キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で一般職 北海道で一般職 の求人 検索結果 1-10件 / 21件 市区町村 函館市(4) 釧路市(1) 帯広市(1) 北見市(1) 紋別市(1) 滝川市(1) 北広島市(1) 積丹町(1) 古平町(1) 厚真町(1) 札幌市中央区(2) 札幌市北区(3) 札幌市東区(1) 札幌市豊平区(1) 札幌市厚別区(1) 国家公務員一般職(産業保安監督部職員(係長級)) 経済産業省北海道産業保安監督部 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎4F(JR札幌駅 から 徒歩3分) TEL:03-3501-8628 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 265,300円~306,500円 (1)7時30分~16時15分 (2)8時00分~16時45分 (3)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始6日・夏季3日 【選考について】 詳細については、必ず経済産業省HPをご確認の上、所定の履歴書、小論文の様式をダウンロードしてください。 「選考採用情報(産業保安監督部職員(係長級))」で検索又は以下のURLを参照のこと。 https://www.meti.go.jp/information/recruit/career/sangyohoankantokubu.html ※採用人数について:若干名を予定 ※履歴書の希望監督部に「北海道産業保安監督部」と記載 ※履歴書・小論文は受験案内で定めた様式に限る ※紹介状について:Eメールにて添付できない場合は、担当者宛に郵送して下さい。 北海道産業保安監督部は、経済産業省の地方支分部局です。北海道地域における産業保安の確保を目的に、関係事業者による自主保安の推進、指導監督、保安表彰、広報・啓発活動を行っています。 経済産業省における産業保安行政に関する事務の実施等、以下の業務を担当する係長相当職員として採用します。 (1)電力設備の保安及び電気工事における災害の防止に関する業務 (2)高圧ガスの保安に関する業務 (3)石油コンビナートの保安に関する業務 (4)都市ガス設備の保安に関する業務 (5)液化石油ガス(LPガス)事故の防止に関する業務 (6)鉱山における危害及び鉱害の防止に関する業務 (7)火薬類製造施設の保安に関する業務 ※採用予定時期:R7年9月以降 *業務の変更範囲:当部の定める業務 ハローワーク札幌北公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 エンジニア/国家公務員(係長級・一般職相当・技術系) 1 警察庁 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年05月16日 北海道札幌市中央区北2条西7丁目 警察情報通信部ほか(各警察(方面)本部内) (札幌駅 から 徒歩13分) TEL:03-3581-0141 / FAX:03-3581-0087 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 265,300円~354,700円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)夏季休暇(7~9月の間に連続する年3日)*有給休暇は採用後15日付与(翌年から20日付与) 採用予定日:令和8年4月1日(水) 募集詳細、本選考に係る説明会情報は、警察庁 採用情報(中途採用・一般職相当(技術系))HPをご参照ください。 ○係長級(一般職相当・技術系)として採用します。 ○令和7年10月1日での採用が可能な場合もございます。 ○応募受付期間:4月7日(月)~5月16日(金) ○応募書類(履歴書、職務経歴書)は、警察庁HPから様式をダウンロードして作成してください。また、ハローワークの紹介状がある場合は、併せてご提出ください。ただし、オンライン自主応募の場合は紹介状不要。 オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 (Web環境にない方はご相談下さい。) ○選考会場は配慮いたしますので、ご相談ください。 ※応募資格につきましては、警察庁 採用情報(中途採用・一般職相当(技術系))HPをご参照ください。 【注意】オンライン自主応募される方も、応募書類は必ず警察庁 HPから様式をダウンロードして作成・添付してください。 警察庁は、治安を担う行政機関として、その中心的役割を果たしています。国の警察組織で、職員の身分は国家公務員となります。 警察活動に不可欠なデジタル通信網、衛星・映像システム、情報ネットワークシステムなどの情報通信基盤の構築、保守管理を行うほか、サイバー犯罪における情報技術解析や災害・事件発生現場における通信の確保・運営。 北海道警察情報通信部ほか(各警察(方面)本部内)にて就業 *札幌:札幌市中央区北2条西7丁目 *函館方面:函館市五稜郭町15番5号 *旭川方面:旭川市1条通25丁目487番地の6 *釧路方面:釧路市黒金町10丁目5番地 *北見方面:北見市青葉町6番1号 (変更範囲:変更なし) ※採用予定日:令和8年4月1日 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 本社総務事務 一般職(完全週休2日) 株式会社アサヒ商会 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 北海道函館市東山町185番1号 TEL:050-5578-9339 / FAX:0138-55-2780 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 151,200円~151,200円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆 *実績により評価し昇給します。 *採用時、保証人1名必要 *無料駐車場あり アサヒ商会は創業70年の伝統ある企業。全国でガソリンスタンド50店舗・北海道でゴルフ場3コースを運営しています。 役員の年齢も若く、若手社員が活躍しています。 ゴルフ場とガソリンスタンドの会社の本社事務職。 ◇当社各店舗の書類作成・備品送付、応募受付や社会保険手続きな ど人事業務補助、書類作成、電話応対、来客対応等 *PC(エクセル・ワード)の基本操作できる方 *未経験者の応募も可! *全国に店舗展開する大手企業の本社勤務ですので、様々なことが 経験でき、やりがいのある仕事です。 ◎株式会社アサヒ商会は、全国に50店舗あるガソリンスタンドの 大手チェーン店です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク函館公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 ITエンジニア(自社開発)函館市 京葉コンピューターサービス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 北海道函館市若松町6-7ステーションプラザ函館6階(函館駅前駅 から 徒歩1分) TEL:043-227-6300 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 218,200円~294,400円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季、年末年始、慶弔、特別(生理)、産前産後、育児、永年勤続によるリフレッシュ休暇 【福利厚生・その他】 報奨金制度(評価・永年勤続) 育児時短勤務 在宅勤務・リモートワーク制度あり スキルアップ支援(資格受験の費用支援有) ウォーターサーバー完備 【選考フロー】 書類選考⇒会社説明+面接(1回から2回)⇒内定・採用! 学生時代や独学でプログラムを勉強されている方も大歓迎です! ※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) 約50年のシステム開発経験を土台に技術革新に努めていて海外開発拠点の確保、電子政府構築等新しい市場に積極的に取り組んでいます。やる気のある方は才能を最大限に活かせる会社です。 経験者(一般職) ご経験、スキルに応じて、医学会・学術団体を顧客とした、 自社開発(会員管理や業務系アプリケーション)システムにおける 要件定義から開発工程をお任せいたします。 *変更範囲:変更なし ハローワーク千葉公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 事務スタッフ(一般職) 株式会社ほくねん 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 北海道札幌市北区新琴似6条6丁目4番15号1階 TEL:011-761-6668 / FAX:011-761-6566 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 191,000円~400,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 週休2日、年末年始12月31日~1月4日(5日) *就業場所住所 【北営業所】事業所所在地と同じ(従業員数7名、うち女性2名) 【東営業所】札幌市東区東苗穂8条2丁目14-25 (従業員数7名、うち女性2名) 【配送センター】札幌市北区百合が原9丁目2-12 (従業員数10名、うち女性0名) *試用期間中の給与:月末締めの翌月10日支払 *通勤手当:公共交通機関利用は上限無しで支給 自家用車等は距離により支給(無料駐車場あり) *月間優良社員表彰、年間表彰制度、永年勤続表彰有 無事故手当、燃料手当有 *トライアル雇用併用求人(期間中は試用期間と同条件) ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 昭和43年創業以来順調に業績を伸ばし、現在3営業所で、財務内容は良好。ガスワングループ入りし今後も販路拡大が見込まれ一層の発展が期待できる。 当社一般職として、電話応対、事務作業を行っていただきます。 *業務に慣れるまで実務に沿い丁寧にお教え致します。 *各種資格の取得支援があります。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク札幌北公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 総合職(一般職) 道央興発株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 北海道北広島市三島113番地1(JR北広島駅 から 車15分) TEL:011-377-3133 / FAX:011-377-3135 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 142,900円~394,200円 その他 ・その他 会社カレンダーによる *マイカー通勤の場合無料駐車場あり 昭和47年設立、ゴルフ銀座にクラークカントリークラブとツキサップゴルフクラブを持つ歴史のあるゴルフ場。 ゴルフ場勤務 総務・労務等の業務を行っていただきます。 *冬期(12月~3月)40日間日間程度グループ会社群馬県丸沼高原 スキー場への在籍出向有 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌東公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 事務員(一般職) 空知中央バス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 北海道滝川市新町3丁目2番1号 「滝川営業所」 TEL:0125-24-8855 / FAX:0125-22-2107 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 171,700円~192,000円 (1)8時53分~17時40分 その他 ・その他 予め(前月末頃)割付したシフトによる *賃金は年齢、経験を考慮し決定します 北海道中央バス株の100%子会社として、乗合18両と貸切8両、中央バス受託車105両で運営しています。 ○現業部門(滝川営業所)においての業務 ・各種データの集計(燃料使用量、利用客数、バスの走行距離等) ・乗車券の在庫管理 ・バス車内の忘れ物の管理 ・パソコンを使用した書類作成や計算処理など ・来客応対、電話応対 ・その他、上記に付随する業務 *採用後、本人の適性等により主となる担当業務を決定します。 ◎変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク滝川公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 【一般職員】保健師(地域包括支援センター) 社会福祉法人函館市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 北海道函館市館町3番地1 戸井支所内 「地域包括支援センター 社協」 TEL:0138-23-2226 / FAX:0138-23-2224 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 207,400円~207,400円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始6日間 *履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状を下記宛に郵送または 持参ください。応募書類の到着日から概ね7日以内に、書類選考 の結果等ご本人へ連絡します。 【書類送付先・面接場所】 〒040-0063 函館市若松町33番6号 函館市総合福祉センター (あいよる21)内 「社会福祉法人 函館市社会福祉協議会」 採用担当者 宛 *無料駐車場あり 社会福祉に関する相談、介護保険、各種の地域福祉事業の他、総合福祉センターや成年後見センター等の公益事業、社会福祉事業に充てる為自動販売機の設置経営等の収益事業に取り組んでいます。 函館市から委託を受けた地域包括支援センター運営業務、 介護予防プランの作成、身体機能の悪化や要介護状態に なることへの予防対策、健康づくり教室等の開催など 医療・介護の相談対応。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク函館公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 管理者候補(東区/メディケアホーム元町開成) 株式会社健康会 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 北海道札幌市東区北21条東22丁目2-12 メディケアホーム元町開成 TEL:011-768-7230 / FAX:011-768-7202 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 148,000円~195,000円 (1)8時45分~17時15分 その他 ・その他 シフト制 月9日休み *翌月の希望休を考慮した上でシフトを作成しています ★入社お祝い金20万円(※会社規定あり)★ *通勤手当補足:自宅から拠点まで2km以上が対象となります ・公共交通機関利用…1ヶ月分の定期代 ・マイカー通勤…会社規定の通勤手当支給 *賞与補足:処遇改善加算の配分と業績により初年度より算定期間 の月割りで支給します。 ※満額支給は2年目以降が対象です *給与例(入社3年目、39歳、介護福祉士10年以上、世帯主、 配偶者・子2人扶養、賞与年2回支給の場合) :月収27万円(通勤手当除く) :年収350万円~360万円(通勤手当除く) ※弊社採用サイトもご覧ください https://kenkohkai.medicru.net/ *高齢者施設での施設長、管理職経験者は前職の待遇を考慮いたし ます! *入職時、初めての現場業務を理解していただく為に、早番・遅番 ・夜勤業務に従事していただく場合があります グループ全体で多種類の医療・看護・介護事業を行っているので、グループ内で職種転換やキャリアアップが可能。職員の「チャレンジしたい」という気持ちに積極的に応える社風があります。 ●定員19名の高齢者の方が入居する小規模な住宅型有料老人ホ ームの管理者候補となる方を募集します。 ●管理者就任後は次の業務を担当していただきます。 1.入居者様のご家族対応、連携医療機関との連絡調整業務 2.15名前後の職員のシフト作成や業務指導などの職員管理業務 3.施設の売上管理、介護サービスの品質保持などの管理業務 4.施設の全体会議の開催及び委員会活動の参加 ●未経験でも管理職に挑戦してみたいという方はご相談ください! (入社当初は一般職員業務にもご従事いただく場合があります。) ●高齢者施設の施設長・管理職経験者は優遇いたします。 *業務の変更範囲:キャリアアップによる本社業務全般 ハローワーク札幌公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 販売(正社員)/PSFA大丸札幌店 はるやま商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地大丸札幌店6F Perfect Suit FActory大丸札幌店(札幌駅) TEL:086-941-8680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~231,000円 その他 ・その他 休日休暇:年間休日110日(シフト制) お問い合わせ・応募のご連絡は086ー941ー8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。 【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。 *メンズ・レディーススーツやネクタイ、バック、ベルトなどのビジネスアイテムやカジュアルウェアの接客販売を中心に、店内ディスプレイやレジ、簡単な入出荷等を行っていただきます。 *営業店舗にて接客販売を経験した後、能力・適性・実績に応じ、店長、マネージャー及び本部の各セクションへのキャリアアップが可能です。 総合職Aコース:全国転勤可 総合職Bコース:希望の4都道府県に転勤限定 一般職コース:転居を伴う異動なし 従事する業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 次のページへ 21件