キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県名護市でハローワーク の求人

検索結果 1-5件 / 5件

就労支援員(生活支援課・会計年度任用職員)

名護市役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市港1-1-1

  • TEL:0980-53-1212
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,319円~1,319円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※ダブルワーク可  ※応募申し込みは代表番号からそれぞれの部署の採用担当者へ  直接お問い合わせください。  *通勤手当は2キロ以上から支給。  距離に応じて日額96円から1505円までの範囲内  【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク紹介状、履歴書等  応募書類を事前に担当者宛持参又は郵送してください。   おって選考結果及び選考日時をお知らせいたします。   

  • 子供たちに夢・挑戦・感動を与える。若者には安定した仕事と起業のチャンスを。高齢者や障害者には安心と安らぎが保障できる街。市民が夢と希望を持てる日本一の街を目指しています。
  • 福祉部門での就労支援業務を担当します。  ・就労先の紹介、就労相談・就労支援、ハローワークや就労事業者との調整、窓口相談の受付、その他事業の補助。  ・ワード・エクセルの他、専用システムを使用します。   ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理(陸上作業)名護市

株式会社西海建設

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市

  • TEL:095-825-1413 / FAX:095-822-0645
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~241,600円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *入居可能住宅の空き状況については、面接時相談下さい。  *健康経営優良法人2024(働き方改革関連認定企業)  道路、トンネル、橋梁、港湾等のインフラ等の幅広い工事を手掛けている当社でなら、スキルをさらに高められる仕事ができます。 20代、40代が多く女性技術者も12名在籍。サポートも手厚いため不安を持たずにご入社ください!!    

  • 「熱意・誠意・創意」を絶やさず、地域社会の発展と自然調和に取り組み、常に成長し続けながら、皆様に選ばれ、必要とされる企業、地域のリーディングカンパニーを目指しています。
  • *土木施工管理の業務全般 ・行程・安全・原価管理 ・測量、施工図作成 ・工程写真撮影 など                 変更範囲:変更なし 「自分には向いていないかも」と思う人もいるかもしれませんが、私たちの会社では、多様な人材が大きな裁量権を持って働いています!  ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

 公開日:

介護職(夜勤専属)

株式会社けあさぽ沖縄セカンドホーム

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市字屋部1654番地 〈セカンドホーム けあさぽ〉

  • TEL:0980-43-9531 / FAX:0980-43-9532
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)19時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(勤務時間・休日等は相談に応じます) 

  • 〇令和5年10月に名護市屋部にて有料老人ホームを開所しました 〇現在、名護市内にて2店舗のデイサービスを運営しております。  ※スタッフは20代~70代の方が勤務しております。ヤングから シニアまで幅広い考え方やユーモアを交えながら一緒に仕事をし ていきたいと思います。  ※月に1回はミーティングや勉強会を開き意見交換を行います。日 々の振り返りは申し送り時に、たまった気になる点はミーティン グで意見をまとめます。時間外で行った場合には時間外手当が発 生します。  ※週就労時間数、週稼働日数によって加入保険、年次有給休暇の  取得日数、1日当たりの休憩時間は法定通りです。  *面接の際には履歴書・紹介状を持参してください。  【事業所訪問シートあり(No.001)】

  • 名護市内で高齢者に介護サービスを提供しています。医療機関や専門スタッフと連携し、住み慣れた地域で“その人らしさ”を切れ目のないケアでサポートしたい!いっしょに働く仲間を募集中です。
  • 〇有料老人ホームセカンドホーム けあさぽで、ご入居者への生活 支援の業務です。 *主に身体介護(入浴、食事、排泄など)他、生活全般に携わって いただきます。定員29名  ※未経験の方、資格取得支援、新人教育にも力を入れています。  *見学可能です。ご希望の方は、ハローワークの窓口で相談後にお 申し込みください。 *業務は丁寧にご指導いたします。  ◇従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

介護職(有料老人ホーム内でのお仕事)

株式会社けあさぽ沖縄セカンドホーム

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市字屋部1654番地 〈セカンドホーム けあさぽ〉

  • TEL:0980-43-9531 / FAX:0980-43-9532
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時30分~13時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(勤務時間・休日等は相談に応じます)

  • 〇令和5年10月に名護市屋部にて有料老人ホームを開所しました 〇現在、名護市内にて2店舗のデイサービスを運営しております。  ※スタッフは20代~60代の方が勤務しております。ヤングからシニアまで幅広い考え方やユーモアを交えながら一緒に仕事をしていきたいと思います。  ※月に1回はミーティングや勉強会を開き意見交換を行います。 日々の振り返りは申し送り時に、気になる点はミーティングで意見をまとめます。時間外で行った場合には時間外手当が発生します。  ※夜勤が多い方がいい、日勤しかできない、半日勤務がいい、子育て中や家族の介護があるので短時間がいいなどライフワークバランスを考慮して勤務は調整します。  ※週就労時間数、週稼働日数によって加入保険、年次有給休暇の取得日数、1日当たりの休憩時間は法定通りです。  【事業訪問シートあり(No.001)】

  • 名護市内で高齢者に介護サービスを提供しています。医療機関や専門スタッフと連携し、住み慣れた地域で“その人らしさ”を切れ目のないケアでサポートしたい!いっしょに働く仲間を募集中です。
  • 〇令和5年10月開所の有料老人ホームで、ご入居者への生活支援 です。  *主に身体介護(入浴、食事、排泄など)他、生活全般に  携わっていただきます。  *週就労時間数、週稼働日数は相談に応じます。  *見学可能です。ハローワークの窓口でお申し込みください。   ◇従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日:

介護職

株式会社けあさぽ沖縄セカンドホーム

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県名護市字屋部1654番地 〈セカンドホーム けあさぽ〉

  • TEL:0980-43-9531 / FAX:0980-43-9532
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)19時00分~7時00分

    (3)8時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    1日8時間勤務の場合、月9日程度の休み(月28日の場合は8日休みとなります)

  • 〇令和5年10月に名護市屋部にて有料老人ホームを開所しました 〇現在、名護市内にて2店舗のデイサービスを運営しております。  ※スタッフは20代~60代の方が勤務しております。ヤングから シニアまで幅広い考え方やユーモアを交えながら一緒に仕事をし ていきたいと思います。 ※月に1回はミーティングや勉強会を開き意見交換を行います。日 々の振り返りは申し送り時に、たまった気になる点はミーティン グで意見をまとめます。時間外で行った場合には時間外手当が発 生します。 ※夜勤が多い方がいい、日勤しかできない、子育て中や家族の介護 があるので短時間がいいなどライフワークバランスを考慮して勤 務は調整します。 ※週休3日制度の希望の方は、1日10時間、週4日勤務を想定。 夜勤(2人夜勤体制)も含める場合には別途試算しますのでお気 軽にご相談下さい。  *面接の際には履歴書・紹介状を持参してください。 (オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です) 【事業所訪問シートあり(No.001)】

  • 名護市内で高齢者に介護サービスを提供しています。医療機関や専門スタッフと連携し、住み慣れた地域で“その人らしさ”を切れ目のないケアでサポートしたい!いっしょに働く仲間を募集中です。
  • 〇令和5年10月開所の有料老人ホームで、ご入居者への生活支援 です。 *主に身体介護(入浴、食事、排泄など)他、生活全般に携わって いただきます。  ※未経験の方、資格取得支援、新人教育にも力を入れています。  興味がある、やってみたいという方も安心してご応募ください。 ※週休3日制度を希望の方は一日10時間、週4日勤務を想定。 ※日勤のみ希望、夜勤を多めに等ご相談を受けます。 *見学可能です。ご希望の方は、ハローワークの窓口よりお申し込 みください。 ◇従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク名護公共職業安定所

 公開日: