キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県安曇野市でイベント の求人

検索結果 1-7件 / 7件

栄養士/老健安曇野メディア

シダックスフードサービス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 長野県安曇野市豊科5633-1 老健安曇野メディアシダックス店
    (JR豊科駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0120-775-881 / FAX:042-489-8902
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 165,600円~190,440円

  • (1)5時30分~15時00分

    (2)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 4週8休 その他公休あり 週40時間以上働いた場合は残業代を支給

  • ・社会保険完備 ・正社員登用制度あり ・制服・靴貸与 ・永年勤続表彰あり ・定期健康診断 ・年度毎、1年間の有期労働契約 ・入社初年度は、当社年度末3月31日までの契約となります。 ・年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算した日数で表記 ・雇止め年齢65歳。経歴等を考慮の上、採否を判断いたします。  ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。

  • 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。
  • 献立作成、調理補助、衛生指導、食材発注管理、店舗管理、食事イベント企画など、栄養士の知識を活かした業務に携わっていただきます。「シダックス栄養士会」にて自己研鑽に励みながら、先輩・後輩との絆を深めることが可能です。 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:300234

ハローワーク府中公共職業安定所

 公開日:

交通誘導警備員(大北・安曇野地域)(60歳以上限定)

株式会社グローバルガード

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県安曇野市、池田町、松川村各現場  

  • TEL:0263-51-0789 / FAX:0263-51-0727
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 182,750円~215,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • その他

    ・その他

    ・本人希望可 ・シフト制 ・希望日休み取得可

  • ・制服貸与・資格研修取得制度あり(全額会社負担) *賞与ではなく、勤勉手当があります。 *パートご希望の方も歓迎、ご相談下さい。 *警備法により入社時研修3日間あり、期間中時給998円  土曜日・日曜日は休みの完全週休2日制) *希望休み取得可能な為、家事との両立が可能な会社です *生活支援制度充実(日払い可、寮完備等)応援します。 *出張面接致します。 *基本は日勤です。夜勤は本人の希望と能力を考慮した上で、 お願いする場合がございます。 *能登半島地震災害対象求人(被災求職者を優先的に採用します)  交通費規定あり

  • 警備業界で大きく成長している企業です。見せる警備をモットーに、警備員の資質の向上に力を入れ、レべルの高い警備を目指しています。  ◎個室寮充実しています。
  • *入社祝金5万円他入社特典沢山あり・寮費2ヶ月免除 ・グローバルグループ伊那営業所オープン期間限定日給 ・工事現場・建築現場又は商業施設イベント会場の駐車場における 車両と歩行者の安全を確保するお仕事です。 ・未経験者大歓迎(新人研修3日の他、アフターフォローがあります。) ・査定制度による昇給(年2回) ・有資格者特別優遇致します。                *業務内容の変更:なし  ※応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。 

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

警備職(安曇野市)

ALSOK長野株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県安曇野市豊科田沢6925  セイコーエプソン(株)豊科事業所
    (田沢駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0263-28-6151 / FAX:0263-28-6152
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 174,000円~206,500円

  • (1)18時00分~9時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる4週8休

  • ※警備員未経験者 歓迎 ※制服の貸与あり ※警備員教育 初任研修は東京研修所にて5日間で完了  初任研修旅費交通費、初任研修期間の宿泊費、食費は会社負担  法令で定められている警備員の要件に必要な知識、技能が習得できます。  その他、業務専科研修と現任研修あり ※基本的な就業時間は夜勤勤務からのスタートですが、キャリアアップ等で  日勤勤務になる場合や、所定外勤務として日勤業務が加わる場合があります。 ※賞与・採用後1年目はありませんが、2年目以降に支給予定となります。  業務内容は警備対象施設における警備業務です。 お客様や施設に訪問する関係者とのコミュニケーションをとりながらの業務です。 ※マイカー通勤の場合は駐車場代の一部負担があります。

  • 全国のALSOKグループの会社として 県内の大手工場、病院、情報企業等の施設内警備や受付業務、臨時のイベント等セキュリティー関連業務を実施し、クオリティの高い提供を目指してます。
  • 各警備請負対象施設等に対しての受付・施設常駐警備業務  ≪主な任務≫ *施設受付(出入管理業務)→来場者の入退館チェックやアポイ ントの確認、ご案内、車両の入退場チェックおよび駐車場誘導等 *侵入・防災・設備等の監視→カメラ監視や侵入警報盤、電気錠 情報盤や自火報受信盤、非常放送設備、他設備警報盤等の操作 *巡回→館内巡回や屋外・外周巡回等、1~2時間程度行います *立哨→出入口や入出門付近で1~2時間程度立ちっぱなし警戒 *その他、臨時警備(交通誘導・雑踏・施設)→マラソン、花火 大会、イベント、店舗オープン、金融機関の警備が年に数回あり    *就業場所への直接連絡はご遠慮ください。    *変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

公園管理・園内作業

一般財団法人公園財団長野県鳥川渓谷緑地環境管理事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県安曇野市堀金烏川26
    (JR 豊科駅 から 車20分)

  • TEL:0263-73-0203 / FAX:0263-73-0203
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(18.8日) 144,000円~144,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休、年末年始 祝日の日数分をシフトにより付与

  • ◎応募に必要な資格・免許に関する補足 ・チェーンソー作業従事者特別教育講習修了証了・・・あれば尚可 ・刈払機取扱作業者安全衛生教育受講・・・・・・・・あれば尚可 ・サービス接遇検定3級以上・・・・・・・・・・・・あれば尚可   ※必要な資格は採用後に会社負担で取得していただきます。   ○駐車場は無料で使用できます  ○応募希望者は事前に応募書類を郵送してください。  書類審査の上、追って面接日時をご連絡します。  ○応募書類の返却はいたしません。  

  • 自然の中で、緑に触れ合いながら仕事ができます  【1301-632462-1】
  • 《主な業務内容》  ・園内の植物管理(除草、草刈等)  ・公園内清掃(落ち葉掃き等)  ・利用者案内  ・施設管理、園内巡視その他  ・イベント対応  ・事務関係  ・その他管理運営に関する業務   ◆自然の中で、緑に触れ合いながら仕事ができる職場です。 「業務変更の範囲:事業所の定める業務」

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

施設常駐警備員(安曇野市)《急募》

セコムジャスティック上信越株式会社松本営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県安曇野市穂高牧  *契約先施設……詳細はハローワーク窓口でご確認下さい。

  • TEL:0263-51-5022 / FAX:0263-54-3039
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)17時00分~8時00分

    (3)8時00分~7時59分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による、1ケ月単位の変形労働制 ※長期休暇制度あり(最長10日間)

  • ★勤務日数、就業時間は、希望を考慮しますのでご相談ください。 ※入社日は毎月第一月曜日です。(入社月応相談) ※制服貸与あり ※時間外については、協定届出済み ※長期休暇制度あり(最長10日間)  ★未経験者歓迎。あなたの意欲・能力次第で幹部への  ステップアップも可能です。入社時の研修を皮切りに、入社後も  様々な教育制度で手厚くフォロー。経験やスキルがなくても、  安心してセコムの扉を叩いてください! ★社員昇格制度あり(当社経験年数3年以上)  【年収例】  入社1年(扶養無、超過勤務時間月30H、深夜時間月30H、  賞与年2回支給の場合)→310万円

  • 日本初のセキュリティ会社として誕生した業界最大手のグループ会社です。事業拡大に伴い、新しい仲間を募集しています。会社貢献をしたい方、安定企業で働きたい方の応募をお待ちしています。
  • ・ご契約先施設に常駐し出入り管理巡回、緊急対処、設備の監視と 操作等の安全確保を行います。 ・警報ランプ(赤、緑、黄、青色等の識別)の他、警報音、物音を 聞き分け的確に対処します。 ・イベント警備 (J2ホームゲーム、スポーツイベント、花火大会 等)  *変更の範囲:会社の定める業務   

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日:

店舗スタッフ(中信エリア)(安曇野市)

株式会社綿半ホームエイド

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県安曇野市豊科500-1 上記の他、ご自宅から通える範囲の店舗
    (中萱駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0265-38-2235 / FAX:026-259-1966
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 182,000円~284,000円

  • (1)6時00分~15時15分

    (2)7時00分~16時15分

    (3)8時00分~17時15分

  • その他

    ・その他

    年間休日116日(月間休日9日もしくは10日)シフト制

  • 【休暇・福利厚生】 ・連休取得制度(年1回以上有給のみで5連休以上取得) ・各種休暇(慶弔・赴任・産前産後・育児・介護) ・社員割引(プリペイドカード還元率UP) ・従業員持株制度 ・結婚・出産祝金(10万円) ・資格取得支援制度 ・教育・研修制度 ・選択型福利厚生制度(ホテル・食事・レジャー施設などの割引) ・保養所 *長電バス 南長池東バス停・徒歩2分 *事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送りください。  応募書類到着後7日以内に書類選考の結果及び面接日時を  ご連絡します。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に際して必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 常にお客様を中心に考え、地域に密着した経営と販売で更に喜ばれる店、喜ばれる商品、喜ばれる社員を育てています。
  • ・綿半スーパーセンターの販売スタッフを募集しています! ・仕事内容は、接客・販売、商品作成、売場管理、数値管理、  パート・アルバイト教育など。 ・チーフ(売場担当者リーダー)、マネージャー(店長・副店長) 、バイヤーなどへのステップアップあり。 ・チェーン展開ではありますが「一店舗一経営」を掲げ、各店が  地域や顧客の特性に合わせた売場作り・イベント・サービスなど を行っています。  提案やチャレンジがしやすい環境があり、自分の考えを売場に  反映できます。 【変更の範囲:変更あり】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

企画営業

一般社団法人安曇野市観光協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県安曇野市穂高5952-3
    (JR穂高駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0263-82-3133 / FAX:0263-87-9361
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 167,000円~240,000円

  • (1)8時45分~17時45分

    (2)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日は当法人カレンダーによる 年末年始休業12/29~1/3 週末のイベント勤務の場合、振替休日で対応

  • ◎給与額は年齢や経験等を考慮し決定いたします。  (詳細は面接の際にご説明します)  ◎求人希望の方は事前に履歴書をお送りください。  (到着後10日以内で書類選考結果、面接日時をご連絡します)  ◎安曇野が好きな方大歓迎、一緒に安曇野を盛り上げませんか?  ◎長期勤務できる方を希望します。  ◎応募希望の際、直接応募のご連絡も受け付けています。  

  • 平成24年4月に一般財団法人となり、観光案内、観光情報の発信や、旅行業、土産品の販売も行う。
  • ◎営業活動全般のサポート  ・旅行商品の造成や販売促進に向けての営業事務  ・観光情報の収集とSNSなどを活用した情報発信   ・市内の観光イベント開催などのサポート  ・観光のお問い合わせに関する対応  ・広報・広告宣伝に係る業務  ※変更範囲:観光業務全般

ハローワーク松本公共職業安定所

 公開日: