キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県で一般事務 大分県で一般事務 の求人 検索結果 1-10件 / 150件 市区町村 大分市(61) 別府市(20) 中津市(10) 日田市(9) 佐伯市(8) 臼杵市(1) 竹田市(6) 豊後高田市(4) 杵築市(1) 宇佐市(7) 豊後大野市(4) 由布市(10) 国東市(6) 九重町(2) 玖珠町(1) 事務員 株式会社立川表具店 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県別府市若草町3―34 TEL:0977-22-3711 / FAX:0977-22-3480 パート労働者 基本給(時間換算額) 954円~1,100円 土日祝日その他 ・毎 週 正月・盆・ゴールデンウィーク・シルバーウィーク *有給休暇は法定通り付与 ※就業時間及び、週の勤務日数は相談に応じます。 ※各種保険は、要件該当の場合に加入します 昭和26年創業の会社であり、地域密着の3代目の社長で働きやすい環境作りに前向きな会社です。手に職を付けて将来独立も可能です。女性が働きやすく、活躍できる職場です。 ◆一般事務業務 ・SNS、ホームページ作成運用 ・広報活動 ・完成物件のアフターサービス対応 *変更範囲:会社の定める業務 ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 一般事務員(パート) 有限会社由布食品 採用人数:4人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県由布市挾間町来鉢2996-2 TEL:097-583-0767 / FAX:097-583-6969 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 *駐車場有(無料) *加入保険については就業時間・日数・賃金により変動いたします 医大から車で約5分 *電話対応 *官公庁、団体へ電話での聞き取り調査 *官公庁へ提出書類の作成補佐 *見積書作成 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 一般事務員(正社員) 有限会社由布食品 採用人数:5人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県由布市挾間町来鉢2996-2 TEL:097-583-0767 / FAX:097-583-6969 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇 お盆休暇 *賞与は会社の業績による。 *駐車場有(無料) 医大から車で約5分 一般事務全般 ・電話応対 ・出荷事務作業 ・官公庁、団体への書類作成など(Word・Excel使用) *変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 一般事務 一般社団法人JAPANハンティング協会 採用人数:10人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県由布市挾間町来鉢2996番地2 TEL:097-583-1234 / FAX:097-583-1237 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 200,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季・冬季休暇有り 駐車場あり:無料 賞与は会社の業績による 狩猟に関する担い手育成のための組織です。 大分医大から車で5分で大分市内寄りです。 電話対応 官公庁との対応 会員の管理 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 一般事務(パート) 一般社団法人JAPANハンティング協会 採用人数:3人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県由布市挾間町来鉢2996番地2 TEL:097-583-1234 / FAX:097-583-1237 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)10時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季・冬季休暇有り 加入保険・有給休暇は、就業時間・日数・賃金・従業員数によって変動します。 駐車場あり:無料 狩猟に関する担い手育成のための組織です。 大分医大から車で5分で大分市内寄りです。 ・書類整理 ・データ入力 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 一般事務員 株式会社河野設備工業 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県宇佐市安心院町荘589番地の1 TEL:0978-44-2213 / FAX:0978-44-2210 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 155,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーあり(GW・年末年始・夏季) ※祝日のお休み相談可 面接準備のため、事前に履歴書・ハローワーク紹介状を事業所宛に郵送又は持参ください。 書類到着後、5日以内に面接日を連絡いたします。 *パート勤務も相談可(日数応相談) *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 旧宇佐郡の地域の皆さん方の信頼・支持が現在の会社に大きく反映されております。今後も皆様の期待に応えるため、従業員一丸となって成長を目指していきます 管工事、土木工事、ガス配管等に関わる事務作業(資料作成等)、支払い業務、電話対応、来客応対、事務所の掃除、お茶出し等があります。外出はありません。 業務は2名体制で行います。 *基本的な担当はプロパンガス部になります。 *業務は丁寧に指導します。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 一般事務員 若山社会保険労務士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 大分県宇佐市大字大塚333番地2 メゾンドコクリコ103号(JR柳ヶ浦駅 から 車15分) TEL:0978-32-5603 / FAX:0978-32-5603 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)9時30分~15時00分 水金土日祝日その他 ・毎 週 *月・火・木の勤務 *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 労働保険事務組合を管理、運営しています。その他、助成金や年金相談も行い、多様な面でアドバイスやサポート出来る様に努力しています。 主に労働保険や社会保険の手続きに関する事務を行います。パソコンを使用して書類作成や、電子申請、電話対応を行っていただきます。 事業所との書類のやり取りや、作成した書類を行政官庁へ提出する為、外出していただくことがあります。 外出には持込車両を使用していただきます。 労働保険や社会保険等に興味にある方を、歓迎します。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 経理事務 社会福祉法人九重町社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県九重町玖珠郡大字後野上17-1(久大線引治駅 から 徒歩15分) TEL:0973-76-2500 / FAX:0973-76-3835 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 201,500円~220,600円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 土日にイベントが年に数回あり(振替休日で対応) 〔応募締め切り〕 令和7年6月6日(金)17時必着 〔採用試験〕 一次試験 令和7年6月22日(日) 一般常識、適性検査、小論文(800字程度) 小論文のテーマは試験当日お伝えします 二次試験 面接(一次試験合格者へ連絡します) *応募の際はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい ※マイページを開設している方はオンライン等で紹介状を受け取れ ます/利用条件あり ハローワーク日田 電話:0973-22-8609 平成8年4月に『九重町保健福祉センター』の開所により地域福祉・在宅福祉事業の民間の拠点としてその充実に努めている。 〇経理及び一般事務 〇パソコン入力作業 〇書類作成、整理 他 *事務員2名体制 変更範囲:変更なし ハローワーク日田公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 一般事務 株式会社友岡建設 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県竹田市大字会々2808番地5(JR豊肥本線 豊後竹田駅 から 徒歩10分) TEL:0974-63-3075 / FAX:0974-63-1922 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 175,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 夏季休暇5日程度、年末年始休暇7日程度、GW休暇4日程度 *賞与は業務実績により支給します。 *通勤手当は通勤距離によって異なります。 *無料駐車場あり *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 昭和38年創業以来、土木工事、建築工事、コンクリート製品販売を行っている地域に密着した事業を展開している会社です。 社員にとって働きやすい環境づくりを目指しています。 ・電話応対 ・工事写真の整理 ・書類文書作成 ・技術者の書類作成補助 ・CADソフトの使用等 *就業場所は現場事務所となります 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク豊後大野公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 一般事務員(行政事務補助) 大分県教育庁社会教育課 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市府内町3丁目10番1号 TEL:097-506-5521 / FAX:097-506-1798 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,280円~1,419円 (1)9時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 月18日勤務のため調整休あり(曜日不定) 年次有給休暇:採用時1日付与 ※応募は必ずハローワークを通してください。 ※【申込期限】随時受け付けます。 ◎応募者等の状況により、求人を早めに取り下げる場合がありま すので、ご了承ください。 ◎「会計年度任用職員申込書」は大分県教育委員会ホームページ からダウンロードできます。 教育委員会 > 教職員関係及び採用情報 > 公立学校教員 採用試験その他の採用情報 > 「会計年度任用職員の募集に ついて」 【応募書類の持参または郵送先】 ※持参の場合:8:30から17:15(事前連絡が必要) 〒870‐8503 大分県大分市府内町3丁目10番1号 大分県庁別館8F 社会教育課 大分県教育庁社会教育部門の担当課 ・公民館の振興に関する事務 ・社会教育行政に係る調査・統計に関する事務 ・その他一般事務補助 *変更範囲なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 次のページへ 150件