キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県尾道市でハローワーク 広島県尾道市でハローワーク の求人 検索結果 1-10件 / 362件 市区町村 呉市(345) 竹原市(6) 三原市(170) 尾道市(362) 福山市(1657) 府中市(27) 三次市(71) 庄原市(12) 大竹市(8) 東広島市(74) 廿日市市(47) 安芸高田市(14) 江田島市(47) 府中町(6) 海田町(12) 熊野町(6) 坂町(5) 安芸太田町(1) 北広島町(23) 世羅町(42) 神石高原町(3) 広島市中区(271) 広島市東区(30) 広島市南区(92) 広島市西区(235) 広島市安佐南区(165) 広島市安佐北区(74) 広島市安芸区(12) 広島市佐伯区(97) レンタカースタッフ/新尾道駅前店 株式会社トヨタレンタリース広島 採用人数:5人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市栗原町1-6 新尾道駅前店(JR新尾道駅 から 徒歩5分) TEL:082-222-4100 / FAX:082-222-3515 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 213,590円~213,590円 (1)8時00分~16時45分 (2)11時15分~20時00分 その他 ・その他 店舗シフト制 月8~9日程度 相談に応じます *契約:試用期間として3ヶ月契約、3ヶ月毎の契約更新 *【月額換算式】 1300円×7.75H×21.2日 マイカー通勤可:無料駐車場あり 事前連絡の上、応募書類を事業所所在地の 「〒730-0001広島市中区白島北町11-14 株式会社トヨタレンタリース広島 採用担当」宛に 送付してください。 書類選考後、こちらからご連絡いたします。 トヨタ自動車とFC契約を結ぶ会社で、県内に16の店舗を置き、幅広いお客様にご利用頂いている。またお客様と従業員を大切にする経営方針のもと、若い世代を中心に活躍している。 ◎正社員登用制度あり(2024年実績 2名)◎ ・店頭で予約内容の確認/出発手続き ・車へご案内し、ナビや車の操作方法の説明 ・返却にいらっしゃったお客様のお出迎え ・車の清掃と日常点検 ・近くへのガソリンスタンドまで給油 *ハローワークの紹介状を同封してください。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 浄化槽メンテナンス 有限会社尾道環境センター 採用人数:3人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市高須町4887-6 TEL:0848-46-4900 / FAX:0848-46-4401 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 230,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2,第4土曜日休み 技術と真心で35年の実績があり、水環境において尾道では一番地域社会に貢献している会社です。 尾道市内の浄化槽の保守点検作業 定期的に契約先(企業・学校・家庭等)の浄化槽の 水質検査(PH、残留塩素等)及び機器の点検業務です。 1日に15件程度あります。 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、 紹介状を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 一般事務 株式会社ケンキ 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市因島重井町5800番地140 TEL:0845-24-3247 / FAX:0845-23-7072 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 172,992円~254,400円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる (土・日・祝日は基本的に休みで、年に数回土曜日出勤あり) ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件) 設立年も新しく、まだまだこれからの会社です。 積極的に資格取得、スキルアップを応援します。 見積書、請求書等の書類の作成。 電話応対 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受けて、 面接時には紹介状を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 事務 藤井川沿岸土地改良区 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市木ノ庄町木門田2205-2 藤井川沿岸土地改良区竜泉寺ダム管理事務所(バス停から徒歩(20)分 尾道2 P182A-2駅 から 徒歩20分) TEL:0848-48-1158 / FAX:0848-48-1158 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 188,000円~251,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 夏季休暇 5日 <試験について> 書類選考:志望動機により選考 一次試験:教養試験 二次試験:面接 <試験日について> 一次試験:令和7年10月18日(土)(書類審査合格者に通知) 二次試験:令和7年11月16日(日)(一次試験合格者に通知) <賃金について> 初任給(参考) 高卒 188,000円 大卒 220,000円 大卒+一般企業正規職員5年勤務 251,000円 高卒+一般企業正規職員10年勤務 240,500円 <退職金制度について> 勤続期間6ヶ月以上 *労働組合 尾道市職員労働組合に加入可能 *有給休暇法定通り 当改良区は、農業生産の基盤の整備及び開発を図り、もって農業の生産性の向上、農業総生産の増大、農業生産の選択的拡大及び農業構造の改善に資することを目的とする。 竜泉寺ダム関係 施設の水路・道路維持管理 (予算編成・職員給料支給・年金保険事務・施設維持工事の 業者発注) 災害が発生する豪雨等は呼び出し有 【変更範囲:変更なし】 *応募希望の方は、履歴書、職務経歴書、ハローワークの紹介状を 郵送または持参して下さい。 (7/10(木)~9/16(火)必着) *採用予定日:令和8年4月1日 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受けて ください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 環境整備業務(清掃) 一般社団法人因島医師会 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市因島中庄町1962番地 因島医師会病院(要橋 バス停駅 から 徒歩3分) TEL:0845-24-1210 / FAX:0845-24-3466 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,060円~1,060円 (1)8時00分~16時30分 その他 ・毎 週 *診療費減免制度などがあり、福利厚生充実。 *有給休暇は法定どおり付与。 *加入保険は労働時間、日数により、異なる場合があります。 ※事前連絡後、事前に見学・内容説明をさせて頂き、その後、面接 日時を連絡させて頂きます。 ※履歴書・紹介状は、見学時にお持ち頂くか、事前に郵送をお願い します。 地域住民に信頼される質の高い医療・介護サービスを提供しています。医療と福祉が一体化された施設によって、安心して因島で生活できるように支援しています。 病院敷地内の清掃 8:00~16:30、週2日以上働ける方 (労働時間、労働日数の相談可。) ※病院勤務なので、診療費の減免制度あります※ 【変更範囲:会社の定める業務】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受けてく ださい。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 電気設備及び管理業務 福山電業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市東尾道10番地18 尾道支店 TEL:084-922-6361 / FAX:084-925-4017 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 173,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 週休二日制 GW・盆・年末年始 マイカー通勤:無料P有(利用可否は距離による) *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書(あれば)を送付して下さい。後日連絡します。 *2次面接あり *オンライン自主応募可 昭和21(1946)年創業。「まちをもっとあかるく」をテーマに電気工事をはじめ、まちににぎわいを生む仕掛けづくりなど、まちをあかるくするお手伝いをしています。 電気設備工事及び電気工事管理業務 (高所での作業を伴う場合有り) *変更範囲:会社の定める業務 *ハローワーク紹介希望の場合は、必ず、ハローワークの紹介状の交付を受けて頂くようお願いします。 *自主応募の場合は紹介状は不要です。 ハローワーク福山公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 警備員(尾道・三原) 有限会社尾道警備保障 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市高須町4836-17番地(東尾道駅 から 徒歩15分) TEL:0848-46-7010 / FAX:0848-46-7013 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,600円~183,600円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 *昇給・賞与については、勤務態度によりあり。 *希望の方は賃金の週払も可能です。 *パートの勤務も相談に応じます(週3日以上)。 ※夏場は空調服を貸与します(全員)。 ※条件により、入社祝金制度あり。 #シニア歓迎(60歳以上歓迎) ○交通誘導(路上警備) エリア:尾道、三原、その他 ***急募*** 【変更範囲:変更無し】 #シニア歓迎(60歳以上歓迎) ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して、紹介を受け、 面接時には、応募書類及び紹介状を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 医療事務 医療法人社団啓卯会村上記念病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市新浜1丁目14番26号 TEL:0848-22-3131 / FAX:0848-23-3508 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~228,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 夏季休暇、GW,年末・年始休暇有り *未経験者歓迎 生活習慣病を中心に、レべルの高い治療行っている。またスキルアップのための各種研修制度を設けている。さらにチーム医療を進めるうえでの各部門を超えた交流がある。 医療事務一般 ・受付会計業務 ・レセプト関係 ・医師事務作業補助 【変更範囲:病院事務関係】 *未経験者の応募可 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、面接時 には紹介状及び履歴書(写真貼付)を持参してください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 保育教諭・保育士(因島北認定こども園) 社会福祉法人若葉 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市因島中庄町4604-3 因島北認定こども園 TEL:0845-24-1000 / FAX:0845-24-0783 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,560円~173,840円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 シフト制 年末年始休暇 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を事業所所在 地に郵送又は持参して下さい。書類選考後、処遇・仕事内容を説明の上、面接日時をお知らせします。 「すべての人が地域社会で普通の生活をする」人は誰もが地域で生活し続けることを願っている。私たちは、みんなの願いである地域での生活を支え、お互いが支え合う環境をつくって行きます。 ○0歳児から5歳児までの保育・教育を行う。 ・担任業務 ・保育業務 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して、紹介を受けて ください。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 子ども家庭総合支援拠点相談員(子育て支援課) 尾道市役所 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 広島県尾道市久保一丁目15番1号(市役所前駅) TEL:0848-38-9205 / FAX:0848-38-9206 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,670円~1,670円 (1)9時00分~15時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) *マイカー通勤の場合、駐車場は各自で用意して下さい。 *応募書類が到着後、面接日時を連絡します。 市政行政 虐待が認められる等支援が必要な子どもがいる家庭の実情の把握 相談対応、総合調整、支援及び指導、他関係機関との連携 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、事前に 履歴書(写真貼付)およびハローワークの紹介状を送付してくだ さい。後日面接日時を連絡いたします。 ハローワーク尾道公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 次のページへ 362件