キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大阪府 > 大阪府茨木市でコンサルタント 大阪府茨木市でコンサルタント の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 豊中市(1) 池田市(1) 吹田市(5) 泉大津市(1) 高槻市(1) 枚方市(3) 茨木市(5) 和泉市(2) 藤井寺市(1) 東大阪市(1) 大阪市西区(78) 大阪市大正区(1) 大阪市旭区(1) 大阪市城東区(1) 大阪市東住吉区(1) 大阪市西成区(1) 大阪市淀川区(10) 大阪市平野区(2) 大阪市北区(10) 大阪市中央区(18) 堺市堺区(1) 堺市西区(2) NEXCO発注者支援業務・施工管理 大阪府 茨木市 新建設コンサルタント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 大阪府茨木市大字小坪井527ー12 西日本高速道路株式会社 関西支社 大阪高速道路事務所(大阪モノレール 宇野辺駅 から 徒歩14分) TEL:06-6133-4286 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 500,000円~600,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など ■NEXCO発注者支援業務は他に以下の業務があります。 ・<急募>工事監督支援業務 ・<急募>資料作成業務 ・<急募>施工管理員 ・積算技術業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。 勤務先:NEXCO(施工管理員) ・現場での使用材料の確認、施工状況の照合・把握 ・工事発注のための積算補助、資料作成、図面等の修正 ネクスコの工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や資料作 成などの支援を行います。 ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照 ハローワーク草加公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 測量助手 林測量技術コンサルタント株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 大阪府茨木市五十鈴町5-35(阪急京都線 茨木市駅 から 徒歩10分) TEL:072-632-1166 / FAX:072-632-1899 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季、年末年始 *マイカー通勤は原則不可ですが、現場の場所に応じてマイカー通勤可能(会社の駐車場利用できます) ※応募の際は、事前連絡の上ハローワークの紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご送付ください。 書類選考後、追ってご連絡いたします。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 明るく楽しい職場環境です。 最新IT機器の導入により外業主体から内業主体の形態に移行。 測量のリーリングカンパニーを目指しています。 *地上測量における外業・内業補助。 *GNSS測量機、UAV、レーザースキャナー等を使用した外業補助。 *自衛隊基地内の調査測量補助。 *水資源機構所管のダムの外部、内部変位観測。 *国土交通省直轄の地籍調査(山村境界基本調査)。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク茨木公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 測量技師 林測量技術コンサルタント株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 大阪府茨木市五十鈴町5-35(阪急京都線 茨木市駅 から 徒歩10分) TEL:072-632-1166 / FAX:072-632-1899 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~400,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季、年末年始 *マイカー通勤は原則不可ですが、現場の場所に応じてマイカー通 勤可能(会社の駐車場利用できます) ・最先端技術を積極的に取り入れ、事業拡大しており、将来の幹部 社員を積極的に募集しております。 ・測量士・測量士補としてキャリアアップをしたい方歓迎します。 ・将来自立を目指している方応援します。 ・女性の活躍できる職場環境です。 ※応募の際は、事前連絡の上ハローワークの紹介状・履歴書(写 真貼付)・職務経歴書をご送付ください。 書類選考後、追ってご連絡いたします。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 明るく楽しい職場環境です。 最新IT機器の導入により外業主体から内業主体の形態に移行。 測量のリーリングカンパニーを目指しています。 *地上測量における外業・内業。 *GNSS測量機、UAV、レーザースキャナー等を使用した外業・内業。 *自衛隊基地内の調査測量。 *水資源機構所管のダムの外部、内部変位観測。 *国土交通省直轄の地籍調査(山村境界基本調査)。 *その他官公庁の測量調査業務。 *協力業者の指揮・監督 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク茨木公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 NEXCO発注者支援業務・施工管理 大阪府 茨木市 新建設コンサルタント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 大阪府茨木市岩倉町1番13号 西日本高速道路株式会社 関西支社(JR東海道本線 茨木駅 から 徒歩4分) TEL:06-6133-4286 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 500,000円~600,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など ■NEXCO発注者支援業務は他に以下の業務があります。 ・<急募>工事監督支援業務 ・<急募>資料作成業務 ・<急募>施工管理員 ・積算技術業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。 勤務先:NEXCO(施工管理員) ・現場での使用材料の確認、施工状況の照合・把握 ・工事発注のための積算補助、資料作成、図面等の修正 ネクスコの工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や資料作 成などの支援を行います。 ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照 ハローワーク草加公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 建設コンサルタント業務、土木施工管理業務及び官公庁発注者 株式会社トータルプランナー 採用人数:3人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 大阪府茨木市大字小坪井527-12 大阪高速道路事務所内(大阪モノレール 宇野辺駅) TEL:072-488-7895 / FAX:072-488-7896 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 450,000円~650,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 盆休、年末年始(12月29日~1月3日) ※必要な免許・資格 2級土木施工管理技士以上、もしくは高速道路株式会社の管理 員資格(旧JH可) ※賃金は資格及び経験、パソコンスキル等により決定します ※社宅もありますが、通勤できる方も歓迎します。 ※賃金は月末締め翌月末払いとなります。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します(同条件) ※マイカー通勤可:無料駐車場あり *応募書類を本社(大阪府泉佐野市)まで送付して下さい。 面接は現地(就業場所付近)で行います。 高速道路工事を中心とし、橋梁、トンネル、港湾等、色々な専門土木に現場監督として技術を提供し、より一層スキルアップを目指します。 西日本高速道路株式会社の高速道路建設、維持管理における発注者支援業務。 近畿自動車道の耐震補強工事の監督のお仕事です。 現場管理、図面修正、積算補助業務、現場立会検査をお願いします。 1級、2級土木施工管理技士以上、又はJH発注者支援業務の経験のある方。管理員資格失効者者も歓迎。 変更の範囲:変更なし ハローワーク泉佐野公共職業安定所 公開日:2025年3月5日