キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県十和田市でドライバー の求人

検索結果 1-3件 / 3件

ダンプ運転手【ミドルシニア世代歓迎求人】

株式会社みどり

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県十和田市相坂字高清水78-455

  • TEL:0176-23-9199 / FAX:0176-23-9394
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    年間休日カレンダーによる 日曜日、第二、第四土曜日・GW・お盆・年末年始

  • *くるみん認定『子育てサポート企業』  35歳以上の職員のがん検診を会社負担で行なっています。  ◆応募希望者はハローワークを通してお申込みください◆   *マイカー通勤の場合、駐車場は無料です。  「ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」   【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 当社は「元気、安心、感謝」の三つの思いを大切に、社会資本の整備・維持に携わり、お客様の大切にしている環境創りをお手伝いします。
  • ○ダンプカーを運転し、工事用骨材や、  舗装用アスファルト合材等を運搬する業務  〇初心者への乗務指導を行っています   変更範囲:会社の定める業務  *運搬範囲:主に上十三地域 *女性ドライバーも大歓迎  

ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所

 公開日:

電子機器組立作業(十和田市)

株式会社ピースピーススタッフ

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県十和田市元町東1丁目15-1 加賀EMS十和田株式会社
    (七戸十和田駅駅 から 車20分)

  • TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 163,200円~163,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダ-による

  • ・無料駐車場有  ・通勤用に普通自動車運転免許が必要です。  ・マージン率33.32%  ・表記の年間休日数は年間に換算したものです。  実際の休日数は、11日程度となります。  「オンライン自主応募可」  自主応募の場合、紹介状は不要です。

  • 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。
  • ・電動ドライバーや半田コテを使っての家庭用電気機器の組立、検 査、梱包作業  *希望により入社前工場見学をすることができます。 *未経験者でも現場担当者が親切に指導いたしますので、安心して 働ける職場環境は整っております。 *基本は立ち仕事になります。              ≪急 募≫  【従事する業務の変更範囲:変更なし】 

ハローワーク八戸公共職業安定所

 公開日:

乗合・高速バス運転士(三本木営業所)【正社員】

十和田観光電鉄株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県十和田市大字三本木字野崎260-1
    (十和田観光電鉄バス 三本木営業所駅)

  • TEL:0176-23-3131
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 181,000円~181,000円

  • その他

    ・その他

    *基本:5働1休制 *月6~8日の休日となる

  • ★入社奨励金10万円支給  ※返還義務なし(当社規定による)  *応募希望の方は事前に履歴書・紹介状・運転記録証明5年分(但し、運転経験5年未満の場合は経験年数分で可)を郵送または、持参して下さい。 *マイカー通勤の場合、駐車場は無料です。 *自宅から通勤できない場合、月額5,000円の負担で借上社宅に入居可能です。  ※借上社宅制度あり(当社規程による) *社昇給(4月)/賞与(7月/12月)  業績に応じて昇給、期末手当の支給実績もあります。 *家族にも当社のバス優待乗車証を交付します(条件あり) *65歳以降も契約社員として継続して働くことができます(勤務条件は相談による)  ◆会社説明会を随時行っております。(要予約)  ご希望の方は、お気軽に連絡ください。  本社 人事労務課 0176-23-3131

  • 企業は人なりの理念の下、更に広い視野に立って大きな発展を目指しております。
  • ○乗合・高速バスの運転業務【入社奨励金10万円支給】 ★バスの運転業務をしたい、興味がある方は是非ご応募下さい。 ※大型自動車二種免許取得支援制度あり。(当社規程による) ★指導運転士による教育期間を設けています。 ※教育期間は、習熟程度を考慮し十分に時間をかけて教育を受けることができ、運転技術や運行ルート、機器の操作方法を学ぶ事はもちろん、接客等についても先輩運転士が丁寧に指導します。 ※単独乗務となった後でも、気になったことがあれば先輩運転士にすぐに相談して下さい。 ★女性ドライバーも活躍中!!           ≪ 急   募 ≫ 変更範囲:変更なし

ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所

 公開日: