キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都港区でトラック の求人

検索結果 1-10件 / 11件

営業(自社キャッシュレス決済システム)/BtoB/土日祝

株式会社ジィ・シィ企画

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区新橋2-5-2 堀ビル303号室
    (JR山手線 新橋駅 から 徒歩2分)

  • TEL:043-464-3348 / FAX:043-464-3368
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季特別有給休暇5日、年末年始12/29~1/3、慶弔休暇等。年次有給休暇は入社日10日付与、平均取得日数14日。

  • ・男性の育休取得率は100%(直近3年)です。育児をしながら働く女性社員は元の職場へ元の職位のまま復帰して働いています。 ・営業部門の人員構成は、男性3人(40代2人、50代1人)、女性7人(20代1人、30代2人、40代3人、50代1人) ・勤務地は、本社5人、東京5人。営業部門は全員正社員です。勤務地は千葉と東京の2か所に分かれていますが、お互い行き来して顔を合わせており、部内定例会も開催しています。 ・お客様とのやりとりのほか、社内では製品サービスにおいて開発部門や運用部門と、売上管理等で経理部門と関わりがあるなど、他部署とのやりとりがあります。 ・部内には営業事務担当がおり、請求書発行や資料作成など営業マンのサポートを行っています。 ◆必須スキル PC基礎、OFFICE(Excel、PowerPoint) ◆あれば歓迎スキル 金融系システム(カード会社、POSベンダ)経験 ◆求める人物像 真面目にこつこつ取り組める方、細かい作業が得意な方 ◆従事すべき業務の内容 雇入れ直後:営業、変更範囲:会社の定める業務

  • 社内ポイント制度があり、提携飲食店での食事代補助、自社モールでの買い物、子ども食堂への寄付、歩いてポイントを貯める、感謝の気持ちをポイントで贈る等いろいろなことをやっています。
  • 日本のキャッシュレス決済比率は海外と比べまだまだです。自社製品「CARD CREW PLUS」を一緒に国内に拡げましょう!実際店舗で使われているのを見ると仕事の意義を実感できます。 ◆商材 自社製品であるキャッシュレス決済システムパッケージ ◆営業対象 国内のスーパーマーケット、コンビニ、ショッピングセンター、ドラッグストアなど流通小売をメインとした法人 ◆営業スタイル 1.既存顧客(約6割)の深耕:定期訪問や要望ヒアリング 2.新規顧客の開拓:展示会等イベント出展。 ◆仕事の魅力 システム導入の背景やお困りごとをお聞きし、お客様と一緒にシステムを作り上げる喜びを感じることができるため、社会に貢献しているやりがいのある仕事だと感じられます。作業として取引先管理や契約書、提案書、見積書等の作成もあります。

ハローワーク成田公共職業安定所

 公開日:

建設機械/鉱山用ダンプトラック設計・製作・研究

LGMG日本株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区東新橋2-5-6 ACN汐留ビルディング4階
    (汐留駅 から 徒歩4分)

  • TEL:03-3459-7007 / FAX:03-3459-7008
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 714,285円~1,428,571円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日

    ・毎 週

  • 必須条件 鉱山用ダンプトラックの市場ニーズと競争力評価の研究を指導し、 製品ラインナップの計画を策定する。また、鉱山用ダンプトラック の技術発展の動向を分析し、新技術の研究方向や課題を提案する  製品の技術審査に参加し、鉱山用ダンプトラックの総合設計を 継続的に行う、車両の全体レイアウト設計、フレーム設計、 サスペンション設計を担当し、プラットフォーム内の新製品開発や 既存製品の改良、向上を推進する  設計の経験をまとめ、設計ガイドラインとして整理、文書化する。 製品の市場問題に対する改善策を指導し、今後の製品および技術の 発展方向を計画する、関連技術の研究と応用に精通する、  鉱山用ダンプトラックの設計手法に関する研修を実施し、チームの 技術力向上を推進する 会社が指示するその他の業務を行うこと 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状をEメール送付してください。追って連絡します。 *オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。

  • 相談しやすい、会社経営なども間近で学べる仕事内容と職場環境である。
  • 鉱山用ダンプトラックの市場ニーズと競争力評価の研究を指導し 製品ラインナップの計画を策定する。また、鉱山用ダンプトラッ  ク技術発展の動向を分析し、新技術の研究方向や課題を提案する 製品の技術審査に参加し、鉱山用ダンプトラックの総合設計を 継続的に行う  車両の全体レイアウト設計、フレーム設計、スペンション設計 を担当し、プラットフォーム内の新製品開発や既存製品の改良 向上を推進する 〈変更範囲:会社の定める業務〉

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

総合事務職

三紀運輸関東株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都港区芝1丁目4番3号 SANKI芝金杉橋ビル9階
    (JR山手線・京浜東北線 浜松町駅 から 徒歩8分)

  • TEL:03-6435-2388 / FAX:03-6435-2280
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 70,000円~70,000円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日休日(月1~2回)

  • ・入社後、最初に2か月間(研修期間中)は、関西(大阪)での研修となります。 (状況に応じて期間が前後する可能性あり) ・未経験の方歓迎。一から丁寧に指導します。  ※賃金欄:固定残業代に記載された時間数は固定残業の算定根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数見込みや実績を示すものではない。給与規定により、採用時の学歴・業務経験・勤続年数により決まるため幅がある。   *賞与は勤務実績・業績による  〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴がある方は職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送してください。追って連絡します。    #23区

  • 食品輸送を得意とし、全国で大手スーパーマーケット様への店舗配送を行っています。目に見えずとも「生活の当たり前」を支える企業として、誇りを持って日々取り組んでいます。
  • 採用関連・社会保険関連・車輌管理、など、主に総務業務を含めた弊社の事務業務全般に携わって頂きます。 グループ全体でも未経験で入社し、活躍されている方が多く在席しています。 未経験でも活躍したいと思う方のご応募をお待ちしております。  当社は大手スーパーマーケットへ食品を中心にトラックで運んでいる会社です。トラックドライバーが商品を無事にお届けできるよう、事務職全員でサポートしています。  【変更範囲】業務内容変更なし。

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

法人営業/キャッシュレス決済サービス/新橋/土日祝休み

株式会社ジィ・シィ企画

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区新橋2-5-2 堀ビル303号室
    (JR山手線 新橋駅 から 徒歩2分)

  • TEL:043-464-3348 / FAX:043-464-3368
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季特別有給休暇5日、年末年始12/29~1/3、慶弔休暇等。年次有給休暇は入社日10日付与、平均取得日数14日。

  • ・営業部門の人員構成は、男性3人(40代2人、50代1人)、女性7人(20代1人、30代2人、40代3人、50代1人) ・勤務地は、本社5人、東京5人。勤務地は2か所に分かれていますが、部内定例会を開催しています。 ◆営業スタイル 1.既存顧客(約6割)の深耕:定期訪問や要望ヒアリング 2.新規顧客の開拓:展示会等イベント出展 ◆仕事の魅力 システム導入の背景やお困りごとをお聞きし、お客様と一緒にシステムを作り上げる喜びを感じることができるため、社会に貢献しているやりがいのある仕事だと感じられます。 ◆必須経験:クレジット決済業界経験者2年以上、必須PCスキル:Office(Excel、PowerPoint) ◆あれば歓迎スキル:金融系のシステム経験(カード会社、POSベンダなど)、リーダー・マネジメント・システム営業の経験 ◆真面目にこつこつ取り組める方、細かい作業が得意な方 ◆従事すべき業務の内容  雇入れ直後:営業、変更範囲:会社の定める業務 ◆募集背景:増員

  • 社内ポイント制度があり、提携飲食店での食事代補助、自社モールでの買い物、子ども食堂への寄付、歩いてポイントを貯める、感謝の気持ちをポイントで贈る等いろいろなことをやっています。
  • 自社キャッシュレス決済サービスの法人営業で、既存顧客(約6割)の深耕と新規顧客の獲得です。お客様は国内のスーパー、コンビニ等。導入店舗で稼働しているのを見ることができます。 ・受注活動(プレゼンテーション、システム打ち合わせ)、外出、全国出張あり、取引先管理、提案書等作成 ・要件取りまとめ、開発スケジュール調整、議事作成 ・営業計画の立案、指揮(状況把握) ◆営業対象:国内のスーパーマーケット、コンビニ、ショッピングセンター、ドラッグストアなど流通小売をメインとした法人 ◆仕事の魅力:システム導入の背景やお困り事をお聞きし、お客様と一緒に作り上げるため、社会に貢献しているやりがいのある仕事だと感じられます。

ハローワーク成田公共職業安定所

 公開日:

事務職(受注対応・経理関係他)

アンベール・ジャパン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区西麻布2丁目12-2 極東設計ビル2階
    (千代田線 乃木坂駅 徒歩13分 日比谷線 広尾駅 から 徒歩17分)

  • TEL:03-5766-7888 / FAX:03-5766-7889
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 280,000円~310,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW,夏季休暇、年末年始

  • 〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。履歴書・職務経歴書及び紹介状をEメール送付してください。追って連絡します。  *賞与は勤務1年経過後の夏賞与からとなります、              #23区

  • 100年近くの歴史あるフランス産高級マロンメーカーの製品を扱っています。この製品は世界のトップパティシエが認めた高級商品。職場でパティシエや調理シェフと取引機会が沢山ある会社です。
  • *ヨーロッパのお菓子材料輸入販売の事業所です* 【受注対応】リファックス処理、受注商品の出荷指示(倉庫)、請求書発行、月末請求書発送、売り上げ確認、赤伝処理(それに伴うやり取り)、商品在庫の把握や賞味期限の確認、トラックの手配 【経理関係】 インボイス等の確認、保管、整理、会計事務所との支払いのやり取り、支払いの管理、ユーロレートの更新、入金チェック  *電話対応:取引先や倉庫 *その他 倉庫と自社データの差異確認、マスター入力:価格や取引先登録 〈変更範囲:変更なし〉

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

港湾、倉庫作業/港区・江東区

栗林運輸株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区海岸3-1-11 港南5-10-1                 江東区青海4-4-23

  • TEL:03-3452-3121 / FAX:03-3452-6123
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 192,500円~212,500円

  • (1)8時00分~16時00分

  • 日その他

    ・その他

    (全)日曜日 52日/年土曜日(3回/月) 36日/年年末年始(12/31~1/4) 5日5月1日 1日夏期休暇 4日他

  • *事前連絡の上、面接日を決めますので、前もって面接日までに履歴書、職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を事業所所在地(港区)担当宛に郵送またはEメールして下さい。              #23区

  • 栗林運輸はグループ会社の栗林商船とともに、北は北海道から南は小笠原、沖縄まで太平洋、日本海両域をネットワーク、戸口から戸口までのー貫した輸送体制を確立しています。
  • 創業から100年以上続く安定企業!東京港においてRORO船の荷役作業をするお仕事です。お仕事の例としては以下のような事があります。 ・倉庫でフォークリフトを操作して貨物の入出庫作業 ・RORO船へ車輛(乗用車・トラック・トレーラー等)を運転しての積み降ろし作業 ・RORO船においてラッシング(車輛等の固定)作業 ※技能研修、各種免許取得は会社で行います。 【年収イメージ(給与+賞与+各種手当)】 入社2年目で年収500万超を目指すことが出来ます。 品川港で一緒に働いてみませんか? 「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

法人営業(自社キャッシュレス決済システム)/土日祝休み

株式会社ジィ・シィ企画

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都港区新橋2-5-2 堀ビル303号室
    (JR山手線 新橋駅 から 徒歩2分)

  • TEL:043-464-3348 / FAX:043-464-3368
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,300円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季特別有給休暇5日、年末年始12/29~1/3、慶弔休暇等。年次有給休暇は入社日10日付与、平均取得日数14日。

  • ・男性の育休取得率は100%(直近3年)です。育児をしながら働く女性社員は元の職場へ元の職位のまま復帰して働いています。 ・営業部門の人員構成は、男性3人(40代2人、50代1人)、女性7人(20代1人、30代2人、40代3人、50代1人) ・勤務地は、本社5人、東京5人。営業部門は全員正社員です。勤務地は千葉と東京の2か所に分かれていますが、お互い行き来して顔を合わせており、部内定例会も開催しています。 ・お客様とのやりとりのほか、社内では製品サービスにおいて開発部門や運用部門と、売上管理等で経理部門と関わりがあるなど、他部署とのやりとりがあります。 ・部内には営業事務担当がおり、請求書発行や資料作成など営業マンのサポートを行っています。 ◆必須スキル PC基礎、OFFICE(Excel、PowerPoint) ◆あれば歓迎スキル 金融系システム(カード会社、POSベンダ)経験 ◆ジィ・シィ企画 営業部門が求める人物像 真面目にこつこつ取り組める方、細かい作業が得意な方 ◆従事すべき業務の内容 雇入れ直後:営業、変更範囲:会社の定める業務

  • 社内ポイント制度があり、提携飲食店での食事代補助、自社モールでの買い物、子ども食堂への寄付、歩いてポイントを貯める、感謝の気持ちをポイントで贈る等いろいろなことをやっています。
  • 日本のキャッシュレス決済比率は海外と比べまだまだです。自社製品「CARD CREW PLUS」を一緒に国内に拡げましょう!実際店舗で使われているのを見ると仕事の意義を実感できます。 ◆商材 自社製品であるキャッシュレス決済システムパッケージ ◆営業対象 国内のスーパーマーケット、コンビニ、ショッピングセンター、ドラッグストアなど流通小売をメインとした法人 ◆営業スタイル 1.既存顧客(約6割)の深耕:定期訪問や要望ヒアリング 2.新規顧客の開拓:展示会等イベント出展。 ◆仕事の魅力 システム導入の背景やお困りごとをお聞きし、お客様と一緒にシステムを作り上げる喜びを感じることができるため、社会に貢献しているやりがいのある仕事だと感じられます。作業として取引先管理や契約書、提案書、見積書等の作成もあります。

ハローワーク成田公共職業安定所

 公開日:

放置自転車撤去ドライバー/港区

芝園開発株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都港区海岸3‐19‐2 マリンシティダイヤモンドパレス ※こちらは出勤場所です
    (JR山手線 田町駅 から 徒歩15分)

  • TEL:050-2018-3541 / FAX:03-5284-5720
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,500円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 月土日祝日その他

    ・毎 週

    ※月曜日は勤務となる場合があります。

  • *年次有給休暇・休憩は法定通り付与します。 *契約状況に応じ必要な保険に加入します。 *1回目の更新終了後は1年毎の更新となります。 *更新の条件:勤務成績等によります。   ******************************   この求人は、書類選考はありません。  ハローワークから連絡をいただければ、面接日時を相談します。  応募書類は、面接時にご持参ください。   『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です。』  #23区 

  • 企業体質の強化に努め、若さとバイタリティあふれる企業です。現場ではシニア層の方が活躍しています。駐車場1,000台・駐輪場20,000台の管理を行っています。
  • ☆港区でのお仕事です。放置自転車の対策の一環として軽トラックの運転や放置自転車の積み下ろしなどをお任せします。ミドル世代が活躍中!未経験でも研修があるので安心です。  *軽トラックの運転 *放置自転車の積み下ろし *スマートフォンを使用した撤去・啓発活動 *店舗に放置自転車防止活動の協力依頼 など  ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日: