キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府 > 京都府八幡市でヘルパー 京都府八幡市でヘルパー の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 福知山市(4) 舞鶴市(6) 綾部市(3) 宇治市(10) 宮津市(1) 亀岡市(1) 城陽市(2) 長岡京市(5) 八幡市(7) 京丹後市(2) 南丹市(1) 久御山町(2) 井手町(1) 京丹波町(2) 与謝野町(3) 京都市北区(10) 京都市上京区(10) 京都市左京区(11) 京都市中京区(9) 京都市東山区(4) 京都市下京区(10) 京都市南区(13) 京都市右京区(23) 京都市伏見区(33) 京都市山科区(24) 京都市西京区(27) 介護福祉士 社会福祉法人チームYMBT特別養護老人ホームYMBT 採用人数:2人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 京都府八幡市男山石城1-4(京阪電鉄 樟葉駅 から 車7分) TEL:075-982-8002 / FAX:075-982-8088 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 211,900円~315,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)13時00分~22時00分 (3)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 指定日 *マイカー・バイク・自転車通勤可 オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 地域に根差した施設を目指し、在宅福祉サービスを提供している。個人のニーズに合わせ個別ケア継続したケアを展開 1、特養でのユニットケア 自立支援を基本に、やさしさ・笑顔・生活リハビリ・自立支援・ 食事・清潔をキーワードに支援する 2、いつでもヘルパー 自宅で多様な介護支援が必要な利用者に、定期的にあるいは随時 対応しながら支援する 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 訪問介護 合同会社直人ヘルパーステーションあさがお 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府八幡市八幡千束(京阪 石清水八幡宮駅 から 徒歩3分) TEL:075-983-2114 / FAX:075-983-2114 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 195,000円~215,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制による週休2日 *マイカー・バイク・自転車通勤可 駐車場代自己負担なし *契約更新については、1年毎の契約となります。 今期で8年目に入りましたが、正社員の離職率が0%で誰も辞めていない働きやすい職場です。ヘルパーの仕事が初めての方も楽しく働いて頂け、空いた時間や曜日に効率良く働けるのが魅力です。 訪問介護全般(サービス提供責任者としての業務) 利用者宅に訪問し、生活・身体の介護を行う仕事です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 ホームヘルパー 株式会社サンてらす 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 京都府八幡市八幡科手30-4(京阪 石清水八幡宮駅 から 徒歩5分) TEL:075-983-5030 / FAX:075-983-6303 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,060円~1,820円 その他 ・毎 週 *労働日数:週1日~で相談可 *本人希望による 《待遇》 ■社会保険完備(勤務時間数により加入) ■有給休暇:令和5年取得率71.1% ■移動費:1件につき200円支給 ■経験手当:月/2,450~6,000円 ■賞与:「処遇改善手当」として年2回支給(7・12月) ■勤続祝:10年勤務ごとにお祝いあり ■備品貸与:エプロン、備品入れ、衛生用品等 ●事前見学歓迎!お気軽にお問合せください! *マイカー、バイク、自転車通勤可 駐車場代自己負担なし 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 平成2年介護用品のお店として開業、平成12年の介護保険開始とともに訪問介護、支援事業を始め平成15年8月にはデイサービスを開設し、現在順調に伸びています。 訪問介護(ヘルパー)業務の生活援助(掃除・洗濯・調理など)・身体介護(入浴・食事介助・オムツ交換) 原付バイク・車・自転車で訪問していただきます。 未経験の方は、生活援助サービスから始めていただくことも可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 サービス提供責任者(管理者候補)訪問介護/ツクイ京都男山 株式会社ツクイ京都エリア 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 京都府八幡市男山八望3番1号 B47-105 ツクイ京都男山(京阪本線 樟葉駅 から 車8分) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 191,000円~239,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ・シフト制 ・リフレッシュ休暇 1日/月 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) <各種制度・サポート窓口> ・業務用スマホ貸与・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 「あたりまえの日常生活を支援する」プロフェッショナル! <仕事内容> ・訪問介護計画の作成、利用申込みの調整 ・お客様の状態変化、サービスへの意向の定期的な把握 ・居宅介護支援事業者との連携(サービス担当者会議出席等) ・ヘルパーに対しての具体的援助方法の指示及び情報伝達 ・ヘルパーの業務の実施状況の把握、業務管理 ・ヘルパーに対する研修、技術指導 など 充実の研修制度/キャリアアップ可能/事前の施設見学・相談歓迎 お客様の生活機能や背景要因をトータルで見て、お客様がこうあり たいと思う生活の実現のために、他職種と連携、調整を図りながら 必要なサービスを必要な量組み込んで生活基盤を支えていきます。 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 サービス提供責任者/訪問介護/正社員/ツクイ京都男山 株式会社ツクイ京都エリア 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 京都府八幡市男山八望3番1号 B47-105 ツクイ京都男山(京阪本線 樟葉駅 から 車8分) TEL:0120-106-311 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 191,000円~239,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ・シフト制 ・リフレッシュ休暇 1日/月 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与) <各種制度・サポート窓口> ・業務用スマホ貸与・DC制度(確定拠出年金) ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度・キャリア相談窓口 ・スタッフ何でも相談窓口・カウンセリング窓口 <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 <両立サポート> ・育児休業制度・産後パパ育休制度 ・育児短時間勤務制度(小学校4年生の始期に達するまで) ・こども休暇(妊娠期から小学校就学の始期まで最大5日取得可) ・副業可(社内規定有) <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 「あたりまえの日常生活を支援する」プロフェッショナル! <仕事内容> (主任) ・訪問介護計画の作成、利用申込みの調整 ・お客様の状態変化、サービスへの意向の定期的な把握 ・居宅介護支援事業者との連携(サービス担当者会議出席等) ・ヘルパーに対しての具体的援助方法の指示及び情報伝達 ・ヘルパーの業務の実施状況の把握、業務管理 ・ヘルパーに対する研修、技術指導 など 充実の研修制度/キャリアアップ可能/事前の施設見学・相談歓迎 お客様の生活機能や背景要因をトータルで見て、お客様がこうあり たいと思う生活の実現のために、他職種と連携、調整を図りながら 必要なサービスを必要な量組み込んで生活基盤を支えていきます。 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 サービス提供責任者/訪問介護/パート/ツクイ京都男山 株式会社ツクイ京都エリア 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 京都府八幡市男山八望3番1号 B47-105 ツクイ京都男山(京阪本線 樟葉駅 から 車8分) TEL:0120-106-311 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,590円~1,590円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ※シフト制 ※労働条件により加入保険/年次有給休暇日数は異なります <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月10,000円/規定あり) ・産前産後休暇、育児・介護休業取得実績あり ・副業/Wワーク可(社内規定有) <待遇> ・業務用スマホ貸与 ・社会保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ユニフォーム貸与・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6,000~160,000円) ※業績により ◎更新回数上限:なし 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 充実の研修制度/子育て支援あり/ブランク歓迎/見学・相談歓迎 お客様の生活機能や背景要因をトータルで見て、お客様がこうあり たいと思う生活の実現のために、他職種と連携、調整を図りながら 必要なサービスを必要な量組み込んで生活基盤を支えていきます。 <仕事内容> ・訪問介護計画の作成、利用申込みの調整 ・お客様の状態変化、サービスへの意向の定期的な把握 ・居宅介護支援事業者との連携(サービス担当者会議出席等) ・ヘルパーに対しての具体的援助方法の指示及び情報伝達 ・ヘルパーの業務の実施状況の把握、業務管理 ・ヘルパーに対する研修、技術指導 など『働き方改革関連認定企業』 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 ホームヘルパー/訪問介護/パート/ツクイ京都男山 株式会社ツクイ京都エリア 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 京都府八幡市男山八望3番1号 B47-105 ツクイ京都男山(京阪本線 樟葉駅 から 車8分) TEL:0120-106-311 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,360円~1,390円 その他 ・毎 週 ※シフト制 ※労働条件により加入保険/年次有給休暇日数は異なります <訪問介護:各種手当> ・身体介護手当:500円/時間 ・早朝夜間深夜手当:300円/時間 (06:00~07:59/18:00~05:59) ※ICT手当:2,000円/月 <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月10,000円/規定あり) ・産前産後休暇、育児・介護休業取得実績あり ・副業/Wワーク可(社内規定有) <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6,000~160,000円) ※業績により ◎業務内容の変更範囲:なし ◎更新回数上限:なし ※深夜時間は18歳以上(労働基準法による年齢制限) 『働き方改改革連認定企業』 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 ≪訪問介護未経験・資格とりたての方歓迎!充実の研修制度で◎≫ ◆週1日、1時間~OK!Wワーク歓迎!残業一切なし!◆ ホームヘルパーは、介護サービスを必要としている方の自宅に訪問 し、日常生活における手助け(身体介護や生活援助)をするお仕事 です。自分のライフスタイルに合わせて、都合の良い時間に働くこ とができます。自分のペースでキャリアを積むことも可能。資格を 活かし、年齢を気にせず、体が動く限り続けられることも、働きや すさのメリットです。 ※不安がなくなるまで同行研修を実施し仕事内容も丁寧に教えます ※必要時や困ったときは、先輩社員や管理者などに相談したり、 アドバイスを受けることがいつでも可能 事前の施設見学・相談も可能です。お気軽にお問い合わせください ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年3月5日