キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山梨県 > 山梨県甲府市でハローワーク 山梨県甲府市でハローワーク の求人 検索結果 1-10件 / 27件 市区町村 甲府市(27) 富士吉田市(50) 都留市(24) 山梨市(63) 韮崎市(2) 南アルプス市(4) 北杜市(4) 甲斐市(9) 笛吹市(22) 甲州市(71) 中央市(6) 市川三郷町(37) 早川町(1) 身延町(35) 南部町(5) 富士川町(18) 昭和町(7) 西桂町(1) 忍野村(17) 山中湖村(15) 鳴沢村(16) 富士河口湖町(57) 一般警備およびAIセキュリティオペレーター(正社員) 株式会社タスクマスター 採用人数:5人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山梨県甲府市大和町1-53 「甲府事務所」 TEL:055-207-3895 / FAX:055-215-7487 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 201,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。 *夏季休暇・年末年始休暇 ※休日出勤あり(振替休日あり)、荒天時休み(休業補償あり) 【試用期間について】 入社後4日間は、新任研修を受けていただきます。 *1日7時間30分・期間延長の場合あり *研修期間中は、時給988円 新任研修終了後に、2ヶ月間の試用期間があります。 (試用期間中の労働条件は求人票と同じ) 新任研修は「管制教育センター」で行います。 管制教育センター:山梨県甲州市勝沼町綿塚696-1 経済産業省から認定をうけ、「カメラを用いて映像を人工知能で解析し道路工事現場での交通を制御するシステム」を共同開発しました。そのシステムで新しい警備業の形を提唱しています。社会は革新的に成長し、時代は大きく変わっています。道路工事現場の警備や雑踏警備の環境も未来は変わっていくでしょう。このシステムを社会に浸透することで、地域の安全を未来永劫守ることが可能であり、企業として成長できると確信しています。「顧客のニーズと技術革新を融合させ、地域社会に貢献する」この実現目標を達成するために、仲間が必要です。ぜひ、私たちと共に成長しながら未来の警備業をつくっていきましょう。 施設警備を含む、ビル・建物内外の管理業務や工事現場での警備。またイベントの企画・運営から携わる警備までを一括して請負う業務。 *交通誘導、雑踏警備 ・道路工事・駐車場・建築現場・イベントでAIとカメラを用いて車両、もしくは雑踏を制御する新しいタイプの警備の仕事です。 ※上記現場の、従来の警備業務もあります。 ※現場の業務の他、事務所での事務作業もあります。 ※変更範囲:変更なし ☆トライアル雇用併用求人。雇用条件:求人票に同じ 《ハローワークで「紹介状」の交付を受けてからご応募ください》 ハローワーク塩山公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 生産技術職(改善、保全、試作評価) 富士マイクロデバイス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 山梨県甲府市大津町941-7(甲府駅 から 車15分) TEL:055-241-1631 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 205,000円~370,000円 (1)8時30分~17時40分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ※賃金は経験・能力により決定します。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等書面により採用後の労働条件を必ず確認して下さい。 富士マイクロデバイスは、通信機器に関わる電子部品を製品設計、開発、製造迄を一環して受託する会社です。 電子部品工場における生産技術職(改善、保全、試作評価) 事業拡大のため経験者を募集します。 ◇応募にはハローワークの紹介状が必要です◇ 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク富士吉田公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 弁当 寿司、惣菜の調理および販売(バロー国玉店) 中部フーズ株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山梨県甲府市国玉町913番地1 バロー国玉店内(酒折駅 から 徒歩19分) TEL:0572-29-1610 / FAX:0572-29-1605 パート労働者 基本給(時間換算額) 990円~1,000円 (1)8時00分~12時00分 その他 ・毎 週 休日、曜日はローテーション ・福利厚生は 株式会社バローHDに準ずる。 ・制服貸与。 ・契約時間により各種保険に加入(健康・厚生)。 ・無料駐車場あり ・契約期間は入社月16日~最初の10月末まで ・1年ごとに契約更新あり ・雇い止め規定あり 当社工場では安心・安全・健康をモットーに衛生的で万全な品質管理のもと食品を製造しています。店舗では教育マニュアルや明瞭な商品レシピをもとに経験の少ない方でも安心して働いて頂けます。 お弁当、寿司、惣菜の調理及び販売を スーパーマーケットバローの店舗内で行います。 弁当・寿司、揚げもの等の新しいメニューの調理技術を習得する ことができます。 変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて 下さい。 ハローワーク多治見公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 リフォーム営業(甲府店) 甲信アルプスホーム株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 山梨県甲府市下石田2丁目13-9 山梨支店 甲府店 TEL:0263-28-3131 / FAX:0263-25-5400 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~245,000円 (1)9時00分~18時00分 水日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる。年末年始・夏季休暇 ・通勤、業務には社用車を使用していただきます。 (車両維持費、燃料費は会社にて負担) ・社用の携帯、タブレット、PCが貸与されます。 ・頑張り次第で、報奨金支給があります。 ・男女関係なく活躍できる環境です。 住宅・インテリアに興味のある未経験の方はもちろん、 営業職や建設関係のご経験がある方は尚歓迎です。 ご応募お待ちしております。 *応募希望の方は、事前に応募書類を担当者宛に送付下さい。 書類選考のうえ、10日程度で面接の可否及び面接日時等ご連絡 します。 三井ホームのハウジングパートナーとして、山梨県、長野県内のお客様に「暮らし方からの家づくり」をご提供します。「商品ヘの自信」と「仕事ヘのこだわり」が当社の誇りです。 *三井ホームのオーナー様及び一般顧客様の ・リフォーム工事の営業 ・小額工事の施工管理 などを行っていただきます。 *小さな工事や部品交換のほか、大規模リフォーム工事も手掛る 幅が広いやりがいのある仕事です。 ※社有車で業務を行います。 *変更の範囲:会社の定める業務 *応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ち下さい。 ハローワーク松本公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 訪問介護員(パート) 株式会社アークメディカル 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 山梨県甲府市上阿原町416ー1 MPイーストビル2F 「アーク訪問介護事業所」(JR中央線 酒折駅 から 車5分) TEL:055-234-5711 / FAX:055-234-5712 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,700円~2,300円 その他 ・毎 週 ※労働条件により、加入保険・有給休暇日数は変わります。 処方箋調剤は勿論の事、本来薬局の原点でもある健康相談を通じ『かかりつけ薬局』として地域の保険医療に貢献できる薬局作りに力を注いでいます。 利用者さま宅を訪問して生活援助、身体介護 等 ※移動は自家用車を使用します。 ☆明るく仲の良い環境で、空いた時間を有効に活用しませんか? ※変更範囲:変更なし ☆ハローワークで「紹介状」の交付を受けてからご応募ください。 ハローワーク塩山公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 自動車分解整備(甲府市/正社員) 塩山車検センター協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 山梨県甲府市向町507-1 「マツダオー卜ザム東」 TEL:0553-33-2212 / FAX:0553-32-1955 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 水その他 ・その他 ・当社カレンダーによる ・夏季休暇・年末年始休暇 昭和56年創業以来、順調に業績を伸し、毎年3,000台以上の車検を受けている。16工場の組合で成り立っている。また、甲府に車の販売店があり、整備も行っている。 ・車検時の自動車整備、一般修理 ・納車・引き取り 等 ※社用車(AT車・MT車両方あり)を使用します。 ※未経験の方も、親切丁寧に指導します。 ☆トライアル雇用併用求人。雇用条件:求人票に同じ ※変更範囲:変更なし ☆ハローワークで「紹介状」の交付を受けてからご応募ください。 ハローワーク塩山公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 営業(甲府市/正社員) 塩山車検センター協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 山梨県甲府市向町507-1 「マツダオー卜ザム東」(塩山駅 から 車5分) TEL:0553-33-2212 / FAX:0553-32-1955 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 水その他 ・その他 ・当社カレンダーによる ・夏季休暇・年末年始休暇 ※トライアル雇用で応募の方も、事前に応募書類を郵送してくださ い。全員の方と面接いたします。 トライアル雇用で応募の方は、「職務経歴書」は不要です。 昭和56年創業以来、順調に業績を伸し、毎年3,000台以上の車検を受けている。16工場の組合で成り立っている。また、甲府に車の販売店があり、整備も行っている。 自動車販売の営業 ・請求書作成(パソコンでソフトに入力します) ・納車・引き取り・洗車 等 ※社用車(MT車・AT車両方あり)を使用します。 エリアは、峡東~甲府地区です。 ☆トライアル雇用併用求人。雇用条件:求人票に同じ ※変更範囲:法人内すべての業務 ☆ハローワークで「紹介状」の交付を受けてからご応募ください。 ハローワーク塩山公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 婦人服、雑貨の販売 ※急募 オペラ 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 山梨県甲府市朝気3-1-12 オギノバリオ1F TEL:0555-73-8914 / FAX:0555-73-8915 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)9時30分~16時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ※6ヵ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等書面により採用後の労働条件を必ず確認して下さい 【求職者の皆様へ】 加入保険、有給休暇につきましては、週の所定労働時間、所定労働日数等雇用条件により変わる場合があります ナチュラルテイストの洋服を中心としたシンプルなラインが中心です。雑貨はギフトを商品を中心にいろいろなアイテムをあつかっています。 ・婦人服、生活雑貨の販売 ・ディスプレイ、商品の検品など ※土日どちらか1日勤務できる方の募集になります。 ◇応募にはハローワークの紹介状が必要です◇ 変更範囲:変更なし ハローワーク富士吉田公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 (臨時職員)臨時労働保険指導員[労働保険徴収室] 山梨労働局 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 山梨県甲府市丸の内1-1-11(JR中央線 甲府駅 から 徒歩2分) TEL:055-225-2852 / FAX:055-225-2782 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,311円~1,499円 (1)9時00分~16時30分 (2)9時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *応募ご希望の方は、ハローワークの紹介状と応募書類を、労働局労働保険徴収室担当者あてご送付ください。書類選考のうえ、後日、面接日時をご連絡します。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *通勤手当は、片道2キロメートル未満の場合、支給対象となりません。 *マイカー通勤の場合、駐車場は自己確保、自己負担となります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 厚生労働省の地方支分部局です。 下部機関として労働基準監督署、公共職業安定所があります。 ○労働保険年度更新についての事業主に対する照会、指導 ○電話及び来客対応(事業主への指導) ○データ照合、入力、書類整備編綴(パソコン及び専用端末使用) ○文書の発送、荷解き、書類仕分け、その他事務補助等 ◆雇用期間は2ヶ月のみ、契約更新はありません。 ◆月14日の勤務です。 ◆応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 (臨時職員)電子申請集中処理専門員[労働保険徴収室] 山梨労働局 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 山梨県甲府市丸の内1-1-11(JR中央線 甲府駅 から 徒歩2分) TEL:055-225-2852 / FAX:055-225-2782 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,850円~2,126円 (1)9時00分~16時30分 (2)9時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *応募ご希望の方は、ハローワークの紹介状と応募書類を、労働局労働保険徴収室担当者あてご送付ください。書類選考のうえ、後日、面接日時をご連絡します。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *通勤手当は、片道2キロメートル未満の場合、支給対象となりません。 *マイカー通勤の場合、駐車場は自己確保、自己負担となります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 厚生労働省の地方支分部局です。 下部機関として労働基準監督署、公共職業安定所があります。 ○労働保険年度更新申請書に係る電子申請の処理に関する事務 ○電話及び来客対応(事業主に対する相談、指導) ○その他、労働保険年度更新業務に付随する業務 ◆雇用期間は2ヶ月のみ、契約更新はありません。 ◆月20日の勤務です。 ◆応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク甲府公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 次のページへ 27件