キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県庄原市でパート 広島県庄原市でパート の求人 検索結果 1-10件 / 41件 市区町村 呉市(341) 竹原市(21) 三原市(197) 尾道市(293) 福山市(1047) 府中市(86) 三次市(115) 庄原市(41) 大竹市(48) 東広島市(366) 廿日市市(236) 安芸高田市(39) 江田島市(31) 府中町(66) 海田町(43) 熊野町(18) 坂町(12) 安芸太田町(2) 北広島町(24) 大崎上島町(7) 世羅町(28) 神石高原町(3) 広島市中区(535) 広島市東区(189) 広島市南区(317) 広島市西区(365) 広島市安佐南区(323) 広島市安佐北区(202) 広島市安芸区(49) 広島市佐伯区(190) 学生食堂の調理/庄原 株式会社トリオプラス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県庄原市七塚町5562 県立広島大学庄原キャンパス4号棟地下1階 食堂 TEL:0829-31-0290 / FAX:0829-59-2774 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,060円 (1)11時00分~15時00分 (2)10時30分~14時30分 (3)10時30分~15時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *マイカー通勤の方、駐車場無料です。 *昼食、賄いあり 当社は業務を誠実に行い会社・従業員、そしてお客様のみんなが喜ぶことを目指します。 ○学生食堂の調理 ・定食・カレー類の盛り付け ・麺類・揚げ物・丼ものの調理 ・片付け(洗い物) ・清掃 等 変更範囲:変更なし ハローワーク廿日市公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 放課後児童クラブ支援員 庄原市総合サービス株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県庄原市西本町二丁目13-1 庄原小学校 放課後児童クラブ TEL:0824-75-0600 / FAX:0824-75-0611 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,090円~1,090円 (1)14時45分~19時00分 (2)14時00分~19時00分 (3)7時30分~13時30分 日祝日その他 ・その他 勤務割表による 年末年始 ≪就業時間について≫ (1)月曜日・水曜日・金曜日 (2)火曜日・木曜日 ※下校時間により変更あり (3)(4)土曜日・長期休校日・臨時休校日 ≪加入保険について≫ *扶養内の勤務(社会保険に加入しない週20時間未満または月額 88,000円未満の就労)は応相談 ■「変更範囲」とは将来の配置転換など今後の見込みも含めた変更 の範囲のことをいいます。 ■応募を希望される場合は、必ずハローワークの窓口で紹介状の交 付を受けてください。 【求職者・求人者の皆様へ ハローワーク庄原】 ◆求人票は雇用契約書ではありません。 ◆労働条件通知書、雇用契約書等の書面により、労働条件を確認 してください。(労働基準法第15条) 庄原市全額出資の株式会社として、庄原市行政とのパートナーシップに基づき、公共サービスの提供および公益的事業の一端を担います。 *放課後、家に保護者がいない児童を預かり、一緒に遊ぶなどの 生活支援等 *その他付随業務 ※契約更新の場合、1年毎の契約更新となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク三次公共職業安定所 庄原出張所 公開日:2025年5月1日 配達 有限会社竹屋饅頭本舗 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県庄原市東城町東城249 TEL:08477-2-0005 / FAX:08477-2-0585 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,200円 (1)7時00分~10時30分 その他 ・毎 週 シフトによる *労働条件により加入保険は異なります。 *配達エリアにより終業時間は異なります(始業は7時) ■「変更範囲」とは将来の配置転換など今後の見込みも含めた変更 の範囲のことをいいます。 ■応募を希望される場合は、必ずハローワークの窓口で紹介状の交 付を受けてください。 【求職者・求人者の皆様へ ハローワーク庄原】 ◆求人票は雇用契約書ではありません。 ◆労働条件通知書、雇用契約書等の書面により、労働条件を確認 してください。(労働基準法第15条) ふる里の味と香りと人情を守り続けて160余年の会社です。 商品を販売店へ配達、納品していただきます。 本店での勤務になります。 ※配達エリア;東城、旧庄原、新見、三次、広島市内等 ※普通車や軽自動車に乗務 変更範囲:変更なし ハローワーク三次公共職業安定所 庄原出張所 公開日:2025年5月1日 牛の牧場管理 内外飼料株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県庄原市高茂町392 庄原農場 TEL:000-000-0000 / FAX:000-000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ・マイカー通勤可(駐車場無料) ・重機の扱いが可能な方は時給1,300円 その他ご不明点がございましたら、いつでもご連絡ください。 飼料の取扱量は全国でもトップクラスです。長い経験で培われた知識で、生産者の皆様への技術・経営指導なども行っています。 牛の牧場にて、下記のような業務を行っていただきます。 ・哺育牛へミルクの給与及び育成牛へ飼料や牧草を給与 ・子牛の導入 ・出荷時に牛車より移動の手伝い ・牛舎内の清掃作業 ・牛の健康観察 ※未経験の方でも1から教えますので、お気軽にご応募ください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 交通誘導警備/安芸高田市美土里町横田・庄原市東城町 株式会社シナジーコミュニケーションズ 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県庄原市安芸高田市美土里町横田 東城町 TEL:082-422-7626 / FAX:082-493-8612 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,125円~1,250円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 シフト制(週毎の勤務表を作成) *出勤したい日の相談に応じます。 ◆こんな方が私達の警備の仕事に向いています。 1,不器用だけど社会に役立つことがしたい!という方 2,ライフワークバランスを重視した働き方がしたい方 3,シフトでの働き方を希望している方 上記のような方はぜひ一度面接にお越しください。 ◆私達の仕事に興味を持っていただけた方はぜひ《事業所画像》も 御覧ください。最近作ったばかりではありますが、私達のHPに 行くQRコードを用意しております。 ◆私達は警備業をしている会社ですが、「コミュニケーションに、 情熱を注ぐ。警備のあしたに、希望を注ぐ」を胸に日々 働いています。《警備員》→《警備士》と呼び、将来的には 《警備士》が「子どもたちのなりたい職業TOP10に入る」と いうことが実現する日を楽しみにしています。 *加入保険は雇用条件により異なります。 *年次有給休暇は雇用条件により法定通り付与。 平成17年9月に設立した会社です。 「人」を大切にし、つながりある「組織」として活性化させる。 早く終わっても1日分の日給を支給!残業ほぼなし! (未経験OK!、教育(研修)充実◎、幅広い年代の方が活躍中) 安芸高田市・庄原市を中心とした、交通誘導警備に携わるお仕事です。 *直行直帰相談可 ※1週間前にシフトの希望を出していただければ休みが取れるようになっています。 家庭の事情で急に休みが必要な場合も連絡を入れていただければご相談に応じます。 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク広島西条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 除草作業・敷地内の掃除 株式会社ワークスタッフ三次営業所 採用人数:6人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県庄原市東城町久代977-1 ハンファエナジージャパン株式会社 ハンファソーラーパワー東城発電所(東城駅 から 車13分) TEL:0824-55-6870 / FAX:0824-55-6871 有期雇用派遣パート 基本給(時間換算額) 1,350円~1,350円 月日 ・毎 週 *賃金締切日:月末 *賃金支払日:翌月末 派遣抵触日:採用日から3年後 *履歴書の提出はありませんが、当社規定用紙の記入事項に 職歴・学歴・資格記入をして頂く必要があります。 規定用紙は面接当日弊社で記入して頂きますので ご準備願います。 ※業務見学可能です。 ※オンライン自主応募可:その場合ハローワーク紹介状不要 ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。 優良派遣事業者認定企業。長期、短期のお仕事や正社員の求人も扱 っております。事務のお仕事から工場のお仕事まで様々なお仕事を こ案内します。 敷地内の掃除、除草作業 ○自走式草刈機を使います ○就業時間のご相談可能 ○30分おきに小休憩があります 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください) ハローワーク三次公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 グループホーム世話人 社会福祉法人翠庄会 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 広島県庄原市総領町稲草521番地39 和っしょい または 高町1248番地1 楓の郷 TEL:0824-72-4584 / FAX:0824-72-4603 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)14時15分~17時15分 (2)8時15分~17時15分 (3)17時15分~8時15分 その他 ・毎 週 *職員のチームワークがよく、働きやすい職場となるよう努めてい ます *日勤のみも相談可 *月7日~10日程度の勤務となります。 ■「変更範囲」とは将来の配置転換など今後の見込みも含めた変更 の範囲のことをいいます。 ■応募を希望される場合は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を 受けてください。 【求職者・求人者の皆様へ ハローワーク庄原】 ◆求人票は雇用契約書ではありません。 ◆労働条件通知書、雇用契約書等の書面により、労働条件を確認 してください。(労働基準法第15条) かわせみの家・あんだんて共、障害者の支援施設で、職員全員サービスの質の向上を目指して頑張っています。職場環境は自然の中で、職員もチームワーク良く働いています。 入居者ならびに短期入所利用者の見守りや介助 *食事作り(朝食、味噌汁程度)、配膳 *掃除 *食事、入浴、排せつの見守り、介助 *60歳以上の方 歓迎* 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三次公共職業安定所 庄原出張所 公開日:2025年4月18日 調剤事務/庄原市 有限会社サクセス 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 広島県庄原市板橋町164―1 庄原センター薬局 TEL:090-7773-3715 / FAX:082-810-5083 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・毎 週 ──────────求人、求職者の皆様へ────────── ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子 メール等も可能です。 (労基法第15条第1項) ──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署───── 広島市内6店舗、三次市2店舗、安芸高田市1店舗、安芸太田町1店舗、庄原市3店舗、岩国市2店舗が地域の「かかりつけ薬局」として活躍しています。 調剤薬局における調剤事務全般 ・処方箋受付 ・レセプトコンピュータへの入力 ・お客様への接遇 *変更範囲:変更なし *就業場所:庄原センター薬局 ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 事務 庄原自動車整備協業組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 広島県庄原市宮内町717-1 TEL:0824-72-2171 / FAX:0824-72-4044 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、お盆 ※就業時間および労働日数は相談可 ※労働条件により加入保険は異なります。 ※契約を更新した場合、無期雇用(期間の定めなし)になります。 ●将来的に希望者は、フルタイム勤務(正社員登用)可能。 ■「変更範囲」とは将来の配置転換など今後の見込みも含めた変更 の範囲のことをいいます。 ■応募を希望される場合は、必ずハローワークの窓口で紹介状の交 付を受けてください。 【求職者・求人者の皆様へ ハローワーク庄原】 ◆求人票は雇用契約書ではありません。 ◆労働条件通知書、雇用契約書等の書面により、労働条件を確認 してください。(労働基準法第15条) 組合員10人の民間車検場です。 *一般事務 *車検受付に関連する各種業務 *接客・電話応対 *経理補助 *パソコン入力業務 *その他付随業務 ※銀行等業務により社用車(AT車)の乗務があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク三次公共職業安定所 庄原出張所 公開日:2025年4月2日 運転手〔愛生苑〕 有限会社クリニックサービス 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県庄原市上原町1810-1 介護老人保健施設 愛生苑 TEL:0824-72-8686 / FAX:0824-72-8685 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時00分~9時30分 (2)16時00分~17時30分 日その他 ・な し 年末年始 お盆(1日) *就業時間(1)+(2)の勤務となります(時間相談可) *フルタイムへの登用の可能性あり ■「変更の範囲」とは将来の配置転換など今後の見込みも含めた 変更の範囲のことをいいます。 ■応募を希望される場合は、必ずハローワークの窓口で紹介状の 交付を受けてください。 【求職者・求人者の皆様へ ハローワーク庄原】 ◆求人票は雇用契約書ではありません。 ◆労働条件通知書、雇用契約書等の書面により、労働条件を確認 してください。(労働基準法第15条) 明るく家族的な雰囲気の職場です。 *施設利用者の方の送迎及び介助業務 5人~8人乗りのワゴン車を使用します。 送迎範囲は庄原市内です。 介助は、送迎時のみ(送迎車への乗降りを介助) *施設内外の清掃作業 *送迎用車の洗車作業 ※体力を必要とします。 ※就業時間(1)(2)両方勤務出来る方を希望します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三次公共職業安定所 庄原出張所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 41件