キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県相模原市緑区で下水道 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

土木施工管理(補助)(未経験歓迎)

平井工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県相模原市緑区向原1-4-12
    (JR各線・京王線 橋本駅 から 車20分)

  • TEL:042-782-2710 / FAX:042-782-0707
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 280,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  •  今回は土木施工管理技士の資格に興味がある方、これから勉強してみようという方の募集です。 土木施工管理技士の有資格者は建設会社で需要の高い人材として考えられ、一定の年収を長期的に期待できる仕事です。 最近「施工管理」の仕事は、発注者様・地域住民の方々から、技術だけではなく営業・接客と言った一見モノづくりとは関係なさそうなスキルを求められてると感じている、といったことが募集背景にあります。40代未経験からスタートした社員も在籍しております。まずは面接を通じて現在の建設業界を知っていただき、そしてご縁があり一緒に働くことが出来たら幸いです。 ※現場へ直行、直帰可(通勤用の社用車貸与あり) ※資格取得にかかる助成制度あり(全額会社支給) ※昇給・賞与は会社業績および本人の業務評価による。 ※実務経験などを考慮します。 ※事前に履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を採用担当宛に ご郵送又はメールにて送付下さい。書類到着後2日以内にご連絡 します。  郵送が難しい方は、電話連絡後、直接面接も可能です。  ご相談ください。 「オンライン自主応募可」「オンライン自主応募は紹介状不要」

  • 少人数ですが、経験者豊富な職場です。受注した工事を経験・能力に応じて任せて施工して貰いますが、経験の浅い人でもベテラン社員がフォローいたします。
  • 市道・国道・上下水道・法面・橋梁・橋脚・河川の維持・補修・修繕工事の施工管理補助  最初の仕事は「コミュニケーションをとること」になると思います。 他には主に現場巡回(会社から約1時間圏内)、ベテラン社員のサポートのもと代理人として実務・資格取得の勉強。 二級土木施工管理技士取得後は小さな工事から、徐々に大きな工事を担当して頂きます。 未経験者が仕事を覚えるまでの期間は約3年と考えています。  ◇変更の範囲:変更なし

ハローワーク相模原公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技士(二級土木施工管理技士)

平井工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県相模原市緑区向原1-4-12
    (JR各線・京王線 橋本駅 から 車20分)

  • TEL:042-782-2710 / FAX:042-782-0707
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 350,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※現場へ直行、直帰可(通勤用の社用車貸与あり) ※資格取得にかかる助成制度あり(全額会社支給) 助成資格例(一級土木施工管理技士・登録基幹技能者・他業務に必要な資格) ※昇給・賞与は会社業績および本人の業務評価による。 ※実務経験などを考慮します。  年収例 二級土木施工管理技士 資格取得後2年目 500万      一級土木施工管理技士 取得後間もない方 550万      一級土木施工管理技士 経験年数10年以上の方        600~700万 ※事前に履歴書・ハローワーク紹介状を採用担当宛にご郵送  下さい。書類到着後3日以内にご連絡します。  郵送が難しい方は、電話連絡後、直接面接も可能です。   ご相談ください。  「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の方は紹介状不要です」

  • 少人数ですが、経験者豊富な職場です。受注した工事を経験・能力に応じて任せて施工して貰いますが、経験の浅い人でもベテラン社員がフォローいたします。
  • 市道・国道・上下水道・法面・災害時の復旧工事の施工管理  ・施工管理 (工程・出来形・品質・安全・工事写真撮影・発注者との打合せ) ・ワード・エクセル・CADソフトを使用しての工事関係書類の作成 ・現場は当社受注現場(直行直帰可)  ◇変更の範囲:変更なし

ハローワーク相模原公共職業安定所

 公開日: