キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道留萌市でドライバー の求人

検索結果 1-7件 / 7件

(留萌)トドックルート宅配スタッフ(専任職員)

生活協同組合コープさっぽろ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道留萌市大和田1丁目19 コープさっぽろ 宅配トドック留萌センター 
    (旧JR大和田駅 から 車25分)

  • TEL:0120-307-919 / FAX:011-671-5744
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土曜日は年末に2~3回勤務あり、その場合ローテーションで月~金曜日に休日振替、年始3日休み

  • *マイカー通勤:自賠責・任意保険加入者、無料駐車場あり *通勤手当は社内規定による  *採用基準:過去3年以内3回以上違反、3年以内の免許停止、  1年以内の人身事故のない方  *応募書類について:運転記録証明書(過去3年分) *別途、運転適性検査あり(留萌近郊)  *コールセンターのフリーダイヤルにて「求人応募」とお伝え  ください。  *各センターにて、事前の見学を歓迎しています、  お気軽にお問い合わせください!

  • コープさっぽろは組合員の食や暮らしを守るため1965年に 札幌で設立された生活協同組合です。展開事業は全道を網羅。 組合員数は道民の過半数を超える全国でも有数の地域生協です。
  • 小回りの利く1.5トン車のトラックは、全車バックビューモニタ ー搭載の4WDです。決まった【固定ルート】で1日70件前後を 配送。半数は置き配ですが、半数は組合員さんの感謝の笑顔が見ら れます。食品・日用品配送の為、景気に左右されにくく安定した 業務量が特徴です。ドライバー未経験でも安心して始められるよう 座学研修と7週間にわたる同乗研修から。「仕事内容」「コース 順列」「荷物の運び方」など基本からサポートします。未経験や ブランクのある方でも安心です。最終テストに合格するまで サポートしますので頼って下さいね! ※試用期間を含め3か月経過後、1回目3か月、2回目6か月 の契約を経て無期契約雇用となります。総合職員登用制度有り *業務の変更範囲:組合の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

(留萌:セルフ2号館)通院介助ドライバー

合同会社マイセルフ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道留萌市潮静3丁目127  『特定介護施設 セルフ2号館』

  • TEL:0166-47-8981 / FAX:0166-40-2585
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,050円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    週休2日:土日祝日休み ★年次有給休暇

  • 昇給(年1回/7月) 通勤手当:交通費支給(上限2万円/月) 残業手当あり 死亡/傷病/災害見舞金※労災 永年勤続表彰(10年以上で対象) 制服貸与 、貸与品(車両、携帯電話) 車・バイク通勤OK、WEB面接OK マイカー通勤:無料駐車場あり 日払い・週払いOK(要相談) 現金払いOK(給与手渡し)(要相談) 社内イベント(入居施設、デイサービスで合同で実施) その他(オフコミュニケーションで従業員交流費用負担) ネイル・ピアス・髪型自由・ひげ(過度でなければOK) まかない(200円/食負担) 履歴書不要(WEB面談時不要、来社時に持ってくればOK) 友達と応募OK、1日体験/会社見学OK  ◆就業時間について相談に応じます。  労働条件により、加入保険・有給休暇日数変更あり(法定通り)

  • 新たに新設する訪問介護事業所です。若い管理者と共に【喜ばれる介護】【働くスタッフが幸せになる人生】を実現していきます。
  • ・利用者の送迎、車両管理業務、清掃等 ・入居しているご利用者様を、コミュニケーションをとりながら  指定病院等へ送迎、受診介助するお仕事です。  ※業務の変更範囲:会社内の全ての業務

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

大型ドライバー/建設資材/正社員

ハタナカ運輸株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道留萌市船場町2丁目8番地 ハタナカ運輸株式会社 本社

  • TEL:0164-43-0017 / FAX:0164-42-0785
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土曜日出勤の可能性有り 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆

  • ◆無料駐車場あり ◆オンライン自主応募可・自主応募の場合はハローワーク紹介状は 不要です。書類選考はありません。 ◆一緒に働く仲間 ドライバーは、幅広い年代が在籍しており、わからないことは ベテラン社員にも聞きやすく、明るい雰囲気の職場です。 ◆入社後の流れ 未経験の方は、最初の10日間程は助手席に座り、操作の仕方を 学びます。その後は、先輩社員が助手席に座ったり、先輩社員の 車の後ろに付いて行ったりしながら、仕事を覚えていきます。 ◆大型免許のない方に費用を会社が負担し、 取得を支援することもできますので、ぜひ相談してください! ◆ドライバーを守る安全対策 保有車両すべてにドライブレコーダーを装備し、 安全対策を強化しています。 ◆当社で働く魅力 力仕事を伴う付帯業務が少ないトラックドライバーです。 仕事量が安定しており、毎日平均した働き方ができます。 ◆インフレ手当あり(2023年度実績/業績による) ◆決算賞与あり(2023年度実績/業績による)

  • 売上総額173億円のハタナカグループ10社のうちの一社として 盤石な経営体制を構築。グループとして、利益連続黒字26年と 離職率の低さと平均勤続年数の長さが自慢です。
  • 骨材、セメント、土砂等の建設資材を中心に留萌近郊へ運搬する 1日完結型の業務です。現役で活躍中の方はもとより、大型免許は ないが免許取得して、ドライバー業務に挑戦したい方も相談に応じ ます!(資格取得支援あり)【変更範囲:変更なし】 ◆仕事の特徴 *長距離運搬なし/1日走行距離平均50km~300km *車両はダンプカーが中心(除雪作業なし) *ダンプは資材を運搬先が降ろすため、運転席から ほぼ降りての作業はほぼ無いです! *2週間程度の短期出張がある場合がございます。※出張手当あり *官庁的な仕事も多く、法改定があっても安心して働けます。 ◆未経験の方歓迎!大型免許取得支援もあります!

ハローワーク留萌公共職業安定所

 公開日:

運転手

株式会社ファミリーケアサポート

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道留萌市栄町1丁目5番6号

  • TEL:0164-43-5600 / FAX:0164-43-5601
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)8時00分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト作成時に休日については要相談

  • ・笑顔あふれる職場です。  慣れていただくまで、サポートしますので安心です。 ・ファミリーケアサポートで大切にしている、明るく、元気、素直 自分で考えて行動する、を実践している仲間が皆さんをサポートし ます! ・研修で得た知識や技術をすぐに仕事に活かすことができるので やりがいにも繋がります。 入社後いきなり現場入り!ではなく、最初の1週間は会社の理念や 社会人としての大切な考え方の研修を行います。 その後現場入りとなりますが、しっかり先輩社員が一緒につき サポートいたしますので安心です! 職場の雰囲気等も事前に知っていただけるよう、当社採用のホーム ページや YOUTUBEチャンネルもございますので是非御覧ください! ・資格取得制度あり(介護関連資格取得に必要な費用を一部補助) ※「健康経営優良法人」認定 ※退職金制度として、「福祉はぐくみ企業年金基金」制度あり ※採用サイトを必ず見てからの応募をお願いいたします。 (「ファミリーケアサポート 採用」で検索をすると一番上に出て きます)

  • 我が社のクレドは「私達は感謝と感動にあふれ、私達と皆様が幸せになれる未来を拓きます」です。社員と社員の家族、利用者様や取引先の方々が幸せになれるために、我が社は存在しています。
  • 留萌エリアの各事業所のご利用者様の送迎に関するドライバー業務に従事していただきます。  変更範囲:なし

ハローワーク留萌公共職業安定所

 公開日:

トラック運転手(4tトラック)(留萌市)

札樽自動車運輸株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道留萌市南町4丁目133番2号

  • TEL:011-231-5511 / FAX:011-231-9830
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 98,000円~120,000円

  • (1)6時00分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    一部土曜日の出勤あり

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり *通勤手当:月10,800円又は20,300円  *昇給・賞与は会社規定により支給  *仕事に慣れるまでしっかり研修します。  最初のうちは、先輩ドライバーの助手として経験を積んでいって  もらい、独り立ちとなります。経験者の方は状況を見て、短期間  で独り立ちとなります。  *10年、20年と腰を据えて働けます。  元気で長く働けるように健康診断以外に、  予防接種の補助や生活習慣病の検診が受けられます。

  • 創業以来70年以上に亘って、お客様に支持される安定した 運送会社です。 コロナ禍でも増益を果たしています。
  • トラックドライバーの募集です。 仕事内容は、当社各事業場から配達先までの配送。 お客様から荷物を集荷して、当社事業場で荷卸し、仕分けまでを 担当していただきます。   「働き方改革関連認定企業」 (働きやすい職場認証事業者)  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

(留萌市)スクールランチ配送ドライバー(パート)

生活協同組合コープさっぽろ

採用人数:4人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道留萌市東雲町1丁目71番地の4

  • TEL:050-1751-6649 / FAX:011-671-5744
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,160円~1,190円

  • (1)8時30分~15時30分

    (2)9時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制 *年次有給休暇日数は労働日数により変動します。

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり *雇用元はコープさっぽろになります (コープフーズへの在籍出向) *学校の休業日には軽自動車で市内近郊の組合員さんへ夕食弁当の  配達、食品配達等の業務があります。  こちらも高齢者の見守りを兼ねており、社会的に貢献できるお仕 事です。 *本格稼働は2025年4月~となります  ◆福利厚生◆ ・社会保険完備・交通費規定・時間外手当・報奨金制度・共済制度 ・慶弔見舞金・正職員登用制度・家族手当あり(18歳未満の扶養 家族1名につき月1万円) ◆教育制度◆ ・入協時研修・階層別・部門別教育・自己啓発・資格取得支援・I E/QC教育など多数 *雇用保険、社会保険は基準を満たした場合に加入します。

  • コープさっぽろは組合員の食や暮らしを守るため1965年に 札幌で設立された生活協同組合です。展開事業は全道を網羅。 組合員数は道民の過半数を超える全国でも有数の地域生協です。
  • コープさっぽろのスクールランチ事業が道北でもスタート。 学校給食のない地域に温かい食事を配送しています。 2tロングの加温庫付きトラックで小中学校へお届け。 学校の長期休みには、配食サービスの宅配弁当のルート配送、 トドックの商品配達等のお仕事があります。通年で安定した就労 が可能です。 *業務の変更範囲:変更なし *勤続1年程度で正社員登用にチャレンジ可能です(審査・試験あり) *試採用期間3ヶ月経過後、1回目:3ヶ月、2回目:6ヶ月の  契約期間を経て、無期契約を想定した採用です。

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日: