キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県で下水道 の求人

検索結果 1-10件 / 87件

下水道施設の運転管理業務<川崎市川崎区>未経験歓迎

月島ジェイテクノメンテサービス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区塩浜3-24-12 入江崎総合スラッジセンター内 月島ジェイテクノメンテサービス株式会社 川崎事業所
    (バス 入江崎温水プール前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5245-7161 / FAX:03-5245-7166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 187,000円~250,000円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)16時15分~9時15分

  • その他

    ・その他

    交代勤務 シフト制 4週8休

  • ・入社日については、状況を加味して相談に応じます。 ・公共的な業務であり景気に左右されないため、腰を据えて長く  働くことができる環境です。 ・未経験の方でも、入社時研修にて基礎的な知識、技能を  学んでいただき、先輩社員がOJTで業務を教えていきますので  安心して下さい。 ・200種類以上の資格取得支援制度あり。  (会社規程により受験料、登録料、交通費など会社にて負担) ・遠方により転居が必要な場合は引越費用を負担いたします。 ・福利厚生クラブ:旅行、レジャー、ショッピング、グルメ、  スポーツクラブ等格安で利用可能です。(家族含む)  ※面接形式については、状況により対面またはオンラインで実施  致します。(オンライン環境のない方はご相談下さい) ※応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて下  さい。 ※メールアドレスをお持ちの方は、履歴書にメールアドレスの記載  をお願いいたします。

  • 東証プライム上場・月島ホールディングス(株)のグループ企業として、上下水道処理施設の運転管理や設備補修を手掛け、全国約120箇所の事業所を有する。
  • 未経験の方でも、安心して働くことができます。 *下水道施設の運転管理業務(中央監視、設備点検、保守整備他) ・中央監視での運転操作  各設備の運転状況をモニターで確認し、適正に自動運転している かを確認します。 ・現場の設備点検   各設備が正常に動いているか、異常が無いかを巡回しチェックし ます。 ・保守整備   各設備の定期的な清掃や保守部品の交換、故障対応を行い、安定 稼働を目指します。 「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日:

警備員(川崎市川崎区)未経験・60歳以上歓迎!

株式会社スクワッド神奈川支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県川崎市川崎区東扇島78-2 請負先:大恵建設株式会社
    (川崎市バス 小林運送前バス停駅 から 徒歩1分)

  • TEL:044-246-5553 / FAX:044-246-5554
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 225,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト制による

  • ☆法定研修20H  研修時:時給1,162円  研修場所:事務所で座学研修 ☆未経験者歓迎! 資格を持った指導員が丁寧に研修を行います  80代の方まで生涯現役で働けます! ☆勤務は週1からでもOK! 業務が短時間で終了しても日当保証  休みは事前に申告して頂ければ柔軟に対応できます  ご家庭の都合や通院・趣味等、スケジュールを自由に組めます ☆スキルアップも応援! 毎月資格手当別途あり  警備資格を取得したい方には会社が費用を負担  日当も保証し、学習面もバックアップします! ☆当該現場が終了後もご自宅から近い現場を提案します!  ライフスタイルに合わせた業務を選択できます (夜間現場も多数あり) ☆外国籍の方は日本語で日常会話程度できること ☆週払い相談可  ☆寮完備(個室) 警備員として働くことで、地元のインフラや地域の生活の安全 を守ることに繋がり地元に貢献できる仕事です 他にイベント警備も多数あります (お祭り・店舗・スポーツイベント・お寺) 【オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする】

  • 60代・70代の方も活躍できる職場です。幅広い年齢層の従業員がおります。
  • ◆下水道工事に伴う交通誘導警備業務となります  車両・歩行者への声掛けと誘導業務です ◇未経験者歓迎! 20代~80代の方まで活躍されています  研修後もベテラン隊員さんと一緒に勤務します ◇勤務は週1からでもOK!  休みは事前に申請して頂ければ柔軟に対応できます ◇業務が早く終わっても日当保証します!  現場へはご自宅から直行直帰となります  「変更範囲:変更無し」

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

交通誘導警備業務/港北区小机町

株式会社アポロ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県大和市中央7丁目8-1 コートアビ大和102
    (JR横浜線 小机駅 から 徒歩15分)

  • TEL:046-244-6565 / FAX:046-244-6466
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~224,400円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    ※年末年始・GW ※業務の都合により日曜日に出勤の場合は平日に振替

  • ★安心の社会保険完備、有給休暇も法定通りです ★法廷研修3日間(20時間)あり ★制服装備品一式貸与(詳しくは面接時にご案内) ★携帯がなくても問題ありません ★スマホが使えない方でもご安心ください  新任研修時にサポート致します  ※就業場所の詳細については窓口でお問い合わせ下さい。                           【就業場所等について補足あり】

  • 2022年12月より稼働開始したばかりの新しい警備会社です。
  • ●公共下水道清掃における車両・歩行者の誘導  ※20~80代と幅広い世代が活躍中! ※未経験者歓迎!  ※短時間で終了した場合も日当保証・交通費別途支給です。  ※3日間の研修があり未経験者も安心してご応募頂けます。  ※直行直帰OKなので時間を有効に使えます。       【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大和公共職業安定所

 公開日:

土木作業員

株式会社ヤマショウ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市金沢区釜利谷南2ー22-2 (京浜急行線 金沢文庫駅よりバス 白山道公園下車 徒歩2分) または、横浜市内の各現場

  • TEL:045-785-5933 / FAX:045-701-9688
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 230,000円~389,400円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)20時30分~5時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー 年末年始、GW、夏季

  • *会社業績、資格取得、功績により昇給・賞与に反映します。 *マイカー通勤:無料駐車場あり。ただし、空き状況によりますの でご相談下さい。 *バイクや自転車通勤も可能です。  【ハローワークからのお願い/求人者・求職者の皆様へ】 採用時には労働条件通知書や雇用契約書等の書面により、労働条件 を確認して下さい。  【応募にはハローワーク紹介状が必要です】

  • 当社は官庁より土木工事を受注し、施工している会社です。社員及び役員が一丸となってさらなる飛躍を目指しています。 
  • 公共工事(上下水道、土木)の土木作業、重機のオペレーター、ダンプカーの運転業務         *主に横浜市内の各現場に会社の車で向かいます。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク横浜南公共職業安定所

 公開日:

下水道メンテナンス作業員(パート社員)

管清工業株式会社横浜技術センター

採用人数:8人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市旭区川井本町66番地
    (相鉄線 三ツ境駅 から 車15分)

  • TEL:045-287-1402 / FAX:045-953-2900
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 240,000円~272,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW・夏季・年末年始・創立記念日

  • ・普通自動車運転免許について:MT所持であれば尚可  ・現場によっては出張もございます。  日当(2,000円)、宿泊費(必要な場合は実費精算)、  交通費(社有車以外の場合)を支給します。  ・賞与は、規定に基づき勤務成績等を考慮し、会社の業績により支 給します。  ・退職金は1週間の所定労働時間が20時間以上かつ連続して5年  以上勤務した場合に規定に基づいて支給されます。  ・保養所(北軽井沢、南あわじ)の利用可

  • 当社は、市民生活に無くてはならないインフラである下水道管路の維持管理に特化した会社です。老朽化が進んでいる今の下水道を、豊富な経験と最先端の技術で守る、社会貢献度の高い仕事です。
  • 下水道管路管理のリーディングカンパニーとして高い信頼を得て いる当社。安全・安心・快適な市民生活を支える現場作業員の 業務をお願いしたく思っております。  ▼業務内容 下水道管内の清掃、調査、補修などの工事を4名程度の グループでロボットや機械を使って行います。  ※先輩社員がフォローしますので初めての方もご安心ください。   変更範囲:変更なし

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

下水道メンテナンス作業員

管清工業株式会社横浜技術センター

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市旭区川井本町66番地
    (相鉄線 三ツ境駅 から 車15分)

  • TEL:045-287-1402 / FAX:045-953-2900
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 207,700円~310,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW・夏季・年末年始・創立記念日 ※年次有給休暇日数:入社時に10日付与

  • ※試用期間について  工事手当、配偶者手当支給なし  ・賞与について・・・年2回会社の業績により支給 ・資格取得制度あり(土木、管工事など、その他技能講習) ・社内研修制度あり(研修部、研修施設) ・賃金は年齢、経験等の諸条件を考慮の上決定 ・マイカー通勤:車、バイク、自転車可  (車の場合、駐車場の利用は空き状況による) ・履歴書、職務経歴書、紹介状を就業場所(総務課佐藤宛)へ  送付ください。  書類選考の上、ご連絡いたします。

  • 当社は、市民生活に無くてはならないインフラである下水道管路の維持管理に特化した会社です。老朽化が進んでいる今の下水道を、豊富な経験と最先端の技術で守る、社会貢献度の高い仕事です。
  • ・下水道というインフラの命を守り、社会環境の今を支える  仕事です ・ライフラインの一つである下水道の工事作業に従事して  いただきます ・下水道管内の清掃、調査、補修などの工事を4名程度の  グループでロボットや機械を使って行います ・老朽化する下水道管のメンテナンスは今後も伸びていく業界で  あり、安定した仕事量が魅力です。 ・業務内容の変更の範囲:変更なし

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

営業職(自社製造特殊セメントの販売)/関東支店(横浜市)

エレホン・化成工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市都筑区中川中央2-5-13 メルビューサガノ3F エレホン・化成工業(株)関東支店
    (市営地下鉄線 センター南駅 から 徒歩5分)

  • TEL:045-534-9656 / FAX:045-534-9657
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 182,500円~270,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *その他      夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

  • *エリア:関東 移動には社用車を使用します。  *筆記試験:一般常識問題(約30分)  *異業種や営業未経験の方も大歓迎です。  *社用車貸与制度あり(制度利用時は通勤手当の支給がありません)  ・入社当初弊社製品や関連業界等をある程度把握・理解した段階にて、本社・いわき工場にて初期研修を実施。 ・入社3年前後にて、コンクリート構造物の補修・改修・補強等と弊社製品の関係性等詳細に本社にて学んでいただきます。 ・入社5年以上を経験した後、管理・監督者として必要な研修を本社にて受けていただきます。

  • 建築土木、国土交通省、NEXCO、鉄道、上下水道、通信電力等のコンクリート構造物の各種工事に使用される特殊セメントの研究、開発製造し社会に貢献しています。
  • ・特殊セメント(自社製品)のルート営業です。  建築・土木だけではなく、国交省・NEXCO・通信電力・JR  上下水道等さまざまな場所で使用される商品力抜群の材料の営業  販売です。飛び込みや、テレアポで新規に当たっていく営業では  ありません。既存のお客様との信頼関係を築いていく仕事です。 ・異業種や営業未経験の方も大歓迎。 ・当社の中途採用の方の多くが未経験者です。 ・入社後の研修、その後のサポートも充実していますので未経験者  の方も安心です。 ・営業には社用車を使用いたします。  業務の変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク大分公共職業安定所

 公開日:

土木工事(推進工事) 現場作業員

株式会社ホルテック

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県横浜市都筑区二の丸17ー19  当社 作業場 又は現場
    (市営地下鉄 川和町駅 から 徒歩18分)

  • TEL:045-941-1411 / FAX:045-941-2482
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 234,000円~500,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~17時00分

    (3)21時00分~5時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日隔週、年末年始、夏季休日、その他会社が決定する日 (今現在週休2日制ではないが、今後変わる可能性もある。)

  • 株式会社ホルテックは公共工事における【ガス・下水道管】の推進工事を行っている会社です。ベテラン技術者たちが引退を控え、若手を中心に「もっと働きやすく稼げる会社を皆で作る」為に準備中です!経験/資格・免許不問で社員を募集しております!! 現場は関東近郊(東京・神奈川・埼玉・千葉)が中心ですが、極まれに九州や東北地方の現場もあります。旅行好きな方、ぜひご応募ください!(宿舎は会社が負担)  【注目ポイント】 ◎未経験者、無資格、大歓迎! ◎公共工事なので安定性は抜群です! ◎出張あり(宿舎は会社が負担!出張場所は基本関東近辺 旅行好きな方大歓迎!) ◎職長・機械のオペレーション・資格取得等によって大幅に給与UP! 

  • 仕事は大変ですが、推進工事に精通した技術者がいるので、しっかりと教えてくれます。入社後に、資格を取ることもでき、やる気次第で責任あるポジションにもなれます。
  • 人々の生活になくてはならない下水道、ガス、電力、通信などのライフラインは、多くが地中に管きょとして埋設されています。管きょ埋設する推進工事を行っております。  【推進工事とは】 地表を掘って埋めるのでなく、地中で水平方向に管を機械で押し進める方法。下水道やガス管など公共工事で用いられます。  【防災にも貢献】 ◆大雨の浸水対策を担う「浸水対策工事」 ◆電柱ゼロの安全な環境を目指す「電線地中化工事」等を担当  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク港北公共職業安定所

 公開日: