キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県広島市安佐北区でハローワーク 広島県広島市安佐北区でハローワーク の求人 検索結果 1-10件 / 74件 市区町村 呉市(345) 竹原市(6) 三原市(170) 尾道市(362) 福山市(1657) 府中市(27) 三次市(71) 庄原市(12) 大竹市(8) 東広島市(74) 廿日市市(47) 安芸高田市(14) 江田島市(47) 府中町(6) 海田町(12) 熊野町(6) 坂町(5) 安芸太田町(1) 北広島町(23) 世羅町(42) 神石高原町(3) 広島市中区(271) 広島市東区(30) 広島市南区(92) 広島市西区(235) 広島市安佐南区(165) 広島市安佐北区(74) 広島市安芸区(12) 広島市佐伯区(97) バス運転者/小河原 広島バス株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区小河原町字片山1159番3号 小河原営業所 TEL:082-545-7951 / FAX:082-545-7963 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 243,500円~243,500円 (1)6時00分~14時00分 (2)15時00分~23時00分 (3)6時00分~21時00分 その他 ・その他 4週単位の変形労働時間制(4週8休) 賃金は時間外手当等を含めると300,000円~320,000円程度になります。 履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状、運転記録証明書(5年間)を所在地まで送付してください。 書類選考後、後日連絡致します。 ※試用期間は現有免許に応じて3ヶ月~6ヶ月の間で変動あり マイカー通勤:無料駐車場あり 労使協調して、広島市民の足となって旅客の輸送を安全に正確にと心がけ、営業しています。 広島市内を中心とした、路線バスの運転に従事していただきます。 *就業時間は1~3によるシフト勤務になります。 <必要な・免許資格> 普通自動車免許(AT限定不可)以上をお持ちの方 大型二種自動車運転免許については、取得費用貸付制度あり *事前連絡のうえ、ハローワークの紹介状及び履歴書(写真貼付) を同封してください。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 工場内作業、精米【広島工場】 株式会社九州食糧 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区深川2-44-26 株式会社九州食糧 広島工場 TEL:096-377-2216 / FAX:096-378-1748 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~212,000円 (1)8時30分~17時25分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始・お盆 ※当社出向受け入れ社員が、10名いるため、 就業場所の従業員は合計で13名です。 (うち女性4名、パート5名【事務4名】) ※通勤手当は会社規定によります。 ※マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 ※職場見学も可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。 ※(株)九州食糧は(株)木村のグループ会社です。 グループ本部にて事務処理を行うため求人に関するお問い合わせ 及び書類提出は下記(株)木村へお願いします。 ※〒862-0967 熊本市南区流通団地2丁目5番地 (株)木村 人事・総務室 森上宛 株式会社木村のグループ会社です。お米の製造業務に携わることによりお米の品質管理・検査業務を学ぶことができます。従業員数には含んでいませんが、グループ会社等からの出向者もいます。 工場内作業、精米 お米の製造作業(玄米投入、精米、製品配積み、仕分け、出荷倉庫 内整理) また、品質管理、お米の検査業務なども学べます。 ※変更範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク熊本公共職業安定所 上益城出張所 公開日:2025年5月7日 営業 (中国営業所) 開成工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区亀山9-12-40 山本ビル3F 「中国営業所」 TEL:096-272-5521 / FAX:096-273-3655 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる ・夏期、年末年始休暇 ・給与は年齢を考慮し、経験値やスキルにて優遇します。 ・試用期間は勤続年数に通算します。 ・会社が認める技能講習や資格取得等に掛かる費用は会社が負担し ます。 ・事前に履歴書、職務経歴書、紹介状をメール又は郵送ください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 【職場見学可】 昭和49年8月創業以来、新製品の開発、独自の特許製品により業績は順調に推移している。農水省、国土交通省をはじめ各県市町村等官公庁からの受注が主体で安定している。 [営業業務] ・主に官公庁への入札、積算業務、業者との打ち合わせを行います ・社用車使用(AT車) *上司、先輩社員が丁寧に指導します *未経験者の方でも歓迎します [変更範囲:変更なし] ○応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 作業員/安佐北区落合 株式会社ニトロ 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区落合5丁目18-3 TEL:082-516-7701 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,440円~360,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 シフト表による *トライアル雇用併用求人(期間中:同条件) R7.5.1~適用 *固定残業代欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となる もの。実際の時間外労働の時間数の見込み実績を示す ものではありません。 *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の実績・労働者の勤務 成績・勤務年数等により昇給・賞与は決定されます。 ──────────求人、求職者の皆様へ────────── ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子 メール等も可能です。 (労基法第15条第1項) ──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署───── ・新しい事にチャレンジする社風 ・官公庁・県・市から受注の仕事 〇各種配管工事 〇エアコン工事 〇空調メンテナンス ○工事の施工管理 ○建築工事 *面接の際には、履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状を ご持参ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護師/安佐北区亀山 株式会社M&Cコラボレイション(ケアホームディア・レスト可部) 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区亀山1丁目17-16(JR可部駅 から 徒歩15分) TEL:082-819-3800 / FAX:082-819-3801 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~248,650円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 シフト勤務制 土日祝の休日もシフトにより取得可能です。 《職責と仕事レベルに応じた職能資格制度》 5等級統括主任・・・34才モデル338,150円 6等級次長クラス・・40才モデル378,450円 7等級部長クラス・・46才モデル451,750円 ※資格手当・・准看1万円、正看2万円 但し6~7等級を除く。 ※マイカー通勤について:無料の駐車場あります。 ※研修制度が充実しており、キャリアデザインが描けます。 ※ユニフォーム貸与 ※福利厚生も充実しております。 ・夏バテ防止に有名老舗店のうなぎ弁当を全スタッフに。 ・整体マッサージ、カープ年間指定チケット。 *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の実績・労働者の勤務 成績・勤務年数等により昇給・賞与は決定されます。 医療と福祉の連携による地域介護ヘの貢献を目指してます。 職員への福利厚生が充実しています。 ○有料老人ホームでの老人看護及びそれに関する業務全般。 ※就業時間は(1)(2)の交替勤務制です。 (1)の時間帯の方、歓迎致します。 ※経験や年齢により賃金について相談に応じます。 ※変更範囲:変更なし ※フェイスブックページでご覧になれます。 https://www.facebook.com/dear rest.kabe *応募の際には事前に連絡の上、ハローワークの紹介状と応募書類 をお持ち下さい。 ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 調理/安佐北区倉掛 株式会社加茂川 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区倉掛2丁目33-2 消防学校 TEL:082-276-8811 / FAX:082-276-8812 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)10時30分~13時30分 土日その他 ・毎 週 祝日は原則休みで、年数回出勤あり 昭和36年創業以来順調に業積を伸ばしており将来性大で明るい職場です。最新鋭の設備で、厳重な衛生管理のもとに、調理、製造しております。屋号「加茂川本部」 100食程度の昼食の切込み・盛付・配膳・食器の洗浄他を行います。 変更範囲:変更なし *事前連絡のうえ、ハローワークの紹介状、履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を、面接時に持参してください。 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 食品スーパー内品出し業務/広島市安佐北区白木町 株式会社アクオ西日本 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐北区白木町小越188-1 ユアーズ白木店(株式会社ユアーズ)(JR芸備線 志和口駅 から 徒歩9分) TEL:0120-660-320 / FAX:082-502-6789 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 171,360円~171,360円 (1)7時00分~15時00分 その他 ・毎 週 シフト制 派遣期間:令和7年5月1日~令和7年6月30日 雇用期間:条件により更新された場合、2ヶ月更新で同所にて就業予定 ・業務量により更新有 ・週払対応可能 ・現地出張面接対応可能 *マイカー通勤可 *選考結果通知:1日後 【オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合はハローワー クの紹介状は必要ありません)】 全国展開する大手スーパーの殆どの店舗や有名百貨店をはじめ、量販店など多くの取引実績があり、業界での知名度はトップクラス。営業のしやすさを武器に、人と企業をつなぐお仕事を行ってます スーパーマーケット店内での品出し業務です。 マニュアルがあり、しっかり研修もありますので、 未経験でも安心です。 「変更範囲:変更なし」 *事前連絡のうえ、ハローワーク紹介状および履歴書 (写真貼付)を送付してください。 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 運転手(マイクロバス) 有限会社共立産業 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区三入南1丁目17-11(下町屋駅 から 徒歩5分) TEL:082-810-1260 / FAX:082-810-1261 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,600円~183,600円 (1)6時00分~8時00分 (2)16時30分~20時20分 土日その他 ・毎 週 *賞与は、前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績、 勤務年数等により、決定されます。 ―求人、求職者の皆様へ―――――――――――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、雇用契約書、労働条件通知書等の書面に より確認しましょう。 (労基法第15条第1項) ―――――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署― ○従業員送迎バスのドライバー ○朝と夜の送迎 *配送先:可部(車庫)~西川ビッグオーシャン~JR大町駅 *ハローワークの紹介状をご持参ください。 ※必要な免許・資格:中型自動車免許 ※60歳以上の方のご応募もお待ちしています。 変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 介護職(夜勤専従)/安佐北区三入 有限会社ソフィア 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐北区三入6丁目1-2 TEL:090-4574-6226 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)17時00分~10時00分 その他 ・毎 週 シフト制 週1~2回程度の勤務 *労働条件により、雇用保険に加入します。 社会保険に加入しない範囲での勤務です。 *有給休暇は法定付与。 *上町屋バス停から、徒歩1分です。 ──────────求人、求職者の皆様へ────────── ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子 メール等も可能です。 (労基法第15条第1項) ──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署───── 地域に密着、利用者様の安心、安全を第一にし、介護は勿論、医療でも全面的にバックアップし、利用者様より高い支持、信用を得ています。 ○入居者の介護(34名入居)を行っていただきます。 *就業時間:17時~翌10時(休憩60分) *週1~2回程度の勤務です。 *応募の際には事前に連絡の上、ハローワークの紹介状と応募書類 をお持ちください。 ※就業場所:安佐北区三入 変更範囲:変更なし ハローワーク可部公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 ギフトアドバイザー(接客・販売員)/可部店 株式会社大進本店 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐北区可部5-15-17 進物の大進 可部店 TEL:082-814-4111 / FAX:082-814-4181 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 その他 ・毎 週 *シフト休(交替制) *マイカー通勤の場合、有料駐車場あり(月額2,000円) *有給休暇:法定どおり付与(勤務時間・日数により異なる) *加入保険(雇用保険・健康保険・厚生年金):勤務時間・日数 などの条件により異なる *土・日・祝勤務可能な方希望(相談は可能) 西日本一のギフト専門店。 店舗にて進物用品の販売、及び業務全般を担当していただきます。 ・商品の販売業務、冠婚葬祭のアドバイス ・商品の包装業務 ・商品の品出し、陳列業務 ・パソコン操作(住所入力程度) ・電話対応、来客対応 等 *立ち仕事になります *パソコン入力のできる方が望ましいです ※ハローワークの窓口でご相談の上、必ずハローワークの紹介状の 交付を受けていただくようお願いいたします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 次のページへ 74件