キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県北九州市八幡東区で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 41件

訪問看護のリハビリスタッフ/ステーション八幡/(正)

麻生介護サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市八幡東区山王1丁目11-1 アップルハート訪問看護ステーション八幡
    (JR鹿児島本線 スペースワールド駅 から 車5分)

  • TEL:092-452-7734 / FAX:092-452-7714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 145,000円~160,300円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    公休日:月9日(土日祝日含む)(2月は8日) ※リフレッシュ休暇有(年3日)

  • ◆福利厚生について  ・入社準備金あり・制服貸与あり  ・介護に係る資格取得支援制度あり  ・福利厚生リロクラブ会員:映画、お食事、旅行等の割引あり  ・インフルエンザ予防接種の補助あり  ・定期健康診断の実施あり ◆休暇制度、取得実績があります。  ・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護看護休暇 ◆働きやすい職場づくりを目指して  下記の宣言企業として登録しております。  ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業  ◆感染対策環境をしっかり整えています。  ◆訪問看護未経験の方も歓迎  3ヶ月の有期契約を経て正社員へ登用の「準社員」求人あり。  入社時の導入研修をはじめキャリアアップ研修等があり、  ご希望に応じたスキルアップが可能です。 「子育て応援求人」(詳細はハローワーク職業相談窓口でご確認く ださい)

  • 麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。
  • 障がいをお持ちの方、又は介護が必要な方のご自宅へ訪問して 日常生活がスムーズになるようにリハビリなどの 機能訓練を行う訪問看護のお仕事です。 ◇医師の指示に基づいて、在宅での療養生活をサポートします。 ◇小児~高齢者の方の在宅リハビリ(訪問看護)実施  訪問するお客様には、慣れるまで同行につき、安全・安心な ケアが提供できるまで、スタッフが丁寧に指導します。 実績管理はクラウドシステムで対応、タブレットを貸与 していますので、事務作業が軽減できます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

総合職/経営管理部リスク管理グループ

九州日本信販株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市八幡東区東田1ー6-15
    (JR八幡駅 から 徒歩7分)

  • TEL:093-663-1762 / FAX:093-663-3660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 225,000円~260,000円

  • (1)9時00分~17時50分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *賃金は年齢・能力等を考慮して決定します。 *昇給、賞与は事業業績及び本人の能力による。 *事前に応募書類を送付場所へ郵送、又はEメールで送って下さい  書類選考後、面接日時等を連絡いたします。(要紹介時連絡)  Eメールの場合、紹介状はPDFにて添付ください。Eメールで  ご提出いただいたデータは選考後、事業所の責任において消去い  たします。

  • お客様を第一に考える企業です。
  • ◆経営管理部リスク管理グループ兼お客様相談室/業務内容 リスク管理グループおよびお客様相談室における以下の業務の事務処理及び管理補助  ◇グループウェア及びクラウドツールを活用した事務処理の効率化改善推進及びマニュアルの作成 ◇社内の法令遵守状況の管理、社内規則の更新、社内問合せ対応顧問弁護士紹介(割賦販売法、貸金業法、特定商取引法など) ◇行政機関の対応業務(事業に関する報告書作成など) ◇業界団体対応の調査対応、アンケート報告など(日本クレジット協会、日本貸金業協会など) ◇お客様からの相談窓口(書類確認・作成、電話対応補佐など) 業務の変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク八幡公共職業安定所

 公開日:

カスタマーサービス業務(受電業務中心)

九州日本信販株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市八幡東区東田1ー6-15
    (JR八幡駅 から 徒歩7分)

  • TEL:093-663-1762 / FAX:093-663-3660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 184,000円~250,000円

  • (1)9時30分~18時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(4日間)

  • *賃金は年齢・能力等を考慮して決定します。 *昇給、賞与は事業業績及び本人の能力による。 *事前に応募書類を送付場所へ郵送、又はEメールで送って下さい  書類選考後、面接日時等を連絡いたします。(要紹介時連絡)  Eメールの場合、紹介状はPDFにて添付下さい。Eメールでご  提出いただいたデータは選考後、事業所の責任において消去いた  します。

  • お客様を第一に考える企業です。
  • 業務内容  クレジットカード、ショッピングクレジットを利用いただいているお客様からのお問合せ対応(受電業務が中心)となります。電話受付の時間は10時から16時迄ですが、電話受付時間終了後は問合せ内容のメンテナンスやお客様の依頼内容の対応などの事務作業(登録など)となります。   業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク八幡公共職業安定所

 公開日:

栄養士/堂山保育所

株式会社のぼる

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市八幡東区大字枝光4丁目15-1 「堂山保育所」
    (JR鹿児島本線 枝光駅 から 徒歩11分)

  • TEL:093-618-3575 / FAX:093-618-3590
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,440円~224,640円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    週休2日制(日曜の他はシフト制による/相談可) 

  • ・賃金は経験等を考慮して決定します ・昇給は事業業績及び本人能力による ・マイカー通勤応相談(借上駐車場:無料) ・制服貸与  *幅広い年齢層の方が活躍しています  ≪子育て応援求人≫ ・子どもが病気の時に配慮する ・学校、園行事の時に配慮する ・保育園等の送迎に配慮した勤務時間にしている  【中高年応援求人】 【アクティブシニア求人】  ■オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。

  • 北九州及び九州一円に米飯・弁当の製造販売で着実な実績を積み重ね、今後は他事業にも挑戦しながら企業成長を図ります。
  • ・保育所の給食室で、園児さんたちのお昼ご飯や  おやつを作るお仕事です。 ・食材の下処理、切込み、配膳、洗浄等をお願いします。 ・その他事務的な仕事もお任せします。 *保護者の方々にお渡しするお知らせの作成も致します。作って  楽しいお料理やおやつのレシピや食育情報をお持ちの方大歓迎  です! ※丁寧に指導いたしますので、未経験の方やブランクのある方も  安心してご応募ください。 ※業務の変更範囲:なし        ◇子育て応援求人◇

ハローワーク八幡公共職業安定所

 公開日:

学校心臓検診に従事する事務員/パート

公益社団法人北九州市八幡医師会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市八幡東区平野2丁目1-1
    (JR鹿児島本線 八幡駅 から 徒歩10分)

  • TEL:093-681-6035 / FAX:093-661-1510
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)8時30分~15時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・通勤手当は会社規定あり ・マイカー通勤:無料駐車場あり  *6月中旬以降より雇用条件が変更になります 【変更後】・週3日程度      ・1日5時間~8時間程度(始業・終業時間は未定)      ・時給1000円  *事前に応募書類を送付場所へ郵送してください。書類選考後、面 接日時等を連絡いたします。(要紹介時連絡)  《子育て応援求人》 ・子どもが病気の時に配慮する ・学校、保育園、幼稚園行事の時に配慮する ・保育園等の送迎に配慮した勤務時間にしている ・子育て中の方がいる

  • 会員は主に八幡東西区に開業・勤務・研修している医師です。会員の資質・知識の向上、医療安全対策の研修を行うとともに、行政と協力して各種健診、予防接種、救急医療対策等を実施しています。
  • 〈一次検診のみ〉  八幡西・東区の小・中学校を巡回による心電図の検診業務補助 〈一次・二次検診共通〉  心電図の収録補助  巡回検診に伴う機材の運搬・設営  検診名簿・データ整理等のデスクワーク  検診に関する電話対応  *雇用期間:採用日~7月13日(更新なし)              ◇ 子育て応援求人 ◇ 業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク八幡公共職業安定所

 公開日:

税理士補助業務

能丸政孝税理士事務所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市八幡東区西本町4丁目14-14-101
    (JR鹿児島本線 八幡駅 から 徒歩10分)

  • TEL:093-662-1331 / FAX:093-662-1346
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    盆・年末年始

  • ・マイカー通勤:駐車場代は半額会社負担 ・賃金は資格・免許・能力等を考慮して決定します   *事前に応募書類を郵送またはEメールにて送付場所に  送付してください。  書類選考後、面接日時等を連絡いたします。(要紹介時連絡)   Eメールで送付の場合、ハローワーク紹介状はPDFにて  送付ください。応募書類は求人者が責任をもって破棄します。   

  • 経営と税務で地域社会に貢献する組織です。職員は46歳から24歳までの計9名です。
  • 監査・決算・申告業務 各業務の補助業務となります。   *最初は職員について業務全般の補助業務をしていただきます。  使用している会計ソフトは主にTKCです。  *電子申告操作あり  *普通自動車運転免許をお持ちの方は顧客先への外出業務で  社用車を使用していただきます  変更範囲:変更なし

ハローワーク八幡公共職業安定所

 公開日:

事務給与、総務補助(本社)介護会社 /正社員/東区中央

株式会社エルダーサービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市八幡東区中央2丁目24番5号
    (スペースワールド駅 から 徒歩7分)

  • TEL:093-663-5300 / FAX:093-663-5326
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    土日が基本的に休みになります。月9日程度の休みになります。 年末年始も本社はお休みになります。

  • 最大2025年7月入社も可能です。入社時期はご相談ください。 入社後は事務部門の一員として事務課長と一緒に働いていただきます。  想定年収 240万円から280万円ほどになります。  ※賃金は経験・能力、資格等を考慮して決定します。 ※昇給は年1度、事業業績及び本人能力等により決定します。 ※マイカー通勤可能です。無料駐車場があります。  賞与は、業績によって決定されます。  弊社ホームページもご覧ください。   *オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です 

  • 当社は、2001年の創業以来「ご利用者が心から満足できる良質の介護サービスの提供」を目指しています。良質の介護とは、自分の親、自分自身が使いたくなる介護サービスの提供のことです。
  • <業務の内容> ■課長の指示の下、社員の給与計算、入社、退職手続き、制服管理、年2回の介護給付金等の計算、計画作成、申請業務、就業規則管理、社員健康診断管理などの補助業務になります。 その他、備品発注、雑務全般 ・たまに外出有り(社用車使用 エリア:北九州市内)   介護サービス会社の社員が安心して働けるように本社機能として  支えることにより、地域での要介護高齢者の安全、安心な暮らし を支える貢献ができる仕事です。 *事務職未経験者歓迎 給与計算及び労務実務経験者優遇   変更範囲:変更なし

ハローワーク八幡公共職業安定所

 公開日:

常勤ヘルパー訪問介護員/正社員/八幡東区中央町

株式会社エルダーサービス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県北九州市八幡東区中央2丁目24番5号
    (スペースワールド駅 から 徒歩7分)

  • TEL:093-663-5300 / FAX:093-663-5326
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    基本は土日が休みになります。月9日程度の休みになります。休日、勤務曜日の相談に応じます。

  • ■利用者様増加中につきスタッフの追加募集です。 最大2025年7月入社も可能です。ご相談ください。  想定年収 280万円から330万円ほどになります。 (賞与(一時金)・業績による を含みます。)  アットホームな職場です。フォロー体制も充実していますので 初心者の方も歓迎します。 メンバーは30歳代から60歳代中心です。  ※賃金は経験・能力、資格等を考慮して決定します。 ※昇給は年1度、事業業績及び本人能力により決定します。 ※マイカー通勤可能です。無料駐車場があります。  弊社ホームページもご覧ください。   *オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です 

  • 当社は、2001年の創業以来「ご利用者が心から満足できる良質の介護サービスの提供」を目指しています。良質の介護とは、自分の親、自分自身が使いたくなる介護サービスの提供のことです。
  • <業務の内容> ■ご利用者を訪問し掃除・洗濯・調理の家事援助の実施 ■ご利用者を訪問し、入浴・食事・排せつの介助の実施 ■活動記録用紙の記入とご利用者への説明と同意 ■活動のない時間に、パソコンへの入力作業などの事務 ・ご利用者の自宅へは社用車で行う事ができます。 ・自家用車で訪問を行う場合は別途交通費を支給します。 ・一日に5件から7件程度のご自宅を訪問します。 ・入社後2週間前後は、先輩職員が同行し業務の流れに  ついて指導します。  入社後の業務変更はありません。 変更範囲:変更なし

ハローワーク八幡公共職業安定所

 公開日: