • 様々な中古車を取り扱っています。実力主義の為、年齢に関係なく昇進することが可能です。販売台数100台/月以上・整備400台/月以上の実績があります。
  • ○ワード・エクセルでの文章作成 ○電話対応 ○郵送物、社内書類の整理 ○顧客管理のデータ入力、見積り等 *主にパソコン入力業務 *販売員の補助業務等も出来ます(販売歩合給あり)  ●車に興味がある方歓迎します ●資格取得支援制度(損害保険取扱資格)あり  変更範囲:変更なし

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日:

一般事務(正社員)

株式会社小郡車輌

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県小郡市松崎182-1   「小郡本店」 上岩田1373-1 「上岩田店」

  • TEL:0942-73-0555 / FAX:0942-73-0444
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 129,000円~170,000円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 水その他

    ・その他

    シフト制(月7日~8日休み) 年末年始 GW お盆

  • <調整手当について>  基本給の下限額に 51,000円加算                上限額に 30,000円加算 となります  *労働条件は、現在働いている(前職)条件を考慮し、優遇します  ◆連絡時間帯:平日18時迄可、土曜10時~17時迄可

  • 様々な中古車を取り扱っています。実力主義の為、年齢に関係なく昇進することが可能です。販売台数100台/月以上・整備400台/月以上の実績があります。
  • ○ワード・エクセルでの文章作成 ○電話対応 ○郵送物、社内書類の整理 ○顧客管理のデータ入力、見積り等 *主にパソコン入力業務 *販売員の補助業務等も出来ます(販売歩合給あり)  ●車に興味がある方歓迎します ●資格取得支援制度(損害保険取扱資格)あり  変更範囲:変更なし

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日:

事務職(経理:正社員)

株式会社三星テクノ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県小郡市小郡116-5   小郡事務所
    (西鉄小郡駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0942-23-9155 / FAX:0942-23-9166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 175,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    社内年間カレンダーによる

  • *将来、朝倉市山田の本工場へ移転の計画があります。  時期は未定。  *駐車場無料です。  *会社ホームページ・インスタグラムもあります。  ぜひご覧下さい。  *事前連絡の上、履歴書・ハローワークの紹介状を郵送して  下さい。書類到着後、7日以内の面接の日程を連絡します。 

  • 建築物の鉄骨製作に取り組み、常に発想の転換を行いながら納期厳守で安定供給し、コストパフォーマンスの良い製品をお客さまにご提供することを心がけています。
  • *経理事務  ・エクセル・ワードを使用した書類作成  ・伝票整理・書類ファイリング  ・電話・来客対応・月次決算  ・請求書発行 受領  ・現金出納業務他日常の会計入力  ・売掛金回収確認・支払処理   【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク朝倉公共職業安定所

 公開日:

一般事務

公益社団法人小郡大刀洗広域シルバー人材センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県小郡市福童688-1
    (西鉄大牟田線 端間駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0942-73-1881 / FAX:0942-73-1784
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 196,000円~196,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ○次のいずれかに該当する方は応募できません。 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 ○応募は、当センターの様式「令和7年度公益社団法人小郡大刀洗広域シルバー人材センター常勤嘱託職員採用試験申込書」でご応募ください。 様式は、当センターのホームページからダウンロードください。 応募の申込は、当センター様式の「令和7年度公益社団法人小郡大刀洗広域シルバー人材センター常勤嘱託職員採用試験申込書」、郵便はがき(85円)受験票として、返送します。申込者の氏名及び宛先を表面に記載してください。 ○試験日は、令和7年5月17日(土)午前9時からです。試験会場は、当センター多目的ホールです。  *応募書類は令和7年4月24日(木)必着。  持参の場合は同日17時15分まで。

  • 国、県、市の補助を受けて運営している公益法人
  • シルバー人材センターの事務局の事務処理。 発注者からの電話受付事務、登録会員への仕事の案内、報告書の作成印刷処理、仕事完了報告の入力処理、請求事務などを行う。 その他、イベントの開催時の対応、各種委員会のメンバーとしての活動などの対応を行う。 「変更範囲:変更なし」 ※常勤嘱託職員年齢制限:あり(64歳以下)※ 定年65歳のため *年度毎の更新  *更新上限 ・通算契約期間:5年  ・更新回数の上限:4回を上限とし、その後無期雇用の可能性あり

ハローワーク久留米公共職業安定所

 公開日: