キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県弘前市で下水道 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

土木設計業務補助者

セントラル技研株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市大字境関1丁目4-1
    (JR弘前駅 から 車10分)

  • TEL:0172-27-2333 / FAX:0172-27-2339
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆休み(8月13日~8月15日) 年末年始休暇(12月29日~1月3日)

  • ●技術者としてスキルアップしたい方大歓迎  ●無料駐車場あり  ●入社後、資格取得を推奨・指導します  ●業務に必要な資格取得については、取得費用・交通費の全額補助   取得後は毎月資格に応じて手当がつきます  ●仕事と余暇の両立が可能   完全週休2日制で年間休日120日以上   有給休暇の消化を推奨 平均取得日数14.2日   有給休暇の時間単位の取得も可能  ●地域密着型   ほとんどが青森県内の官公庁が発注する地域密着型の業務  ●転勤なし   転勤がなく、安定に長期スパンでキャリアが築けます

  • 青森県内の官公庁を主な取引先とした、道路、河川、砂防、上下水道等の建設の企画、測量、調査、設計等を通して、暮らしやすい安全な地域づくりに貢献している。
  • ・地域住民の利便性や安全を守るうえで、必要不可欠な社会インフラである道路、河川、砂防、上下水道等の整備に関する業務を主とした設計業務の補助をしていただきます。 ・まずは事務的な作業や補助作業から開始し、業務を覚えていただきます。  ●社用車を使用します ●技術者としてスキルアップしたい方  変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

測量及び申請スタッフ

セントラル技研株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市大字境関1丁目4-1
    (JR弘前駅 から 車10分)

  • TEL:0172-27-2333 / FAX:0172-27-2339
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆休み(8月13日~8月15日) 年末年始休暇(12月29日~1月3日)

  • ●未経験者、技術者としてスキルアップしたい方大歓迎  ●無料駐車場あり  ●入社後、測量士補又は測量士の資格取得を推奨、指導します  ●業務に必要な資格取得については、取得費用・交通費の全額補助   取得後は毎月資格に応じて手当がつきます  ●仕事と余暇の両立が可能   完全週休2日制で年間休日120日以上   有給休暇の消化を推奨 平均取得日数14.2日   有給休暇の時間単位の取得も可能  ●地域密着型   ほとんどが青森県内の官公庁が発注する地域密着型の業務  ●転勤なし   転勤がなく、安定に長期スパンでキャリアが築けます

  • 青森県内の官公庁を主な取引先とした、道路、河川、砂防、上下水道等の建設の企画、測量、調査、設計等を通して、暮らしやすい安全な地域づくりに貢献している。
  • ・地域住民の利便性や安全を守るうえで、必要不可欠な社会インフラである道路、河川、砂防、上下水道、携帯電話基地局等の整備に関する業務を主とした測量や、役所に提出する各種申請書の作成、地権者への対応などの補助をしていただきます。 ・まずは事務的な作業や補助作業から開始し、業務を覚えていただきます。  ●社用車を使用します。 ●未経験者、技術者としてスキルアップしたい方大歓迎   変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

重機オペレーター

株式会社三上重機建設

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市大字平山字平山620番地
    (弘前駅 から 車25分)

  • TEL:0172-86-2607 / FAX:0172-86-2671
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 179,200円~302,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダー・配属現場による  ゴールデンウイーク お盆休暇 年末年始休暇

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり  *通勤手当:現場が遠方の場合別途手当あり  *会社見学や2~3日程度の体験入社も可能です。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

  • 高い技術力と長年培ってきたノウハウから、東北全域での工事に携わるなど、地域にも密着しながら安全第一で事業に取り組んでおります。みんながいきいきと働いている職場です。
  • 現場での重機作業をお願いします。官公庁案件を中心に、道路・上下水道・防雪工事など多彩な工事を行います。※元請け工事が中心です 冬季は希望があれば除排雪作業にも携われます。 その他付随する業務もお願いします。 現場は弘前中心エリアになります。現場によっては直行直帰も可能 ※現場が県外の場合は、出張手当の支給あり  はじめは業務内容がわからなくても問題ありません。 分からないことは先輩に教えてもらいながら仕事を覚えていけるので、未経験の方でもご安心ください。 変更範囲:会社内での全ての業務

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

測量技術者

セントラル技研株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市大字境関1丁目4-1
    (JR弘前駅 から 車10分)

  • TEL:0172-27-2333 / FAX:0172-27-2339
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~330,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆休み(8月13日~8月15日) 年末年始休暇(12月29日~1月3日)

  • ●無料駐車場あり  ●業務に必要な資格取得については、取得費用・交通費の全額補助   取得後は毎月資格に応じた手当がつきます  ●仕事と余暇の両立が可能   完全週休2日制で年間休日120日以上   有給休暇の消化を推奨 平均取得日数13.8日   有給休暇の時間単位の取得も可能  ●地域密着型   ほとんどが青森県内の官公庁が発注する地域密着型の業務  ●転勤なし   転勤がなく、安定に長期スパンでキャリアが築けます

  • 青森県内の官公庁を主な取引先とした、道路、河川、砂防、上下水道等の建設の企画、測量、調査、設計等を通して、暮らしやすい安全な地域づくりに貢献している。
  • ・地域住民の利便性や安全を守るうえで、必要不可欠な社会インフラである道路、河川、砂防、上下水道等の整備に関する業務を主とした測量業務を担当していただきます。  *社用車を使用します。       変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

土木設計技術者

セントラル技研株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市大字境関1丁目4-1
    (JR弘前駅 から 車10分)

  • TEL:0172-27-2333 / FAX:0172-27-2339
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~330,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    お盆休み( 8月13日~8月15日) 年末年始(12月29日~1月 3日)

  • ●無料駐車場あり  ●業務に必要な資格取得については、取得費用・交通費の全額補助   取得後は毎月資格に応じた手当がつきます  ●仕事と余暇の両立が可能   完全週休2日制で年間休日120日以上   有給休暇の消化を推奨 平均取得日数13.8日   有給休暇の時間単位の取得も可能  ●地域密着型   ほとんどが青森県内の官公庁が発注する地域密着型の業務  ●転勤なし   転勤がなく、安定に長期スパンでキャリアが築けます 

  • 青森県内の官公庁を主な取引先とした、道路、河川、砂防、上下水道等の建設の企画、測量、調査、設計等を通して、暮らしやすい安全な地域づくりに貢献している。
  • ・地域住民の利便性や安全を守るうえで、必要不可欠な社会インフラである道路、河川、砂防、上下水道等の整備に関する業務を主とした土木設計業務を担当していただきます。  *社用車を使用します。       変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

現場監督(正社員)

株式会社花田建設

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市青女子字桜苅339-2
    (板柳駅 から 車6分)

  • TEL:0172-73-3427 / FAX:0172-73-3438
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 280,000円~350,000円

  • (1)7時30分~17時00分

    (2)7時30分~16時30分

  • 日その他

    ・その他

    1年間変形労働時間制 ・GW休み、お盆休み、正月休み(会社カレンダーによる)

  • ○昇給及び賞与は会社の業績により支給します。  ○資格取得に掛かる費用等支援します。  ○マイカー通勤可、無料駐車場あり。  ○事前連絡の上、履歴書・紹介状・職務経歴書を面接時に持参してください。             【ハローワークよりお知らせ】  求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、 書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

  • 県・市発注の公共工事を中心に施工しており、品質の高い工作物の完成度が要求されている。その分、やりがいのある仕事で従業員一丸となって頑張っています。
  • 公共・民間工事などの施工管理・監督業務  ・道路、河川、下水道工事などの担当工事に関する書類の  作成及び打合せ(エクセル・ワード・CAD) ・現場は主に弘前市内及び津軽地域全域 ・そのほかの付随する業務  ※社用車あり(マニュアル車又はAT車)  ※資格取得に掛る費用等支援します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

配管工見習い(有資格者可)

株式会社弘前水道

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市大字茂森新町1丁目8-6
    (弘南鉄道 大鰐線 弘高下駅 から 車5分)

  • TEL:0172-32-8870 / FAX:0172-32-8874
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 165,000円~180,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、第3、第4土曜日 ・年末年始(10日)、ゴールデンウィーク(9日)、お盆(6日)※前年度実績

  • *通勤手当は通勤距離に応じて支給します。 (月額7,000円~25,000円)  *待機手当は入社3ヶ月経過後から日数に応じて支給します。 (月額5,000円~20,000円)  *U・I・Jターン者も積極的に採用します。  *無料駐車場有り  【働き方改革関連認定企業】 ・「健康都市弘前」推進企業認定  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

  • 管工事業を創業以来71年間行っており、新しい企画の新鮮な企業づくりをめざしています。「店はお客様のために」をモットーにして頑張っています。
  • ○管工事及び関連工事等の全般的業務 ・管工事の配管助手   ・一般住宅水回り修繕 ・上下水道敷設工事   ・給排水衛生・空調換気設備工事 ・一部図面作成及び工事関係書類作成の手伝い ・その他 *弘前市建設工事事業者(管工事A等級) *男女共に歓迎しています。 ※詳しくはホームページをご覧ください。 ※会社負担で資格の取得を推進しており、資格取得を目指してもらいます。  変更範囲:変更なし       「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

土木作業員・重機オペレーター(正社員)

株式会社花田建設

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 青森県弘前市青女子字桜苅339-2
    (板柳駅 から 車6分)

  • TEL:0172-73-3427 / FAX:0172-73-3438
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 201,600円~291,200円

  • (1)7時30分~17時00分

    (2)7時30分~16時30分

  • 日その他

    ・その他

    1年間変形労働時間制 ・GW休み、お盆休み、正月休み(会社カレンダーによる)

  • ○昇給及び賞与は会社の業績により支給します。  ○事前連絡の上、履歴書・紹介状を面接時に持参してください。  ○資格取得に掛かる費用等支援します。  ○マイカー通勤可、無料駐車場あり。    【ハローワークより】  求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、  書面により労働条件の明示を受けてください。  (労働基準法第15条1項に基づく)

  • 県・市発注の公共工事を中心に施工しており、品質の高い工作物の完成度が要求されている。その分、やりがいのある仕事で従業員一丸となって頑張っています。
  • ○土木工事における土木作業業務  ・道路・河川・下水道・舗装工事、その他土木作業全般  ・バックホウ運転等、その他車輛の運転、土木作業  ・現場は主に弘前市内および津軽地域全域  ・資格取得に掛かる費用等支援します  *所持免許に応じて業務を担当していただきます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日: