キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県でサービス提供責任者 の求人

検索結果 1-10件 / 28件

訪問介護事業所 所長(サービス提供責任者)

医療法人清和会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市中央区上水前寺1丁目6-5 シルバーピアグランド通り内「訪問介護事業所」

  • TEL:096-384-2288 / FAX:096-385-5171
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 202,800円~257,200円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    月1回程度土曜日出勤有(他土曜日は休み) 

  • ※年齢・経験を考慮し基本給を決定します。  ※人事考課制度導入【昇給・賞与に反映】  ※電話連絡後面接致しますので、履歴書等をご持参ください  ※通勤手当・マイカー通勤は、事業所より直線距離で2キロ以上に 居住の方のみ対象です(駐車場代自己負担:3,700円/月)  ※【就業支援金有 200,000円】法人規程有

  • 入院、入所、通所、在宅介護まで対応し、水前寺地区の老人医療、福祉の総合センターを目指しています。
  • 良質なサービス提供を行う立場での部門統括 専門性の確保・質的向上等サービス実施についての総合的な指揮・監督  ■従業員及び業務の管理を一元的に行う ■従業員に法令等の規程の尊守の為の指揮命令 ■訪問介護・予防訪問介護(総合事業)の統括 ■クレーム等の処理 ■リスクマネジメント  【変更の範囲:法人の定める業務】

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

訪問介護 サービス提供責任者 ニチイ 保田窪

株式会社ニチイ学館熊本支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市中央区保田窪4丁目10-68 「ニチイケアセンター保田窪」
    (東海学園前駅 から 車5分)

  • TEL:096-322-3349 / FAX:096-353-1834
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 223,200円~223,200円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制 4週6休以上 *夏期休暇、特別休暇あり

  • *通信手当:私物スマホを使用して、クラウドシステムにより情報  共有、実施報告等をおこないます。スタッフやお客様の情報が個  人のスマホに保存されることはありません。 *賞与については入社1年後より支給対象になり、会社の業績、  個人の評価、勤怠実績に応じて変動します。(処遇改善を原資  とするものも含み年3回支給)支給額0円となるのは、評価期  間中に基準を満たす勤務実績がない等の事情がある場合であり、  平均支給額は857,504円  *昇給については会社の業績に応じて変動します。(年1回) **退職慰労金制度有・入社時特別休暇付与あり *入社お祝いキャンペーン実施中(別途支給要件あり) *マイカー通勤の場合:駐車場無料(任意保険加入) ※60歳以上の方応募可(1年毎の更新ですが、その他条件同じ) *現場見学については、内定後の対応となります。ご希望の際は  お申し出ください  *オンライン自主応募可(自主応募の方は紹介状不要です。) *UIJターン歓迎求人(WEB面接可能です)

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の 充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力をしており「次世代認定マーク くるみんマーク」を取得。
  • 訪問介護事業所でのサービス提供責任者業務 スタッフの管理、連絡・調整、研修育成、現場での介護指導 地域サービス提供機関との連携推進  変更範囲:会社内におけるすべての業務     ◎画像情報をご覧いただけます。  求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

訪問介護 サービス提供責任者 ニチイ 健軍

株式会社ニチイ学館熊本支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目27-20 神水恵比須ビル1階 「ニチイケアセンター健軍」
    (水前寺駅 から 車10分)

  • TEL:096-322-3349 / FAX:096-353-1834
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 223,200円~223,200円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制 4週6休以上 *夏期休暇、特別休暇あり

  • *通信手当:私物スマホを使用して、クラウドシステムで情報共有  、実施報告等をおこないます。お客様やスタッフの情報がご自身  のスマホに保存されることはありません。 *賞与については入社1年後より支給対象になり、会社の業績、個  人の評価、勤怠実績に応じて変動します(処遇改善を原資とする  ものも含み年3回支給)。支給額0円となるのは、評価期間中に  基準を満たす勤務実績がない等の事情がある場合であり、平均支  給額は857,504円  *昇給については会社の業績に応じて変動します(年1回) *退職慰労金制度有・入社時特別休暇付与あり *入社お祝いキャンペーン実施中(別途支給要件あり) *マイカー通勤の場合:駐車場無料(任意保険加入) *現場見学については、内定後の対応となります。ご希望の際は  お申し出ください ※60歳以上の方応募可(1年毎の更新ですが、その他条件同じ) ※オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) *UIJターン歓迎求人(WEB面接可能です)

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の 充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力をしており「次世代認定マーク くるみんマーク」を取得。
  • 訪問介護事業所でのサービス提供責任者業務 スタッフの管理、連絡・調整、研修育成、現場での介護指導 地域サービス提供機関との連携推進  変更範囲:会社内におけるすべての業務   ◎画像情報をご覧いただけます。  求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

訪問介護のサービス提供責任者(準)/熊本北ケアセンター

麻生介護サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市北区清水本町18-17 K-smart清水本町2F-B アップルハート熊本北ケアセンター
    (熊本電鉄菊池線「亀井駅」駅 から 徒歩7分)

  • TEL:092-452-7734 / FAX:092-452-7714
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 145,000円~160,300円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    【公 休】月間9休(2月は8休)   【リフレッシュ休暇】年間3休

  • ※この求人は正社員への登用が前提です※  3ヶ月の有期雇用(準社員)を経て正社員に登用  (面談あり、3ヶ月未満での登用もあり) ◆管理者候補としてキャリアアップも可能です。 ◆福利厚生について  ・入社準備金あり・制服貸与あり  ・介護に係る資格取得支援制度あり  ・福利厚生リロクラブ会員:映画、お食事、旅行等の割引あり  ・インフルエンザ予防接種の補助あり  ・定期健康診断の実施あり ◆休暇制度、取得実績があります。  ・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護看護休暇 ◆働きやすい職場づくりを目指して  下記の宣言企業として登録しております。  ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業 ◆感染対策環境をしっかり整えています。 「子育て応援求人」(詳細はハローワーク職業相談窓口でご確認下さい) 

  • 麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。
  • 【訪問介護での「サービス提供責任者」のお仕事】  ◇ヘルパーさんの業務管理・指導・育成  ◇訪問介護計画書作成・変更    ◇サービス担当者会議への出席  ◇モニタリング       ◇サービス実施記録のチェック    ◇ケアカンファレンスの開催・身体介護・生活援助 など  実績管理をカナミックシステム(クラウド型)でしています。 ケア後、すぐに実績入力・転送ができる為、残業時間の削減に 役立っています。 ケアもシステムの処理も慣れるまで既存スタッフがサポート しますのでご安心ください。変更範囲:変更なし 運転エリア:熊本市内とその近郊(社用車あり)

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

介護職(サービス提供責任者)/ルームス北部

株式会社doors

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市北区植木町投刀塚迫谷299-1 「ルームス北部」

  • TEL:096-344-7180 / FAX:096-344-7190
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,000円~185,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *給与は経験・スキルに応じて決定します。 *私たちの仕事はお客さまの人生の最後を引き受けること  です。お客様が一番良い方向へ向かえるよう精いっぱい  寄り添いそれがその人の良き人生につながる体験をとも  にさせてもらっています。日々生きていくうえで大切な  ことを仕事を通じて学ばされます。 *お客様はご高齢でありその方々と過ごす時間は、想像以  上に尊いものです。介護保険を使って「お客様が自由に  サービスを選択する」サポートをしながらお客様個々の  自立を支援していくことを重視します。 *子育て中の方、お子様の急な病気や保育園・学校行事等  配慮します。  子連れ面接可。面接時の服装は自由です。 *定年以上も同条件。  〈マイカー通勤〉無料駐車場あり  【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の方は紹介状不要)  求職者マイページから提出された応募書類は責任廃棄します。

  • 熊本に5つの施設を運営しています。施設生活の場での自立支援をサポートします。各施設、近隣病院と地域連携強化を目標に、医療介護連携を深めているところです。
  • 介護業務 ・入居者(26名)の介護業務 ・生活介助 ・身体介助 ・訪問介護計画書の作成 ・訪問介護計画書の説明 ・訪問介護員に対する技術指導  いつでも見学可能です。  変更範囲:なし

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

訪問介護管理者兼サービス提供責任者(正社員/日曜休み)

株式会社プラスワン有料老人ホーム椿の里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市東区桜木4丁目9番20号

  • TEL:096-234-6010 / FAX:096-234-6011
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    月9~10日休 土日祝日で柔軟に調整が可能です。

  • ・マイカー通勤可能、敷地内に無料駐車場あり  ・近くにコンビニやスーパーもあり買い物も便利。  桜木中学校すぐ横、道幅も大きな通りなので  通勤がしやすい立地です。  ・希望休や年末年始の休日について都度ご相談しやすい職場です。  ご家庭の行事などワークライフバランスも大切にしています。  ・サービス提供責任者の経験がない方も歓迎です。  職場に管理職もいるので、サポート体制があり安心して勤務が  できる環境です。  ・事前見学可能です。まずはお気軽にご連絡ください。

  • 平成31年4月より、桜十字グループとなりました。 より充実した介護、看護体制を追求してきます。 利用者様、スタッフの笑顔があふれる、和やかで温かい職場です。
  • ・入居者数43名の住宅型有料老人ホームでの管理職増員です。 ・シフト作成、管理や新規入居者の状態確認、訪問介護の  サービス内容の見直しなど、管理業務がメインです。  ・サービス提供責任者の経験は不問です。施設長と一緒に  入居者や職員の過ごしやすい環境の維持や管理を担います。 ・職員は20代から70代の約40名が在職しています。 ・感染症など突発的なことがない限り、現場業務を行うことは  ないため業務に集中しやすい職場環境です。 ・病院や通所のみ経験の方も歓迎です。  まずは見学も可能です。お気軽にご連絡ください。 【業務の変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

サービス提供責任者(正)/熊本北ケアセンター

麻生介護サービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 熊本県熊本市北区清水本町18-17  K-smart清水本町2F-B アップルハート熊本北ケアセンター
    (熊本電鉄菊池線「亀井駅」駅 から 徒歩7分)

  • TEL:092-452-7734 / FAX:092-452-7714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 145,000円~160,300円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    【公 休】月間9休(2月は8休)   【リフレッシュ休暇】年間3休

  • ◆3ヶ月の有期契約を経て正社員へ登用の「準社員」求人あり。  入社時の導入研修をはじめキャリアアップ研修等があり、  ご希望に応じたスキルアップが可能です。 ◆管理者候補としてキャリアアップも可能です。 ◆福利厚生について  ・入社準備金あり・制服貸与あり  ・介護に係る資格取得支援制度あり  ・福利厚生リロクラブ会員:映画、お食事、旅行等の割引あり  ・インフルエンザ予防接種の補助あり  ・定期健康診断の実施あり ◆休暇制度、取得実績があります。  ・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休業・介護看護休暇 ◆働きやすい職場を目指して下記の宣言企業の登録をしています。  ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業 「子育て応援求人」詳細はハローワーク相談窓口でご確認ください ◆給与モデル  1年目(サ責)年収279万円(賞与含む、残業手当除く)  3年目(サ責兼管理者)年収413万円(賞与含む)

  • 麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。
  • 【訪問介護での「サービス提供責任者」のお仕事】  ◇ヘルパーさんの業務管理・指導・育成  ◇訪問介護計画書作成・変更    ◇サービス担当者会議への出席  ◇モニタリング       ◇サービス実施記録のチェック    ◇ケアカンファレンスの開催・身体介護・生活援助 など  実績管理をカナミックシステム(クラウド型)でしています。 ケア後、すぐに実績入力・転送ができる為、残業時間の削減に 役立っています。 ケアもシステムの処理も慣れるまで既存スタッフがサポート しますのでご安心ください。変更範囲:変更なし 運転エリア:熊本市内とその近郊(社用車あり)

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日: